九州+αの温泉旅|旅行記

639:小童:2010/10/28(木) 17:34:44 ID:+tGwPJ4q0

会社の増設工事で10日程休みになったので九州+αの温泉旅へと行ってきました。

夜勤終わって仮眠したあと湘南ラインを使い神奈川まで行き温泉手形を使って 縄文志楽の湯、東京戻ってSPA&HOTEL和の湯に浸かったあと今宵の宿へと向かった。

一泊目 東京都 蒲田黒湯温泉 ホテル末広

素泊まり 羽田送迎付プラン6650円

【部屋・館内】 まとめにもありますがレトロと感じるか古いと感じるかで分かれそう。 外観も営業してるよね?って確かめてしまいそうな佇まいですが、 館内・部屋ともに清潔にされており不快には感じられない。 【温泉】 Na-炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉の加水加温塩素循環使用ですが塩素臭はきつくないです。 ツルっとした湯で入った後はスッキリする湯でした。新湯も少量ながら投入されてました。
  • image
【感想】 羽田送迎付だし駅近だから利用しやすいですね。 いつも羽田使う時は当日高速バスを使うのだが、3時起きでつらいので 今回はアプローチを変えて前泊してみましたが東京の黒湯も体験する事ができ概ね満足。

640:名無しさん@いい湯だな:2010/10/28(木) 17:55:18 ID:+tGwPJ4q0

朝一の便で鹿児島へ。レンタカーで温泉手形使うべく妙見のとある宿に行ったが、 断られ、他の温泉に入った後、霧島湯之谷山荘、関平温泉に立ち寄り、 霧島温泉街より2k程山の方に入って今宵お世話になる宿に着いた。

鹿児島県 硫黄谷温泉 霧島ホテル

一泊二食付き 西館宿泊【A】プラン 9650円 【部屋・館内】 フロントからEV使って渡り廊下を3~4分程歩いた。西館のシングル。 BT付・空冷蔵庫・エアコンあり。ちなみにシングルは全3室ですべて西館。 西館はすべて階段移動となる。一つ階段下りれば風呂。一つ上がれば朝食会場となっている。
  • image

    写真は部屋からの眺望

【食事】 夕食は館内居酒屋にて。シングル泊だと此処に押し込まれるみたい。 お任せ定食プランとやらで出てきたのは筑前煮、焼き鯖、造り、豚生姜焼き定食。 大食いの人には少なく感じられると思う。 朝食は前述した会場でバイキング。大型ホテルにしては品数が少なめかなと思った。 【接客】 in時に雨が降っていたが車を降りるとスタッフの方が傘を持って待機していた。 フロントの対応・説明などもそれなりに良かった。 【温泉】 小浴場・庭園風呂(混浴)・露天風呂とすべて繋がっています。 毎分6tもの湯を掛け流し(立ち湯のみ加水)で使用している。 泉質は硫黄泉・明礬泉・含鉄泉・塩類泉とうたってはいるが分析表は硫黄・明礬・単純酸性・単純泉だった。 浴槽の大半が硫黄泉・明礬泉となっており、鉄泉・塩類泉は1つずつのみ。 女性専用時間19:30~22:00となっていて女性も安心。そうじてぬるめなのであつ湯好きにはものたりないかも。 しかし滝のように落ちてくる湯は圧巻。だが間欠泉のごとく降ってくる真ん中の水は残念。 【感想】 豊富な湯量でだだっ広い浴場は大型ホテルだからこそだと思った。 全体通してそんなに悪い所もなかったので満足。

642:小童:2010/10/28(木) 18:23:31 ID:+tGwPJ4q0

ミスッとるし( ̄Д ̄;;

今日は新幹線乗ったり殆ど移動時間。前日の温泉の硫黄臭が体に残っており色々大変だった。

三泊目 熊本県 ホテルルートイン熊本大津駅前

一泊朝食付き5600円。 ここは競馬観戦の人が詳しくレポなさっているので補足ぐらいで 【温泉】 浴槽は内湯と半露天の二つで泉質はNa-塩化物泉で源泉38℃なので加温している。 掛け流しで塩素消毒ありだが塩素臭は感じられず不快な気分にはならない。 内湯・半露天ともに40℃無い位の温度なので長湯できる。ぬる湯好きなのでgood! 【食事】 レストランには馬刺しないので食べたい人は外に行く(徒歩10分程の距離に専門店あり) 朝はレストランでバイキング。 【感想】 駐車場は満杯で盛況していた。 ビジホの温泉でも源泉名くらいついている物だが名前すらついていなかったのは珍しく思った。 あとは九州横断特急・豊肥本線ともに時間があまりよろしくない。大分・長湯方面行くならバスの方が良いかも。

643:名無しさん@いい湯だな:2010/10/28(木) 18:40:50 ID:LJeJT0qMO

>>639 九州のレポを楽しみにしてたが、前泊からきたかw ホテル末広の黒湯、いいよね。サラッ、ツルッとした感じ。 朝食とるとわかるけど、ビジホにしてはアットホームな雰囲気が心地よい。

644:小童:2010/10/28(木) 19:03:00 ID:+tGwPJ4q0

朝イチの九州横断特急・バスに乗って着いたのは、この旅行の中で一番行きたかった温泉地。 この温泉地は源泉掛け流し宣言をしているのですべての施設が掛け流しとなっている。 宿に荷物を預けて外湯と5K程離れた某有名温泉に入ったりして宿にチェックイン。

大分県 長湯温泉 国民宿舎直入荘 一泊二食付7500円×2(連泊)電話で予約

【アクセス】 豊後竹田駅からバスで840円の国民宿舎前で下りてすぐ。長湯中心部より5~600m程離れている。 【館内・部屋】 館内は鉄筋で少々くたびれた感じではあった。 部屋は7.5畳の和室。入った瞬間、畳の匂いが漂ってきた。エアコン有り。 ちなみに洗面台はあるが冷蔵庫は無い。うん無い。布団はセルフ。壁は薄めで話し声が聞こえる。 二日目は団体が近くだったので少々うるさかった。
  • image
【食事】 夕・朝ともに一階の食堂でいただく。食事は国民宿舎と言った所で量は少なめ。 一日目は鯉の刺身・鳥鍋うどん・野菜の天ぷらなど
  • image
二日目はブリの刺身・蟹鍋うどん(足の先二つ程)・魚の揚げ物など
  • image
【温泉】 入浴時間13:00~9:00でもちろん掛け流し。内湯は42℃と28℃の浴槽。露天はそれより高めの浴槽となっている。 Mg・Na炭酸水素塩泉で冷泉以外は緑がかった色をしている。 42℃と28℃を交互に20分程入っていると体がシャキっとして軽くなってくる。浴後は肌がツルツルになった。 42℃のほうはCO2が1000ppmを超えているが温度が高いせいか泡付は見られなかった。
  • image
【その他】 御前湯とラムネ温泉の前売り券があり、御前湯500→350円ラムネ温泉500→300円となる。 【感想】 冷蔵庫がないのが痛かった事とバスタオルが一回100円かかるのはNG(自分は使わないから良いが・・・) それ以外は値段相応かなあ。

646:小童:2010/10/28(木) 20:32:30 ID:+tGwPJ4q0

長湯温泉の立ち寄りなど

御前湯 500円 二日とも行った。 道の駅ながゆからすぐの所にあるドイツ風建築の建物。玄関前に飲泉所がある。 三つの源泉(46,8℃、45,8℃、29,7℃)をもっておりすべて掛け流し。 1階と3階に浴場があり日替わりで浴場が変わる。1階が石造り。3階がタイル張り。 どちらも冷泉、ぬる湯、露天、サウナがある造りだが3階の露天はあつ湯。1階は適温となっていた。 泡付のあるタイプではなく重曹系の炭酸水素塩泉でありうぐいす色の湯。 休憩室もあり食事・喫茶が提供されている。ドイツワインソフトを二日ともペロペロ。

ガニ湯 無料 川沿いにある野天風呂。37℃とぬるめの湯が掛け流しで使用されている。わずかながら泡付有り。 重曹系の炭酸水素塩泉。下呂の噴泉地よりは入りやすい。
  • image

ラムネ温泉 500円 ここも二日連続で。 長湯で唯一泡付が強い施設。42℃の内湯と32℃の露天がありこの露天が凄い。 露天は遊離二酸化炭素が1300ppmで入った瞬間全身に泡付がはじまる。 2、30秒もすれば全身泡まみれに!一日目は夜に行ったので貸切状態であったが、 二日目は休日の昼という事もあり浴槽がほぼ満員。 やはりというか初日よりも泡付は若干落ちてはいたがそれでも凄い泡付であった。

ここからチラウラ ぬるすぎるとか文句いう中高年が多かった。そういう温泉なんだっての! 七里田の常連も汲むな・栓抜くなって書いてあるのにあーゆう事してるし。 全国的にみて中高年はマナー悪いのが多い。いい年なんだから良い見本をみせてくれよ・・・

647:小童:2010/10/28(木) 20:40:36 ID:+tGwPJ4q0

横断特急に乗って別府へ。とり天食べたり温泉まわったりして別府最初の宿へ 岡本屋と書いていたけど確認したらこっちだった。

大分県 明礬温泉 山田屋旅館 一泊二食付+カクテルで12300円

【アクセス】 車を借りて行ったのだが道は狭く駐車も難しいので車で行く方は気をつけて。 【館内・部屋】 まとめにもありますが和モダンで何か場違いな場所にきたのではないかと錯覚してしまう。 T付6畳+αの和室。無線LANも入っているみたいです。 【食事】 18:30より一階ラウンジで。 夕食は食前酒・前菜4品・ブリとヒラメの造り、三点もり、茶そば、牛ほほ肉の和風ポトフ、 とり天(ポン酢・バリ島岩塩・ドイツ岩塩)ブリのしゃぶしゃぶと雑穀ごはん。汁をかけてリゾットも可。 汁はたしてもらう事ができる。デザートは豆乳とコーヒーのプリンとキャラメルの香り漂うコーヒー。 一品ずつ出てきてどれも美味。カクテルの程よい甘さが料理にあい食が進んだ。 しかし隣りがカップルとかだと死にたくなる雰囲気。幸い他の客は落ち着いた方々でしたので間がもった。 朝は8:00~9:00までの好きな時間にとる。二食で70品目以上とらせるようにしていると女将さんが仰っていた。 【温泉】 PH1.7の緑礬泉。劇熱の湯つぼから浴槽にチョロチョロと流れており浴槽の中は適温になっている。 強酸性だがそんなに刺激は強くなかったです。 【接客】 結構丁寧だなあとは思いました。 【感想】 男一人で来ると何か場違いすぎてここにいても良いのか不安になってくる。 しかし風呂(湯治場)と館内(和モダン)のギャップはすさまじいね。 でも飯も美味いし、温泉も良いのでまた訪れたいと思う。

648:名無しさん@いい湯だな:2010/10/28(木) 21:03:54 ID:+tGwPJ4q0

午前中は地獄めぐりをしていちのいで会館の景観の湯の方に入って 午後からは色々事を片付けたりして鉄輪の方へと向かった。

大分県 鉄輪温泉 大黒屋 一泊二食付7900円

【アクセス】 道がわからず熱の湯駐車場にて電話して聞くと100メートル程行き過ぎたようだ。 富士屋さんの隣にある駐車場の奥の方に停め、そこから宿がみえた。 【部屋・館内】 若干古さが見受けられるが個人的には問題ない。トイレ、冷蔵庫、洗面所は共同。 部屋は6畳の和室。エアコン有り。布団は自分でしく。虫がでるようなので蚊取り線香があった。
  • image
【食事】 夕食は外の屋台、一階の個室、部屋のどこがよいか聞かれ個室を選択した。 内容は地獄蒸し料理でじゃが芋・さつま芋・手羽先、海老・蛸・サザエなど。 味がしみており美味しかった。
  • image
朝食は夕食を取った場所でとるようでなぜかパンとサンドイッチ。味噌汁と漬物の組み合わせ。 【温泉】 浴室は一つしかないので貸切利用となる。PH3.6の単純泉を掛け流し。 加水用の蛇口と源泉の調整バルブあり。カランなどないので体を洗うのに苦労した。 浴槽の温度は体感46~48℃位でかなり熱い。加水せず掛け湯を30回程して入湯した。 とても熱いため一回3分程位しか入れなかった。総入湯時間は15分位しかなかった。
  • image
【その他】 ひょうたん温泉と鉄輪蒸し湯の割引券がある。ひょうたん温泉のみ行きました。 【感想】 素泊まりで食材持参して玄関脇にある蒸し場で地獄蒸ししてみるのもよさそう。 名無しの時にレポした福島の某宿より安いのに対応、食事とも良かったので概ね満足。

649:名無しさん@いい湯だな:2010/10/28(木) 21:40:55 ID:+tGwPJ4q0

堀田温泉とまたいちのいでに行って車返して竹瓦に入り周辺ブラブラして九州最後の宿へ

大分県 別府温泉 野上本館 一泊二食付き9650円

【アクセス】 駅前通りから竹瓦通りに入って歩いていくと左手の方に見えてくる。 【部屋】 8畳の和室で和T付、洗面台、冷蔵庫、エアコン有り。全室無線LANが入ってるらしい。 洋Tは部屋の外で共同使用。
  • image
【食事】 夕・朝ともに二階の食事処でいただく。鴨鍋と陶板焼きは固定燃料だった。
  • image
【温泉】 泉質は別府駅周辺にはよくあるNa-炭酸水素塩泉の掛け流し。 貸切風呂は三つありIN時にどれがよいか聞かれ桧風呂を選んだ。 半露天で一人じっくり入って疲れをとる。 しかし某山タイヤ工場員の団体のバカ騒ぎの音や奇声が聞こえげんなり。
  • image

    貸切

男性浴場は一階で女性浴場は二階となる。 メタケイ酸とNaと炭酸イオンが多いせいか浴後はツルツル感と保湿感があった。 【感想】 仲居のおばさんが部屋の外で話をしたり○号室は入ったとか平気で聞こえるのはどうかと思った。 部屋にも前述した団体のカラオケなどが聞こえてきたのはとても残念ではあった。

これにて九州の地を離れて関東に戻った。

650:小童:2010/10/28(木) 21:45:32 ID:+tGwPJ4q0

いつもなら羽田から高速バスで帰路に着くのだが今回は最後に寄り道してもう一泊

神奈川県 新横浜フジビューホテル 一泊朝食・温泉券付6500円+レンタルPC1000円

【部屋】 BT付洋室。冷蔵庫ドライヤー有り。無線・有線LANともにある。 【温泉】 Na-塩化物泉。循環加温塩素有り。化石海水の温泉らしい。浴槽下まで見えるぐらいの茶色の湯。 色は浴槽の分かれている境目の所から少量ながら新湯投入もあった。 40℃程の浴槽にはジェットバスが付いており、すくって嗅いでみると塩素臭がした。 38℃程の浴槽の方には湯の花が少量ながら見受けられた。こちらは塩素臭はあまりしなかった。 ナトリウム5g塩素イオン9gの湯だが循環されて薄くなっている分なのか浴後は効き過ぎず、すっとする。 ちなみに温泉券は一回のみなので二回目からは1000円払う事になるので注意されたし。 【感想】 仕事終わった後や観光の後に来る分には良いと思います。

651:名無しさん@いい湯だな:2010/10/28(木) 22:08:04 ID:/FCDbTEu0

>>646 私が長湯温泉のラムネ温泉に入ってるときは 「この温泉の堆積物を見てよ、ここは硫黄の量がとても多くて」 と、周りの人に自慢げに説明してる中年のおばちゃんがいたんだけど、 もっと勉強してから来いよと、苦笑いした。

温泉=硫黄って思い込んでる人はホント迷惑。

653:小童:2010/10/28(木) 22:42:18 ID:+tGwPJ4q0

>>651 長湯温泉は硫黄分なんてほぼ皆無なのにね