468:列島縦断名無しさん:2003/10/27 20:07 ID:6/9HGM39
10月初旬から下旬にかけて、北海道・東北の紅葉を見に一人旅してきたので、宿のレポートをします。予算の都合で、主に公共の宿、民宿を利用しましたのであしからず。また、既出の宿もありますのであしからず。
476:列島縦断名無しさん:2003/10/27 20:29 ID:6/9HGM39
【北海道 佐呂間町 サロマ湖温泉ホテル緑館】
サロマ湖のほとりにあるホテル。カード利用可。一人の場合、ツインのシングルユースとなる。¥9000
コインランドリー有。トイレは部屋にある。
風呂は内風呂1、露天風呂1で光明石温泉。ここも内風呂は塩素臭が強く、露天風呂のほうが温泉らしかった。露天風呂から見る夕方や夜のサロマ湖が風情があってよろしい。
夕食はサロマ湖でとれるホタテずくし。朝食はバイキングで、地元産の牛乳がおいしい。
484:列島縦断名無しさん:2003/10/27 22:41 ID:6/9HGM39
>469から>479の全ての宿が、食堂またはレストランでの食事です。公共の宿は一人利用の人多かったよ。単純に観光の人もいれば、仕事で利用(出張や工事現場での長期滞在等)など。
177:列島縦断名無しさん:2003/09/09 10:02 ID:OU4ntfF3
北海道 サロマ湖温泉ホテル緑館
シングルはないが、ツインのシングル利用可 ¥9000
夕食はホタテバター焼きなど。朝食はバイキングで食べきれない程だが、全部食べちゃうくらいウマイ。朝食についてくるビン牛乳がとても濃厚でウマー! 1Fでソフトクリームが販売されているが、ミルク味濃厚でウマイ。
風呂は内風呂と露天があり、夕暮れのサロマ湖が眺められてキレイ。朝はサロマ湖で漁しているのが眺められて旅情をそそる。
コインランドリー有。
つまり、マンセー!マンセー!!マンセー!!!