770:名無しさん@いい湯だな:2011/01/31(月) 11:26:12 ID:SvSxSp2x0
一人泊の宿側の都合として、 食事を一人分用意するのが大変じゃないかと思うよ。 食材の調達とか。混んでる宿なら、他のお客分もあるからいいとしても、 空いてる宿は大変だと思う。 まず利益率重視の所は1万以下では当然の如くダメだネ。 そんな宿に気を使うのが嫌で自炊にするんだけど。 そんな中で、飯付きでも安くて、客がいない時でも暖かくもてなしてくれる所もある。 そうゆう所は遠くてもリピートする。771:名無しさん@いい湯だな:2011/01/31(月) 12:55:01 ID:ju1mnhKNO
最後の2行に激しく同意。 病後のリハビリ兼ねて平日に1人連泊した時のこと。 ♀なのに館内では坊主頭、外ではセミロング(ヅラ)の自分を見ても宿の人は誰1人 気に掛けたところはなかった。 おそらく察して、裏では話していたと思うけど、顔には一切出さず普通に接してくれた。 良いお宿だな、また行きたいなぁ と思っていたら廃業した雲仙の某宿orz794:名無しさん@いい湯だな:2011/01/31(月) 20:29:02 ID:LcBqjHQC0
>>771> 良いお宿だな、また行きたいなぁ
> と思っていたら廃業した雲仙の某宿orz