師走の東北北上の旅|旅行記

878:名無しさん@いい湯だな:2020/12/16(水) 20:29:47.40 ID:kZoQiwH50.net

しかし高湯の雪はいつまで降り続く…
  • imgur

951:名無しさん@いい湯だな:2020/12/18(金) 06:31:49.86 ID:uuulHl2g0.net

●福島・高湯温泉・静心山荘 <立寄り>

静心山荘は雪に埋もれておりました。標高750mの高湯でも12月にこれだけ積雪があるのは珍しいのだとか。 ここはそれなりの料金設定の高湯の中では安価な料金で泊まれるお宿。まあそれなりにボロいですが。 長い階段を登っていくと浴室。源泉はここでしか使われていない「湯花沢1番」 43.8度、pH2.7の硫黄泉。 源泉温度があまり高くないので、雪解け時期は湯温が下がりすぎて休業になることも。 細長い箱状の中には湯口と換気扇。高湯は硫化水素濃度が高いので、こうやってガスを逃してあげてるところが多いです。 やや温めのお湯に浸かりながら小一時間。泊まった宿はまた後で
  • imgur
  • imgur
  • imgur

980:名無しさん@いい湯だな:2020/12/18(金) 17:17:00.78 ID:TMNKomxx0.net

書き忘れてましたが、静心山荘の日帰り料金は400円でした。

980:名無しさん@いい湯だな:2020/12/18(金) 17:17:00.78 ID:TMNKomxx0.net

●福島・高湯温泉・玉子湯 <立寄り>

まっ、雪景色だけ。玉子湯は茅葺き屋根と建屋の間に湯気抜きの隙間があるので、中は吹き込んだ雪でかなり濡れてました。 お湯は温めだったので40分ほど。誰も来ず。…露天へ行く道はきれいに融雪。下にパイプでも通ってるのかな? 午後から雪はやや治まったとは言え、露天「天渓の湯」は風も冷たく15分程で退散。内湯はパスして後はロビーでコーヒーなんぞを注文。 高湯でちょっと時間をつぶすなら玉子湯か花月ハイランドってところでしょうね。日帰りは800円。
  • imgur
  • imgur
  • imgur

981:名無しさん@いい湯だな:2020/12/18(金) 17:27:57.93 ID:DG4acrCe0.net

観光客は玉子湯を選ぶかな

024:名無しさん@いい湯だな:2020/12/20(日) 00:09:07.38 ID:jLpAOrH20.net

●福島・高湯温泉・安達屋旅館 (館内・部屋編)

だいたい5~6年経つと以前泊まった宿に再訪したくなる。そんなわけで5年8ヶ月ぶりの安達屋さん。 昔は一人泊は平日のみで直電するしかなかったのですが、最近はネット予約OK、休前日OKとずいぶん変化。 女性に人気の宿、平日にもかかわらず満室でありました。全20室、一人旅は3~4人くらい。 抹茶をいただきながら玄関脇のラウンジで手続き。GoTo関連を含め書類に目を通してサインするだけ。 大きな囲炉裏のあるラウンジでは、夕食後は無料のお酒とお菓子が楽しめます。種類は少ないけどちょっとした楽しみ。 コーヒーメーカーは24時間稼働なのでアルコールだめな人はそちらで。館内の照明はどこも抑え気味。小階段多く足元注意。
  • imgur

    12月には珍しい大雪

  • imgur

    ラウンジ

  • imgur

    ナイトラウンジ「灯」w

部屋は八畳二間+広縁にツイン。これしか空きがなくてさw 一番いい部屋ですが料金アップはさほどでもないです。 ベッドだとスタッフが入室しないから気楽。暖房はガスファンヒーターと個別空調。全室Wi-Fi可、客室全面禁煙に。 建物自体は古いので、廊下の話し声がよく聞こえたりします。ドアが軽いので閉める時は気をつけないとバーンと音がw
  • imgur

    部屋


027:名無しさん@いい湯だな:2020/12/20(日) 06:49:29.05 ID:jLpAOrH20.net

●福島・高湯温泉・安達屋旅館 (風呂編)

お風呂は特に変化なし。源泉は「湯花沢3番・5番・6番合併」がメイン、「滝の湯」も使っている模様。 大浴場は湯気もうもうで視界ゼロ。外は大雪なのでとりあえずここで十分温まらないと。シャワーカランが3つしかないのが難点。 大浴場とつながる大露天風呂(混浴)は人気ですが、雪から逃れられる洞窟風呂部分はおばちゃんたちが占領。 最奥の深い所まで行くのに寒いこと寒いこと。女性専用時間あり。大浴場は24時間利用可、大露天は夜明け~深夜0時まで。 両方とも撮禁なので安達屋公式インスタへリンク。

貸切露天(一の湯・二の湯)は大半の時間がフロントで鍵を借りての貸切利用(50分)。早朝深夜にフリータイムあり。 いくらか屋根掛けがあるので、今回はここでの雪見露天が素晴らしかったですわ。 脱衣スペースは雪が吹き込んでましたが、足元に融雪マットが敷いてあったのでいくらか楽。 ただ、露天まで数10mの雪道をサンダルで行かされるのは地獄w
  • imgur

    一の湯

  • imgur

    二の湯

貸切内風呂(ひめさ湯り)はお気に入りの小さなお風呂。24時間利用可で7~22時は50分の貸切利用。他の時間はご自由に。
  • imgur

050:名無しさん@いい湯だな:2020/12/21(月) 19:16:22.71 ID:bAf7StkG0.net

●福島・高湯温泉・安達屋旅館 (食事編)

以前は四畳半くらいの畳敷き個室食事処での夕食でしたが、つい最近写真のようなフローリングタイプに改装。 壁面やスクリーンでそれなりに仕切られているけれど、他の人が全然気にならないってところまではいかないです。 囲炉裏焼きは昔からある鉄板メニュー。イカと鶏以外は火が通っているのですぐに食べられます。 自然薯鍋は鶴の湯のパクリかよとちょっと思ったけどw 全体に美味しいけど量はやや控えめ、最後の鍋で満腹感。 締めのデザートは食事処ではなくラウンジの方で供されます(食後~21時)
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur

ブッフェスタイルだった朝食は4月から御膳に変更。コロナ対策でしょうね。私はこっちの方が好きだけど。 ご飯は粥もあり。パンも用意されています。その他フルーツやヨーグルト等少しですがチョイスもできます。 朝食は夕食と別会場、薪ストーブがいい雰囲気。
  • imgur
  • imgur

正規料金で22,700円(税込)、GoTo割利用。一般的な八畳間だと3,000円程度安いかな。 福島駅から送迎あり、14時イン11時アウトなので、朝食後に入浴してもまだ余裕。

332:名無しさん@いい湯だな:2020/12/31(木) 15:39:36.38 ID:DaRFgsFx0.net

●福島・高湯温泉・高湯温泉のんびり館 <既レポあり>

玉子湯のお隣りののんびり館。福島駅から送迎あり。最近は一人泊ネット予約は平日だけのようで。 外観から感じる割には部屋数は少なく全9室。既レポの通り元々は企業の保養所として建てられたものらしい。 館内は適度に豪華、適度にスタイリッシュ。敷地内禁煙(喫煙部屋は2室有り)。 部屋は二階の八畳+広縁+トイレ。必要十分で特に問題なし。窓からは沢筋に建つ露天小屋。夕刻からは明かりが灯ってキレイ。 この日の宿泊客は3組4人だったので、まあ静かなこと。
  • imgur
  • imgur
  • imgur

食事は食事処で。ゆったりとした配置に仕切りが入るので周りは気にならなかったが、満室の時はさてどうなるのかな? 何度かに分けて供される料理は美味しい。ただこれと言って印象に残るものがなかったような。 のんびり館はフグ養殖で有名だしフグフルコースのプランもあるのだが、料金はグーンとアップするしねえw
  • imgur
  • imgur
  • imgur

333:名無しさん@いい湯だな:2020/12/31(木) 15:39:56.35 ID:DaRFgsFx0.net

風呂。源泉は高湯26番「滝の湯」を使用。共同浴場のあったか湯と同じ。玉子湯もほぼ似たようなもの。あちらは混合泉だが。 露天風呂は地階へ降り、サンダルに履き替えて人工芝が敷いてある階段をゆっくりと降りていく。おっとっと。 大きめな湯舟にはドバドバと源泉投入。写真は朝方なので日差しもあり湯色は高湯ブルーに。 この露天はとてもいい出来。部屋からの道のりが長く感じるのと利用時間が7時~21時と少し短いのが残念。
  • imgur
  • imgur

館内には大浴場と貸切風呂。こちらは夜通し利用可。湯面スレスレの空気口と「窓は閉めないでね」の掲示。 引湯距離が比較的長いから換気扇を付けるほどでもないのだろうが、それでもガスの含有量はまだ高いのだろうな。 以前は有料だった貸切風呂も無料でどうぞご自由に。時間制限なし。先客の痕跡がそのまま残っていて少し生々しいw
  • imgur
  • imgur

二食付きで正規料金は19,400円(税込)。GoTo割あり。悪くはないのだけど少しきれいにまとまりすぎてるきらいがある。 同じくらいの料金なら安達屋・玉子湯の方を選ぶかな。私は。

207:名無しさん@いい湯だな:2020/12/27(日) 15:07:24.55 ID:ABASNdU30.net

●福島・飯坂温泉・鯖湖湯 (https://www.iizaka-onsen.jp/sabakoyu) 泊まったのはお隣のほりえや旅館だけど、それはそのうち。鯖湖湯は飯坂温泉の共同浴場の一つ。 風情ある造りですが建物自体は再現改築されたものなのでそんなに古くはありません。 浴室脱衣所一体型の館内、石造りの立派な浴槽。まずは繰り返しの掛け湯でお湯に慣らしてから入浴。 湯に浸かってからも手足指がピリピリする痛みは久しぶりw 熱くてとてもじゃないが身体を動かせません。 地元民と思われる倶利伽羅紋紋のおっちゃんが「今日は熱い!」と言ってたくらいだから確かに熱いのでしょう。 一応「観光客のために42~43℃にしましょう」みたいな掲示があって、日によっては加水されて適温の時もあるようです。
  • imgur
  • imgur
  • imgur

209:名無しさん@いい湯だな:2020/12/27(日) 16:23:06.30 ID:rLNBFBeN0.net

>>207 乙 飯坂でも、加水に寛容なほうなんだよね。 以前だけどここで 「あー早くよそもん禁止にならねえかなあ」 って大声で言い合ってた連中が不快だったので飯坂には足を踏み入れてないが、少しは変わったかな? 宿は実質本意の良いとこに泊まりましたね

212:名無しさん@いい湯だな:2020/12/27(日) 16:56:21.53 ID:nAGWG0Id0.net

鯖湖と波来は一見さん用だから仕方ないが他の飯坂共同で温度に文句つけるほうが何様?だろ

263:名無しさん@いい湯だな:2020/12/29(火) 16:20:45.55 ID:pBJRQMot0.net

鯖湖湯は熱くて地元の人に断って 自分の周りだけホースで加水させてもらったな

264:名無しさん@いい湯だな:2020/12/29(火) 17:18:08.74 ID:h4BVUU4P0.net

鯖湖湯ってそんなに熱いのか今度チャレンジしに行く 加水なんてせずに耐えてみせる

265:名無しさん@いい湯だな:2020/12/29(火) 17:26:20.56 ID:M+cR3K/10.net

>>264 >耐えてみせる 鯖子湯は近所のジモが多いから耐えなくてもいいよ、アットホームな共同湯だよ

266:名無しさん@いい湯だな:2020/12/29(火) 17:29:35.78 ID:h4BVUU4P0.net

>>265 地元の人が多いなら尚更耐えないとまずくないか 共同浴場で加水すると嫌な顔されるって聞いてから耐えてきた

272:名無しさん@いい湯だな:2020/12/29(火) 18:48:04.59 ID:M+cR3K/10.net

>>266 近所のジモと訳のわからない常連は根本的に違うぞ

255:名無しさん@いい湯だな:2020/12/29(火) 12:03:21.66 ID:sCWHAmGn0.net

●福島・飯坂温泉・ほりえや旅館 <既レポあり>

飯坂温泉駅から徒歩5分ほどのほりえや旅館。宿前の鯖湖神社、お隣の鯖湖湯や足湯、土蔵造りのなかむらや(旅館)、 近くの旧堀切邸、ゆるやかな坂道...etc 時折三味線の音が聞こえてきたりして、とても風情ある一角。 旅館自体も木造三階建ての趣ある造り。明かりが灯るとなおのことキレイ。 館内はグッズであふれていてややゴタゴタしてますが、まあご愛嬌。宿の子供の声がよく聞こえてくるような家族経営の宿。
  • imgur
  • imgur
  • imgur

部屋は二階のリニューアルしたばかりの二間続き。トイレ付きだけど洗面所は共同。ハイタイプのこたつがうれしい。 先代の趣味と聞きましたが、壁面はプラモ等の展示棚。これを遺すために部屋を作ったんじゃないかと思うほど力が入ってますw
  • imgur
  • imgur

256:名無しさん@いい湯だな:2020/12/29(火) 12:03:40.10 ID:sCWHAmGn0.net

お風呂は大小の貸切風呂。時間制限なくいつでも入浴できますが、深夜はどちらか清掃に入ることもあるとのこと。 鯖湖湯ほど熱くはないけれど、入浴にはちょっと気合がいるかも。45℃前後のアル単の掛け流し。加水しなくてもなんとか。 ちょっと浸かっては一息入れての繰り返し。シャワーカラン等はなし。大きい方の浴室はかけ湯槽あり。 排湯はサイフォン式。長野新潟ではよく見かけるけど、東北では初めて見たかな?
  • imgur
  • imgur
  • imgur

食事は二食とも部屋食。夕食は自家製リンゴ酒から始まって数回に分けて供されます。もう最近はこれくらいでちょうどいいw
  • imgur
  • imgur

一泊二食付き正規料金で12,150円(税込)、GoTo割で7,950円。

258:名無しさん@いい湯だな:2020/12/29(火) 12:20:34.86 ID:tbO+Z5bH0.net

素朴な民宿っぽい感じの料理だね

261:名無しさん@いい湯だな:2020/12/29(火) 12:37:23.03 ID:a+BzKHVE0.net

ほりえやさんって部屋は鍵付きだっけか? だいぶ前に泊まったけど熱かったな

262:名無しさん@いい湯だな:2020/12/29(火) 13:01:48.02 ID:sCWHAmGn0.net

>>261 泊まった部屋は鍵付きだったけど、他はどうかな? 比較的最近のクチコミでも鍵がないってのがあるから 特に三階は回廊状になっていて廊下と部屋との仕切りが障子戸だからたぶんないかも

お湯は鯖湖湯に較べればこれくらいは…って感じ。かけ湯も結構熱いのがねw

158:名無しさん@いい湯だな:2020/12/26(土) 07:23:12.36 ID:b85qW+OU0.net

●青森・上北温泉郷・温泉旅館松園 <既レポあり>

松園は駅から徒歩数分の駅近温泉。本館(写真手前)と別館(写真右手)があり、館内はビジネス旅館仕様。 だけど前レポの通り広々とした造りでどこもキレイ。ある意味そっけない対応も健在。 部屋は別館一階の洋室ツイン。畳ベッドw この部屋はトイレ共同だが、部屋タイプはいろいろでトイレ付き和室もあり。 本館別館の行き来は、この雪のため一旦二階に上がり渡り廊下を経由しまた階段を降りなきゃいけないのが少し面倒。
  • imgur
  • imgur

温泉は別館にはヒバ風呂。淡い褐色の極上モール泉の掛け流し。ヌルスベありの適温。 湯舟に浸かるとお湯の溢れ出しが気持ちいいくらいドバーッと。 浴室もキレイにまとまっているが、カランシャワーは懐かし昭和の銭湯風。夜は0時まで、朝は6時くらいからだったかな。 そして本館の方には露天風呂。この雪でおすすめしませんとは言われたけど、雪の合間をぬって突撃。 周りは住宅なので景色など望むべくもないが、内風呂よりややぬるめのお湯は好み。24時間可とのこと。女性用は冬季間休止。
  • imgur
  • imgur
  • imgur

宿の経営する温泉銭湯「まつのゆ」は隣地と表記されているけど、実際は道路を隔てて100m以上離れてる。 館内はスパ銭仕様で、あつ湯・ぬる湯・電気風呂・露天風呂・ジャグジー・サウナ・ミストサウナと何でもあり。 比較的ゆったりとした造りなので十分寛げる。通常は300円、宿泊客はもちろん無料。朝5時から夜10時まで。
  • imgur

食事は本館食堂で。事前に配膳されてラップがかけられているようなものだが、案外おいしい。朝食のしじみ味噌汁は定番。
  • imgur
  • imgur

正規料金で二食付き7,700円(税込)、GoTo割使用で5000円ちょっと。当日は10数人の宿泊客。 上北郡東北町は何があるわけではないけれど、ついつい足が向く良泉ぞろい。

166:名無しさん@いい湯だな:2020/12/26(土) 12:30:37.14 ID:iHHm8d830.net

>>158 冬の東北、いいな 西側の住人にはちょっと敷居が高い

171:名無しさん@いい湯だな:2020/12/26(土) 15:55:02.10 ID:b85qW+OU0.net

>>166 西から来るならもっと著名なところに行った方がいいよw この付近は観光地でもないけど温泉はあちこちにあるしお湯はいい。 他地域でもそうだけど青森県民うらやましくなる 温泉銭湯は朝は5~6時から営業してるし、料金も200~300円程度だしさ

175:名無しさん@いい湯だな:2020/12/26(土) 18:26:25.06 ID:oO2E2MHK0.net

>>158 東北町の温泉いいですよね。私も松園2回水明2回利用しています。下風呂帰りに宿泊すると自分の体がとんでもなく硫黄臭くなっていることに気づかされますw この辺に宿泊したら道の駅でガニ汁の缶詰をお土産に買ってます。これだけは他の場所で見たことない 遠方からでも青森周遊するなら中継地として候補に入れてもいいんじゃないですかね

028:名無しさん@いい湯だな:2020/12/20(日) 16:53:06.12 ID:jSK6uXut0.net

日曜日で天気が穏やかなこともあって駐車場は常に満車状態 shimofuroカフェのたらこちゃんによると朝イチがやっぱりすいてるそうだ まだ入浴はしてない 笑
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur

063:28:2020/12/22(火) 07:09:04.06 ID:ZH5JT5CG0.net

●青森・下風呂温泉・海峡の湯 (https://www.yukaimura.com/kaikyonoyu.html)

12月1日にオープンしたばかりの海峡の湯へ。自動検温装置をかいくぐり無事入場。一般は450円。 脱衣所は棚が四段になってるから人がダブり、ちょっと狭く感じます。鍵付きのロッカーが8つあり。 浴室は今のところ温泉の匂いよりヒバの強い香りの方が勝ってます。湯船を始め、ありとあらゆる所にヒバ材使用。 主浴室は新湯、大湯、熱湯(大湯)。最初の二つは総ヒバ造りの浴槽。以前よりやはり少し狭いかな? お湯の熱さはどれも健在で、熱湯浴槽に誰も入浴しない状況は同じw 熱湯はこの日は47℃近くありました。入浴したけど。 シャワーカランはそれなりの数あり。窓の向こうは漁港越しの津軽海峡。 左側のドア向こうには5人くらいは入れるサウナと水風呂、そして「井上靖ゆかりの湯」。 これは昔長谷旅館で使われてた大湯2号泉の単独使用なのかな? こちらはヒバではなく石造り。これもよい湯。

お年寄りが多いことを考慮してか、浴槽はやや浅めの造り。肩まで浸かるには少し身体を伸ばさないといけません。 大湯新湯の時代から言われてますが、投入量がそれほど多くないので遅い時間になるとやや湯がなまるかも。

二階は井上靖滞在の長谷旅館の客室復元やパネル展示。この辺はお役所仕事っぽくて、もう少し活用できないかな? 一階には休憩室あり。温泉と館内の食堂(後記)と向かいのshimofuroカフェ。これだけあれば半日は優に楽しめるかと。
  • imgur

064:名無しさん@いい湯だな:2020/12/22(火) 07:09:35.75 ID:ZH5JT5CG0.net

●青森・下風呂温泉・下風呂おんせん食堂 「海峡の湯」館内の食堂。食事だけの利用も可。窓側にカウンター席もあるので一人での利用も問題なしです。 メニューもそれなりに用意されていて、400円のかけそばから2200円の鮟鱇定食まで。お酒は生ビールとサワー。 せっかくだから売り切れ御免の鮟鱇定食をいただく。鍋、刺し身、共和え、唐揚げの鮟鱇づくし。熱々の唐揚げが特に美味い!
  • imgur

    メニューの一部

  • imgur

    鮟鱇定食


077:名無しさん@いい湯だな:2020/12/22(火) 13:00:02.24 ID:6CWT2l+z0.net

>>64 1人旅だとアンコウプランない宿もあるからこれいいな

098:名無しさん@いい湯だな:2020/12/22(火) 20:15:20.70 ID:lw61sA/m0.net

>>63-64 >>96-97 レポ乙です 海峡の湯は「一回限りの入浴券」なのかな? 一旦出てカフェで一休みして、もう一回入れればいいけど無理だよね

099:名無しさん@いい湯だな:2020/12/22(火) 20:25:42.41 ID:anT3YpXT0.net

>>98 カフェってshimofuroカフェのこと? それは無理なんじゃないかなあw 館内の食堂や休憩所を利用してからの再入浴はどうなのか確認しようと思ってたのですが、 すっかり忘れてしまいましたわ。すみません 行かれる方がいたら尋ねてみて下さい

103:名無しさん@いい湯だな:2020/12/22(火) 23:33:25.59 ID:lw61sA/m0.net

>>99 まぁ、普通はムリだよね 一日券みたいなのがあれば、外に出てコーヒーとヌコで一休みしてまた風呂入ってってのも楽しい

130:名無しさん@いい湯だな:2020/12/23(水) 23:25:49.51 ID:xAyY8s3+0.net

海峡の湯のレポも助かります。下風呂連泊時はshimofuroの定休日の水曜日を跨がないように予定を組んでいたのですが、海峡の湯でも時間潰せそうですね。鮟鱇も食べれるようですし。

132:名無しさん@いい湯だな:2020/12/24(木) 07:17:54.09 ID:Icj9X5NP0.net

>>130 「午前中はそうでもないが午後は夕方にかけて徐々に人が増えて6時ころ一旦ちょっと減ってまた閉店時間まで人が増える」(たらこちゃん談) 海峡の湯の人の入りはそんなものだそうです。週末は結構混むとも 湯船の数多いしサウナがあるし、浴室前の休憩スペースで一息つけたりもする 大湯新湯時代と違って、滞在時間は確実に長くなっていますw

096:名無しさん@いい湯だな:2020/12/22(火) 19:54:38.62 ID:anT3YpXT0.net

●青森・下風呂温泉・まるほん旅館 <再訪>

10数年ぶりのまるほん旅館。1泊10,500円×2泊(GoTo対象外)。部屋は二階の六畳間。窓からは海峡越しに北海道。
  • imgur
  • imgur

明かりの灯らない大湯はやはり少し寂しい。この時期は宿泊客も少なく山側に上がってくる人はほとんどいない。
  • imgur

階段を降りていく風呂はよいお風呂。しばらく人が入浴してないと湯の華は沈殿しほぼ透明に。足で数回かき混ぜるとにごり湯に。
  • imgur
  • imgur

夕食は部屋食。正直言って初訪の時ほどの感動はなかったが、十分であります。食べ終わったら御膳は廊下へ。
  • imgur
  • imgur

客が少なかった(いなかったw)ので、朝食も部屋食。鉄板のイカ刺しと布海苔入りの味噌汁!
  • imgur
  • imgur

若宮神社からの風景。番号順にまるほん旅館、大湯、さが旅館、おおぎや、ニュー下風呂、三浦屋、海峡の湯。
  • imgur

097:名無しさん@いい湯だな:2020/12/22(火) 19:55:06.79 ID:anT3YpXT0.net

●青森・下風呂温泉・shimofuroカフェ

二日続けて通う。温泉街のカフェって好きなんだなあ。年々入口の戸の立て付けが悪くなってきたw 写真がたまちゃん、後方の椅子の下に「しっぽ店長」 オーナーと二人きりの店内が耐えられない人もいそうだな。 なお、上りのバス停は「海峡の湯」敷地内に、下りはshimofuroカフェ脇に移転しました。
  • imgur
  • imgur
  • imgur

130:名無しさん@いい湯だな:2020/12/23(水) 23:25:49.51 ID:xAyY8s3+0.net

>>97 たまちゃんの行動は普通の猫と少し変わっていて見てて楽しいですよね。

132:名無しさん@いい湯だな:2020/12/24(木) 07:17:54.09 ID:Icj9X5NP0.net

>>130 たまちゃんは呼びもしないのにソファに飛び乗って寄って来るw shimofuroカフェは地域共通クーポンも使えるので便利 でも、あそこで1000円有効に使おうと思うとランチをオーダーするしかないかな

336:名無しさん@いい湯だな:2020/12/31(木) 15:43:36.25 ID:DaRFgsFx0.net

順番めちゃくちゃでレポしましたが、行程は以下の通り。 高湯温泉安達屋旅館→高湯温泉のんびり館→飯坂温泉ほりえや旅館→上北温泉郷松園→下風呂温泉まるほん旅館