亀の子荘|宿情報

468:列島縦断名無しさん:2003/10/27 20:07 ID:6/9HGM39

10月初旬から下旬にかけて、北海道・東北の紅葉を見に一人旅してきたので、宿のレポートをします。予算の都合で、主に公共の宿、民宿を利用しましたのであしからず。また、既出の宿もありますのであしからず。

471:列島縦断名無しさん:2003/10/27 20:20 ID:6/9HGM39

【北海道 上士幌町 ナイタイ高原温泉亀の子荘】

十勝平野を見渡せるナイタイ高原のそばにある温泉。¥8400 建物、風呂、部屋共に古い。がしかし、その分、料理に力を入れているなと実感。 内風呂1、露天風呂1。露天風呂のほうが熱くなくて、長く入っていられる。 スッポンを飼っているとのことで、ロビー内の水槽にスッポンがいる。亀にちなんだトキャラクターグッズ販売をしている。亀にちなんだマスコットが大量にロビー内に展示されている。 別料理としてスッポン料理が注文できるそうだが、一人利用可能から不明。 夕食に飲んだスッポン酒がワイン仕立てでおいしかった。別に夜、ムラムラくることはなかったよ。 フロント受付のオバサンが元気はつらつで印象強かった。つーか、大助花子の花子にクリソツ。

484:列島縦断名無しさん:2003/10/27 22:41 ID:6/9HGM39

>469から>479の全ての宿が、食堂またはレストランでの食事です。公共の宿は一人利用の人多かったよ。単純に観光の人もいれば、仕事で利用(出張や工事現場での長期滞在等)など。