みどり荘|宿情報

152:冷酒:2010/09/23(木) 23:32:57 ID:JKLUkHqa0

この前の三連休に泊まったのは、 広島県の湯来温泉「みどり荘」。山あいの露天風呂などでゆっくりして来た。 規制も解除されたし、レポが溜まっているので今度の土日に始めよう。

153:名無しさん@いい湯だな:2010/09/24(金) 07:07:39 ID:PtTn+kru0

>>152 みどり荘かー あそこは内風呂も雰囲気があって 一度泊まってみたいと思ってた レポおねがいねー

242:冷酒:2010/09/26(日) 22:38:30 ID:KaNtD4L80

湯来温泉「みどり荘」 1泊2食冷酒1本 13740円 広島県 (電話にて予約) 【建物・部屋】 五日市駅からバスで一時間余り、広島の奥座敷こと湯来温泉に到着。 最近新築されたばかりの国民宿舎があり、山峡に場違いな感じであるが そこで日帰り入浴や買い物をした後、宿に向かった。細い流れに沿って 3軒の宿がひっそりと並んでいるが、「みどり荘」は真ん中である。 このあたりは、時間が長年止まった様な空気が漂っているように感じた。 フロントで声をかけ、「お一人様ね。」と言われ部屋に案内されるが、 昔ながらの和風旅館にありがちだが、階段は急だし館内もなかなか入り組んでいる。 部屋は8畳で窓からは表通りを見下ろす。トイレや冷蔵庫はあるが、ユニットバスが あるのは驚く。ともあれ、三時過ぎにチェックインしたので例によって部屋で横になって しばらく休憩。 【食事】 夕食、朝食とも大広間で食べる。夕食は前菜三種、牡丹鍋、鮎の塩焼き、お造り盛り合わせ 、天麩羅盛り合わせ、茶碗蒸し、茄子の味噌漬け、地元産の湯来コンニャクの刺身、 サーモンとハモ、赤貝や海草などのシーフードと胡瓜の酢の物、ご飯に漬物に吸い物。 デザートにネーブル。冷酒と共に美味しく食べられるものばかりで、食が進んだ。 牡丹鍋には松茸が入っており、なかなか美味しい。吸い物には具にウズラ玉子が入っており 珍しい。一時間半程度かけてほぼ完食した。大広間で宿泊客が全員揃うので、周りを見渡すと 一人客は私だけの様であった。なお、食事どころに入る際仲居さんに「一人で寂しいけど」と 言われたのが余計であった。朝食も同じ場所で和風温泉旅館の和定食。

243:冷酒:2010/09/26(日) 23:08:53 ID:KaNtD4L80

【温泉】 温泉は広島県に多いラジウム泉で、湯来温泉は昔からの歴史ある温泉地であるが 泉質は同様である。勿論無色透明無味無臭で特徴は無い。館内の浴槽も全て沸かしの循環風呂だが、 なかなか風情がある。やや小ぶりのタイル張り内湯と「ゆめみの湯」と名付けられた 露天風呂、大水車風呂という内風呂だけの浴室が時間帯によって男女が入れ替わる。 メインの露天風呂の「ゆめみの湯」はそこそこの広さがあり、岩風呂なのだが周りに植えられた 樹木は綺麗に剪定され、脇には水車がある。これらが違和感なくバランスよく設置されていて なかなかのセンスを感じる。決して人工的ではなく、山あいのいで湯に相応しい。循環風呂で 塩素臭を感じるがそんなことなどどうでもいいと思える風呂であった。ただお湯の設定温度が 個人的には高く感じられ、あまり長湯出来なかった。タイル張りの内湯はやや温めである。 もうひとつの内風呂である大水車風呂も、周りに岩が並べられた本格的な岩風呂で風情はあるが、 一番お湯が熱く感じられ、熱い湯が苦手なのであまり入ることが出来なかった。三連休の初日で 宿泊客もそこそこ多かったようだが、あまり混雑する事も無く入浴は出来た。例によってチェックアウト前の 9時半ごろまで湯浴みを楽しむ。 【その他】 この宿には過去二回予約しようと思って電話したが「満室」であった。土曜日でも空きがあれば 一人客も受け入れている様である。広島県は温泉貧弱県として温泉マニアの人気は低いが、 私は4年連続で5件の温泉宿に泊まっている。日常生活から脱却し、心を休めるには温泉に泊まるのが やはり自分にあっているなと思った次第である。 最後に鉄道ネタを一つ。帰りは宮浜温泉に立ち寄った後、広島から新幹線で一直線に帰るのは味気ないので 広島→福山は芸備線・福塩線経由でローカル線に乗って鉄分補給。福塩線の一両のキハ120車内では美酒とも自棄酒とも つかぬ気分で飲んだ。

384:名無しさん@いい湯だな:2010/10/07(木) 18:22:49 ID:KK4ede2Q0

>>242 レポさんくす あそこの露天は本当に雰囲気が良いよね まだ立ち寄りでしか行った事無いけど、内湯も含めて 一番好きなお風呂だなー

しかし、もう牡丹鍋やってるんだね 鮎と牡丹鍋両方楽しめるなんて、一番良い瞬間だね