2月なのに雪道走れなかった東北|旅行記

034:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:43:03 ID:i7AijHNe0

2月下旬の木金土泊で東北に行ってきましたよ。ちなみに千葉県発。 1日目︰東北道をひた走り、花巻へ。道には雪ありません。岩手鉛温泉藤三旅館 旅館部24時間ステイコース(1時In-1時Out) 前日予約で取れた。 料金︰3食付¥14K, 夕食時ウイスキー小瓶1本¥1K. 有休が取れるか取れないかギリギリで、前日に予約できました。 8Kの安いコースは埋まっていたので、どうせならということで、24時間コースの8畳部屋にしました。 部屋には踏み込みあり、洗面台あって、お湯が出るのが良かったです。コタツあり。 部屋には冷蔵庫無し。 トイレは外ですが、 エアコンの暖房が入ってるのが、冬にはありがたい。 でも鉄筋棟のトイレが各階一箇所しかないので、 満室の時は数が足りないのではと思いました。この日は空いてたけど。 食事は部屋だし。 夕食まあまあ、メロンとイチゴがデザート。 朝︰普通 昼︰蕎麦とおにぎり 風呂︰有名なんで、省略。 一応全部入りました。落ち着くのは白猿の湯かな。桂の湯の露天もいいですね。 雪がほとんどなかったのが、残念。暖冬だから仕様が無いけど。 自販機で瓶牛乳が売っていたので、フルーツ牛乳 を飲む。小岩井乳業製。 朝白猿の湯が10時半ぐらいから、清掃になってしまい、長く入れませんでした。お湯 全部抜いてました。 ちなみにこの宿で日本秘湯の貝のスタンプ10個になりました。

2日目︰岩手県大沢温泉菊水館 鉛からクルマで10分ぐらいですが、チェックイン3時からなんで、一旦通り 過ぎて、錦糸湖のあたりまで、ドライブして時間をつぶした。 ここは去年の9月にも泊っています。 料金2食付¥7.29 夕食時生ビール一杯¥530 ほんとは前日から2泊したかっけど、木曜日は部屋が空いてなく、金曜一泊。 部屋は藁葺き屋根の棟の6畳間。 部屋には冷蔵庫あり。 洗面台無し、トイレ外。 ここもトイレの数少ないです。 大1・小1です。 夕食︰食堂で。宿泊料金安いのに料理美味いです。デザートも泣けますね。 朝食︰食堂で。 ここの風呂も有名ですよね。 泉質は鉛と似てるのですが、こっちの方がツルツル感があるようです。 何度橋を渡って、売店や混浴露天に入ったことか。 なお菊水館の南部の湯も あるのですが、その日は菊水館には団体が入っていて、夜に入ろうとしたら一杯でしたので、山水閣の豊沢の 湯に入りに行きました。逆にこっちは空いてました。 やっぱりメインは露天かな。 翌日の朝8時台の15分間程は 偶然貸切状態に。 それと、売店には瓶牛乳売ってまして、またしてもフルーツ牛乳を飲みましたが。 自炊棟に泊まるのもいいなと思ってます。 自炊部だと、泊まったことないんですが、鉛よりは大沢の方が、 良さそう(くつろげそうな)な感じがしました。

3日目︰福島県双葉郡玉の湯旅館 いわきの北より山側にあります。 ここはじゃらんネットで予約。ポイント使用 不可。 土曜部屋空いてたんで。 料金2食付¥10.395K 夕食時ビール大瓶1本1¥735 花巻から一旦三陸に寄り道してから向かったので、チェックインが6:30ぐらいになってしまいました。山道(国道)を 走っているといきなり現れます。 部屋は二間でした。暖房がストーブです。コタツもあり。洗面台あり、お湯は出ませんが、源泉(アルカリ性)を 使っているようです。 トイレは部屋の外にあり。暖房無く寒いです。 部屋には冷蔵庫無し。 風呂は内湯のみ(窓は広く、朝は外の景色を見ることはできます)。 源泉温度が低いので加温、掛け流し。 夜は10時までということで、せっかくの温泉なのに夜遅く入れないのが不満ですね。朝は6時半ぐらいから。 湯船は4人ぐらい入れるぐらいの大きさです。 広くないんだけど、夜でも立ち寄りの人(9時まで立ち寄り湯可) がけっこう来ていて、いなくなるまでは窮屈だった。 温度高くしてるので、長湯する人は少なそうですが。 夕食︰部屋出し。 山の中といっても海が近いので、魚中心のメニュー。小さいながらも鯛が丸一匹出てきて、 これは美味かったです。 飲茶も出てきて、けっこうボリュームあったかも。 朝︰1階の客室で、他の客と一緒に。 プッチンプリン付。

何故か3軒とも、ありがちな天ぷらは出てきませんでした。この四日間で温泉にはトータル10時間以上は入っていたと思う。 個人的には大沢温泉がイイ。

トータル走行距離︰1300km越えました。 二月なのに雪道走れなかった。