346:名無しさん@いい湯だな:2016/03/20(日) 01:02:46.78 ID:sCSCOhhw0.net
ほんで先日島根回ってきたけど、何処もレポ済みだから変更点のみ。1)斐乃上温泉民宿たなべ。 もう一組の宿泊者がスピリチュアルなカップルだったが、一緒に囲炉裏を囲んで晩飯。オカルト話に花が咲く。女風呂の露天だけに湯を張って、朝晩男女入れ替えにしてくれた。 ご主人が昨年脳梗塞で倒れられたので、送迎は奥さんか娘さんが。宿泊代5400、食事代朝夕4100、熱燗1合430で計9930円也。岩魚料理と簸上正宗がやたらと美味い良宿。
2)湯抱温泉中村旅館。 相変わらず居心地最上、飯激美味、熱燗は池月。宿泊代10500、熱燗1合500、サービス代1000、消費税960、入湯税150の計13310円也。今回サービス代1000が加わって1000円値上がりだが、1日1組で至れり尽くせりで安いもん。
3)立ち寄りで千原温泉。 管理人が本家のオバチャンと交代。今までのオバチャンは辞めて娘のところに行ったらしい。千原温泉の文字入りタオルが1枚200円で販売されていた。
4)小屋原温泉熊谷旅館。 変更点無し。宿泊代朝夕2食付きと熱燗1合で9870円也。温湯良し飯良しの良宿。ワンコのサブがちょっと弱ってた。
5)潮温泉大和荘 三江線に乗る鉄ちゃんと現場の兄ちゃんの聖地は相変わらず。今回は新館和室8畳か10畳か忘れたが、何と部屋のトイレがジャワートイレに変わってた。湯は相変わらず千原の湯をヌルヌルにした感じ。 宿泊代8640、入湯税150の計8790円也。飯も値段の割になかなか美味いよ。 今回は一時間も早くチェックインしても文句も言わず、昼飯食って無かったのでカップヌードル持ち込んだら、お湯まで沸かしてくれた上に、カップヌードルだけでは寂しいやろうと白飯まで出してくれた、ありがたーい町営の良宿。