暑さに耐えかねて奥蓼科へ|旅行記

052:名無しさん@いい湯だな:2016/08/10(水) 22:38:18.49 ID:l5RjKhO20.net

暑さに耐えかねて行って突如思い立って行って来ました。

渋御殿湯 9720+入湯税150、計9870円(税込み)
  • image
  • image
  • image

風呂以外語るべきものがあんまし無いから食事の写真は撮らなかった。 部屋は東の湯に一番近い6畳間で掃除は行き届いているし、 お陰でカラダが硫黄臭くなるくらい渋長寿湯に入りまくった。

夕食は塩蔵蕨のおひたし・冷めた岩魚の塩焼き・大葉と茄子とゴボウの天麩羅。 豚肉一切れと練り物がやたらと入った肉鍋と称する鍋、ちょっと臭う白飯w 食事の評判は今イチだけどそれほど嫌ではなかった。

アルピコバスで茅野駅西口から往復2000円渋ノ湯行きで約50分。 件のトイレは新館に洋式が一つと食堂の廊下を挟んだトイレ内に二つ。 泡で流す簡易水洗トイレで清潔だが手洗の間自体がちょっと臭うか。 男性小用と本館のは非水洗で相変わらずボットン。

客は中高年夫婦連れが3組と乳飲み子連れた若夫婦一組と自分。 大人しい子だったがここに来て何をするのか不思議。 嫁さん連中は長寿湯は入れないんだから旦那に騙されて連れてこられたかw 11時半のバスの時間まで部屋滞在を延長して貰ったが追加料金も無し。 やったら愛想の悪い女将だがそこら辺はちゃんと聞いてくれるから嬉しい。

057:名無しさん@いい湯だな:2016/08/10(水) 23:28:15.35 ID:6s0ZZGFd0.net

渋長寿湯の足下湧出は男限定という、女性には気の毒な設定だね。

059:名無しさん@いい湯だな:2016/08/10(水) 23:32:15.69 ID:6s0ZZGFd0.net

そういえば、渋御殿湯で、日帰りで長寿湯に入れる個室休憩は2000円だから、秀明館より安いね。 一度泊まって、泊まりは十分だったので、あそこ行ってから下諏訪に泊まるパターンが多い。

064:名無しさん@いい湯だな:2016/08/10(水) 23:42:43.20 ID:l5RjKhO20.net

>>59 俺は逆に部屋貸し2000円しか利用したこと無かったから、 今回宿泊は初体験w 近場では渋辰野館に泊まったくらい。

まあ一度泊まれば十分ちゃー十分。

068:名無しさん@いい湯だな:2016/08/11(木) 07:54:47.68 ID:tf9sKb9S0.net

大作レポ乙です。渋御殿湯から唐沢鉱泉は歩けばよかったのにw と言いつつ、山奥の宿に泊まって、いったん町の空気を吸ってから出直すのは案外楽しいよね。 晩秋と冬に訪れたきりですが、この時期の渋御殿湯(冷泉のことね)の入りごこちはいかがですか。 夏でもかなり冷たく感じます?

069:名無しさん@いい湯だな:2016/08/11(木) 08:20:56.58 ID:DzdQR+C60.net

>>68 八方台くらいは歩いて越したかったんだけどねえ、 スポーツの後遺症で元来左膝は騙し騙しやってたところ右膝もちょっと痛くて・・・ 一人だったし何かあったら・・・てことで今回は純粋に温泉w 冷泉はそれなりに冷たいけど加温湯の後に入るにはクールダウンに良い加減。 もっとも冷泉には一回入った切りでもっぱら長寿湯でどろーん。 浴室で一度だけ一緒だった客も沸かし湯と冷泉を行ったり来たりで、 どーやら温湯はお気に召さなかったらしい。

090:名無しさん@いい湯だな:2016/08/11(木) 12:09:16.23 ID:3yCywfVs0.net

>>57 > 渋長寿湯の足下湧出は男限定という、女性には気の毒な設定だね。

渋御殿湯の男湯は素晴らしいけど、女湯は入らないほうがマシだと 言うレポを書いているサイトがあったな。 ともかく男女格差が酷すぎる。

093:名無しさん@いい湯だな:2016/08/11(木) 12:51:25.82 ID:tf9sKb9S0.net

>>69 ありがと。冬の冷泉は少し気合を入れないと肩まで浸かれなかった覚えがあります。 長寿湯も、湯舟と床板の間から冷たい空気がスーっと入り込んできて、それがちょうど顔に当たるんだなw あの周辺の宿は、道中の八ヶ岳の山容を眺めながら行くのが好き。

103:名無しさん@いい湯だな:2016/08/11(木) 19:20:58.05 ID:DzdQR+C60.net

>>93 冬場に比べれば極楽です、寧ろ気持ち良いくらいでしたw あの辺りは湯道街道にしろメルヘン街道にしろ八ヶ岳が綺麗です。 秋は唐松が黄色に色付いて冬は雪で、それはそれで綺麗です。

055:名無しさん@いい湯だな:2016/08/10(水) 23:02:44.51 ID:l5RjKhO20.net

一旦山を下りて茅野駅からの送迎が1500円になっておりました。

唐沢鉱泉 12000+送迎代1500+温燗430+消費税960+入湯税150 計15040

6畳のベランダ付き本館の部屋。 立派な既レポありなので画像は玄関と源泉のみ。
  • image
  • image
  • image

やったらトンボが飛んでて天気も良くて満点の星空が続く好天に恵まれラッキー。 客は殆ど天狗岳に登る登山客だが、 以前クラツーで来たという秘湯の会の手帳を持った一人客の婆さんがくせ者だった。 食堂でオリンピック中継見ながらずっと一人で文句言ってるわ、 夜中2時過ぎまで大きな音で部屋でテレビ観てるわ戸の開け閉めは五月蠅いわ、 チェックアウト時は若女将にずっと話しかけて後の客は支えるわ、 送りの車の中でも女将にずっと話しかけてるわ等々

因みに館内はwifi使えますが、 その婆さんはYモバイルだからwifi使えないとわめいていた。

056:名無しさん@いい湯だな:2016/08/10(水) 23:14:40.36 ID:l5RjKhO20.net

再び茅野からアルピコバスで湯道街道を上って

明治温泉旅館 15500+入湯税150、計15650円。

本館3階の十畳の間で滝の反対側。 眺望は今イチだが悪い訳では無い。

風呂は濾過した熱湯と濾過していない温湯。 炭酸シュワシュワの冷たいの打たせ湯は浴室が暗くて画像撮れず。

宿の隣は鴛鴦隠しの滝が美しくマイナスイオンだらけ、らしい。
  • image
  • image
  • image
  • image

058:名無しさん@いい湯だな:2016/08/10(水) 23:28:47.40 ID:l5RjKhO20.net

夕食は食事処でそれぞれ部屋番号の書いた札が置いてあるテーブルで。
  • image
  • image
一人客は泉州訛りのオッサンと自分だけ。 ここにも乳飲み子連れた若い夫婦連れがいたけど、 子供が食事中奇声しか発しないので五月蠅かった。 まあ愚痴言わないだけ婆さんよりまし。

ここの得点は滝と早朝の御射鹿池散策かなー
  • image

因みに三軒ともクーラーどころか扇風機すら無し。 登山客は唐沢鉱泉が多く、他の二軒は家族連れが主。 交通の便も良いので何れも人気の宿。 幸せな三日間でした。

062:名無しさん@いい湯だな:2016/08/10(水) 23:39:16.06 ID:l5RjKhO20.net

おまけ

唐沢鉱泉の送迎は迎えが13時と16時(当然13時で頼む)、 送りが9時と12時だったので9時送りで茅野から下諏訪へ。 諏訪大社春宮も秋宮も万治の石仏にもお参りせず、 駅から諏訪湖方面に歩くこと15分。

この日のランチは下諏訪うなぎ小林で特々重!
  • image
  • image

腹を満たして上諏訪片倉館で立ち寄り湯。
  • image

どちらも結構でございました。 ちなみに小林は上諏訪にもあるが茅野インターの近くで、 駅から歩くには遠すぎる。 諏訪に行かれたら是非是非。