一人旅OKの温泉宿 Part.76|温泉板

001:名無しさん@いい湯だな:2021/03/23(火) 17:24:41.74 ID:UMNpL9aT0.net

全国の一人で泊まれる温泉宿のスレです。 男女問わず交流、情報交換の場所にしましょう。

★前スレ★ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート75【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1613074701/

◆便利な過去レスのまとめページ 「一人旅OKの温泉宿・まとめ」 https://9321.teacup.com/onsen_will/bbs ※URLが規制に引っかかるので雑記帳トップにまとめのURLが記されています。

◆関連スレ ★一人旅OKの温泉宿★8泊め(ホテル・旅館板) https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1521245612/ 一人旅OKの温泉宿・休憩所★Part.1(したらば) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11004/1531289193/

002:名無しさん@いい湯だな:2021/03/23(火) 17:25:11.69 ID:UMNpL9aT0.net

◆過去スレ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート74【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1610519931/ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート73【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1605648062/ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート73【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1604890172/ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート72【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1602489063/ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート71【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1600482934/ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート70【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1594624872/ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート69【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1590590145/ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート68【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1588746417/ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート67【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1587225080/ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート66【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1585176996/ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート65【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1582032896/ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート64【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1577805746/

(過去1年分のみ。以下略) ※パート64と73はダブって立てたスレを後日有効利用する形になったので二つ存在します。

003:名無しさん@いい湯だな:2021/03/23(火) 17:30:26.51 ID:FCmLfFX70.net

>>1

★以下のスレを「関連スレ」として挙げる人がいますが特に関係はありません。書き込むのは自由ですが

【終了】一人旅OKの温泉宿【以降】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1531408996/ 一人温泉紀行 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1514546434/ 一人旅で部屋での時間の過ごし方 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1509282353/ 一人旅OKの温泉宿★8泊め http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1525416281/ ★一人旅OKの温泉宿★9泊め http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1525329938/ だから何? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1529669150/ 温泉で一人になったときにすることは? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1316096797/ 一人宴会 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1588739926/ 一人旅OKの高級温泉宿 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1615346889/

004:名無しさん@いい湯だな:2021/03/23(火) 18:40:53.15 ID:gTu0RVGA0.net

>>1 お疲れ様

005:名無しさん@いい湯だな:2021/03/23(火) 20:32:01.39 ID:aZuMzXy/0.net

>>3

978 名前:名無しさん@いい湯だな [sage] :2021/03/23(火) 13:32:35.53 ID:FgY9a+Pm0 >>977 うん、わかったわかったw もうすぐ次スレ立つだろうけど、また最初に痛い書き込みするのかな 何年続けてる?

006:名無しさん@いい湯だな:2021/03/23(火) 21:28:47.55 ID:gNjUbr5q0.net

>>1乙

007:名無しさん@いい湯だな:2021/03/23(火) 23:32:19.74 ID:a4o0v0ev0.net

コロナで大打撃受けてるのにそれでも一人旅OKプランはまだ少ない

008:名無しさん@いい湯だな:2021/03/24(水) 00:50:31.33 ID:8ZybBSBK0.net

某山温泉とか某山温泉ですね分かります

009:名無しさん@いい湯だな:2021/03/24(水) 01:18:45.92 ID:jNK56pBU0.net

まじかよ銀山温泉最低だな

010:名無しさん@いい湯だな:2021/03/24(水) 04:14:14.52 ID:oLuIxLTr0.net

テレビで紹介されてたが、 こんな所が外国人に人気の宿とは信じられない ttps://www.ichinoyu.co.jp/honkan/

011:名無しさん@いい湯だな:2021/03/24(水) 08:17:30.27 ID:k7IkB8eT0.net

伊豆長岡温泉のいずみ荘を再訪。 露天風呂付客室に改装したり、館内をリニューアルしたのが理由。 ロビーは壁紙を張り替えたらしく以前のようなタバコ臭は感じない 通されたのは新館四階六畳和室、金庫、中身のある冷蔵庫、ユニットバスにウオシュレットは無し。 リニューアルして予算がアップしたようで一人旅は素泊まりしかプランが見当たらない。 女将さんに聞くと電話では予約できるとのこと。 風呂場もさっぱりとリニューアルされ、内湯に続く檜の露天風呂は石造りの寝湯に改造されていた。 ハーブの湯は小さいながらもかけ流しらしくヌメリガ感じられる。

夕食は近所の中華酔心で食べた。

https://imgur.com/JcVCO9P.jpg 外観 https://imgur.com/GJuE1Eo.jpg 室内 https://imgur.com/Qpig4Aq.jpg ロビー https://imgur.com/9F9GGMh.jpg ハーブの湯

012:名無しさん@いい湯だな:2021/03/24(水) 18:59:14.99 ID:nnVnQB3v0.net

じゃらんのクーポン券、20分で無くなった。その間全く繋がらない

013:名無しさん@いい湯だな:2021/03/24(水) 18:59:39.13 ID:nnVnQB3v0.net

じゃらんのクーポン券、20分で無くなった。その間全く繋がらない

014:名無しさん@いい湯だな:2021/03/24(水) 19:42:24.11 ID:e+39CVrv0.net

じゃらんのお振る舞いまたあったの?

015:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 01:52:53.09 ID:3VpUYyUz0.net

GOTOGOTOGOTOGOTOGOTOGOTOGOTOGOTOGOTOGOTOGOTOGOTOGOTOGOTO

016:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 08:49:48.91 ID:3PBiw9je0.net

gw前にGOTOの復活は難しいとの観測

017:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 10:07:43.97 ID:4v5smEUT0.net

県内観光のを先行とか?いつからだろ

018:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 10:15:35.32 ID:dTiP6fFv0.net

県内縛りで再開は構わないと思うけどな この感じだと県内もGW明けみたいな空気だな

019:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 10:34:56.15 ID:NpZat8FD0.net

那須高雄のおおるり山荘が素泊まり専門になるってのは噂には聞いていたけど、4月からほんとにそうするのか なんであの場所で素泊まりオンリー?とは思うけど、露天だけ目当てで行くのならそれもありかな 客層が少し変化するかもしれないしw

020:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 10:55:13.49 ID:dqwBSyW+0.net

>>19 餌の食い放題につられてくる底辺客がいなくなるなら歓迎 相当経営厳しいはずだからいつまでもつかわからんが

飯なんて車で10分も走った一軒茶屋の先に多数あるから問題ないので昨年も素泊まりで何泊かしたわ

021:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 11:18:47.87 ID:5EHTN9zE0.net

湯けむり号送迎も廃止らしいから、客層はかなり変わりそう

022:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 11:35:49.89 ID:3PBiw9je0.net

湯けむり号は廃止でも塩原駅からの送迎はやるから、鉄道で途中まで行けばよい。 むしろそのほうが楽だと思う。 全行程バスで寿司詰めだと疲れるし、感染の危険性も高い。

023:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 11:55:08.13 ID:YaNo4Zm90.net

送迎は塩原駅じゃなくて小山か栃木からみたいだよ。

024:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 12:01:54.50 ID:NpZat8FD0.net

>>23 だよね。利用することはないが2時間近く送迎バスに乗るのもねえ

025:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 12:12:04.12 ID:WnkUV7wv0.net

2時間あれば仙台とか山形いけちゃうよ

026:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 13:04:53.46 ID:UsIfIwY40.net

>>25 新幹線に乗れない貧困層相手の宿だから

027:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 13:07:50.36 ID:jOBgInJX0.net

>>25 話の論点が違うしw

028:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 13:19:04.21 ID:3PBiw9je0.net

小山か栃木なら安い私鉄で助かるだろ。

029:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 13:30:37.42 ID:QMcCUHqy0.net

>>28 小山はJRしかないけどね あなた、少しは調べなよw

030:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 14:01:44.98 ID:w+h8rfI30.net

毎月行くようなお気に入り宿がみつからない

031:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 14:22:09.28 ID:Gjjzu8Og0.net

小山ゆうえんちってまだあるの?

032:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 14:50:16.43 ID:v6ankW1p0.net

>>31 相当前にショッピングモールになった 温浴施設もあったはず

033:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 15:16:47.20 ID:S3MwvD+m0.net

鹿児島にある日帰り温泉らしいんだけどすげえ気になる https://i.imgur.com/XyOkmLB.jpg

034:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 15:26:12.99 ID:dTiP6fFv0.net

おおるりのバイキングに釣られる客なんて居るのか...? 居ても一度きりだろ

035:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 15:33:50.23 ID:h8/BLIVp0.net

>>33 テイエム牧場温泉でしょ。

036:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 15:48:50.26 ID:h8/BLIVp0.net

>>30 行きつけにするにはリーズナブルで行きやすい、お湯も良しなところだよね。。でもしょっちゅう行ってると近場のスパ銭行くのと気分的に変わらなくなるよ。 自分の行きつけのひとつははつぶれてしまったわ。

037:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 15:56:19.59 ID:NpZat8FD0.net

>>33 「知られざる地元の名泉」の写真じゃん。無断転載禁w 宿ばかりじゃないが、九州行く時よく参考にしたけどね https://onsen.unknownjapan.co.jp/

038:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 16:45:38.51 ID:N+HY+m7T0.net

>>37 まさかり温泉TM-牧場温泉 | 温泉の歴史ジャパン https://www.onsen-history.com/5805/

ここにもあるで 無断転載書いてない そもそも許可取ってるかもしれんやん なんでそんなこと言うの?

039:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 16:53:52.67 ID:NpZat8FD0.net

>>37 写真に「Copyright 2016 Unknown Japan Inc.」と表記されてるからね、一応 別にそこでモメようとは思わないけどw

040:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 16:58:26.23 ID:Jrf/7Soq0.net

受験勉強の激務のため、気分転換がてらにどこか温泉宿に 行きたいのですが、オススメの温泉宿ってありますでしょうかぁ? 中国地方らへんで、出来れば予算1泊8千円ぐらいでお願いします。m(__)m

041:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 17:41:28.05 ID:Gjjzu8Og0.net

>>39 電話したか?

042:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 17:41:49.37 ID:Gjjzu8Og0.net

>>32 ありがとう

043:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 18:42:29.77 ID:9C2c6SJx0.net

>>26 那須行くのに新幹線使ってるのが情弱・交通弱者の証だろ 那須でも塩原でも駅から長時間バスに乗らされるのに鉄道使う意味あんの? 感染対策含めて車一択だろ 東北道は他の高速より渋滞軽いし那須街道の渋滞も温泉目的なら普通に道知ってれば避けられる

044:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 18:57:53.55 ID:2wAbzQi50.net

>>26は新参の方の荒らしくんだろうけど、 まあ小山は新幹線止まるからなw

045:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 19:19:21.25 ID:N+HY+m7T0.net

>>42 どう

046:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 19:19:28.63 ID:N+HY+m7T0.net

いたしまして

047:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 20:16:00.41 ID:PBB+sJC90.net

俺も車で行く方が色々メリットあるし、楽しいんで好きなんだけど、 長時間の運転は休憩をこまめにとってもしんどいのが弱点だよな。 公共交通機関は色々不自由が付きまとうが、なんだかんだで一番楽。

048:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 20:52:11.87 ID:Abyhe8sG0.net

>>47 話の起点がどっから始まってるかで話を合わせてるだけで、別にどっちでもいいんだけどねw

049:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 21:44:30.86 ID:3PBiw9je0.net

>>29 少なくとも栃木は安い私鉄で間違いないだろw 栃木は、川治や鬼怒川の帰りの東武電鉄で降りたことがあるから調べなくてもわかる。

050:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 21:52:20.22 ID:Abyhe8sG0.net

>>49 >>22については?w

051:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 22:12:40.61 ID:ohKgF/Jf0.net

塩原駅と書いたり泉質最低の川治や鬼怒川(仁王尊などはあるけど)に行ったことをポジティブに思ってるあたりでお里が知れる

052:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 22:21:45.16 ID:N+HY+m7T0.net

温泉はお里を知らせることができる優良ツール

053:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 22:31:32.72 ID:sTQIxSpB0.net

>>33 俺のとっておきの所を曝しやがって…

https://i.imgur.com/CY8nGaW.jpg

054:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 22:52:02.75 ID:wY5pPBC00.net

>>43 路線バスで50分は長時間とは言わないぞ

055:名無しさん@いい湯だな:2021/03/25(木) 23:59:20.36 ID:r3Mfyeva0.net

>>49 全てが、安い事が前提条件なんだな

056:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 00:05:10.51 ID:uy+TOsAY0.net

私鉄(東武)が安くて便利なのは日光湯元だね 冬季はバスも割引になるし まあ今年は車で行った方が無難だけど

057:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 01:41:42.45 ID:/jWWWRMh0.net

>>51 単に好みだろw アルカリ単純泉が好き

>>55 ただ安けりゃいいでもない。

058:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 01:51:13.97 ID:14ISmmT+0.net

>>57 鬼怒川や川治の大半は塩素泉だろww

059:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 04:39:02.91 ID:LIGY/gUZ0.net

>>53 大隅半島の方は温泉の話はあまり聞かないが、こんな湯のところもあるんだね 桜島のにごり湯と同系統? 写真奥の湯舟はいつもお湯が満たされているわけでもないのかw

060:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 06:46:53.41 ID:LrIf64tK0.net

>>58 それは君が循環消毒の安宿しか利用した事が無いだけでは?

061:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 07:17:41.95 ID:uy+TOsAY0.net

循環消毒って明らかに高級宿に多いと思うが

062:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 07:58:14.46 ID:KV9gbYWu0.net

安宿で塩素消毒とか。 飯が旨いとか、眺めがいいとかなんかいいとこあればいいけどねえ。

063:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 08:31:17.49 ID:TkN1jSlz0.net

循環消毒=安宿のイメージっていかにも旅慣れてない人が持ちそう それでも最近掛け流しの高級温泉旅館が増えてきた気はするな、ソースは無いけど

064:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 08:41:53.82 ID:6z1P8xYP0.net

循環消毒は金かかるから、高い大箱の旅館が使うイメージだわ。

家族経営の小規模な安宿はそんな立派な施設もってたらあっという間に破産する。

065:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 08:47:17.96 ID:KV9gbYWu0.net

自分は>>61の印象。 高級旅館系でお湯も、と言うと三朝温泉大橋、会津東山温泉向瀧とか思い浮かぶがまだ行けてない。

066:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 08:51:18.78 ID:uzIRoF/i0.net

受験勉強の激務のため、気分転換がてらにどこか温泉宿に 行きたいのですが、オススメの温泉宿ってありますでしょうかぁ? 中国地方らへんで、出来れば予算1泊8千円ぐらいでお願いします。m(__)m

067:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 09:05:55.64 ID:KV9gbYWu0.net

>>64 温泉付きペンションとかだとあるんだな、個人経営なのに。

068:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 09:28:47.82 ID:LrIf64tK0.net

へー。星野なんか循環消毒だと聞いた事はあるんだが、そんなもんなんだな。 高い温泉宿に行ったのに湯上がりにプールみたいな匂いが体に纏わり付くのってがっかりしないのかな。

069:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 09:55:40.09 ID:gyTPhTrV0.net

タンクに溜めて屋上露天風呂に、なんてところだと消毒いるだろ

070:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 10:03:21.13 ID:uy+TOsAY0.net

>>64 そこまでじゃない 安宿だって循環消毒は多い でも高級宿はもっと多い

071:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 11:18:10.19 ID:0TDjVvwj0.net

掛け流しの方が維持費がかかるだろ? バカなの?

072:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 11:20:46.64 ID:dZNL0j3r0.net

>>71 ?? 三朝語録の新エントリーか

073:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 11:57:49.00 ID:8a5ruJJi0.net

>>65 向瀧は昔ながらの「きつねの湯」と1~2人用の貸切風呂が3つ、それと大浴場の「さるの湯」。大浴場と言ってもそんなに大きくはない 泉源に近い湯舟は熱く、離れると少し温度が下がるシンプルな構造 外観は大きく感じるけど部屋数は20数室程度だからね。温泉付き客室も3室あるが写真を見る限り風呂の造りは小さい。 向瀧に限らず湯量に見合った湯舟の数・大きさ・湯遣いの宿が個人的には好き 温泉に行き始めた頃はドーンとでかい大浴場大露天の宿に足を運んでたけどねw

074:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 12:42:26.84 ID:6z1P8xYP0.net

>>70 当たり前だけど金も維持費もかかる循環装置はどの宿も入れたくない。 だけど湧出する湯量に対して外湯やってるとか、大箱で客が多い場合や湯量そのものが少ない場合は、 湯が足りなくなるからやむを得ず循環してるのが現状。

自然湧出で加温加水のない 純粋かけ流しがコスト的には最安だよね。 汲み上げ用のポンプも循環装置も加温加水装置も要らないし。

075:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 13:22:14.80 ID:zMiwlgU20.net

>>60 おまえだって水明館しか行った事ないだろ しかも親の金で

076:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 14:06:26.93 ID:v0wdqWYx0.net

>>75 無職。引き籠り。友達無し。バレバレ

077:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 14:29:00.72 ID:y2Gt667w0.net

トヨタ新車アイゴ

078:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 16:25:01.13 ID:L3neKk2q0.net

>>74 お湯は余るほどあっても熱過ぎて大量に掛け流せない場合にはあえて循環濾過する宿もある

079:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 16:25:35.80 ID:L3neKk2q0.net

ごめん適当書きました

080:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 16:53:04.35 ID:e0FCk7xA0.net

みのり荘に行ってきた。 ここ情報の5階の風呂を楽しみにして。 受付のおばちゃんが言うには、3階も5階も両方とも掛け流し。3階は広いからろ過してて5階はしてないとの事。 深夜も空いてるので、夜に長湯しようと思ったけど5階風呂は44.5℃もあって熱くてとても長湯できない。 野沢温泉とか角間温泉レベルの熱さ。 熱いと言うことは、狭い風呂に新鮮な湯が大量に流されてるということでヌルヌル感は3階とだいぶ違った。 それにしても熱い…

081:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 17:51:33.33 ID:rc3JYlye0.net

>>80 3階は新湯を投入しつつゴミ取りの循環ってことでいいのかね みのり荘は自家源泉がどうだとか都市伝説が多いからw メシはどうなの? 過去レポ読むと量は十分味はまあまあって評価に落ち着いてるようだが

082:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 18:20:28.46 ID:LrIf64tK0.net

草津温泉の奈良屋なんかも高級旅館の部類に入ると思うんだけど、 あの酸性のお湯を循環消毒するのは大変なんだろうなあ。

083:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 18:44:32.20 ID:/jWWWRMh0.net

>>51 鬼怒川で仁王尊は行ったことがない。 鬼怒川でかけ流しと言えば星のやが有名で一度泊まったことがある。 湯量豊富な豪快なかけ流しでいつでも行けると思っていたら2010年に廃業。 東武の電車から廃墟となった建物を見るたびに残念に思う。 (リブマックス鬼怒川もかけ流しの表示)

川治でかけ流しは蘭陵ことリブマックス川治、何度も泊まっている。 他には一柳閣、登龍館がかけ流し。

084:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 18:56:27.02 ID:LOJsbrZJ0.net

>>82 高級旅館も掛け流しはあるよ 嫌味のつもりなんだろうけどまとめサイトを参照してどうぞ

085:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 18:58:17.37 ID:lSRWkxUm0.net

みんなお疲れさん。 一番搾りのロング→黒ニッカのソーダ割りで、 鶏の竜田揚げ、エビチリ、 サラダ、めかぶ、温奴から頂く。

086:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 18:58:51.08 ID:lSRWkxUm0.net

あれ、れ…誤爆

087:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 19:08:20.29 ID:ckM+ebLZ0.net

>>82 草津は循環消毒してないよ そういう宣言してる 塩素入れても意味ないしな

088:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 19:16:35.39 ID:DsRHhRow0.net

岐阜県って平湯温泉?濁川温泉?どこがナンバー1泉質なの?

089:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 19:38:41.90 ID:qnL/9ZnW0.net

>>80 みのり荘って何処にあるんですか?

090:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 19:52:33.64 ID:LgRlOlVp0.net

まあ>>82はどうでもいいけどw 草津は万代鉱源泉も熱交換で手頃な温度にして供給してるんでしょ 基本的にはほぼそのまんまなのかな 湯川の湯が加温してるくらい? あれを草津の湯と言われると少し抵抗あるが ただ「ぶな」は泊まってみたいな

091:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 19:54:59.06 ID:dZNL0j3r0.net

>>87 それただの皮肉レスだろ

092:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 20:01:02.45 ID:b9WMGGzC0.net

>>59 桜島シーサイドホテルと同じだね 佐多のネッピー館に源泉あるが五浦観光ホテルにそっくりだが良かった

093:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 20:11:29.79 ID:UYzCdgm50.net

角間温泉は三回泊まったけどちょと熱めで激熱ってことはなかったな タイミングによるのか?

094:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 20:14:45.20 ID:dN3SResb0.net

>>88 こどおじはまず温泉よりハローワークだよ!

095:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 20:24:08.91 ID:dZNL0j3r0.net

>>93 共同は基本熱くない 湯本で適宜加水してるし 新田だけ48以上いってたことが2回あるけど異常値だろうね

旅館もさほどは よく熱いとかいわれる福島屋もいって45くらいだから野沢あたりとはレベル違う

096:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 20:56:54.37 ID:BprIHtGV0.net

>> 89 下呂温泉

角間温泉は2ヶ所あって、上田?の方は行ったことないけど、猿の近く湯田中渋の近くの角間は熱かった。

097:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 21:06:18.16 ID:BprIHtGV0.net

>>81 量も味も良いと思った。 飛騨牛とかほうじ味噌とか、岐阜ぽい物も出て来た。 ただし、2食付きは平日と週末の料金の差が大きいから、平日に泊まってしまうと週末が割高に見える。 建屋は結構古くて、旧館と新館がくっついたようなよくわからない作りになってる。 3階風呂に近い方のトイレは全部和式で、5階風呂に近い方は洋式になってて洋式を求めて探し回った。

098:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 21:10:27.97 ID:LOJsbrZJ0.net

>>91 皮肉になってないんだよ 掛け流しが少ないとは言ってるけど無いとは誰も言ってない

099:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 21:17:10.56 ID:DUFtomnR0.net

>>89 どうせ安い宿だろ 無視しとけ

100:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 21:20:15.80 ID:dZNL0j3r0.net

>>98 俺が書いたんじゃないが草津は値段関係なく循環してないのは常識だろ

101:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 21:22:51.60 ID:TkN1jSlz0.net

>>100 常識だよ だから>>82は皮肉でも何でもない 単に話の流れを理解出来ていないだけ

102:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 21:30:43.12 ID:JfktgVjp0.net

>>73 ありがとう。参考にさせていただきます。

103:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 21:48:25.72 ID:TkN1jSlz0.net

掛け流しの高級宿は「少ない」だけ 有名どころだと松籟荘が焼失してしまったけど湯田中のよろづやとか蔵王の高見屋とかあるよ ドヤ顔で奈良屋を出されても「うん、少ないながらも有るよね」としか言いようがない訳で

104:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 21:58:50.00 ID:JfktgVjp0.net

よろづやって火事で休業してるのかと思ってた。

105:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 22:34:17.20 ID:3jiDQ9rL0.net

何をもって高級宿かは議論あるけど、 外湯を無視すれば循環か掛け流しかは結局宿泊定員と湯量の問題だと思う。

霧島ホテルみたいに大型宿でも湯量がアホみたいに多けりゃ掛け流しにできるし。

106:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 22:45:43.47 ID:TanVQOyF0.net

自分の場合はむしろ高い宿の方が掛け流し率が高いな 3万円以上:掛け流し率0.875 1~2万円代:掛け流し率0.691 1万円未満:掛け流し率0.504

まあ実のところ循環で高いとこは勿体なくて泊まらないだけですけどね 1万未満は多くが温泉ビジホだし

107:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 22:49:05.27 ID:vzd4re4T0.net

>>103 掛け流しの高級宿は「非常に多い」よ

108:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 22:56:35.45 ID:LgRlOlVp0.net

>>104 よろづや本体はまだ休業してるが4/10から営業再開とのこと 道路を挟んだよろづやアネックスの方は3/8に営業再開

>>103 桃山風呂も庭園風呂も加水掛け流しですよね 源泉温度は結構高いんじゃなかったっけ HPに加水の比率が記載されてたような

109:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 23:17:45.45 ID:xuz62pJX0.net

>>103 ソースないのにそん主張が通ると思ってるならおめでたい頭してんな

110:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 23:24:54.10 ID:3jiDQ9rL0.net

>>107 ソースは?

111:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 23:38:44.55 ID:esNMLZNF0.net

>>110 >>107は、有ると言えば無い、無いと言えば有ると書く古参の荒らしかとw

112:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 00:14:04.82 ID:OYl9hqYw0.net

高級宿は加温加水消毒循環って事はつまり、温泉としては掛け流しかどうかと言うのはあまり価値が無いって事か。 プールの様な匂いの漂う温泉って高級だったんだね。

113:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 00:40:37.65 ID:EML8QaLt0.net

こどおじにはわからん世界だよな

114:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 01:07:05.31 ID:OYl9hqYw0.net

俺は貧乏人なんで掛け流しの温泉くらいしか行けないだけです。 死ぬまでに一度で良いから高級宿の加温加水消毒循環温泉に入りたい!

115:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 03:54:21.88 ID:S/jhbINK0.net

かけ流しなんて他人に聞くか壁を見なきゃわかんないんだろ そんな人間が通ぶって能書き垂れてる滑稽さが自分じゃわからんのか?

116:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 04:34:31.04 ID:EML8QaLt0.net

>>115 仕事もしてないろくに温泉行った事もないこどおじのお前が何言っても滑稽でしかないってのがわからんのか? 旅行連れてってやれとまでは言わんからせめて働いてる姿親に見せてやれよいい母の日プレゼントになるよ

117:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 06:35:32.63 ID:FsvISCVK0.net

>>106 高級宿に行くなら折角だから掛け流し狙うよな普通 安宿ならまあ循環でもいいかとなるから割合でいったら俺も似たような感じになると思う 掛け流しの絶対数は当然高級宿の方が少ないだろうけどね

118:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 08:05:03.27 ID:LdcefGHp0.net

おまえらまだ同じ話してんのかよ。飽きねえな。

119:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 08:18:40.98 ID:FsvISCVK0.net

ここでの会話が全てじゃないからね

120:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 08:35:31.52 ID:yFxi8+rP0.net

>>119 それが何?

121:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 08:43:26.60 ID:WXjSCTP00.net

>>117 せめて例を出せよとは言いたくなるw 荒らしは曖昧な話につけこんでくる

122:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 08:57:42.76 ID:QcPD+8DC0.net

>>92 湯舟の温度はタイミングによるからな 45℃なんてチョット熱めだが、普通に浸かれる温度だな 角間の大湯は44~45℃レベルだと思ったが、福島屋の大浴場は足を浸ける事すらできなかった時があるが、何とか浸かれる事もある 野沢の大湯は何とか入れる温度だった

123:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 08:58:41.07 ID:QcPD+8DC0.net

>>122 すまん >>95へのレスね

124:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 09:08:07.20 ID:VdPXpwa/0.net

関西だったら 有馬・城崎・白浜のうちのどれが?

125:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 10:05:52.16 ID:HaHc2sUV0.net

>>122 45度なんて足つけただけで悲鳴上げるレベルだ。 43度が精一杯。

38度ぐらいのぬる湯で長湯ができる温泉をいつも優先的に探してるなあ。

126:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 10:15:15.25 ID:IbSND3id0.net

>>124 温泉だけの評価なら、有馬と白浜は同等、城崎は行かなくても良いレベル ただ、温泉街で情緒を楽しむなら、城崎は日本随一 ついで有馬、白浜の順だと自分は思う

127:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 10:39:23.61 ID:j6vPFDIS0.net

夕日の見える温泉に行きたいなあ

128:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 10:57:47.58 ID:QcPD+8DC0.net

>>125 俺も夏場はぬる湯が良いな 静かな足元湧出のぬる湯に行きたい

129:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 10:59:31.99 ID:yu5BbjJJ0.net

個人的には関西なら白浜かなあ、泊まると必ず崎の湯には足を運んでしまう。 有馬も温泉街は情緒があるし金泉もいいんだけど、いかんせんインバウンド全盛の頃に そっちに舵を切ってしまって未だに高級志向、インバウンド志向から抜けきれていない感じがする。 城崎はたしかに温泉街の雰囲気に全振りしてるのでとにかく散歩が楽しいイメージ。

130:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 12:02:05.90 ID:GU11N2Cy0.net

>>128 足元湧出のぬる湯がある宿ってどこがあるだろう。立ち寄りでは思い付くのに泊まれるところは法師と壁湯しか思い浮かばなくて。

131:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 12:22:51.02 ID:XH3gaAl/0.net

>>130 ぬる湯だと青森谷地温泉。後はまだ足を運んでないが福島湯岐山形屋、横向滝川屋あたり? ぬる湯よりはちょっと冷たいが山梨下部古湯坊源泉館、長野奥蓼科渋御殿湯の長寿の湯 鹿児島湯川内かじか荘が宿泊やめたのが残念

132:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 12:44:59.04 ID:FsvISCVK0.net

>>121 割合の話なんだから具体例を出すことに意味を感じないな どうしても答えが知りたけりゃ知りたい奴が統計を取ればいいんじゃないか?

133:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 13:04:17.89 ID:sEWyRgbD0.net

>>130 福島の甲子温泉、立ち寄り客もいたな。

134:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 13:43:46.09 ID:+B1nN9YM0.net

足下湧出ぬる湯はニセコ薬師が廃業、湯川内が宿泊停止なのが痛い

135:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 16:09:17.13 ID:UN8C5Nuy0.net

>>130 鹿児島県出水市の湯川内温泉かじか荘

136:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 17:36:50.93 ID:/pl1uYs10.net

足下湧出の方がメンテ大変なの知らないの?

137:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 17:40:13.30 ID:5mTmzZtc0.net

メンテの話なんて誰もしてないし

138:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 18:12:26.17 ID:lJF62uHP0.net

このスレでは泉質重要視するけど、実際世間の大多数は循環とかけ流しの存在なんて知らないし興味もないし、料理や雰囲気、非日常感を求めて温泉に行ってるね 俺の職場の人なんてみんなそう 城崎最高って言ってる人に集中管理式だからつまらんよねなんて言っても水差すだけだし

139:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 18:14:52.41 ID:Nv7O53kB0.net

GOTO!!

140:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 18:34:54.99 ID:XH3gaAl/0.net

>>138 そう、それでいいと思ふ。いろんな世界があるんだからさ この狭いスレの中でも同様で、自分の興味のない宿の話には反応を示す必要などないし 後々役に立つことも儘あるんだがねw

141:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 18:37:46.99 ID:9A8S7agG0.net

>>138 そう思って同僚にお勧めの温泉聞かれた時景色が良く設備も整ってる宿を教えたら 後日掛け流しじゃなかったと文句言われたw 紀行番組とかでも言及されてるし掛け流しって普通の人にも結構知られてるみたい

142:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 19:13:13.18 ID:tntyzK3G0.net

かじか荘宿泊やめたのか…泊まり損ねた

谷地温泉は夜中も入れるから泊まる価値ある、食事や部屋は近くの蔦温泉とかと比べちゃうと劣るけど

143:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 19:13:49.17 ID:lJF62uHP0.net

お勧めの温泉宿聞かれても結局その人のニーズを探り当てる作業から始めちゃうよね 賃貸物件探しに似てるわw

144:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 20:29:35.97 ID:HaHc2sUV0.net

>>130 三朝の油屋旅館 自炊宿で基本貸切なので電子書籍持ち込んで 半日ぐらいぬる湯に浸かってた。

145:名無しさん@いい湯だな:2021/03/27(土) 21:35:08.72 ID:tntyzK3G0.net

>>144 三朝にぬるいイメージまったくなかったが、ググったらとてもよさそうね 3泊の休みをどこで捻出するかが問題ではあるが

146:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 07:15:08.46 ID:54pcpsSZ0.net

今まさに極上のぬる湯を堪能中 まとめサイトにもない宿

147:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 08:24:12.47 ID:t+xf6Wpl0.net

>>146 ヒントくれ

148:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 08:28:06.08 ID:rUG4k1s60.net

三朝にぬるいところなんてあったのか。 加水しないと入れないところばかりかと

149:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 08:39:51.10 ID:6khb6p6yO.net

ガーデンホテルは温かったはず。

150:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 09:34:12.54 ID:ewMUppKV0.net

>>147 群馬

後でレポする

151:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 09:42:24.61 ID:Uc/AClnZ0.net

油屋旅館、レポは読んだけど足元湧出・ぬる湯は完全に失念してたわw

>>149 ホテルと言うから大っきい宿を想像してたがこじんまりとしてペンション風なのね 少し場所が離れてるからぬる湯なのかな

152:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 09:51:34.82 ID:bBXqmT4v0.net

三朝温泉全体の源泉温度は源泉ごとにかなりばらつきがあって、 60度から80度のあっちっちな湯が多いけど、 油屋の自家源泉の湧出温度は44度と突出して低い。 冬場は加温するぐらい。

153:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 12:12:50.06 ID:bqCjtPxk0.net

>>150 貧乏宿ならいらないからな

154:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 12:19:39.35 ID:7urvnW4m0.net

>>153 おまえ 心が貧乏

155:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 12:26:58.43 ID:kyaW46a90.net

>>150 よろ

156:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 12:34:03.97 ID:fwQn9qMI0.net

自分の意にそぐわない(らしい)話には絡むけど、それなりの料金の宿の話題の時は沈黙を守るという 自分が目立つためには早く消えてもらわないと困るね、>>154さんw

157:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 12:37:27.10 ID:mYZQ8xHV0.net

>>153 要らないのは君一人だけのようだからレポするわ 俺のIDを

158:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 12:37:53.62 ID:mYZQ8xHV0.net

途中で送信してしまった 俺のIDをNGにしといてくれ

159:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 13:05:16.22 ID:8cKSjtyz0.net

>>152 足元湧出で加温ありってことは足元湧出以外の湯船があるってこと? それとも湧出浴槽に加温湯を注げるようになってるのかな

160:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 13:05:33.30 ID:WJFKhEIu0.net

貧乏自慢をわざとするのか

161:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 13:38:23.44 ID:nzA9VkdO0.net

高級宿で足元湧出というと法師温泉ぐらいかな。

162:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 14:07:38.08 ID:3T+36BV30.net

いつもの発達障害もそれに反応する奴もまとめてこっちで遊んでな

一人旅OKの高級温泉宿 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1615346889/

163:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 14:11:05.99 ID:8cKSjtyz0.net

>>161 高級宿って括りはあまり好きじゃないけど、 法師温泉の料金を基準で考えるなら青森蔦、鳥取岩井、鳥取三朝大橋等も十分その範疇w 話の流れのぬる湯ではないがね …って法師は安価な部屋なら食事付き2万くらいで泊まれるんじゃなかったっけ?

164:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 14:22:30.48 ID:mYZQ8xHV0.net

赤城温泉 御宿 総本家

赤城温泉の源泉を所持している宿 朝食付きで7000円 実は一度日帰り入浴で行ったことがありその泉質に惚れ込んだのだけど 宿が家に近過ぎることもあってなかなか足が向かなかった このたび目出度く初宿泊

■ロケーションと館内 赤城山南斜面の谷間にへばりつくように存在する地味な温泉 道が狭いので山道に慣れていない人が車で行く場合は要注意 共同の駐車場に車を停めて廃旅館の横を通り突き当りにある 玄関からしてかなりごちゃついており 入るといきなりマネキンが出迎えてくれて結構怖い 本物の人間は呼ばないと出てこない 館内も全体がごちゃごちゃしていて壺や人形やお面など 国内外問わず民芸品が所せましと置いてある かなりカオティックであり子供が泊まったらトラウマになりかねない意匠 またとんでもない量の漫画がジャンル問わずあり至る所に本棚がある ビジュアルでかなり面喰うが接客は普通・・・というよりむしろ地味めなので あまり客側が構える必要もない

■部屋 3階にある部屋で一応玄関付きの6畳 玄関と部屋を区切るドアがとてつもなく重いw 広縁っぽいところが部屋と続きになって畳敷きになっていて実質7.5畳の広さ トイレはないが部屋毎に専用のトイレを使うことができる コロナ禍の配慮らしい 冷蔵庫もあるので生ものや飲み物を保存できるのが良い 布団は最初から敷いてあった(これもたぶんコロナ対応) ポットは昔ながらの保温ポットなので朝は冷める

■朝食 全体的に冷めていたのが残念だけど標準的な朝食 目玉焼きにサラダにソーセージが1本の洋皿に 鮭の塩焼きと味付け海苔と納豆にデザートのヨーグルトだったかな それから固形燃料の湯豆腐 なんかお湯が濁ってるなと思ったら源泉が入っているらしい 飲んでみたけど昆布出汁の味であんまり温泉感はなかった コーヒーもセルフで飲める ちょっと柔らかめのごはんはお櫃に茶碗2杯分くらい入っているがおかわりも出来る 味付けは群馬にしては薄めで良好 出来立てが供されるなら夕食ありも試してみたいなとは思える

つづく

165:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 14:23:16.61 ID:mYZQ8xHV0.net

■温泉 男女別の内風呂と小さな露天風呂の2か所 前者は1階、後者は3階にある 長文になるが湯に関してはちょっと複雑なのでご理解の程を

・内風呂 男女別で4人程度の小さめの浴槽が一つ 元々一つだったのを壁で分割した感じかな 現在はコロナ対応で30分単位で貸し切り 風呂前に30分毎に区切ったホワイトボードがあり そこにマジックで部屋の名前を書いて予約するスタイル

浴槽周囲が千枚田状態で析出物が数cmの層を形成していて非常に壮観 湯の色は濃いめのオレンジで透明度は20cmくらい 給湯は底面からされており視認はできないが オーバーフロー量から考えて15リットル/分程度はあると思う 湯温は浴槽内で40℃弱くらいのややぬるめ 源泉が42.9℃(分析表の表示)で非加温のためか 泡付きこそないが炭酸が生きているようで独特のフワフワ感があり エキセントリックな浴室の雰囲気と攻撃的な湯色のわりに浴感は極めて優しい 浸かりながら思わずニヤニヤしてしまうほどの素晴らしい泉質 臭いは石灰のむさっとしたものの奥に鉄を感じる またかなり強いキシキシ感あり

・露天風呂 こっちも30分毎に区切ったホワイトボードがあり 部屋の名前が書かれた磁石のパネルを貼って予約する 露天の予約制は元々でコロナは関係ない

2人ほどの小さな浴槽が中央付近で区切ってあり 掛け流されている側はほぼ透明で39℃弱くらい もう一方は透明度約30cmの山吹色っぽい濁りで37.5℃程の極上ぬる湯 ここも浴槽内掛け流しで内湯と同等くらいの掛け流し量だと思う 湯尻から谷底に直接廃湯しておりそこも黄色い析出物が形成され芸術的 露天の透明部分のみ鉄の臭いが勝っている気がした 温度のせいか浴感はこちらの方がさらに優しく 30分の貸し切り時間が5分くらいに感じられてしまう

■総評 温泉が半端ない これに尽きる 赤城温泉の3軒の宿の中でボロさもダントツだがお湯の良さもダントツ 貴重な赤城温泉を非加温生源泉で堪能できるのは(たぶん)ここだけ 温度調節が外気任せなので湯温は季節によってある程度変動すると思う 尚今は日帰り入浴はやっていないとのこと

166:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 14:48:46.03 ID:OkkKvVcw0.net

赤城温泉の謎マネキン宿、いままでレポなかったのか 他はともかく湯はめっちゃいいよね

167:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 14:52:18.96 ID:8cKSjtyz0.net

総本家は話のネタとしては時々浮上してたような記憶がある 昔は混浴じゃなかったっけ?

168:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 15:07:41.32 ID:rB2klW6k0.net

確かに今までなんでレポが無かったんだろうってぐらいここの住人向きの宿だよな、総本家 個人的に温泉の良さなら群馬でも五本の指が入るレベル

169:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 15:51:49.08 ID:t7GzVHRB0.net

高級の定義とは?

170:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 16:11:56.35 ID:mYZQ8xHV0.net

長寿館は高級旅館というより老舗旅館の括りじゃないかと思う 尚定義付けようとしても無駄なので定義はしない

171:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 17:52:52.34 ID:jfVfm6LL0.net

>>168 いいよね 温泉ホテルもいいよ

172:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 18:26:27.83 ID:6JszBXYU0.net

総本家やっぱドア重いよなwww俺が泊まった部屋もそうだったわ

173:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 18:53:54.37 ID:nzA9VkdO0.net

台風で不通になった上田電鉄別所線が本日開通。長かったな。

174:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 18:58:37.96 ID:lSEmxFHj0.net

>>170 法師温泉を高級宿と書く人はたぶん行ったことがないのでは 雰囲気は抜群だが

175:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 20:50:00.56 ID:igwkVeh00.net

上山田と別所てどちらが硫黄の香り強いですか?

176:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 21:25:39.73 ID:nzA9VkdO0.net

別所は無色透明だがかすかに硫黄の匂いがする程度。 上山田は色からしてグリーンだったりするから、上山田の方が強いと思う。

177:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 22:00:42.79 ID:igwkVeh00.net

なるほど!ありがとうございます

178:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 22:08:07.37 ID:hKWpDdOL0.net

ほんとに行ったことあるのかなw おおるり送迎の間違いも同じ人でしょ

179:名無しさん@いい湯だな:2021/03/28(日) 22:24:19.81 ID:PPnARARP0.net

>>165 和歌山花山温泉の源泉を温かくした感じだな

180:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 00:00:19.25 ID:iPeLzR470.net

法師が高級旅館?

お湯は極上、風情も素晴らしい。でもほとんどの部屋にエアコン無いし、食事もいまいち、特別サービスがいいわけでもないしそうゆうのは高級旅館ではないね、そもそもの料金設定もだけれど。

181:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 00:07:34.71 ID:iPeLzR470.net

>>169 接客、サービスが良い。我が儘がきく。当然料理が一定の水準以上。部屋の家具や調度品、食器とか良いものを使っているとか。 ま、それなりの金を取るわけだから。

182:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 00:17:23.98 ID:1vmFR6Jp0.net

最近旅館に行けず近くにある割烹に行ってるのだが お酒飲んで1万でお釣りが来る値段でも3万とか4万の旅館より料理うまいんだな 特に離れとかハード面に金かけてる所は料理が弱い 前は高級旅館はワクワクして泊まってたけど費用対効果が見合ってないなぁと感じてきた 貧乏ではないが金持ちでもないので予算は大事 料理が選択する条件の第一候補になるんだが 料理で質を高めると値段が膨れ上がるなぁ… 素泊まりって手もあるけど利便性考えたらある程度都会になるよねぇ 都会は好きじゃないので避けるとなると今度は食事の確保に困るという その点で湯布院は良かったけど飽きちゃった コロナが落ち着いたら一回御宿かわせみに行ってみたい

183:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 00:42:40.82 ID:iPeLzR470.net

>>182

>コロナが落ち着いたら一回御宿かわせみに行ってみたい

これが言いたくての長文乙。

184:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 01:58:33.04 ID:MovFCXMo0.net

↑基地外まだ氏んでないのか

185:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 02:03:53.08 ID:udnO/Y5+0.net

>>179 赤城温泉は花山温泉とはかなり違うよ 決定的な違いは、赤城温泉は所謂濃い温泉に多い塩化物がほとんど含まれない 成分量が3g強の低張性にも関わらず濃厚でしかもまろやかな浴感になるし、湯疲れもほとんど感じない

186:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 07:51:06.44 ID:yf4BMnSm0.net

>>182 うまいメシのジャンルによるけど、凝った日本料理食いたいなら地方都市の1番店予約して宿は適当なビジホにでも泊まるのがいちばんコスパいいよ

温泉宿で料理を第一に求めるなら4-5万以上の高級宿行くか、おくむらみたいな1万前後で大量の料理出てくる宿かの2択しかないと思う 純粋なオーベルジュは一人で泊まれるところほとんどないしな

187:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 08:23:32.11 ID:iPeLzR470.net

>>186

>温泉宿で料理を第一に求めるなら4-5万以上の高級宿行くか、おくむらみたいな1万前後で大量の料理出てくる宿かの2択しかないと思う

自分もそう思う。 でも温泉好き(循環湯嫌い)、旨いもん大好き、サービスそれなりに気にするみたいな自分は高級旅館系と秘湯、湯治宿みたいなところをいったり来たりしてる。

188:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 08:25:33.89 ID:iPeLzR470.net

↑でもは余計

189:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 14:55:25.80 ID:i08sPVhd0.net

植松聖人

190:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 17:39:33.07 ID:FctLOQIq0.net

>>164-165 長文ウザい ボロい・安いだけで十分

191:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 17:50:56.64 ID:inoMK/qL0.net

興味のないものはスルーがお約束なのにw よほどヒマなんだね

192:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 18:06:36.44 ID:TRqoLuMd0.net

また、おくむら談義ですか?

193:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 18:14:58.19 ID:s2zMf2zY0.net

>>187 いつも目的が同じとは限らないし、何も考えずに行くこともあるしねえ 私も宿の振れ幅広いわ。大箱はあまり行かないからバイキングはかなりご無沙汰だけど

194:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 18:15:13.62 ID:BAdF84IH0.net

>>190 長文ウザイと感じるのは社会に出て仕事してないからだぞ 働けこどおじ

195:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 18:24:06.83 ID:j6+/R8iB0.net

こどおじの方が3兆倍うざいなw

196:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 18:45:27.78 ID:YzYkvyuD0.net

>>190 赤城温泉馬鹿にするなよ

197:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 18:51:04.32 ID:tJpjuFgC0.net

>>193 気分によるよね。いい湯に浸かりたい時とか贅沢したい気分の時とか。 なんだかんだで温泉好きだから、いい湯に漬かりたい気分で宿を選ぶ時の方が多いかも。

198:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 18:53:24.48 ID:FctLOQIq0.net

>>191 オマエモナ

199:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 19:02:34.84 ID:j6+/R8iB0.net

一応自分もそうだという自覚はあるんだなw

200:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 19:09:01.54 ID:s2zMf2zY0.net

>>197 最近はもう出歩くのが面倒くさくて二食付きが多い 夕食に外出したのは別府と道後くらいだわ そのかわり昼メシは少し贅沢にのパターンが多い だからなおのこと旅館の食事はやや控えめくらいが嬉しいんだが

>>198 オマエモナ… 古ッw

201:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 19:12:09.73 ID:ePeCDaYO0.net

>>198 還暦どのくらい過ぎてますか?

202:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 19:13:52.99 ID:QpR77cKL0.net

喧嘩なんかしないで おくむら談義しようよー

203:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 19:15:15.45 ID:j6+/R8iB0.net

喧嘩なんかしてないだろ こどおじがフルボッコにされてるだけ

204:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 19:28:26.64 ID:FctLOQIq0.net

>>203 今さらこどおじ煽りとか寒すぎん? 流行ったの数年前だよな 今もまだなんJとかではこどおじ煽りやってんの?

205:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 19:30:19.05 ID:j6+/R8iB0.net

オマエモナとか言ってる奴にそれを言う権利は無い

206:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 19:31:46.32 ID:udnO/Y5+0.net

892 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2021/03/21(日) 06:23:38.80 ID:tia4DQPj0 今さらこどおじ煽りとか寒すぎん? 流行ったの数年前だよな 今もまだなんJとかではこどおじ煽りやってんの?

207:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 19:32:58.77 ID:udnO/Y5+0.net

491 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2021/03/08(月) 06:18:05.99 ID:a9xNVm/z0 [1/4] 自殺とかやめなよ

498 返信:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2021/03/08(月) 22:00:51.09 ID:a9xNVm/z0 [2/4] >>497 んなことはない

501 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2021/03/08(月) 22:20:56.35 ID:a9xNVm/z0 [3/4] >>500 だから何?

503 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2021/03/08(月) 22:23:33.66 ID:a9xNVm/z0 [4/4] >>502 オマエモナー

208:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 19:41:56.14 ID:hWmHAvmR0.net

>>207はこの前俺にフルボッコにされて悔しさで延々荒らしてた奴か?

209:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 19:43:56.63 ID:udnO/Y5+0.net

>>208はこの前俺にフルボッコにされて悔しさで延々荒らしてた奴だ

210:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 19:44:53.62 ID:j6+/R8iB0.net

やってることがもう10年も変わってないんだなあこどおじは

211:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 20:01:38.61 ID:ePeCDaYO0.net

ことおじ=子供部屋おじさん という言葉ができたのは2019年だよ それまではヒキニートとかが主流な

なんJとか実際に見たことないんだろうね

212:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 20:07:46.66 ID:BAdF84IH0.net

こどおじってそんな昔からある言葉なん? 俺知ったのここ1年くらいだわ

213:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 20:08:50.31 ID:IG4z52Tg0.net

>>209 深夜に赤城温泉について真面目に解説してくれて感謝してるけど、昔からちょくちょく赤城温泉の名前を書き込んでたよね

214:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 20:09:24.26 ID:BAdF84IH0.net

あ、211見てなかったわごめん

215:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 21:28:02.65 ID:68qCXrct0.net

栃木県 平家平温泉 こまゆみの里 土曜一人13000円ほど

部屋 木がふんだんに使われた建物 特に、湯屋のある離れは香りも芳しい 川沿いの山の中のお宿だけど、日当たりがよくジメジメした感じはしない 漫画も色々そろっていて、こういうところ定番のゴルゴなどのほか、狼と香辛料やあずまんが大王など、結構オタク向けのラインアップもあって誰がそろえたか謎 石川賢の極道兵器も1巻だけあったので読みふける 掃除もしっかりされ、汚い感じはしない

部屋にはお茶セット、アメニティ、金庫、洗面台、ウオシュレット等一通りあり ただ、壁が結構薄いのか、隣室からのテレビの音は漏れ聞こえてきた 嬉しかったのは布団 マットレスを使って敷布団が二重となっており、ふかふかと寝心地がいい 自分は身長180弱のため、旅館によっては布団が小さいこともままあるのだが、ここではそんなことがなく気持ちよくぐっすりと眠れた

食事・夕食 焼き魚のイワナ、天ぷら、煮物2種、、刺身こんにゃくに鯉のたたき、茶わん蒸し、お吸い物、鴨鍋 一度に大半が出されていて、イワナと天ぷらはアツアツのものを出してくれるスタイル コロナ対策のためか、各々、別室の食事場に振り分けられての対応 ストーブもしっかりつけられ、一人客なのに、申し訳ねぇ、申し訳ねぇ ただ、時期的なものでしょうがないだろうが、イワナは然程味がよくなく、山菜も少なめなのは残念 天ぷらのフキノトウは美味しかったけど 一番おいしかったのは鯉のたたき 噛むと、骨か鱗かコリコリするものがあって、鯉とは思えないほど味があった

食事・朝食 伊達巻風卵焼き、納豆、味海苔、漬物、味噌汁、湯豆腐等 朝の魚がなかったのは残念 あと、醤油さしにはいっていた醤油が、明らかに古く酸化しきっていた 御ひつ全部食べてこういうのもなんだが、もうちょい頑張ってほしいところ

お風呂 芳醇な焦げ硫黄臭ふんだんの極上湯 硫黄臭がする、というのは聞いていたけど、てっきり鬼怒川沿いにある、黒部温泉や川俣温泉系列のほのかな卵臭と思い込んでいたら、とんでもない あたり一面に充満するほどの焦げ硫黄臭 これが、ドバドバの勢いで浴槽に注ぎ込まれ、常に新鮮な湯を楽しめる 湯量もそうだが、白い湯花が沈殿し、青白く見えるのは奥鬼怒の手白澤温泉に似ている感じ しかし、分析書によると硫黄分0なのだが、これはいったい……?

内湯と露天の二つがあるのだが、湯量の違いのせいか露天の方が鮮度が上の気がする(内湯も十分ドバドバだが) ただ、こと鮮度と言ったら、露天にある切株を切り抜いた小さな湯舟があるのだが、これが一番良かった 体を沈めるとドバっと一気にオーバーフローし、沈殿していた湯花がぶわっと舞い上がるとともに、硫黄臭が一気に鼻の中に入ってくる 湯は結構熱めで、ビリビリと来るので長湯はできないが、この切株風呂が4つもあるので、順番に次々入るのも楽しい

また、露天の排水溝近くにはトド寝ポイントがあってこれがもう、最高 床が石でデコボコしているので、ピッタリ体を収める場所を見つけるのが難しいが、一度はまればもう、起きられない たっぷりの湯量が体の下を通り、ぽかぽかの日光が上半分を温める 山の中の清涼な空気を芳醇な硫黄臭とともに楽しんでいると、体の隅々まで浄化される気がする 結局、風呂に入っているよりも、ここでトド寝していた時間の方が長かったくらい 現在、日帰り入浴が中止中なので、ほぼ独占状態で心の底からゆっくりできた

なお、露天は混浴と女湯があって、ドバドバがあるのは混浴のみ 女性に混浴はハードルが高いだろうが、湯あみ着を500円でレンタルできるので、是非一度はこちらの湯船も体験してほしい

以上、温泉に久々に感動したのでレポ書いてみました

216:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 21:53:56.71 ID:hWmHAvmR0.net

だからなげーんだよ!!

217:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 21:54:35.26 ID:Vx7nnIZw0.net

初めてアカスリやったけど 韓国人の中年おばちゃん相手に立ちそうで ヤバかった。

218:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 22:03:00.12 ID:HEq2dCx90.net

それは抱きついて相手して貰えよ

219:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 22:04:04.73 ID:YzYkvyuD0.net

?俺じゃないから

220:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 22:12:31.19 ID:AA4Ns2CD0.net

>>215 こまゆみの里は詳しいレポはなかったので乙 秘湯を守る会の宿だってことすっかり忘れてたわw 土曜泊13,000円って前からこれくらいの料金だったかな?

221:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 22:18:58.58 ID:hWmHAvmR0.net

13,000に文句がありそうだな

222:名無しさん@いい湯だな:2021/03/29(月) 22:34:26.96 ID:AA4Ns2CD0.net

>>215 他の宿泊記をあたってみても1万~1.5万くらいだから、特別変化があったわけではないみたいね。失礼 ここまだバス走ってんのね。女夫渕温泉廃業したけど奥にまだ温泉あるからなあ

223:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 00:23:32.27 ID:8tNN8cxF0.net

部屋風呂で源泉掛け流しで、真水を入れずに家のように好きな温度調整できる宿ない? 熱くなったら源泉を入れて温度を低くしてさ なんとか亭の特別室みたいな感じで

224:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 00:30:26.40 ID:KxLQ4hj70.net

>>223 熱い源泉風呂だったら、 到着後したら早めにお湯張って、 自然に冷めるのを待てばいいだけでは?

225:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 00:43:36.07 ID:fFEkoeUC0.net

>>223 よく名前の出る鹿児島妙見楽園荘の時は、到着時に湯加減を確認、熱かったからバルブを閉めて放置 食後温めになった頃に入浴したな 後は熱めの源泉を細めにしてずっと投入

226:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 02:50:51.61 ID:8zIRtaGL0.net

そんなことより おくむらの話は 玉子焼きの厚さとか鍋の量のことのほうがスゴく大事では

227:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 03:05:34.56 ID:lUXS7aAw0.net

↑ 俺の場合は朝飯の味噌汁が半分しか入って無いおろか具も 玉子焼きは6mmほど以前とちかって厚かったよ

228:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 03:11:34.48 ID:fpvG9kWP0.net

また、おくむら… でも、喧嘩よりいいねぇ

229:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 03:15:37.69 ID:fpvG9kWP0.net

ごめんなさい喧嘩とは違うよね こどおじさんの追いコンだったね

230:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 03:33:08.18 ID:AuhPn4zQ0.net

このおくむら話も自演だろ

231:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 03:45:14.33 ID:0i9bnJoC0.net

その玉子焼きは うちの会社の規格では ±5mmまでだから廃棄しなければいけない

232:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 04:09:38.37 ID:saSoJjf50.net

>>224 湯河原の大滝ホテル、部屋風呂だけ掛け流しだが、源泉が熱すぎて湯船に湯を溜めてから入りごろに冷めるまで5時間くらい時間がかかった。

233:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 04:42:11.78 ID:saSoJjf50.net

>>215 >朝の魚が無かったのは残念。

イワナの甘露煮とかあって嬉しい?

234:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 05:51:39.81 ID:iVaQK6Jo0.net

確かにあの山奥で魚だと甘露煮が出てきそう 奥鬼怒いいな。そこまで行くともっと奥に足を進めたくなる 日光沢手白沢は足が不調なので行けないが、八丁の湯や加仁湯なら・・・ 加仁湯は一人泊受けてないような時期もあったようだが、最近は普通にプラン出してるね

235:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 06:59:58.44 ID:zoWGnYpd0.net

>>232 源泉が楽しめるならやってみたくなるが5時間待ちはなあw 湯河原の熱いお湯が直接給湯口から出るの? 料金だけ見ると湯河原にしては高くないが、歴史ある、言いかえればボロいのかなw

236:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 07:11:12.05 ID:6gfmujYJ0.net

水いれなよ

237:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 07:25:55.48 ID:iVaQK6Jo0.net

>>236 加水したら「源泉だけにしなよ」と書くw

238:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 07:39:14.55 ID:saSoJjf50.net

>>235 部屋風呂の蛇口から出る湯がとにかく激アツ。 古いけどボロいとこに泊まりなれてる人ならそこまでボロいと思わないんじゃないかなw 温泉プールがあるくらい湯量が多いらしいが、大浴場が循環なのが残念。

ちなみに部屋風呂はマンションの風呂みたいで情緒ゼロ。ひとの家で風呂入ってるみたいな気分になったわ。

239:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 07:52:41.49 ID:hfera1YO0.net

>>213 看破してるつもりなんだろうけど全くの的外れだ そういえば前にも似たような頓珍漢なレッテルを貼られたことがあるな 同じ奴なのかは分からないけど

240:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 08:15:10.73 ID:FEmYiYgr0.net

一人で泊まりやすくて蛇口で源泉調節といえばラブホテルだな 先日の温泉批評にも書かれてたが全国探せばけっこうある

241:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 08:25:32.80 ID:RgRz/yYh0.net

>>238 熱湯等の事情により換水率が低くて利用者が多ければ循環したほうが無難だからしゃーない

242:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 08:42:21.10 ID:saSoJjf50.net

>>240 長野、福島の方に結構あるようだが、ひとりでラブホは虚しくならんのかい。

243:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 08:47:02.52 ID:WC8RReyJ0.net

>>241 なるほどねえ。適温にする為にわざわざ冷ました温泉を投入してる宿とかは物凄い手間隙かけてるんだろうな。

244:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 08:52:28.41 ID:xyI0AQoO0.net

冷鉱泉のところだったら沸かし湯の蛇口と源泉蛇口で出来そう

245:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 09:48:02.48 ID:nyafu1hQ0.net

俺も湯河原で5時間ほどじゃないけど100%源泉の風呂に入るのに苦労した記憶がある 宿の名前忘れたけど部屋に主人手作りのドラム缶風呂があったとこなのでそのインパクトだけは残ってる 一度入れる温度になればあとは時々湯加減を見つつチョロチョロ掛け流しでいいから楽なんだけどね

などと書いているうちにレポがあったので名前を思い出した 美湯香だ

246:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 10:06:11.22 ID:WC8RReyJ0.net

>>245 飯はどうでした?

247:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 10:15:00.05 ID:4q0isxe70.net

>>224-225 熱い湯だと待つから嫌なんだよね それに待っていたらいつのまにか湯船のお湯がほとんどなくなっていた経験もあった

源泉が冷たかったら源泉を炊く 炊くのはあまり時間を待つ必要ないし冷たくしたかったらすぐ源泉を入れるし

248:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 10:17:39.88 ID:nyafu1hQ0.net

>>246 かなり前だから記憶が曖昧だけどいかにも海の近くの民宿って感じの海鮮中心で美味かったと思う その手のが好きな人にはいいんじゃないかな

249:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 10:35:28.94 ID:WC8RReyJ0.net

>>247 源泉を「炊く」?加温すると言う事なんだろうけど宿の部屋風呂でそれができるところってあるのかな。

>>248 ありがとう。あそこのドラム缶風呂に興味があって泊まってみたかったんだ。

250:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 10:39:17.65 ID:nyafu1hQ0.net

>>249 んー、美湯香懐かしくなって思い出すためにちょっと調べたら 俺が泊まった後に主人が病気を患って著しくサービスダウンしたみたいだな 赤いアウディで湯河原駅まで迎えに来てくれて、確か夕飯の時も温泉談義でうるさいぐらいだったんだけど 最近の口コミじゃ寡黙とか無愛想とまで言われててなんか悲しくなった 前言撤回せざるを得ないかも知れない

251:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 11:39:55.78 ID:zoWGnYpd0.net

>>238 写真を見つけたがほぼユニットバスタイプなのね

252:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 12:08:33.37 ID:Ptf8X+d40.net

>>178 上山田温泉に泊ったのは上山田ホテル。 ずいぶん昔だしあの頃は宿についてビックリの添乗員部屋だったと何度か書いた。 ムカついたのでレポはしていない(笑)。 改めて上山田ホテルを見てみると、露天風呂付客室を設置したりリニュールした様子。 一人旅プランは、12畳和室プランなど選択肢は増えている。

別所温泉は先ほどレポに上がったつるや、緑屋、桂荘などに泊まった。 桂荘は当時も料理の旨い宿だったが、今見ると料金が倍ぐらいにアップし一人旅プランは無くなっている。 料理主体の高級路線にシフトしたんだろう。 あの、作りたての無国籍料理が次々に出てくる体験は初めてだった。

253:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 12:21:31.61 ID:dNsWGSuz0.net

だいたい耐震基準も満たしていないボロい宿に、有り難がって泊まろうなんて思う神経が異常だろ 人間である必要はないからさっさと死んでくれ

254:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 12:23:08.04 ID:CmyOk+nr0.net

>>250 ご主人が病気したのはもう4年ほど前だろ

女将さんは明るいし今もいいと思うよ

ただしドラム缶は一部屋だけで本当に小さいし、その他は一カ所だけの風呂を交代で貸し切り利用する方式なので注意

255:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 12:30:53.76 ID:iVaQK6Jo0.net

>>243 昔の話だけど、鉛温泉藤三旅館が新たに源泉掘削したら源泉温度が想定以上に高くて、この状態では湯船に適正量を投入できないと… 結局水槽を作って少し細めのパイプをグルグルと槽内に設置してその中に源泉を通して冷却する形をとってたなあ 加水だったらそこまでの手間はかからんのだろうが

256:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 12:52:40.77 ID:pYqb1/SM0.net

>>255 新技術も登場。

温泉水でも安定した熱交換が可能な熱交換器を開発 https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101357.html

257:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 12:55:23.11 ID:nyafu1hQ0.net

熱交換だな 設備投資とメンテ費用はかかるけど入る方にとっては一番都合がいい

258:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 12:57:40.04 ID:nyafu1hQ0.net

被った

管回転させるなんてやり方があるのか

259:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 16:26:37.97 ID:gMqSrcXH0.net

おくむらの朝食は卵焼きだけじゃなく鮭も旨かったな!

260:名無しさん@いい湯だな:2021/03/30(火) 17:47:20.86 ID:aXoEA6840.net

俺はおくむらの漬け物が好きだ

261:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 00:07:41.35 ID:yTCZyUA00.net

おくむら行ってみたいけど めちゃ遠いたぁ うんわさの玉子焼きや鮭焼きとお漬け物鍋やらええなぁ 定年までは行けそうに無いな

262:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 00:31:02.61 ID:fCb9RoGH0.net

おくむらって飯美味いのですか?

263:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 04:09:37.02 ID:Y7c1DFi10.net

>>235 同じ湯河原だと富士屋旅館と亀屋旅館が予め部屋風呂に湯を張ってくれてたのでチェックイン後すぐに入れたよ。 後者は窓を全開にして冷ましてぬる湯も楽しめる。レトロなタイル風呂に好き嫌い分かれそうだけど…。

264:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 04:17:00.39 ID:9dGZ4HxQ0.net

よくAVの撮影現場として使われるところは、、ちょっとね

265:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 05:09:46.84 ID:qCPQiJWq0.net

>>263 超絶レトロなタイル風呂好み。部屋によって造りがいろいろあるようなのもいいな 湯河原の湯は激熱だから予め湯溜めしておくのが現実的なのかもね 亀屋は値段も手頃だからちょっと興味が湧いてきた

>>264 速攻レスはすごい! まっ、絵になるってことだわw

266:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 09:20:11.54 ID:l4d7gowj0.net

>>263 富士屋旅館に泊まってこい 話はそれからだ

267:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 09:34:42.90 ID:xsJX4d/40.net

>>266 普通に読めば富士屋旅館も泊まってると思われるが ただ詳しく書かなかっただけで 代わりにレポでもしてくれるのかな? 復活した高級旅館、話題性十分だわw

268:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 12:08:42.96 ID:/ZcUrVUQ0.net

ついに文字すらも読めなくなったか……

269:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 12:42:04.54 ID:Y7c1DFi10.net

263だけど富士屋は宿HPで2万前半の安いプランが出てた時に旧館特別室に二度程泊まったけど良かったよ。流石に正規料金での宿泊は特別な時でないと厳しいな。 文章力が無く詳しく書けないけど夕食は鰻のラスボス感が凄い。 鰻弁当がテイクアウトできるのも有難くて、近隣の宿に泊まるときにもお世話になってるよ。

亀屋は過去に4部屋泊まったけど4番目に泊まった部屋が気に入ってリピ利用している。他の部屋風呂も気になるのでHPかIGで全部屋の部屋風呂を紹介してくれたらいいのにな。

270:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 18:00:23.39 ID:AE8VFKl90.net

(๑˃̵ᴗ˂̵)

271:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 18:05:43.74 ID:izaoFJ6I0.net

久しぶりに、松之山みよしやに行ってきた 温泉に入れるのは、5時~22時までに変更(以前は23時まで) 湯口の所が変わって、手すりと階段みたいなのができてた 旦那さんと女将さんは元気だったが、アズキには会えなかった https://imgur.com/8wJJMR2

272:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 20:19:30.30 ID:YAY75NNs0.net

富士屋、際グループかよ 無いな

273:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 20:26:14.11 ID:ssI3Pbi90.net

>>269 何度か前を通り過ぎたけどずーっと休業してたのな 正規な料金ではうーん、少し考えちゃうな

274:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 20:33:51.43 ID:jiL1dfbb0.net

>>273 考えるな 通常料金で泊まってこい!!

275:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 20:35:50.62 ID:ssI3Pbi90.net

ワンパターン過ぎてな(苦笑)

276:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 20:40:00.90 ID:l4d7gowj0.net

またスマホしか持ってないネットがわからん厨房が絵文字とか馬鹿やってんな

277:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 20:52:07.35 ID:4s6rQYvQ0.net

オマエモナーの次は厨房かよ ナウいヤングさんは20年ほどム所暮らしでもしてたのか

278:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 20:53:27.32 ID:4s6rQYvQ0.net

そりゃスマホ使えんわな🤣 顔文字ならいいのか?

279:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 20:57:44.84 ID:NZNEDf1S0.net

>>271 壁側に手すりと段差はなかったのだっけ 腰掛けるためというよりはホント階段だな あちら側は熱いから

280:名無しさん@いい湯だな:2021/03/31(水) 22:14:28.58 ID:KS2cTuq10.net

富士屋ってFUJIYA?

281:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 00:05:13.37 ID:h0jhkgge0.net

またID変えて見え見えの自演やってる屑がいるな

282:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 01:03:13.97 ID:aszO2PRD0.net

一日中やることもなく、ここで待ち構えてる奴か

283:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 02:43:06.48 ID:YuPbWny+0.net

こどおじはいいから働けよ もう新年度だぞ

284:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 03:57:17.74 ID:M2LShFZy0.net

こどおじ公務員だけど質問ある?

285:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 03:57:31.54 ID:M2LShFZy0.net

ちな夜勤休憩中

286:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 04:19:05.01 ID:jomPhdDR0.net

>>284 おすすめの温泉宿

287:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 04:49:04.86 ID:hOWTNTBQ0.net

おすすめは古遠部温泉ですね 田舎の山奥にある温泉なんですけど湯量が半端なくてあふれまくってるんです トド寝ってご存知ですか?温泉ファンの間では、浴室の床に寝転がって掛け流されてくるお湯を浴びてトドのようにごろごろと過ごすことをそう呼びます。そのトド寝という言葉が生まれた温泉が青森と秋田の境、碇ヶ関に湧く秘湯・古遠部(ふるとおべ)温泉!

288:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 04:49:28.30 ID:hOWTNTBQ0.net

ID変わったけどこどおじ公務員です

289:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 04:51:52.01 ID:hOWTNTBQ0.net

古遠部温泉には宿が一軒しかありません

290:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 05:09:03.91 ID:jomPhdDR0.net

おすすめが古遠部でよかった

おくむらと言うかと思いました

291:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 05:54:53.69 ID:HldUEvWR0.net

公務員だったら専用の温泉宿が各地にあるだろ。

292:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 07:11:24.66 ID:UCaQ81s30.net

公務員以外入れないの?

293:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 08:04:37.53 ID:Ctcr6JAE0.net

こいつ>>283

294:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 08:13:16.98 ID:aszO2PRD0.net

確かに待ち構えてるな ID変えたか?

295:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 08:47:28.04 ID:qgOqHkNp0.net

>>279 Twitterとか見てると手すりと階段は2019年には無くて2020年半ばにはあるね 確かコロナで休業してたと思うから、その時期に改装したのではないかと思う

296:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 08:53:27.86 ID:fLCds/j/0.net

公務員といっても市の職員も非常勤も公務員やしな

297:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 08:58:00.91 ID:HldUEvWR0.net

障害者雇用の公務員も

298:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 12:06:29.08 ID:M/W95nwp0.net

公務員の宿は資金削減とかで年々無くなってきてるみたいやな。最後だからと知り合いに誘われて行ったことがあるわ

299:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 12:23:51.54 ID:GDatlRcg0.net

>>292 値段が若干高くなるけど、もちろん 泊まれるよ

300:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 13:27:55.10 ID:o7nIHZFw0.net

>>294 真夜中にレスするぐらいだから24時間待ち構えてるんだろ 当然無職

301:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 13:31:59.85 ID:E85qMD4B0.net

KKRは国家公務員向けだけど、 一般利用が1000円増しというより、 公務員だと1000円引きという印象がある。

302:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 13:49:08.59 ID:9TtTVyiU0.net

>>300 真夜中にレスそたからといって24時間待ち構えている根拠にはならない 言うまでもなく無職である根拠にもならない

論理性皆無

303:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 13:49:16.12 ID:GDatlRcg0.net

温泉宿というカテゴリーには入らないと思うが KKRだと、鳥羽いそぶえ荘に泊まったことあるけど 割引分、夕食の一品でクエとか追加できて 良かったな。 温泉はアルカリ泉 かけ流しではなく循環だったような

304:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 14:14:26.92 ID:YuPbWny+0.net

>>293 どうした?こどおじ

305:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 16:17:10.73 ID:C17H/BbF0.net

>>303 鳥羽は温泉不毛と言ってもいいくらいで、そこも同じ三重の榊原温泉からのローリー運搬だと思う 源泉名が「榊原温泉」になってるから 今は大深度掘削が発達したから、その恩恵を受けている宿もあるかも知れない

306:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 16:53:40.98 ID:xNODdNDn0.net

ローリーならローリーで情報としてあれば役に立つから問題ないっす 承知で行くならその点ショックはないだろうし まとめを読めば知らずに行ってうわーみたいなリスクも減る

307:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 16:56:03.32 ID:PduAJ3SW0.net

>>305 あの辺りは温泉が出る出ないの問題じゃなくて排水の方が漁業や養殖に影響があるってんで規制が厳しいみたいだね

308:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 17:06:11.37 ID:C17H/BbF0.net

運搬湯に限らず、循環加温加水でも情報として提示されてるのなら別に問題なし それでも曖昧な表現表記をする宿・温泉地は少なからずあるかな 読み取る力を試されているのだと思って多少は斟酌するw

309:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 17:18:19.66 ID:46b+Rg+w0.net

>>307 んなことはない

310:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 20:41:31.95 ID:cL7YOFXc0.net

>>291 専用じゃなくて公務員割引してもらえる でもろくなのがない そしておすすめに挙げた古遠部温泉には宿が一軒しかなくその宿は公務員と全く関係がない

311:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 20:49:05.12 ID:40PhOkEz0.net

>>310 古遠部はこのスレの中では初期の頃から有名だから知ってる人は多いと思う 最近行ったのならレポでもしてくれると助かる

312:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 20:55:11.24 ID:aq9a8HGa0.net

古遠部が一軒宿ってことくらい皆知ってると思うが・・・

313:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 21:11:24.95 ID:GDatlRcg0.net

>>311 >最近行ったのならレポでもしてくれると助かる あまり最近でもないけど、食事は5時からって 決まってたな。絶対に遅れないようにって 言われたw 天ぷらを揚げたてで持ってくるとか、 その辺の段取りがあるみたい

314:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 22:18:14.15 ID:CNrMmR7d0.net

以前、ハンガリーの温泉をレポしたものですが、動画にまとめました。。 https://youtu.be/_7RmRoVeG1o

315:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 22:20:34.68 ID:UCaQ81s30.net

>>314 ビバさん?

316:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 22:47:13.80 ID:aFvMSBqI0.net

>>314 なんでゆっくりなんか使うの? 動画見る気なくすわ

317:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 22:58:56.31 ID:CNrMmR7d0.net

>>316 ナレーションができるから

318:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 23:06:09.70 ID:jn6qbwnl0.net

以前古遠部泊まった時「ここ析出物スゴいですけど手入れするんですか?」と尋ねたら 深夜に数人に手伝ってもらってピックでおおまかに壊し、それだけではとがって危ないからサンダーである程度削るんだと… 「日帰りに間に合うよう作業して宿は休まないから、その日泊まってた客はうるさいだろな」とボソッとご主人w 話盛ってる部分もあるのだろうが、ご主人と話す機会が多かったのでこの人ならホントにやりそうだなと少し思った

319:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 23:08:40.94 ID:LvHJJjSv0.net

古遠部のご主人、若女将とも個性強いよね

俺は好きだけど好みは分かれるかと

320:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 23:10:05.52 ID:jn6qbwnl0.net

>>316 ミュートで見れば? BGMだけだし字幕で説明されてるのだから 絵面まで気に入らないと言われればそれまでだけどさ

321:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 23:13:35.06 ID:cL7YOFXc0.net

>>312 一軒宿の温泉おすすめしたのに公務員専用の温泉宿とか言われたから改めて書いただけですよ

322:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 23:31:28.33 ID:aFvMSBqI0.net

>>320 いやあ、そこまでして見ないよw

323:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 01:02:08.52 ID:crTA/C/50.net

>>321 その割にはベタだよね 別にいいけど

324:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 02:57:17.05 ID:u6EbjZCU0.net

>>319 DOCOMOでさえも届かない秘境 訳有りの人間はとある所に車を止めて宿間を送迎してもらうそうだ

325:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 04:04:44.57 ID:EP2tIZDn0.net

古遠部Wi-Fi無いの?

無いよねえ…

326:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 05:27:43.99 ID:HMSBW3md0.net

>>323 だから何?

327:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 05:48:56.04 ID:EP2tIZDn0.net

>>314 この動画に写っている施設は真冬も営業してるの?

328:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 10:10:26.89 ID:o+meqjXb0.net

良い宿の主には個性が強いと言うか、ちょっと変わり者が多い傾向はあると思う。 駒の湯山荘の主人なんか左寄りな思想が強いし、秘湯を守る会を辞めたりと結構ロックな人w でも湯もメシも最高なんだよなあ。

329:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 10:27:26.63 ID:qWPK8qpM0.net

真面目な話、テレビ等で紹介されてるような温泉目当てに山登りして山小屋に泊まるやつはこの中に居る?

330:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 10:31:14.68 ID:qWPK8qpM0.net

【愛媛】「1泊5円」本当だった…道後温泉のホテル企画、1分で完売 [ばーど★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617326664/

331:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 11:11:06.24 ID:sP/3zN8v0.net

おくむら玉子焼き食べたいよー

332:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 12:00:00.20 ID:s0cJG+Tj0.net

>>329 具体的にどこ?

333:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 12:04:43.23 ID:HMSBW3md0.net

法華院とか良かったよー

334:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 12:24:24.19 ID:qWPK8qpM0.net

>>332 とりあえず、ググって調べたやついくつか貼ります。

https://tabizine.jp/2019/04/21/249507/ https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20120818/

335:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 13:58:17.42 ID:o+meqjXb0.net

そういう系の温泉だと高天原温泉に興味あるんだけど、多分一生行く事は無いだろうなあ。 最寄りの登山口から片道13時間の山歩きはハードル高すぎだわ。

336:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 14:24:22.89 ID:jnzphYKF0.net

なんでここは山奥のボロ宿の話ばかりなんだ?

337:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 15:00:59.53 ID:1/R2VY5M0.net

>>335 語るのも憚られるような昔、北ア縦走の終盤で雲ノ平にテント泊して空荷で行った 温泉がどうのこうのなんてほとんど記憶にないw ただ風呂に入れるのがうれしくてなあ 高天原はメインの縦走路から外れているからコースにはなかなか組み入れづらい 白馬鑓温泉や阿曽原温泉も温泉を目当てに行くのにはきつすぎる。白馬鑓はまだ考慮の余地あるか 室堂のみくりが池や雷鳥荘、黒部の黒薙・祖母谷・名剣あたりはアクセスは大変だが、 徒歩時間はさほどでもないので行ってみるのもいいかも

>>336 なんで他人任せにするのかな? ご自身で話を振っていいのだよ、いくらでもw

338:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 15:07:01.78 ID:Q6sr+xtb0.net

相手にすんな

339:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 15:20:23.39 ID:jnzphYKF0.net

>>337 「なぜか」と質問してんだが、答えになってない事ぐらいは理解出来るかな? わからないなら黙ってれば?

340:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 15:48:43.90 ID:839lug/+0.net

みくりが池と祖母谷は温泉目当てで日帰りでいったな

341:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 16:00:23.38 ID:rGkQ3rNC0.net

八ヶ岳の赤岳の温泉も良かった

342:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 16:03:09.32 ID:1/R2VY5M0.net

>>340 祖母谷は小1時間くらい歩くのかな? あそこもメインなルートからは少し外れたところだからね 名前挙げといてなんだが祖母谷と名剣は行ったことがないや

343:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 16:07:01.83 ID:m3elaFTk0.net

ずぅっっっと一人書き(藁)(藁)(藁)

344:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 16:14:02.11 ID:Rh06CXte0.net

>>341 赤岳鉱泉? 何度も通り過ぎてるw 蓼科八ヶ岳も本沢を除いてはほぼ冷泉だが楽しい地域

345:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 16:20:37.39 ID:o7WGCb3K0.net

>>343 なんで働かないの?いつまでこどおじ続けるの?

346:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 16:36:08.69 ID:jM32VRFd0.net

>>342 名剣で欅平から30分弱、祖母谷は3キロ無いから1時間はかからんよ だらだら登り坂だけど健脚なら40分くらい、ぶらぶら見物しながらで 1時間くらいか

トロッコが1時間半で行きは良い々、帰りは退屈w

347:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 16:58:26.41 ID:KO9MXCYi0.net

室堂の雷鳥荘は剣御前と雷鳥沢での夏スキーで泊まったが、山小屋というより普通の温泉宿に近いな みくりが池温泉も同様じゃないかな?

348:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 17:58:40.08 ID:1/R2VY5M0.net

>>347 今はどこもそこそこキレイだから 山小屋と普通の宿の区別は飛び込みで泊まれるか、相部屋があるかくらいかも

349:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 17:59:25.93 ID:XmzQTODW0.net

>>337 お前が話題振らないからだろ 常識的に考えて

350:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 18:16:57.62 ID:2kYCALdh0.net

よろずや本館10日から再開

351:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 18:18:29.94 ID:kP1Izuqa0.net

>>345 待ち構えてたのか?こどおじ馬鹿w

352:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 18:22:31.08 ID:K5jAGuBl0.net

>>350 >>108

353:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 19:17:03.98 ID:IcUwx+010.net

>>329 白馬鑓と湯俣青嵐荘と三斗小屋煙草屋なら泊まったことがある 本沢やみくりが池や 法華院や祖母谷あたりは日帰りで行ったけどこの3軒は日帰り無理だったし 良い温泉があるなら少々の山登りもボロい山小屋泊も厭わん

とはいえ阿曽原仙人高天原あたりは体力的に諦めてる

354:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 19:30:29.45 ID:o7WGCb3K0.net

>>351 人に質問はするくせに自分にとって都合の悪い質問には答えないの?逃げるなよ そうやって逃げてばっかりだから働けないんだぞ? 親が働けなくなったらお前どうすんだよ

355:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 19:34:14.23 ID:zc6cXR8h0.net

野湯を除けば後は安達太良のくろがね小屋と新潟の赤湯くらいか、名前出てないのは

356:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 20:17:19.63 ID:niNxPr430.net

阿曽原は欅平から水平歩道を徒歩五時間 仙人温泉は阿曽原からさらに仙人新道の急登を五時間 高天ヶ原は折立から一泊二日 まあガチの登山者しか行かないわな 高天ヶ原は大昔に行ったけど、行ったことに満足して浴感がどうとか全然覚えないや

357:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 20:41:47.30 ID:jnzphYKF0.net

>>354 「なぜか」と質問してんだが、答えになってない事ぐらいは理解出来るかな? わからないなら黙ってれば?

358:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 21:23:02.53 ID:1/R2VY5M0.net

>>356 仙人温泉は通ったはずなのだが記憶にないw 水平歩道はそりゃ水平だけど今はもう怖くて歩けないだろな 山の温泉はもう登山口の宿までだ

359:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 21:23:12.30 ID:o+meqjXb0.net

>>337 俺は奥多摩の低山でもひぃひぃ言っちまうヘタレなんで羨ましいわw

ところで、楽天トラベルに繋がらないのって俺だけかな? 鯖落ち?

360:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 21:24:39.74 ID:o+meqjXb0.net

>>358 あー水平歩道も行った事あるんだ。羨ましい。 めちゃくちゃ興味あるんだけど、手すりも無い様な高所は苦手なんで俺は無理だろうなあ。

361:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 21:26:15.63 ID:kP1Izuqa0.net

>>354 待ち構えてたのか?こどおじ馬鹿w

362:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 21:46:45.05 ID:kP1Izuqa0.net

>>354 やっぱり待ち構えてたんだな!こどおじ馬鹿w

363:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 22:01:30.08 ID:rGkQ3rNC0.net

>>353 ワンゲル? 諦めないで雲の平とか行こうぜ

364:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 22:11:04.74 ID:zc6cXR8h0.net

>>353 今年は雪融けが早いとかで煙草屋も10日から営業だって でもあそこは風が強いからねえ

365:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 22:31:47.77 ID:7Mem6RT80.net

うちも楽天つながらん と思ったけど、VPN切ったらつながった

366:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 23:10:41.77 ID:o7WGCb3K0.net

>>357 俺337じゃないから関係ないんだな 待ち構えてたっていうのでマウントとりたいの? それぐらいしかできないもんな~さすがこどおじ

367:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 23:21:50.94 ID:Rn+50bX90.net

立山カルデラにある天涯の湯がある意味一番ハードル高いんじゃないかな 工事関係者しか入浴出来ないし 足湯は砂防ダム見学会で浸かったけど運悪く水状態だった

368:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 23:29:49.87 ID:kP1Izuqa0.net

>>366 やっぱり待ち構えてたんだな!こどおじ馬鹿w

369:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 23:30:34.37 ID:kP1Izuqa0.net

>>366 やっぱり待ち構えてたんだな!こどおじ馬鹿w

370:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 23:30:57.19 ID:kP1Izuqa0.net

>>366 やっぱり待ち構えてたんだな!こどおじ馬鹿w

371:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 23:31:44.27 ID:kP1Izuqa0.net

>>366 やっぱり待ち構えてたんだな!こどおじ馬鹿w

372:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 23:32:32.33 ID:kP1Izuqa0.net

>>366 やっぱり待ち構えてたんだな!こどおじ馬鹿w

373:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 23:33:20.10 ID:kP1Izuqa0.net

>>366 やっぱり待ち構えてたんだな!こどおじ馬鹿w

374:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 23:33:41.73 ID:gEZ5JLUe0.net

>>367 あー、見学者でもダメなのか

375:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 23:34:08.69 ID:kP1Izuqa0.net

>>366 やっぱり待ち構えてたんだな!こどおじ馬鹿w

376:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 23:45:22.57 ID:o7WGCb3K0.net

こどおじ言われるの嫌すぎて発狂しちゃったなw

377:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 23:46:40.49 ID:6v1IffvE0.net

こども部屋に住んでても働いてたらこどおじじゃないの?

378:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 23:55:47.04 ID:Rn+50bX90.net

>>374 うん、関係者オンリー

そういや見学会に参加するために前日泊まった亀谷温泉白樺ハイツが先月で廃業になったな

379:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 23:59:33.87 ID:2GYhN/0W0.net

>>376 仕事も無く一日中待ち構えてんだな!こどおじ馬鹿w

380:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 00:06:13.92 ID:tvpsfdh50.net

おめえなんか待ち構えるかよ自意識過剰アホ その辺の犬や猫より不要だこどクズ

381:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 00:14:25.05 ID:m+UlltoH0.net

>>378 亀谷温泉は日帰りで再開するらしい https://news.yahoo.co.jp/articles/394e267ca4dcb7f33ebfadc50865cf12e543f8d1

しかし立山カルデラ見学会に当選するとは羨ましい 自分も18連スイッチバック乗ってみたい そういや同じく今は見学会でしか行けない欅平~黒部ダム関電ルートは 数年後に観光解放されるらしいけど途中下車できれば阿曽原も行けるかも

382:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 00:56:29.67 ID:VIbkelu10.net

>>381 欅平~黒部ダムも見学会があるんだね コロナ禍で去年はダメだったみたいだが 開放されれば阿曽原も停車場があるにはあるが、まあ黒部ダムまで直行かな 阿曽原も簡単に行けたらそんなに魅力感じない気がするw

383:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 06:39:41.95 ID:i5cCa1y30.net

>>380 彼はたぶん統合失調症なんだと思う

384:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 08:28:07.17 ID:avO0kpmk0.net

>>380 24時間ここに張り付いて待ち構えてるんだろ馬鹿こどおじw お前の親父もこんなクズにしか育てられなくてお前と同様に低学歴だろ

385:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 10:04:03.10 ID:dnHM0duV0.net

知的障害者枠採用の公務員かよw

386:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 11:09:47.85 ID:53IaJOK90.net

>>336 自称温泉マニアと呼ばれる人種のうちの貧困層が安い宿を求めると、必然的に辺鄙な山奥になる。 海辺はリゾート系が多いから、高い宿が多くここの住民は敬遠する

387:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 11:14:39.41 ID:qRbDeD+v0.net

雲見辺りの民宿ならそんなに高くないぞ

388:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 11:22:59.73 ID:0R6JLRRT0.net

>>387 ほっとけば 具体的な名前出しても反応できない人だから

389:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 11:33:22.92 ID:qRbDeD+v0.net

>>388 そだね、放置が一番

390:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 11:41:57.69 ID:MN7qsRMM0.net

>>386 てか、海辺の温泉は食塩泉がばかりが多くて硫黄泉はないだろ。 温泉マニアは硫黄泉など特徴のある泉質を好むから海辺は避けるのさ。

このスレで人気の下北半島の海辺の温泉は何だっけ?

391:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 11:42:25.75 ID:MN7qsRMM0.net

>>386 てか、海辺の温泉は食塩泉がばかりが多くて硫黄泉はないだろ。 温泉マニアは硫黄泉など特徴のある泉質を好むから海辺は避けるのさ。

このスレで人気の下北半島の海辺の温泉は何だっけ?

392:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 12:00:47.43 ID:jScK6aVV0.net

>>390

393:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 12:05:37.91 ID:/ElA02Z50.net

>>390 下風呂は含硫黄食塩泉で源泉によっては酸性という珍しさだからあんな辺鄙な所にあっても人気があるんだよ

394:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 12:07:15.84 ID:XVxSCcAx0.net

>>391 海底火山は硫黄泉だよ

395:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 12:09:58.91 ID:jScK6aVV0.net

>>390 下風呂は含硫黄ナトリウム塩化物泉とか微妙に源泉の泉質名は違う 大雑把に言うと硫黄泉w 単純に二極化したがる人ってのはどこにでもいるもので…

396:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 12:14:00.49 ID:/ElA02Z50.net

>>391 あなたも視野狭くない? 海沿いったって別府を筆頭に函館やいわき湯本や勝浦や指宿等々良泉はかなりあるよ 伊豆でさえ河内温泉金谷旅館みたいのは他ではなかなかないしね

397:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 12:22:02.57 ID:E9UYPn8s0.net

>>394 旅館はないけど東温泉なんかいい例だね。 玉川並みの強酸性だし、硫黄泉というより明礬泉だけど。

東温泉は訪問難易度がクソ高いのがネックだけど、 それでも何度もリピしたくなるいい温泉。

398:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 12:27:48.47 ID:jScK6aVV0.net

>>397 東温泉出すのは反則w 昨日の>>329あたりから続いてる話題も訪問難易度の高いところばかりだね 時間に余裕がないとなかなか行けないという

399:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 12:37:48.57 ID:6s5FvJPi0.net

訪問難易度といえば手白沢温泉はいっぺん行ってみてえな

400:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 13:03:36.13 ID:MN7qsRMM0.net

別府の海岸線に建てられた温泉宿に泊まったことがあるけどほとんど特徴のないお湯だった。 海水が流れ込んでるんじゃないかな。

401:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 13:04:04.17 ID:MN7qsRMM0.net

別府の海岸線に建てられた温泉宿に泊まったことがあるけどほとんど特徴のないお湯だった。 海水が流れ込んでるんじゃないかな。

402:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 13:18:55.04 ID:5oxWqW0U0.net

大事なことなので

403:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 13:44:12.90 ID:whkYUkcC0.net

東温泉って硫黄島ですか

404:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 14:13:11.85 ID:lCVMsZ8R0.net

>>401 亀川なら食塩泉、浜脇は単純泉で無味無臭

405:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 14:16:19.24 ID:jScK6aVV0.net

>>399 手白沢・日光沢も深山の秘湯に追加w 手白沢は食事が美味い、凝ってるって話があって興味はあるんだが 川俣、平家平、奥鬼怒はまだ足を向けたことがないんだなあ

406:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 14:38:52.91 ID:WOhmlVBa0.net

>>387 民宿? ガキじゃあるまいし、給料取りがそんな貧相なところに泊まれるわけないだろ

407:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 14:45:06.47 ID:sZPOcT7d0.net

大箱でエレベーターがあるような宿じゃないとだめなんだよな 風呂もとにかくおっきくなきゃ

408:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 14:54:51.62 ID:rNoNEEiS0.net

そら下呂水明館だけが唯一の思い出だからそうなるわな

409:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 15:13:15.08 ID:dIGhXjCN0.net

>>390 南紀勝浦も塩化ナトリウム物泉か

ふーん

>>404 浜脇は山側の堀田から引湯してるところがほとんどじゃない?

410:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 15:32:02.25 ID:E9UYPn8s0.net

民宿ってガキが泊まるところなんだ。。。

411:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 15:34:00.85 ID:aoM1YzgX0.net

手白澤も地元の川俣タクシー予約すれば林道通って宿まで行けるんだよね 自分が歩きで行って泊まった時は自分以外それで来たご老人の団体という有様だった 食事は確かに山奥にしては手は込んでたけどそこまで特別ってわけでも… まあ山歩きの後なら大抵の物は美味しく感じるんじゃないかな?w お湯も硫黄泉ではあるけど日光沢や加仁湯に比べるとやや物足りないし

あと山歩き限定温泉では>>355でも上がってる赤湯山口館も泊まったけど こちらはボロくて相部屋で簡素な食事の完全な山小屋、でもお湯は極上 くろがね小屋は日帰りしたけどこちらも岳の源泉だけあって良いお湯だった

海際で食塩泉以外なら他にも北海道や新潟日本海沿岸のヨード泉、東京湾岸の黒湯、 式根島地鉈温泉の鉄泉、温泉津の土類泉、長崎シーサイド島原の炭酸泉等々色々あるな

412:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 15:46:36.31 ID:KiM+Y7pb0.net

>>385 公務員は俺でそいつとは別人だぞw ちな足湯中

413:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 15:49:12.56 ID:/ElA02Z50.net

大深度掘削の結果強食塩泉が一番集中してるのは埼玉だし

414:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 16:13:35.48 ID:sZPOcT7d0.net

>>411 手白沢の情報ありがとう。そうか悩むなあw

赤湯山口館のメシはキノコシチューにキノコの味噌汁だったわ 上流の野湯も探してみたが雨の後だったせいかどこも水たまり状態だった あそこも4代目が数年前に亡くなられて大変みたいだよ まだ30前半と若かっただけにねえ

415:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 16:30:08.67 ID:E1aTc2sb0.net

下呂水明館ここでの批判はもらい事故みたいなものだな

416:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 17:16:35.09 ID:/9tcTAkI0.net

丸本館の風呂すげえ回転率だな 伊香保では最高の湯使いなんじゃないかこれ

417:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 17:52:55.09 ID:T1f7dZGM0.net

一人あたりの湯使いだけなら吉田屋のほうがいいと思う それ以外のすべての要素は丸本館が上だけど

418:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 18:44:18.48 ID:3jCcF1Fh0.net

>>416 湯量に見合った湯舟 大きくはないけどな、ずっと浸かっていたくなるような

419:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 19:11:04.55 ID:NTScoNXq0.net

MN7qsRMM0の無知さはネタか?w 毎回二重投稿やし

420:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 22:20:28.01 ID:WOhmlVBa0.net

>>416-417 共同トイレの宿なんか書くなよみっともない

421:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 22:32:10.09 ID:P8wgVT8l0.net

おう、ちゃんと調べたんだw

422:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 02:29:27.61 ID:HLdF7aWf0.net

>>417 吉田屋って伊香保の他の宿が満室でも空いてることが多いけど、なんか宿としてヤバい感じなんだろうか

423:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 03:22:28.75 ID:ABw8t5nm0.net

良家の子女は絶対に泊まらないだろう そんなとこだな

424:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 07:50:26.15 ID:mwk61+YB0.net

大体山の縦走なんて1週間とか風呂入らないし そんな中にも良家の子女はいますけど何か?

425:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 08:25:12.64 ID:cgMLU/jy0.net

全然反論になってなくて草

426:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 08:53:06.30 ID:tZlyikUR0.net

良家の子女は自分で良家の子女とか言わん

427:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 09:28:36.99 ID:HLdF7aWf0.net

因みにデヴィ夫人の行きつけの宿は1万未満で宿泊出来る

428:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 09:43:39.39 ID:XSbNJpGf0.net

>>427 ケチケチすんなよ

429:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 11:58:08.29 ID:yQSmCLJX0.net

デヴィ夫人は元々貧乏だったから安宿が落ち着くのかも

430:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 13:02:25.96 ID:sQhde+ya0.net

>>427 どこ?

431:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 13:05:03.84 ID:HLdF7aWf0.net

まとめサイトにもレポがある宿だよ 自分で探せ糖質こどおじ

432:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 13:52:05.87 ID:UZGAouIC0.net

伊香保の石段街は結構好きだけどな 泊まりだと駐車場が遠かったり高速バスは初っ端から石段を登るはめになるし、 宿もキレイが溢れてる時代には少しはずれた感があるのは確か

学生の頃に見た「浮雲」のイメージが強く残っててな まあ実際はオープンセットだったり、印象的な風呂場のシーンはホントは伊豆湯ヶ島湯本館だったりするわけだが それは後年知ったw

433:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 13:54:56.86 ID:qlOCapEP0.net

>>431 昨日から出てこないと思ってたら、お前だったのかw 24時間張り付いて待ち構えてる親から揃って低学歴のこどおじ馬鹿!!

434:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 14:08:55.65 ID:UZGAouIC0.net

>>429 最近は知らんが燕ハイランドロッジ? 河原の湯が入れるようになったら燕温泉また行きたいわ 黄金の湯はこの数年は3月半ばの残雪たっぷりな時期にオープンしてっけど

435:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 14:15:57.34 ID:HLdF7aWf0.net

>>433 いつものことだけど、なんでおまえそんなに洞察力が無いの?

436:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 14:34:45.54 ID:mRMn9bBX0.net

いつものことだけどなんでいちいち絡むんだろう 無視できないのかな

437:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 14:35:12.70 ID:DKry7KRy0.net

そう言ってる時点でおまえも俺も一緒だよ

438:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 14:53:38.41 ID:mwk61+YB0.net

もう誰が誰なんだかw

439:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 15:49:40.05 ID:tZlyikUR0.net

こどおじとスルーできないおじと自称良家の子女の三種類が観測できる動物の森

440:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 15:53:21.31 ID:DKry7KRy0.net

ID変え忘れてんぞこどおじw

441:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 16:12:34.75 ID:odbsGyuY0.net

杖立温泉米屋別荘がいつの間にやら再開してた 離れでも値段変わらず2.4万円というのは良い 母屋では1.8万円 どちらと1人での追加料金なし 料理も懐石で貸切多く混浴もある 隠れた名宿

442:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 17:20:35.96 ID:WnlfrfS40.net

>>440 残念、俺はスルーできないおじ属やw

443:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 17:22:13.24 ID:DKry7KRy0.net

下手糞w

444:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 17:25:27.62 ID:WnlfrfS40.net

>>443 ありがとw

445:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 17:27:48.89 ID:DKry7KRy0.net

あれ?君には言ってないよ

446:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 17:43:00.31 ID:mwk61+YB0.net

???

447:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 17:48:34.41 ID:rDaaxx1J0.net

>>441 米屋別荘は年明けから再開してるようで 杖立はほぼ全部復活? 元湯はどうなってるだろ 観音岩温泉が残ってるが、あれは法面工事完了するまで無理だろな

それに比べて人吉は情報自体が少ない 芳野旅館のTwitterはフォローしてるが

448:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 19:59:18.59 ID:q+DZUtJ40.net

群馬県 鳩ノ湯温泉 三鳩樓 入湯税込み土曜宿泊12650円 東吾妻キャンペーンで6000円割引 結構人いるな、と思ったけど、上記キャンペーン対象全国だったのね

館内・部屋 歴史のある建物だが、とてもきれい 廊下なんかピカピカしている 部屋も、しっとりと落ち着いた雰囲気で、お茶もおいしいせいか、やけに落ち着く ただ、今回は離れに泊まったのだが壁が薄いのか、隣室の話し声やいびきまで漏れ聞こえてきた

食事・夕食 じゃらんなどのレビューで覚悟していたが、群馬なのにサバの味噌煮やエビフライ、ちくわの天ぷら、煮物が出てくる 山の幸などない ただ、ボリュームはめちゃくちゃあり、明らかな冷凍の刺身を除き味も悪くはない それでも、美味しかったのはセリのごまよごしやけんちん汁などだったので、野菜主体のメニューにしてくれないかしら

食事・朝食 こちらも朝からボリューム抜群 メインに卵焼きと魚の粕漬のほか、酢豚風ケチャップ煮も出た ~風とはいえ、朝から酢豚は初めての経験だった

お風呂 ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉 ガスも含めると成分は2.99g/m3あり、なかなかに濃い温泉 泉温が低いため、ヒノキの蓋で保温をしている 足をつけた第一印象は、結構温かい? だったので保温効果は高いと思われる

モスグリーンに濁っており、湯中に細かな茶色や黒の湯花が舞う 臭いはほぼ無臭だが、強いて言えば重土類のほのかな生臭さがあるか? 口に含んでみると、炭酸の甘みをかすかに感じる 肌触りは硫酸塩泉も引っ掛かりが強い

派手さはないが、しみじみと体に染み入ると感じる良泉 湯上りも、肌がしっとりとする感じが強い

泉温が低めのため、長湯でじっくりしがちだが、上記の濃度のため温まりは強く、やたらとのどが渇く 二酸化炭素も含まれており、湯口付近でじっとしていると細かな泡が結構付く

惜しむらくは湧出量が20L/分と豊富でないこと 湯舟は3~4人でいっぱいの小さなものだが、入浴者が多いと湯乱れが起こる場合もありえる それでも、朝一番とか新鮮な時を狙って入れば、名湯の真の実力を味わえると思う

なお、露天は冬季閉鎖中だった

449:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 20:00:00.91 ID:q+DZUtJ40.net

他、立ち寄り二つ

群馬県 伊香保温泉 伊香保露天風呂 あつ湯とぬる湯に分かれているが、あつ湯の方もさほど熱くない 平気で長湯できる 最新の分析表見ると、源泉温度41度ちょっとだった

群馬県 川原湯温泉 笹湯 990円。近くの王湯の約二倍の料金 何故こちらに行ったかというと、王湯の方は新源泉のみ使用の時とはいえ、行ったことがあること また、人が少なくてほぼ貸し切りに出来るのではないかと目論んだため

内湯と露天の二つがあり、源泉が高温のためか供給量はちょろちょろ 外気対策のためか、露天の方が供給量が多く、結果として熱めになっていた とはいえ、露天42度、内湯41度ほどで、結構ゆっくりできる

ちょろちょろだが、人が少ないため湯は新鮮(2時間ほどいたが、自分のほか、一人しか入ってこなかった) 旧源泉を使用しているためか、加水を抑えているためか、昔、王湯に入った時よりも濃厚なアブラ臭が漂っていた 口に含んでみると、ダシ塩味で美味しい

供給口からの湯は、触れないほど熱かったので、ひょっとして加水はなしか? と思いスタッフさんに確認したのだが、やはり加水ありとのこと ただ、量的には少ないんじゃないかなーと妄想

旧王湯・旧笹湯には入ったことがなかったので、やっと旧源泉を味わえました 噂にたがわぬ名湯でした

450:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 20:30:17.22 ID:M2qVtxs70.net

ええな

451:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 20:56:21.43 ID:o9xkL1xA0.net

へえ笹湯も復活したんだ 料金がネックだけど駅に隣接してるみたいだし王湯より行きやすそうだね

452:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 21:15:35.76 ID:CgwPby/a0.net

豊田乳業に寄った時に「駅の側に新笹湯ができる」って聞いたことを思い出した 良レポ共々、ありがとう

453:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 21:28:49.52 ID:fk+pHI9M0.net

>>448 三鳩樓の風呂の蓋重たくなかった? いつのまにかきちんとしたHP作ってるな。昔は情報なくてさ

>>449 旧笹湯+旧聖天様に最後に行ったのは10年前の今頃だわ。もう大半の旅館が解体されて笹湯だけがポツンと残ってた その半年後には閉鎖されてしまったが。旧源泉使ってるのなら入浴してみたいな。 源泉は70℃以上のはずで加水必須というかホースを抱きながら入浴した 地図見てもすっかり変わってしまって以前との位置関係がさっぱりわからんw

454:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 21:35:58.07 ID:ABw8t5nm0.net

>>448 キャンペーンが無かったら行ってなかったんだろ!!

455:名無しさん@いい湯だな:2021/04/04(日) 22:09:51.99 ID:mwk61+YB0.net

笹湯は地元以外はダメじゃなかったの?

456:名無しさん@いい湯だな:2021/04/05(月) 00:24:05.68 ID:1YGmiQHY0.net

またトイレなし宿かよ!

457:名無しさん@いい湯だな:2021/04/05(月) 01:06:02.67 ID:bPS4sQvu0.net

>>449 伊香保の黄金の湯の温度はそんなものなんだ。昔そこの露天に入った時の印象はややアチチだったがw 片方の湯船ね

458:名無しさん@いい湯だな:2021/04/05(月) 07:15:59.99 ID:BFqIR/2M0.net

伊香保は大体過剰に加温してる 源泉なりの湯遣いをする伊香保の宿は上で挙がってた丸本館と吉田屋、それに石坂旅館くらいか 浴槽を大きくせざるを得ない大箱は皆加温がきつい(貸切等そうでない浴槽も中にはあるかも知れないが) レポが比較的多いぴのんも、俺が泊まった時は無駄に熱くしてた

459:名無しさん@いい湯だな:2021/04/05(月) 12:32:40.70 ID:qg7N5MO50.net

旧王湯と旧笹湯って源泉は同じだった?

460:名無しさん@いい湯だな:2021/04/05(月) 18:01:48.83 ID:2A5BeGtK0.net

前にレスしたものなんやけど音信にどうしても行きたくて1人じゃ高すぎるから 親を説得して3人で行くことになった 1番高いDクラスの部屋にした 今月10日から山口県民限定宿泊クーポン買えるからそれを使って実質一万値引きで泊まれる 楽しみやわ

461:名無しさん@いい湯だな:2021/04/05(月) 18:58:50.40 ID:rX87XSRH0.net

ケツにでかく入れ墨入れている女しんでくれねえかなあ

462:名無しさん@いい湯だな:2021/04/05(月) 19:14:53.57 ID:Tw9oq+iN0.net

ケツかよwwwどんな刺青なのか気になるw

463:名無しさん@いい湯だな:2021/04/05(月) 21:33:33.82 ID:j53eH2VS0.net

横からだが、旧笹湯は白いモヤモヤな湯の花が待ってた記憶 洗濯機があって生活感を感じたなぁ

464:名無しさん@いい湯だな:2021/04/05(月) 22:01:24.06 ID:KOJgvSYz0.net

現在の川原湯温泉はそれなりの街並みになってる? 造成したてでまだ建物もほとんどない頃に見てるので、その印象しか残ってないw 八ッ場ダムも完成したから景色はよさそう 王湯笹湯と入浴施設もあるしな

465:名無しさん@いい湯だな:2021/04/06(火) 06:27:16.46 ID:5MLS91Q50.net

片品釈迦の湯のみよしや、しばらくプランが消えてて嫌な予感がしてたけど復活しててほっとした

466:名無しさん@いい湯だな:2021/04/06(火) 08:51:17.08 ID:q344v77l0.net

前に東日本旅行しようとしてたものだけど途中経過でも

青森県 古牧温泉 青森屋

部屋 古牧グランドホテルの居抜きみたいな感じだけど内装は綺麗になってた 最後に行ったのが中学生くらい?だから15年以上前だけど建物とか庭の雰囲気は残ってる 一番小さな部屋でも40平米弱あって広々 部屋にお風呂は無い(シャワーのみ)ので温泉へ

夕食 コロナでコース料理が休業中だったのでビュッフェスタイル せんべい汁とか炉端焼きとかいがメンチとか郷土料理が多いけど地元なので個人的にはそんなに物珍しさは無い感じ

お風呂 元湯が休業中なので浮湯とヒバ風呂のみ シャワーも含めて温泉なのかな? アルカリ泉のヌルヌルな感じがする 露天の浮湯は夜はライトアップしてて綺麗 段差が三段階有って上の方は寝湯みたいにできる、今の時期だと寒いけど 内風呂のヒバ風呂はぬる湯とあつ湯があるけど39℃と42℃なんでそこまで差がない感じ

朝食 これまたビュッフェ やっぱり郷土料理多め のっけ丼みたいなのは楽しい

施設 元古牧温泉なんで敷地がめちゃめちゃ広い 一階のリンゴジュースが出る蛇口とか日本酒が出る蛇口が面白い 日本庭園は景色が良い 部屋によっては部屋からも池の眺望が望める コロナが無ければバーとか祭り屋もやってたはずなんだけどその辺が軒並み休業中なのが残念

https://i.imgur.com/FhWEyLm.jpg https://i.imgur.com/1dcpJ2n.jpg

467:名無しさん@いい湯だな:2021/04/06(火) 09:17:13.47 ID:q344v77l0.net

といいつつ残りの旅程は温泉宿に泊まらないので過去のでも グループで泊まったとこだけどお一人様もいたので

静岡県 弓ヶ浜温泉 弓ヶ浜いち番館

部屋 2012年にリニューアルしたらしい離れの方へ パッと見の印象は実家の和室みたいな感じ?というかいわゆる普通の家の部屋をそのまま宿泊用に変えたような印象

夕食 量も質もすごい 隣の一人客にも同じような舟盛りだしてたけど一人で食べきれるのか怪しいくらいの量だった 金目鯛は煮付けも刺身も絶品 あとは天ぷらとかサザエのつぼ焼きとか酢の物とかグラタンとかとにかく沢山

お風呂 アルカリなのかな?無色透明 ただめちゃくちゃ熱い 内風呂は熱すぎて入れず露天の方を冷まして入ってた

朝食 夕食よりは控えめだけどどれもおいしい 干物が焼きたてで出てくるのはいい感じ

とにかく夕食に全力を出してる感じ そして夕食を食べるためだけに再訪しても良いと思えるレベルだった

https://i.imgur.com/7aoxkdp.jpg https://i.imgur.com/YFJWRYM.jpg https://i.imgur.com/c5A8p7e.jpg

468:名無しさん@いい湯だな:2021/04/06(火) 09:19:40.14 ID:zs3UYtRX0.net

>>466 浮き湯は夜は池にねぶたが浮いてて凄い幻想的。今は元湯がやってないようだけどステンドグラスが張ってあってレトロな雰囲気で良かった。

リンゴジュースの蛇口は知っているが今は日本酒のもあるんだね。前はホタテ釣りとかやってた。

469:名無しさん@いい湯だな:2021/04/06(火) 09:48:00.10 ID:q344v77l0.net

>>468 ホタテ釣りは今でもやってたな

470:名無しさん@いい湯だな:2021/04/06(火) 10:26:46.96 ID:Aue8hq/00.net

>>466 コース料理の方を休止してビュッフェスタイルのみで営業してるんだ ソーシャルディスタンス等考えれば、コロナ禍ではコースの方が管理しやすいように思うがそうでもないのかね

471:名無しさん@いい湯だな:2021/04/06(火) 14:43:36.55 ID:oF+lb7qd0.net

星野の安宿かよ 問い合わせに0570の、通話割引が使えない悪質有料ナビダイヤルしか用意しないとは悪意の塊 それだけで星野はパスだわ

472:名無しさん@いい湯だな:2021/04/06(火) 16:35:07.18 ID:yI1cF97L0.net

>>465 そうゆーのちょっとドキッとするよな 今、風吹荘のサイトが消えちゃってて大丈夫かよと少し思ってたりする

473:名無しさん@いい湯だな:2021/04/06(火) 17:05:26.75 ID:WeUeDlD90.net

>>472 本当だ風吹荘のサイト消えてる 何故だろう

474:名無しさん@いい湯だな:2021/04/06(火) 17:22:12.70 ID:21I8G7BQ0.net

ブログは見られるけど http://blog.valley.ne.jp/home/kazafuki/ あそこのご主人もやや意味不明の文章が多いから 特に3月12日

475:名無しさん@いい湯だな:2021/04/06(火) 17:43:51.05 ID:Ifa5zYRn0.net

風吹荘を予約してる俺に何の連絡もないから多分大丈夫だと思うが・・・

476:名無しさん@いい湯だな:2021/04/06(火) 17:59:07.61 ID:1770yg1j0.net

>>475 んじゃ別に問題ないかね 宿の人、特に小規模なところは客が感じるほどHPを重要視しない傾向があるからw

477:名無しさん@いい湯だな:2021/04/06(火) 18:16:16.40 ID:20cpMhpy0.net

>>474 笑った

478:名無しさん@いい湯だな:2021/04/06(火) 18:53:40.65 ID:hAEpbi9G0.net

>>474 よくこんな脈絡のない文章を長文で書けるなぁ

479:名無しさん@いい湯だな:2021/04/06(火) 19:15:33.66 ID:1770yg1j0.net

良い宿の主には個性が強いと言うかちょっと変わり者が多い傾向はあると思う ・・・と>>328を引用して〆てみる

480:名無しさん@いい湯だな:2021/04/06(火) 19:58:26.28 ID:JYdgPiIo0.net

まあ、なんと言うか、 社会性とか常識とかがちゃんと出来ている様なマトモな人間には勤まらない程 温泉宿の経営ってのは厳しくハードは商売って事なんだよ。しらんけど。

481:名無しさん@いい湯だな:2021/04/06(火) 20:05:48.98 ID:mfBb0Yjn0.net

1人泊可のメシウマ四天王なんだから「こだわりがある」とか「信念をもっている」とか言ってやれよw

482:名無しさん@いい湯だな:2021/04/06(火) 20:38:28.52 ID:Ifa5zYRn0.net

千葉の料亭(だっけ?)という恐らくその道のエリート路線を捨てて 一家を連れて山奥の温泉宿に落ち着くような人だから世間一般で言う「変わり者」であることは確か とはいえ特に不快な感じではないというか純朴な人だし料理の腕はそこらの高級旅館など遠く及ばない 温泉宿の主人にそれ以上は何も求めることはないさ

483:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 06:13:13.37 ID:Vp0IU9vQ0.net

宿泊業は今大変だしストレス溜まってたのかな レジと包丁のくだりとかとてもあのご主人が書くような文章には見えないけど しかもなんかところどころ福本伸行っぽいしw

484:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 11:09:19.10 ID:Kg6Ebyal0.net

県内にあるドーミーインプレミアムが値下げしてた と思うと言うか前もっと高かった プレミアムだったし素泊まりでも8000は超えてたと思うが 今は税込6000切ってた 循環塩素嫌いなんだが都市部で綺麗で大浴場完備っていうと チェーンだったらドーミーインかスーパーホテルくらいだから県外出るときは結構利用してる 近々近隣に行く予定があったので泊まりで行ってもいいかなと思案中 職場の人に見つかることもないし焼肉で一杯もいいかなぁ

485:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 11:42:07.50 ID:1dp4Ez+l0.net

ドーミーインの良さがわからない

486:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 12:48:25.52 ID:xsmNWsmk0.net

そもそもビジホに良さを求めるのが間違い といっても素泊まり8000円となると塩素温泉以外に何か付加価値が欲しいところだけどね

487:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 14:34:21.09 ID:kdqVT6KJ0.net

>>484 どうして毎度1万円未満の話しか出来ないんだよ?

488:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 14:45:55.87 ID:dAP5tAqM0.net

もうドーミーインには興味ないな あんなん真湯と変わらんし大浴場付ビジホも陳腐化している中で敢えて選ぶ理由が無い 今は高付加価値ビジホも増えてるしねえ

最近のビジホでは地元ヴィラフォンティーヌグランド東京有明の泉天空の湯がお気に入り、 温泉はわずかに空が見える露天だけだけど 公表はpH7.5の高張性含ヨウ素ナトリウム塩化物強塩温泉とのことだけどいわゆるモール泉だね。黄金色の湯で東京の臨海部は黒湯が多い中濾過で結構抜いてるのかなとあまり期待しないで入ってみたら思いの外ツルツルヌルヌルで良い意味で期待を裏切られた 建物自体はスーパー銭湯を併設したホテルという形態 今日も気分転換に泊まった帰りで宿泊料金は宿泊+朝食+温泉施設利用で1:1万の部屋だったけと素泊まりなら6000円台~温泉施設別料金1300円から利用できる 日帰り客も受け入れていてそっちは通常料金1600円~ 昨夏オープンしたばかりだからとにかく綺麗 スパ銭て割と漫画置いてるところが多い中教養系の書籍が並んでいたのはよかったな 日帰りで見てもスーパー銭湯としては都内では上の部類に入ると思う

489:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 14:54:44.60 ID:jiNsNUjy0.net

>>484 ドーミー名義で掛け流しの所ってあったっけ 運び湯の所も多いし温泉としてはあまり魅力ないが、安定のドーミー、昔は温泉行脚wの中継ぎに時々利用した 街ナカだから食事の目先が変わるからね 料金がアップしてからあまり使ってないが、それくらいの料金ならな もっともビジホ全般に安くなってる気がする

490:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 14:57:51.73 ID:aJ/eCxYD0.net

>>488 別料金なら日帰りでいいや

491:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 15:02:30.45 ID:jiNsNUjy0.net

>>488 なかなか良さげだね 大江戸行くよりはるかによさそう メシもそこで食べればいいのか 今有明のあたりって他に食事できる店あるの?

492:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 15:37:43.92 ID:ARclMGvx0.net

ドーミーは富山以外泊まらなくなったな 運び湯でよけりゃスーパーホテルでいいし

493:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 16:09:21.05 ID:Grv2dndC0.net

ビジホチェーンならルートインが温泉的には一番では

494:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 16:20:27.58 ID:IEWiB0Io0.net

稚内のドーミーインはまた行きたい

495:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 16:27:10.90 ID:y0gFdYM50.net

>>492 富山だと ちょっと足をのばしてルートイングランディア氷見に行くなあ。

496:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 17:36:29.50 ID:AkFg1p330.net

>>490 ホテルの会員は無料で最大22時間滞在のレイトチェックアウトが利用できるし同じようなクラスのビジネスホテルの中ではかなりコスパ良いと思う

>>491 泉天空館内以外だとホテルレストランはランチブッフェとディナーもやってるし有明ガーデンには飲食店のモールもある 豊洲市場まで2キロも無いし食事場所にはあまり困らないんじゃ無いかな

497:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 17:43:01.17 ID:AkFg1p330.net

あと場所柄海沿いの公園が多いんで晴れた日はテイクアウトランチもありかも知れないなぁ

498:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 19:25:03.46 ID:zE4TL2nE0.net

スーパーホテルは大半が男女交代な上に浴場狭いからドーミー以上に敬遠してしまうな ドーミーもラビスタや御宿野乃ならそこそこのとこもあるけどドーミー名義で掛け流しは 倉敷のサウナ用水風呂が溢れ分補給だが使用頻度が高いとほぼ非加熱掛け流しになる

499:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 20:54:36.42 ID:Vc6tnN/G0.net

ビジホは勘弁

500:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 21:20:38.26 ID:fpsWITY50.net

最近は設備がシティホテルレベル(流石にチャペルは無い)で人的サービスを簡略化したハイグレードビジネスホテルってのも増えてるから悪くないと思うよ

501:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 21:46:32.19 ID:IGPlUV5O0.net

お湯がよければあとは東洋インレベルの設備で十分と思う。

502:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 21:46:52.40 ID:tnOZyQMN0.net

サウナ用水風呂は只の水だろ

503:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 22:01:41.83 ID:jiNsNUjy0.net

>>502 ドーミーイン倉敷の水風呂は源泉風呂ってことさ >>498を再読 少し前にも同じことが書かれていたと思うよ

504:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 22:29:27.64 ID:PRflUm7p0.net

>>501 それなら栃木の那須パレスホテルや山梨のホテル昭和に長野のルーピアイン南湖みたいな独立系かけ流しビジホがいいよ

505:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 22:43:34.96 ID:O3zgAgOZ0.net

リブマックス川治が楽天トラベルで土曜日素泊まり1150円だったので予約してみた 食事の評判が最悪なのであえて付けないで行ってみる

506:名無しさん@いい湯だな:2021/04/07(水) 23:32:26.62 ID:iIjRNyAa0.net

秋田のルートインが結構良かったけど、エレベーターが1基しかないのがキツイ

507:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 00:53:58.81 ID:f5M948cI0.net

大西ゆう二郎がおくむらの動画あげてる。 地酒は勉強中みたい。

508:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 04:51:17.04 ID:Dyyz+IDb0.net

>>499 同意。でも掛け流し温泉のとこで安いとかならあり。場所によっては旅館系はほぼ循環湯、掛け流し湯のとこはビジホ的なとこだけとかもある。嬉野みたいに。

509:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 05:31:46.58 ID:a7Q9Lzf80.net

ビジホで掛け流しといったらルートイン上山田かな 戸倉上山田は掛け流しの旅館でも素泊まりでルートインより安かったりするけど

あと上で言われてたサウナの水風呂だけ源泉掛け流しってパターンは時々見かける 出雲市駅前のらんぷの湯は温浴槽は加温で水風呂はアワアワの27℃生源泉掛け流し 五所川原のエルムの湯は黒いぬるぬるモール冷鉱泉掛け流しの水風呂 温泉宿だと磐梯熱海のきらくやは水風呂だけ地味に自家源泉の掛け流し

510:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 07:14:50.48 ID:Dyyz+IDb0.net

サウナの水風呂掛け流しってなんの意味があるのかと

511:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 07:24:33.10 ID:DPRZ3D2k0.net

源泉槽気持ちいいじゃないか 時々レポがある埼玉秩父の新木鉱泉は「源泉の良さを知ってもらいたくてサウナを設置した」(女将談)と語ってるわ

512:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 07:46:59.98 ID:Dyyz+IDb0.net

ふーん。 サウナ苦手(息苦しい)、ついでに水風呂も苦手な自分にはわからん世界だ。

サウナから出て普通の水風呂に入るのと

サウナから出て掛け流し源泉の水風呂に入るのと

多分違いがわからないと言うか、多分自分は違いがわかる前に風呂からあがってしまう。もったいない気もするけど。

513:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 08:01:31.12 ID:a7Q9Lzf80.net

苦手なら分かってくれとは言わないしむしろ競争率が上がるから分かって欲しくない 冷たくても源泉のままがいいって人が実際に居るんだ 上で挙げたらんぷの湯なんて源泉水風呂が一人分の壺だから無言の奪い合いになることもしばしばw

514:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 08:18:18.12 ID:Dyyz+IDb0.net

源泉そのものを味わいたいは凄い共感する。でも自分は寒の地獄の夏限定冷泉も何回入っても毎度10秒位でギブアップだからな。

温泉好きな人達は熱い方に耐性あるようなイメージあるけど冷たいのもいけるの?

515:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 08:23:43.14 ID:DPRZ3D2k0.net

>>514 冷泉とは限らんが交互浴の気持ちよさだろな

516:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 08:28:18.41 ID:TXcSTw+Y0.net

自分は熱いほうの耐性ないなあ。42度が限界。

むしろ温い湯で1時間ぐらいじっくり浸かりたい。

517:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 09:16:05.10 ID:sP8DANMv0.net

ラムネ温泉とかよかったよー

518:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 10:27:45.49 ID:qH17BZF70.net

俺は冷たいのは平気だし熱いのは好きじゃないけど一応48℃くらいまでなら入れるな でもベストは36~38℃くらいの不感温度帯からそれよりちょっと高め 東龍館とか谷地、栃尾又、小屋原辺りが温度的にはドストライク

519:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 11:44:06.90 ID:8nQTMIPm0.net

それなりに入ってられるのは43~44度までだなそれ以上の湯温のに入ってる奴はドMとしか考えられないわ サウナとサウナの水風呂(源泉掛け流しとしても)は何が良いのかさっぱり解らん 下部とか冷鉱泉目的で行くことはあるけどな

520:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 11:47:18.74 ID:YDQBsSzF0.net

つうか水風呂に井戸水をそのまま使ってればそれで「冷鉱泉掛け流し」が成立するからそんなに珍しいもんじゃないけどな それが見た目や成分や浴感が特殊だったり分類が温泉だったりするとマニアの目に止まるというだけで

521:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 11:52:50.11 ID:YDQBsSzF0.net

>>519 その下部のような泉質の温泉がサウナの水風呂みたいなとこに何気なく使われてるっていうシチュエーションなんだよ 理解しろなんていう話じゃない、そういうのを好きな人が有り難がって使えばいいんだ 温泉なんてみんなそうじゃないか

522:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 12:14:31.70 ID:1TzVjqG60.net

冷鉱泉も好きだからそういうのはサウナの水風呂じゃなくて源泉槽として見るわ。サウナ入らないと使っちゃ駄目というわけでもないし

523:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 12:16:06.06 ID:1TzVjqG60.net

>>521 わかりみ溢れる

524:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 12:44:49.39 ID:Dxjxthdo0.net

つか冷鉱泉目的に行くような人が何で【サウナの】が付いただけで駄目になるのかが普通に分からんw

525:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 12:44:57.39 ID:+8l4+f+/0.net

毒沢鉱泉の源泉風呂、気持ち良かったわー。

526:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 12:55:44.74 ID:DPRZ3D2k0.net

>>525 毒沢の源泉は2℃って言うけど源泉槽は実際体感はどれくらいの温度なの?w

527:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 12:59:27.22 ID:PhnJSpsv0.net

>>524 考えてみたら不思議だな サウナから水風呂に直行する人がいるから汗で汚いとかそんな理由なんだろうか 確か下部の旧源泉ときらくやの水風呂源泉は同じくらいの泉温だったはず

528:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 13:47:05.37 ID:9Q43LDOr0.net

俺は夏の水風呂好きだけどな サウナ入らなくても水風呂は入る 長嶋さんが倒れてからサウナ怖くて入らないようにしてる

529:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 13:54:37.34 ID:IP4vX7840.net

>>505 情報サンクス。来週有休消化日あるから俺も取った 川治はアル単だがかけ流しで鬼怒川よりはいいお湯だよ。設備もいいけど飯はおおるりレベルで激しょぼだから取らなくて正解 ただ温泉街にコンビニ無く車でもかなり遠いから飲食物は行く途中確保しておいた方がいい。近くに居酒屋あるけど俺自身が酒飲めないから詳細はわからない

530:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 13:57:55.81 ID:NONWXp5/0.net

>>526 20度前後かな

寒の地獄冷泉よりはかなり温度ある

531:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 14:11:50.00 ID:7VBvBZ1I0.net

>>505 >>529 俺は2月に素泊まりで連泊したとき、近くの和風らあめんいかり(505さんが言ってる居酒屋だと思う)と、伊藤園のちょっと先(リブマックスから歩いて10分位)にある串かどとかっていう焼き鳥とか寿司とかやってる店に行ったけど串かどの方がお勧めかな。 いかりのラーメンは不味いとまでは言わないけど美味しくはなかった。 後から地元の人が10人位来たけど誰もラーメンは頼まずに豚カツとかオムライスとか頼んでたからラーメンより定食系がお勧めなのかもしれないけど。

532:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 17:11:07.96 ID:KL+ykBdj0.net

>>524 サウナにいいイメージがないとか。 発展場みたいなとこ想像したり、怖いおにーさんがいるような感じ。(普通の温泉にもいるけど)

533:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 18:25:15.66 ID:PhnJSpsv0.net

ただサウナが嫌いなら入らなけりゃいいだけだからな、俺も入らないし サウナでぶっ倒れたことがあるか親がぶっ倒れて逝去なされたとかじゃないか?

534:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 18:37:16.37 ID:V+TbhtPu0.net

サウナは好きでも嫌いでもないけど鉱泉の水風呂は入りたい。鉱泉入るのにサウナの鉱泉は入らないとか意味不明やわ

535:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 18:38:16.15 ID:V+TbhtPu0.net

かけ流しとなれば汗うんぬんの問題も解決するし

536:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 18:54:21.42 ID:a7Q9Lzf80.net

ドMとか言って否定してる奴前も見たことあるなあ 押し付けられた訳でもないんだから入りたくなけりゃ他の宿に行けばいいだけ 好みの宿じゃないって分かるならむしろ有用な情報だろうに

537:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 20:46:42.10 ID:6gxAFtyb0.net

サウナは変態が入るものだと思ってる 異論は認めないw

538:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 21:39:54.27 ID:2f7UDAwG0.net

既報だかYouTuber大西祐次郎が三代目おくむら旅館をレポしてるぞ!

https://youtu.be/Dd3RGOTmaQw

539:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 21:42:33.11 ID:A6Jf+JeF0.net

安宿は変態が行く所だと思ってる 異論は認めないw

540:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 21:45:21.41 ID:P80yim/F0.net

お前がそう思うことに異論はないよ そう思うようなヤツだというだけだから

541:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 22:09:56.73 ID:PV2yfAA70.net

ドーミーイン倉敷を上げた>>498だけどまとめにも温泉の情報はほとんどないので補足すると ここは運び湯ではなく自家源泉で微かに茶色い濁りがある22℃、9.4g/kgの苦い含食塩土類 冷鉱泉を使用してて僅かながら硫黄と臭素の混じったような湯の香もある

通常内風呂や露天は加熱循環濾過塩素漬けだがサウナ用の水風呂は冷泉が縁まで 満たされその状態では湯口からの投入は止まっているが人が出入りして冷泉が縁から 溢れて減ると湯口から非加熱源泉が浴槽一杯になるまで補給される

もちろん交互浴にも使えるし定員1~2名の狭い湯船で混むのは難点だが 人の出入りが頻繁だとほとんど掛け流し状態になって鮮度も上がるという なお他の浴場の設備や宿泊設備、サービスなどはいつものドーミー

542:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 22:09:57.74 ID:oRo5tQr+0.net

相手すんなw

温泉利用の蒸し風呂は結構いいとこがあるんだが、だいたい水風呂とのセットではないんだよな

543:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 22:12:48.68 ID:Snf92bH50.net

>>529 >>531 505ですが、食事情報ありがとうございます 川治温泉は今まで一柳閣の二食付きだけでしか泊まった事がないので助かります 食事処の場所は全部知ってるけど入ったことないので、どこにしようか楽しみ ラーメンは非常食にカップ麺持っていくので行ったとしても、頼まないようにします

544:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 22:18:20.52 ID:a7Q9Lzf80.net

22℃で9.4gの成分量って地味に凄くないか

545:498=541:2021/04/08(木) 23:13:51.19 ID:PV2yfAA70.net

あと冷鉱泉ではないが26℃のやや冷たい非加熱炭酸泉を掛け流す長崎のシーサイド島原の 情報を上げ忘れていたようなので泊まったのは6年前と少々古いが報告

●島原温泉シーサイド島原 1泊2食¥12,300 ・概要 有明海島原外港南の海岸に建つホテル、シングルルームで週末連休でも1人泊可 ・部屋 海側の洋間シングルルーム、バスシャワートイレあり。ベランダから有明海の眺めが良く 島原外港を出入りする船舶や九十九島、対岸の金峰山、日の出などを眺められた ・食事 朝夕海の見えるレストランで夕は海鮮中心のコース料理で量は普通だったが正直期待して 行くほどのものではない。朝はビュッフェで種類は少なめだが基本的な品目は押さえてた ・施設 自分が泊まった当時はリニューアル直後で綺麗だ・ったがその後更に拡張されたとか 設備やサービス面などは普通のホテルで特筆することなし ・温泉 大浴場は離れになって日帰り温泉も兼ねてるため結構客が多いのが難点 内風呂と露天があり露天は有明海に面するが柵で眺めはない 島原の共同源泉と自家炭酸泉を有し共同源泉は加熱循環塩素漬け 自家炭酸泉は非加熱掛け流しで冷た過ぎず交互浴に丁度良く泡付も良好 今は展望浴場も出来ているらしいが自分が泊まった時はまだなく仔細不明 ・総括 泡付炭酸泉としては国内でも指折りレベルでそれが海際のホテルにあるのも貴重  山上の雲仙の硫黄泉とは好対照な湯なので組み合わせてみるのも面白いかと

546:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 00:54:24.90 ID:uVY/xdAI0.net

>>545 ええなあ 関東から行ったら雲仙、海沿いの小浜・島原、熊本渡って天草下田あたりで時間切れになりそうだ

547:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 07:00:17.66 ID:juXKk5Gb0.net

>>543 リブマックス川治は今年も2食付き5千円以下をやるんか。 昨年の今頃行ったレポは上げてる、食事の量はそんなに悪くなかった。 でも、それ以降がぱったりでひたすら回収モード。 今年はどうかと思い一応2食付きで予約した。 懲りずに行くのは源泉かけ流しが目当て。

548:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 07:57:14.51 ID:Fi+9FBze0.net

>>545 島原バラエティーあって良いな 雲仙温泉の雲仙地獄と硫黄泉 小浜温泉の蒸し窯 (なぜ九州はこういうの多いのかな) 島原外港なら名物具雑煮もあるね

549:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 09:00:08.80 ID:78fC3nIo0.net

九州は東北から中部内陸部の一帯と並んで日本の温泉の宝庫だよなあ 住んでるところが遠いからなかなか行く機会がないけど

550:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 11:43:58.55 ID:aQ+Toc1j0.net

>>549 範囲広すぎないか?

551:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 11:46:40.91 ID:juXKk5Gb0.net

>>547 今見たら予約した今月の一人プランが無くなってる。早いな!

552:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 12:31:19.18 ID:MeuEsV5I0.net

>>550 地球に言ってくれよw

553:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 12:31:27.91 ID:JAhYXBxf0.net

なぜ北海道を外す

554:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 12:44:34.18 ID:Fuwtk7HD0.net

>>549 まあ言いたいことはわかるけどw 東京発でがんばって一週間休みをとっても別府九重or霧島妙見でも行きたい宿たくさんあって回りきれん あまり慌ただしい行程は嫌だし はなから雲仙目当てで行けばあの辺制覇できるかな

555:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 13:01:06.59 ID:WNAIi79c0.net

>>547 どうして安宿の話をするんだ?

556:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 13:18:02.32 ID:7Zb27/A70.net

カーフェリー利用すればええのか

557:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 13:32:01.67 ID:kqHHXFX80.net

温泉の種類で言えば北海道がトップなのに外す意味が分からないな

558:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 14:34:50.39 ID:Fi+9FBze0.net

千島列島も温泉の宝庫なんだよな 簡単には行けないけど

559:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 14:45:59.39 ID:jGhzZYqO0.net

広すぎるって言ったり北海道入れろって言ったりめんどくせえな

560:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 14:53:52.02 ID:WQQy9r1Q0.net

>>554 群馬行きなよ

561:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 15:06:57.61 ID:Xeuz43za0.net

>>559 北海道を東西に分けたとしても結果はあまり変わらんぞ

562:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 15:26:01.65 ID:R0lkQC7J0.net

なに言ってんだこいつ

563:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 15:38:01.30 ID:Xeuz43za0.net

>>562 ニワカには解んないだろうな

564:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 15:52:57.38 ID:R0lkQC7J0.net

広すぎるってのは>>550の話であって北海道が広すぎるから分けろって話では全くないだろ ニワカ云々の前に会話ができるようになれ

565:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 18:18:53.80 ID:1FaIYVMI0.net

なんだこの自己紹介w

566:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 18:26:46.26 ID:aQ+Toc1j0.net

九州も広いから範囲分けた方が良いよ

567:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 18:59:28.16 ID:FR1vJjfe0.net

なら東北も広いから分けるべきだし甲信越といっても新潟と甲府なんて全然違う場所だから分けるべきだな

568:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 19:33:15.94 ID:2+pFD5FU0.net

地方で分けてるんじゃなくて遠くてなかなか行けない場所かそうでないかで分けてるだけだろ・・・

569:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 19:50:16.84 ID:dZbul3jQ0.net

なるべく曖昧な話をするなってことさ

>>548 小浜も蒸し釜なんてあるの? 手軽に楽しめる宿や店もあるのかな 具雑煮は初めて耳にしたわ

570:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 20:50:12.85 ID:tfaXshas0.net

新潟ってどの地方にいれたら良いか分からん

571:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 21:07:45.28 ID:2+pFD5FU0.net

>>569 別に曖昧じゃないだろ

572:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 21:19:36.07 ID:Fi+9FBze0.net

>>569 杖立温泉にも蒸し窯あるね

573:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 21:29:24.79 ID:Y3VgZ3/g0.net

>>570 無理に入れるなら北陸でしょ

574:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 21:35:34.07 ID:If2YW8xC0.net

>>572 杖立は水害でずいぶん壊されたはずだが蒸し場が復活したかどうかまでは確認してないや あそこは外に何ヶ所かあったが、宿で持ってるところはあるのかな?

575:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 02:35:56.38 ID:22CP2tEY0.net

>>569 小浜温泉は蒸気家という蒸し釜が売りの宿がある。鹿児島にも蒸し釜あるとこあるし、熊本はわいた温泉郷界隈。別府はいわずもがな。

576:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 07:33:23.77 ID:PCXlTZXk0.net

群馬のキャンペーン祭りで毎週週末が忙しい 近くの温泉を再発見するには最高だ

577:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 08:10:47.56 ID:TwSfxm1r0.net

源泉蒸し風呂は伊豆にもあるな。 八幡野温泉郷きらの里 玉の湯

578:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 09:46:24.71 ID:eVERId1Z0.net

>>576 群馬県民裏山

579:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 12:27:14.26 ID:1yHhs60r0.net

  ∩ _rヘ       / ヽ∩   . /_ノυ___ιヽ_ \   / /  /⌒  ⌒\   ヽ \   (  く  /( ●)  (●)\   > ) 宮城県鳴子温泉コロナ注意   \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /     ヽ|     |r┬-|     |/       \      `ー'´     /

 (( (ヽ三/)         (ヽ三/) ))   .  (((i )   ___   ( i)))   / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \   (  く  /( ●)  (●)\   > )  阿部旅館くるくる   \ `/::::::⌒(__人 __)⌒::\' /     ヽ|        ̄      |/       \              /

   ∩∩∩         ∩∩∩   .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩   │ ___  つ      ⊂  ___ │    ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ   / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \   (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )くるくる浴室にお湯がないおw   \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /     ヽ|     |r┬-|     |/ .      \     | |  |     /           | |  |            `ー'´

580:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 13:09:26.65 ID:Q3rd4L9c0.net

>>573 は?

581:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 15:40:40.71 ID:AAoad6BF0.net

蒸し風呂のある湯治宿は結構ある。サウナ絶対入らない人はそういうとこでも入らないのかな? だとしたらすごく勿体無いな。

582:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 16:00:02.09 ID:ie5ciDgm0.net

サウナ好きからしたら大事なのは外気浴であり水風呂であってその2つがきちんと出来ない限りはサウナは入らないかな 熱いだけだもん

583:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 16:46:43.03 ID:JlDy8bfL0.net

>>576 s://gunma-dc.net/featurecat/aikyougunma/ s://gunma-dc.net/travel_coupon/

なにこれ怖い 一律一人5000円引きのうえに市町村別にクーポンとかばらまいてるのか

584:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 17:03:08.18 ID:vE6s+7qa0.net

サウナとか自虐趣味持ちとしか思えないわ

585:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 17:25:10.37 ID:v3YhvO/N0.net

蒸し釜蒸し風呂がある温泉地・宿は噴気が立ち昇ったりして風情ある所が多いから、 それを利用するしないに関わらずだいたい好みの所が多いわ~ 東北で蒸し風呂だと八甲田猿倉、八幡平後生掛・玉川、大湯阿部旅館…他にあったかいな?

586:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 17:45:19.92 ID:vg2EmLDa0.net

関西では湯の峰のあづま旅館で入ったこと有る。 ミストサウナぽい、 湿気の強い部屋にいる感じ、 真冬だったし夏場なら良かったかも

587:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 17:51:33.63 ID:3rRzcvIQ0.net

別府保養センターのサウナは煙が凄くてマジ蒸気で倒れるかと思ったわ

588:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 17:59:35.11 ID:tetcpD3R0.net

須川のおいらん風呂や酸ヶ湯のまんじゅうふかしや瀬見のふかし湯は入りますか?

589:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 19:26:20.60 ID:mSQHXfCZ0.net

勝浦温泉でリニューアル宿が2つ出来たっぽいけどどうなのかな 浦島があるからよっぽどじゃないと閑古鳥になりそうだけど

590:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 19:35:40.63 ID:SQuE4wLP0.net

>>589 一つは火事で焼けた越の湯のリニューアルオープン 湯快リゾートだから固定客がいるんでないの もう一つはどこ?

591:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 19:44:07.79 ID:QG80QdQA0.net

>>583 24時間安い宿をネットで探すのが日課なのか?

592:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 20:11:42.82 ID:ie5ciDgm0.net

越の湯復活させるんだ ずっとほったらかしにするかと思ってた あと一つどこだろ

593:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 21:18:09.27 ID:XVTorqu40.net

>>581 箱蒸し湯なら入るよ、顔出てるから。

594:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 21:39:39.99 ID:eVERId1Z0.net

>>586 天然の蒸し風呂はミストサウナがほとんどでドライサウナは少ないんじゃないかな 中房温泉や渋大湯もミスト系だよね

595:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 22:05:37.37 ID:gdxOD2kR0.net

ドM→自虐

596:名無しさん@いい湯だな:2021/04/10(土) 23:20:14.87 ID:AAoad6BF0.net

湯治宿にあるのは蒸し風呂。ドライサウナなどというお洒落なものはない。

597:名無しさん@いい湯だな:2021/04/11(日) 04:34:31.77 ID:DJ2YRm0o0.net


598:名無しさん@いい湯だな:2021/04/11(日) 04:35:09.22 ID:DJ2YRm0o0.net

!?

599:名無しさん@いい湯だな:2021/04/11(日) 05:36:26.27 ID:yo84W2Cz0.net

フリテンくんに出てくるアレですか?

600:名無しさん@いい湯だな:2021/04/11(日) 09:58:48.70 ID:jmln2EbX0.net

  ∩ _rヘ       / ヽ∩   . /_ノυ___ιヽ_ \   / /  /⌒  ⌒\   ヽ \   (  く  /( ●)  (●)\   > )  宮城県鳴子温泉桜が咲くコロナ   \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /     ヽ|     |r┬-|     |/       \      `ー'´     /

 (( (ヽ三/)         (ヽ三/) ))   .  (((i )   ___   ( i)))   / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \   (  く  /( ●)  (●)\   > ) 自閉症スペクトラムくるくるぅ~   \ `/::::::⌒(__人 __)⌒::\' /     ヽ|        ̄      |/       \              /

   ∩∩∩         ∩∩∩   .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩   │ ___  つ      ⊂  ___ │    ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ   / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \   (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )風力発電反対説明会くるくる   \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /     ヽ|     |r┬-|     |/ .      \     | |  |     /           | |  |            `ー'´

アフェラチオ陰毛唇に付いてた若女将

くるくる、くるくる

パー

601:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 13:44:05.96 ID:xmnJEFcn0.net

板橋の前野原温泉はレポねえのか 今度行ってみよう

602:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 14:23:39.31 ID:SQxJ961D0.net

スレチ

603:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 15:36:26.91 ID:9l+D5vqO0.net

>>601 お前が宿泊棟敷設してくれたらレポしてやってもいい 家から14kmだしいつでも良いぞ

604:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 16:05:03.63 ID:CuLY11f20.net

かんぽの宿がリニューアルして高級路線だそうだ https://www.kanponoyado.japanpost.jp/jpresort/izukougen/

お前ら、金が払えなくて泊まれない事を屁理屈こねて誤魔化して高級宿を否定すんだろwww

605:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 16:10:23.47 ID:zxDBSadc0.net

さやの湯処やスパディオはチャリンコで行けるわ 仮に宿泊施設造っても板橋区じゃ需要はないからなあw

606:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 16:18:39.25 ID:cu4iR59u0.net

>>604 んじゃまず君が泊まってレポしてみてくれ

607:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 16:21:10.59 ID:cu4iR59u0.net

あ、うんこ触っちまった きったねぇ

608:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 16:49:04.83 ID:aVQtYlQy0.net

>>607 うんこと言えば鳴子温泉阿部旅館のことか?

609:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 17:19:33.35 ID:TG805qZk0.net

>>606 君はなんで高級旅館に泊まらないのか教えてくれないか? 高級宿を避けるのは何か理由があるんだろ?

610:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 17:32:24.81 ID:9l+D5vqO0.net

ウミウシだと思えば

611:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 17:49:46.88 ID:oqn9NZjd0.net

>>609 うんこ触ったついでに言ってやるけど それを聞くに最低限相応しい人間であることの証明をしたら教えてやるよ とりあえず3万以上の宿のレポ10回でいいや

612:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 17:56:43.44 ID:zxDBSadc0.net

>>603 埼玉の人かな そっちから東京の日帰り温泉施設まで遠征することなんてあるの? 埼玉も日帰りはかなり充実してるが、まあ泊まるとなると秩父あたりしかないか あのあたりはいいとこなんだけどねえ、如何せん温泉はパッとしないから

613:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 18:01:24.43 ID:oqn9NZjd0.net

あとはまあ

>君はなんで高級旅館に泊まらないのか教えてくれないか?

俺が高級旅館に泊まらないと決めつけているがその根拠を説明せよ

>高級宿を避けるのは何か理由があるんだろ?

俺が高級宿を避けていると決めつけているがその根拠を説明せよ

614:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 18:07:22.86 ID:zxDBSadc0.net

>>613 返答などあるわけがないから相手するなよw

615:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 18:12:42.94 ID:oqn9NZjd0.net

うん知ってるw

あとは「言い訳」と言うからには相手の言うことに論理性がないなどの破綻か必要だが それを指摘もせずにただ言い訳呼ばわりすることこそが破綻 つまり言い訳のブーメランというところまでがセット

616:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 19:28:58.31 ID:B/YM2CPe0.net

自分も赤城温泉 総本家行ってきた 前橋補助金も出たから、6000円値引き(自慢)

前レポに詳しくあるので、温泉についてだけ追記

分析書の通りなら、内湯・新島の湯 露天・久保田の湯 となっていて別源泉

成分はほぼ一緒 新島の湯  外気3度ほどで42度 久保田の湯 外気20度ほどで40度なので、泉温に違いあり

濁った際の色は、内湯は黄土色っぽく露天はモスグリーンっぽい

飲んでみると、内湯は色に反して、鉄っぽさ、土っぽさがあまりない 重曹の甘味を感じるがすいすい飲めてしまう 露天のほうは重曹と炭酸の甘味を強く感じる

露天のすぐ裏に久保田の湯の源泉所在票があり そのためか、露天の透明な方は鮮度抜群で泡付もあり 30分の時間制限ありだが、ずっと入っていたい

ただ、昔、夏場に入浴した際は、炭酸泉の宿痾か、でっかいやぶ蚊に難儀した記憶もあり

なお、チェックアウトの際、女将さんが電話で立ち寄りを断っていたのが聞こえたので、現状ではやはり日帰りは難しいと思われる

617:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 19:45:58.90 ID:wrgVu3Qt0.net

なんと、総本家に貸切で投宿中 宿前に日帰り入浴はやってませんの掲示あり ちなみに夕飯は登利平の竹にした

618:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 19:48:37.08 ID:xMBE9l7A0.net

誰か箱根天山湯治郷の羽衣泊まったことある人おらん?

619:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 19:50:15.88 ID:CuLY11f20.net

>>606 出て来たなw 安い宿しか泊まれない、親子揃って低学歴、貧乏を馬鹿にされると必死に論点ずらして屁理屈にもならない反論する、やることも無く24時間張り付いて待ち構えてるこどおじ馬鹿!!

620:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 19:58:22.40 ID:A/QGvj4i0.net

>>612 都心部住の都民

621:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 20:05:03.47 ID:C08CaU3o0.net

急に総本家が流行りだしてて草

622:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 20:26:29.74 ID:04VjRU7j0.net

>>618 4年近く前のものだがまとめに結構詳細なレポあるで

623:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 21:46:17.06 ID:wrgVu3Qt0.net

総本家の内湯が湯を抜いて清掃して湯溜め中だったのでいま入ってきた。 底に2本のパイプがあって、45度位のと人肌位の湯が出ていた

624:名無しさん@いい湯だな:2021/04/12(月) 22:01:23.14 ID:n8Z6gzNO0.net

鳴子の荒らしとこどおじを1つのスレに閉じ込めて談義させたい

625:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 09:09:30.43 ID:SHN+nr7g0.net

>>616 浴感も臭いも違うと思ったら別源泉だったのか 色もコンディションでかなり変わるんだろうな

つうか湯口が浴槽内なのにどうやって飲んだんだ?w

626:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 12:02:05.17 ID:ZXd5AiYa0.net

A5ランクの牛肉食べ放題の宿行きたい

627:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 12:17:09.92 ID:do1I/MN00.net

総本家のお湯おもしろいよな。朝飯に出てきた温泉で煮た湯豆腐や野菜が甘味があって旨かった

628:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 13:43:29.88 ID:63hiXced0.net

【コロナワクチン接種加速(1日当たり400万回超)】 米サウスウエスト航空、客室乗務員2700人を職場復帰 [影のたけし軍団★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618288760/

629:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 13:54:05.25 ID:jMwTe6zE0.net

>>626 食べ放題じゃなくていいから、とびきり極上のを食べれる温泉宿に行きたいです。

630:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 15:09:25.15 ID:SHN+nr7g0.net

だったら那須の菊なんか良いな 泉質はアレだけど鉄板焼のチャンピオンにもなったことがある店で肉はとにかく美味い 一人では行ったことがないけど確か一人泊OKだったはず

631:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 15:12:42.05 ID:SHN+nr7g0.net

うん、今でも一人泊OKなようだ 「鉄板焼きの宿 菊」でググれば出てくる この手の宿で一人泊可って結構貴重かも

632:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 17:40:12.09 ID:CJoVxzB30.net

>>631 ググった。そそられたけど循環湯かな?

633:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 20:40:51.07 ID:MpEffJOl0.net

ひなびた昔ながらの湯治場風情のある温泉が好きです。明治以前の木造の湯屋でお湯は熱めは苦手だから温湯でできればにごり湯。今まで行っていいなと思ったのは熊本の地獄温泉、青森の谷地温泉、那須の鹿の湯、万座日進館などです。似たような全国の温泉めぐりたいです。詳しい人多いこのスレでオススメ教えてもらえると嬉しいです。

634:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 20:43:26.05 ID:U28FU6AT0.net

肉食いたいなら牛角にでも行ってこい

635:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 20:47:26.50 ID:Ovpk/sQH0.net

和歌山県 湯の峰温泉 あづまや 和歌山県 夏山温泉 もみじや

636:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 20:56:29.69 ID:uZZdzKcS0.net

思いだしたが、 ここで素泊まりして、 駐車場の片隅でBBQする変わり者の人が居たね。

637:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 21:00:40.58 ID:HeK8gC0A0.net

山形瀬見温泉喜至楼、栃木奥那須北温泉、新潟栃尾又温泉自在館、 長野角間温泉越後屋旅館、田沢温泉ますや旅館・・・ にごり湯はないw

638:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 21:02:35.43 ID:n51TYLM70.net

総本家w

639:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 21:09:50.46 ID:gm3Sq7zR0.net

>>633 鹿の湯って温くないよね。 先月行った高湯の玉子湯。古い木像湯屋で温い硫黄泉あり。

640:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 21:11:26.71 ID:gm3Sq7zR0.net

>>637 この辺は木像湯屋じゃくて木像旅館じゃね?

641:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 21:14:54.49 ID:PgIUZRGT0.net

木像旅館って仏閣に泊まれるんか

642:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 21:22:51.54 ID:gm3Sq7zR0.net

もくぞうで変換したら木像になりました。 にごり湯に拘なければ古い木造湯屋で温湯の最高峰は法師温泉。

643:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 21:32:58.24 ID:N70sNzbc0.net

>>633 長野県の渋・辰野館が古い建物で白濁冷泉

644:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 21:53:05.26 ID:9ktMEhF50.net

>>632 循環だとどうで、違うとどうなんだ? そもそも湯に浸かってそれがわかるのか?

645:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 21:54:29.64 ID:HeK8gC0A0.net

>>640 ああごめん、木造湯屋だねw

646:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 22:02:28.74 ID:HeK8gC0A0.net

>>630 美味しそ 泊まりよりもランチで利用して宿は湯本or奥那須の方が満足しそう

647:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 22:08:04.55 ID:gm3Sq7zR0.net

>>644 匂い嗅げばわかるでしょ。わからないなら気にしないけど大抵わかる。

648:名無しさん@いい湯だな:2021/04/13(火) 22:24:53.97 ID:1658+Ox10.net

>>644 わかるよ

649:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 00:01:15.87 ID:5yBj2KqW0.net

>>633 明治以前だとかなり少ないんじゃないかな 大正や昭和初期の木造旅館でもかなり老朽化が進んでいると思うので

650:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 00:33:22.54 ID:5Ds8CFFQ0.net

>>643 渋辰野館て建物古いかあ?むしろ新しいと思うけど 渋御殿湯は確かに古い所もある

651:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 00:37:36.53 ID:vWnrcFzW0.net

狭いから一日二組限定にしてほしいわ

652:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 00:48:47.91 ID:HMi1wYCc0.net

>>633さんの言う「湯屋」ってのが湯小屋を指してるのか、趣ある浴室のことを指してるのか はたまた建物自体を指してるのかイマイチはっきりしないw

653:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 01:47:37.71 ID:DqU5ub4d0.net

栃尾岐は古い棟で大正だったか

654:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 01:47:56.43 ID:DqU5ub4d0.net

又や

655:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 05:36:01.98 ID:8Ii9LtDk0.net

>>652 勝手に木造浴室と解釈しました。 温湯限定じゃなきゃ酸ヶ湯もいいなあ。

656:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 05:40:03.75 ID:2DGzXeqM0.net

皆さんありがとうございます。渋温泉や北温泉など自分も行ってよかったところがあげられていました。他におすすめしていただいた所もそのような雰囲気のところかと想像します。早速いつか行くリストに加えました。確かに鹿の湯や日進館は熱かったです。でもそれを上回る良さがあったので印象に残っていたのかもしれません。明治以前と言ってしまいましたが行ったことないのですが法師温泉など大正ロマン風の所も好きかもしれません。

657:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 06:02:21.56 ID:8Ii9LtDk0.net

にごり湯云々おいといて、古い木造浴室が好きなら(自分も大好き)人吉温泉がそんな共同湯が何件もあってお薦めなんだが復旧しきれてないのが残念。

658:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 06:05:06.07 ID:xIpXOCPM0.net

人吉は本当に壊滅しましたからね 無念でなりません

659:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 06:17:53.59 ID:8Ii9LtDk0.net

木造の建物は建て替えて綺麗になったらもう昔の渋さは無くなるからねえ。 蔦温泉みたいに。

660:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 06:37:16.28 ID:T2aCdbHa0.net

>>656 木造の浴室ではないけど「ひなびた湯治場風情」「にごり湯」「温湯」で 思い付いた。鷺来ヶ迫温泉俵屋旅館。

661:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 07:59:34.14 ID:DqU5ub4d0.net

大正でも良いなら東鳴子あたりにも

662:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 08:08:51.36 ID:IO0QqL3D0.net

白骨温泉の泡の湯が良いよ。

663:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 08:25:03.34 ID:T2aCdbHa0.net

>>661 高友?

664:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 09:23:27.14 ID:XpxaLB9S0.net

>>632 亀だけど循環 温泉はオマケだと思った方がいい 風呂が3つあって全部貸し切りうち露天が1つだったかな があとラブホみたいにテレビが付いてる風呂があるw

665:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 12:42:54.87 ID:PwmDs4420.net

>>664 美味しい肉食べたいのが気分的に優先な時はいいね。でもテレビついてたら長湯しそう。

666:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 16:26:56.68 ID:jZdZ6ZNL0.net

総本家の内湯男湯は源泉と女湯からの 流れ込みで2本のパイプらしい

3日連続の貸切で投宿になった 総本家、柳水園、モモの宿

667:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 16:35:06.15 ID:2Ck/NoGO0.net

>>666 うらやましい モモはPはぎ?北温泉?

668:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 16:37:54.22 ID:jZdZ6ZNL0.net

Pはぎ

669:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 16:52:02.50 ID:yNZy9Y8I0.net

◆宮城県鳴子温泉◆

◆◆阿部旅館予約前の注意事項◆◆

バスタオル支給なし。 シャワーも無い。 身体を洗うお湯も無い。 冷暖房エアコンなし。 飲み水もなし。自販機のみ

Google検索したら阿部旅館公式 https://japanese-inns-24.business.site/

シャワーはありませんとありますが 公式にカランから水しか出ませんって書き込んでないから

■宿が修繕してるのは共同厨房と風呂のタイル(゚Д゚)

670:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 17:33:11.05 ID:oWMkqEgD0.net

ネコ歩きで北温泉の猫が出ていた 若い茶色い新参猫だった モモもまだ健在なのね 会いに行きたい…

671:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 18:24:16.36 ID:HVE+2yJx0.net

行きなよ

672:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 18:42:06.28 ID:HMi1wYCc0.net

>>658 人吉は時間かかりそう 人吉旅館は起工式が終わったらしいから工事始まってるのかな しらさぎ荘は更地にして一から建築だそうな たから湯なんぞは情報皆無

673:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 20:20:11.47 ID:PwmDs4420.net

>>670 あそこって常に何匹かいるのかな。モモちゃんしか知らん。

674:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 21:05:16.99 ID:PwmDs4420.net

>>672 Twitterだと今年の三月に「人吉だとたから湯オススメです」と書いてる人がいるんだが、前に行った事があって書いてるだけかな?

人吉の観光協会にでも問い合わせれば教えてもらえるんだろうか。

675:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 21:46:07.03 ID:xWLi00nz0.net

いわき湯本で1泊しようかと思ってるのだけど、 温泉街としてはすごく寂れてるのね。 安いところは激安だけど、高級旅館はそれなりに高いので、 どこ選べばいいのか全然決められないわ。

676:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 21:59:26.84 ID:HMi1wYCc0.net

>>674 比較的情報がリアルタイムに近くて信頼できそうなのは 「人吉球磨ガイド」 https://hitoyoshikuma-guide.com/

主だった旅館ホテルが営業再開か復興中になっているのに、たから湯は「休館中」のままなのが気にかかる

677:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 22:02:44.88 ID:sjfwTwI30.net

人吉の堤温泉なら12月に入ったけど、旅館が軒並みやられていたとはわからなかったな やけに工事が多いなとは思ったけど

678:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 22:46:22.94 ID:k/4Rm0MR0.net

>>673 マル https://i.imgur.com/MPo9iE6.jpg

679:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 23:11:49.93 ID:k/4Rm0MR0.net


680:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 23:13:06.75 ID:k/4Rm0MR0.net

仲悪そう https://i.imgur.com/Evazz2H.jpg 微妙な空気感

681:名無しさん@いい湯だな:2021/04/15(木) 01:56:13.79 ID:kNjkjU760.net

>>675 https://www.hawaiians.co.jp/sp/tomaru/

682:名無しさん@いい湯だな:2021/04/15(木) 04:23:12.20 ID:92tkrS1/0.net

>>678 >>680 ありがとう。中が広いから険悪でも無問題かねw

683:名無しさん@いい湯だな:2021/04/15(木) 04:27:21.93 ID:92tkrS1/0.net

>>676 見ました。仰る通り休館中の表示でした。気になるなー。

>>677 人吉で泊まりでしたか?じゃらんてかで検索すると人吉の宿は目ぼしいところが軒並み復興中なんですよね。

684:名無しさん@いい湯だな:2021/04/15(木) 04:38:36.66 ID:92tkrS1/0.net

ハワイアンズってお湯目的で行く場所ではないが、ある意味おひとり様向けじゃないのかね。 ホテルハワイアンズにはコンベンションホールとか研修室があるせいかビジネスユース向けのシングルルームが沢山ある。

時間つぶす場所も沢山あるからショーみたり、水着が要るけどいろんなお風呂にはいれるしひとりでも退屈はしない。

685:名無しさん@いい湯だな:2021/04/15(木) 05:14:30.66 ID:92tkrS1/0.net

>>683ですが、人吉の宿がじゃらんとかで検索すると目ぼしいところが出てこない、の間違いです。

686:名無しさん@いい湯だな:2021/04/15(木) 07:34:31.25 ID:6IIXF9dq0.net

昨日新笹湯に寄ってきた タイヤが焦げたみたいな懐かしい川原湯の匂いを感じたが、 旧大湯や聖天様に較べると、それ程強くはない 分析表では元の湯・新湯の混合泉とのことだったのでフロントで聞くと、 川原湯に引湯してるのと同じとのこと

687:名無しさん@いい湯だな:2021/04/15(木) 14:21:09.77 ID:LvKSQ0Jy0.net

>>683 いんや、前日しび荘に泊まって人吉は立ち寄り湯、その日は鹿児島市内泊。 人吉では他には放課後ていぼう日誌の夏美んちのモデルになったご飯屋さんに行っただけ。そこから湯浦へ行こうとして球磨川沿いを走ってたらたちまち災害復興工事の為の通行止めになっていてビビった。

688:名無しさん@いい湯だな:2021/04/15(木) 15:06:34.24 ID:f1oa4o5o0.net

このご時世によく飛び回ってんなぁ…

689:名無しさん@いい湯だな:2021/04/15(木) 16:52:49.77 ID:zweod3fH0.net

>>688 車で一人旅ならそんなに問題ないんじゃない しかし、高速使いながら車一人旅はカネがかかるし、運転疲れる

690:名無しさん@いい湯だな:2021/04/15(木) 16:55:07.50 ID:zweod3fH0.net

>>687 「いんや」って何弁 ちなみにウチは「うんにゃ」

691:名無しさん@いい湯だな:2021/04/15(木) 17:16:35.82 ID:4c+5+zCm0.net

パタリロか

692:名無しさん@いい湯だな:2021/04/15(木) 18:20:14.99 ID:hll5Eezw0.net

>>690 うんにゃって何弁?

693:名無しさん@いい湯だな:2021/04/15(木) 18:34:29.93 ID:d9AC70YA0.net

主に九州地方だね

694:名無しさん@いい湯だな:2021/04/15(木) 18:40:00.61 ID:d9AC70YA0.net

因みに俺は毎週温泉宿に行ってるけど県内の移動だからせいぜい2時間くらいだし 外食はしないし買い物も宿の近くのスーパーに行くくらい

人への接触は普段の生活と何ら変わらない

695:名無しさん@いい湯だな:2021/04/15(木) 21:42:34.23 ID:RpZ3vhU70.net

ウイルス撒き散らして…テロ行為だろ

696:名無しさん@いい湯だな:2021/04/15(木) 21:49:58.41 ID:6kqeAj/L0.net

おまえほどじゃないけどな

697:名無しさん@いい湯だな:2021/04/15(木) 21:57:51.68 ID:mmkP+OBE0.net

引きこもりのこどおじは移すことも移される事もないから安全で羨ましいなあw

698:名無しさん@いい湯だな:2021/04/15(木) 22:00:26.89 ID:6kqeAj/L0.net

社会にビタ一文貢献してない奴ほど感染リスクだけは低い これぞテロ

699:名無しさん@いい湯だな:2021/04/15(木) 23:34:38.74 ID:6mytlXmR0.net

県内だって撒き散らしだよ

さいたま→秩父 川崎→箱根 って都内からと何か違うか?

700:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 00:53:04.07 ID:AHC+PcI30.net

>>690 『いんにゃ』

701:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 04:40:58.48 ID:attavl940.net

>>699 おまえ仕事したことないだろ

702:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 12:16:17.90 ID:aSjf5Kth0.net

旅行スレより 588 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/16(金) 06:51:17.08 ID:0Mprlbyr 初めて下風呂温泉に行ってきた。 鮑の酒蒸しと生ウニ( ゚Д゚)ウマー お湯は熱いだけで普通の硫黄泉だったw

この人は普通の硫黄泉ってことで感激なしみたいだな

自分も検討してるが遠すぎなのでイマイチ踏み切れない 温泉ファンからみた下風呂の泉質ってどうなの?

703:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 12:42:32.85 ID:wGriqTLU0.net

誰かがお湯がコンクリートと言っていたのは下風呂ではなかったっけ?

704:sage:2021/04/16(金) 13:11:30.20 ID:HixpgCzc0.net

コンクリート比喩は 【桑畑温泉 湯ん湯ん】だった気がする 下風呂から近いけど泉質は別

705:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 13:18:10.04 ID:ARIpYZt30.net

まるほんはコンクリート色の時が多いけどね、ちょっと意味合い違うか 確かに下風呂は普通の硫黄泉といえばそうだと言えないこともない

じゃあ何が普通じゃない硫黄泉なのかというとな 万座とか月岡みたいに特別濃いとか国見とか咲花みたいに変わった色してるとか? 何を基準に「普通」なのかが分からない

706:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 13:53:30.74 ID:VgnvQgKg0.net

下風呂の魅力ってこんな感じ? 3種(細かく分けると5種)の温泉 メシウマ いつでも1人泊OK

707:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 14:03:10.96 ID:LjkPAxKM0.net

>>702 白濁してないと…というような感想なのではないかな 新湯系は透明or微白濁なことが多い 大湯系・その他は白濁してることが多い 「普通の硫黄泉」で片付けてしまうのはもったいないw 下風呂は行程的に他の温泉地と組み合わせるのが少し大変かもしれない 恐山や観光的な要素は少ないが東北町のモール泉でも十分満足するかと思うけど

708:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 14:39:30.47 ID:4xSwzVdP0.net

白濁が基準となるとPはぎも普通の硫黄泉だな

709:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 14:58:13.30 ID:vKgVXWPd0.net

>>708 は?

710:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 15:06:45.84 ID:VgnvQgKg0.net

Pはぎの湯口下に溜まってるのをかき回すと白濁するよ

711:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 16:11:11.84 ID:6AZggErl0.net

下風呂の売りは硫黄泉でありつつ食塩分も相当あることじゃないの?

濁りがどうこう言ってる奴は昔の白骨とかで懲りないのかね

712:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 16:15:30.06 ID:4xSwzVdP0.net

>>710 かき回せばね

713:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 16:18:38.19 ID:4xSwzVdP0.net

>>709 ?

714:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 16:29:34.81 ID:LjkPAxKM0.net

>>711 あくまでも推測だけどねw 下風呂は春でも肌寒い日が多いから、熱めの湯で温まるのもいいと思う

715:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 16:38:49.50 ID:onWfGzSd0.net

透明な硫黄泉は鮮度の証って何回もやり取りされた話題だわなw

716:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 16:44:14.50 ID:4xSwzVdP0.net

なんか勘違いされてるのかな 面倒臭いから説明は省くが、俺が透明な硫黄泉は凡庸だと思ってるわけじゃないぞ

717:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 16:49:23.95 ID:bkn6UULG0.net

大体>>702の人が濁り的な意味で言ってるとも限らないしな 何が普通なのか本人に確認出来ない以上は分からんとしか言いようがない

718:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 17:09:18.11 ID:BVUrh5240.net

でも普通の硫黄泉ってなんだろう 考え方によっては硫黄成分量日本最強の万座聚楽(法性源泉)が一番普通とも言えるな あそこ硫化水素の量は半端ないけど単純硫黄泉だから浴感は案外サラリとしてるし

719:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 17:47:45.14 ID:U/eBTaze0.net

温泉の成分表を見に行くのが目的なのかよ? 湯に浸かっただけじゃわかんねーくせに!!

720:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 17:59:47.01 ID:hyLDKW5m0.net

温泉を肌だけではなく嗅覚や視覚含めたの五感で楽しんでるって事 もちろん先入等々の情報も含めてね 各因子によって脳内にセロトニンが出れば俺はそれでよいと思う

721:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 17:59:50.58 ID:LjkPAxKM0.net

>>718 硫黄泉=白濁って発想は未だにあるわけで… 同じ所に何度か行ってみないと、色合いや湯温等はわからないもんだねというのが正直な感想 いや、それでもわからないw

722:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 18:07:19.19 ID:nzACLtlH0.net

>>718 最近行ってないが、そう言えば万座は析出物が付着するようなお湯ではなかったような 硫黄分で白くはなってるのだっけ

723:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 18:25:50.58 ID:CZKXdIgy0.net

むじなの湯みたいに油臭のあるのもあるしな、いろいろだよ

724:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 18:30:25.23 ID:Nfo0LekV0.net

>>721 数で言えば中性からアルカリの緑ががった硫黄泉のほうが多いのにね

良くも悪くもある程度は知識や経験ある人が多いこのスレで今時白濁論議がでるとは

725:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 19:01:35.85 ID:vKgVXWPd0.net

下郎だけに下呂温泉が好き

726:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 19:28:35.29 ID:HzS5YDBb0.net

おっぱい揉みてー

727:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 19:52:06.05 ID:CZKXdIgy0.net

総本家 露天風呂 https://imgur.com/ELmVxsJ 朝食 https://imgur.com/vKj8Kuy

柳水園 朝食 https://imgur.com/b7ex10X

728:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 19:55:00.31 ID:aEiX8ObZ0.net

久し振りの温泉旅行は近場の湯岐温泉山形屋旅館 常陸牛プランで約13000円

温湯の長湯は相変わらず心地よく、一泊で三度 入浴した。貸しきり湯は就寝前に温まるのに利用。

食事が値段以上に感じられるのも変わらなかった。 良い大きさのタラの芽の天ぷら、香りの良い タケノコ、常陸牛は甘味が強いのをワサビで。

今回は刺身とは別皿でモウカザメのハツ刺が出た。 ゴマ油のタレで食べると懐かしき牛ユッケの味わい。 こういう変わり種か時々あるのも特徴かな。

本館のトイレが大幅にリニューアルされてた。

また近いうちにと思える宿です。

729:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 21:14:02.00 ID:SC1QCI510.net

下風呂はサイコーだよ!

下呂は最低だねw

730:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 22:05:17.88 ID:m4oBWNOG0.net

>>728 4月って普段でも人少なめだがガラガラなんじゃね? ぬる湯の宿はそんな状況の方がいいんだけどさ

731:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 22:18:44.65 ID:V14J2eun0.net

>>730 は?

732:名無しさん@いい湯だな:2021/04/17(土) 00:24:45.43 ID:E5duqEVC0.net

岐阜県最強温泉は下呂温泉でいいの? ソースは俺がそこしか聞いたことないから

733:名無しさん@いい湯だな:2021/04/17(土) 00:39:49.92 ID:axt3qCOC0.net

得意満面でレポして恥かいた人か

734:名無しさん@いい湯だな:2021/04/17(土) 08:23:09.78 ID:P5c2EKCG0.net

>>719 アカデミックな知識というものはどんな糞ジャンルにでもあったりする 成分表を見に行くのが目的というのも趣味としては当然アリ

735:名無しさん@いい湯だな:2021/04/17(土) 10:34:05.05 ID:TaBMnrgK0.net

下風呂は下北半島の一本道を延々と北上して行くと現れる巨大風車や海峡の縁をうねうねと続く街道から間近に見える北海道 こんな旅情を掻き立てる行程を含めての温泉体験が一人旅にピッタリ嵌る 今頃は桜が満開のはず

736:名無しさん@いい湯だな:2021/04/17(土) 11:23:17.99 ID:2xg/p3Kl0.net

雨だから予定変えて違うそうじゃない地方の宿にしよう というフットワークの軽さが一人旅の醍醐味

737:名無しさん@いい湯だな:2021/04/17(土) 11:43:24.95 ID:3j/c1xNw0.net

わかる

738:名無しさん@いい湯だな:2021/04/17(土) 12:28:10.61 ID:lfwAXM7P0.net

>>737 この間の俺がそれだった 柳水園の翌日は日本海を見ながら移動して関温泉か燕温泉と思ってたけど、悪天候だったのでPはぎを予約した 苗場から群馬側に山越えしたら「トンネルを抜けたら快晴」だった

739:sage:2021/04/17(土) 12:28:49.49 ID:z9huLQbL0.net

数日前に下風呂行ってきたけど桜はまだでした 弘前が咲き始めてるって聞いたから大鰐温泉にも宿泊して弘前城行ってきたけどまだ3分咲きぐらい 素直に東北町に宿泊した後に姉戸川で蕩けてた方が良かったと大後悔w

shimofuro cafeが水曜定休以外に第2第4火曜日も定休になってました。火曜日が宿変えの日だったのですが、海峡の湯とも休みが被ってちょっと不便。結局バス使って大間の海峡保養センターと湯ん湯んのはしごで時間潰し

740:名無しさん@いい湯だな:2021/04/17(土) 16:33:48.33 ID:EEyxBFPe0.net

伊東温泉にきたぜ。やっぱ源泉掛け流しはいいな。

741:名無しさん@いい湯だな:2021/04/17(土) 16:34:12.29 ID:EEyxBFPe0.net

伊東温泉にきたぜ。やっぱ源泉掛け流しはいいな。

742:名無しさん@いい湯だな:2021/04/17(土) 16:39:36.16 ID:VPy1wRYL0.net

尾瀬戸倉も桜はまだだね

743:名無しさん@いい湯だな:2021/04/17(土) 17:00:50.72 ID:ML0R7C5O0.net

霧島温泉のある宿に1時間ほど前に入ったところ。 午前中は宮崎で現場スタッフといい仕事が出来たと思ったら、鹿児島の分で一大事発生。 当面の段取りはしたけど、週明けにならないと何も出来ない。 https://imgur.com/8lBD3rY

744:名無しさん@いい湯だな:2021/04/17(土) 17:22:10.71 ID:BDhV0Jfj0.net

鹿教湯温泉はちょうど桜満開から散り初め 雨は残念やけど

745:名無しさん@いい湯だな:2021/04/17(土) 17:31:26.83 ID:m2OogrA+0.net

>>739 海峡の湯の定休日に合わせちゃったのか Twitterの方には書いてあるね カフェ行くの習慣になってるから気をつけないと サンクス

746:名無しさん@いい湯だな:2021/04/17(土) 17:48:12.71 ID:/QCwhG/l0.net

弘前が満開らしい

747:名無しさん@いい湯だな:2021/04/17(土) 18:04:50.24 ID:/QCwhG/l0.net

>>739 >>745 臨休の場合もあるからチェックしてから行くといいよ

748:sage:2021/04/17(土) 20:02:17.43 ID:z9huLQbL0.net

>>747 Twitterはチェックしてたのですが、告知の前にさつき荘予約して、それに合わせて前の宿も予約しちゃってたんですよw 一昨日の弘前は街中と弘前城のお堀周りは結構咲いてましたが、有料ゾーンは少し寂しい感じでした

749:名無しさん@いい湯だな:2021/04/17(土) 20:25:33.30 ID:/QCwhG/l0.net

>>748 残念だったろうけど、さつき荘に泊まって湯ん湯んと大間なら裏山ですよ しっぽ店長とたまちゃんは、次のお楽しみですね

750:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 09:04:51.80 ID:KgfDFK4h0.net

下風呂:寒立馬 酸ヶ湯:田酒 谷地:陸奥八仙(夏季)、三戸のどんべり(冬季) 古遠部:豊盃

751:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 09:35:12.69 ID:L3eh6bZc0.net

最近の田酒は何か違うんだよなぁ

752:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 09:40:28.19 ID:KgfDFK4h0.net

それはまあ分かる 全国的に有名になり過ぎたのかもね

753:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 09:57:20.84 ID:L3eh6bZc0.net

田酒は震災後に復興名目で委託が増えて違う酒になってしまった

754:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 15:20:25.22 ID:qKevyjhx0.net

あーそうなんだ 思い出補正かなと思ってたが腑に落ちた

755:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 15:30:24.81 ID:LEShlbRU0.net

地酒という感じではなくなったね、良くも悪くも ちょっと大きい酒屋なら置いてあるとこ多いし

756:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 16:46:08.87 ID:N3qtUq6m0.net

田酒は限定の酒がいいよ

757:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 17:42:01.78 ID:GVR271UL0.net

昨日泊まった霧島温泉の宿からの帰りに霧島新燃荘へ寄って 5月土曜日1人泊まれるか直接尋ねたら、5月の8・15・22日は 空いていて2食付込々17,150円との事。4/18 9:00すぎ時点の状況。 霧島方面の宿泊考えている方はご参考に。 こっちは鹿児島県の県民限定キャンペーンの第2弾の宿泊補助情報待ち。 県民限定のクーポン再発売は8月か9月頭でほぼ決まっているとの事。 どっちの月かはこちらが忘れてしまったのでご容赦願います。

758:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 17:52:23.03 ID:oCitJ8VZ0.net

>>757 新燃荘も結構な料金になったなw 土曜一人泊だからなおさらか 噴火休業や改修工事休業が続いたからしかたないのかもね

759:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 18:17:02.04 ID:GVR271UL0.net

>>758 こっちも聞いた瞬間、固まりましたw 1日の宿泊組を5~6組みに絞っているとおっしゃっていたので仕方ないかも。 先方もネクタイ姿のオッサンが立寄り湯に入るわけでもなくいきなり尋ねて、 尚且つキャンペーン第2弾云々聞かれて戸惑われていたと思います。 泊まった宿の会計のときに聞き忘れたのを新燃荘で聞いて、新しい情報を得られたのが収穫です。

760:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 22:04:18.50 ID:N3qtUq6m0.net

ケチケチすんなよ

761:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 22:11:36.64 ID:wcS2u0R10.net

ここはケチというか貧乏なヤツが安宿自慢をするスレだぞ

762:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 22:17:29.98 ID:N3qtUq6m0.net

金払って経済回せや

763:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 22:18:47.70 ID:zv2joBlP0.net

>>759 立ち湯も利用しないのなら電話かFAXで良かったのでは

764:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 22:29:55.43 ID:9YYe5mpf0.net

>>759 そういやあ改装したんだ 中まではそんなに見てないだろうけどキレイになってました?

765:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 00:52:43.69 ID:+KI1ntyB0.net

>>763 車でえびのへ抜けようと思い立って、それならついでと寄りました。それだけ。 >>764 館の外観と玄関口はキレイでしたよ。 風呂は冬に入ったけど、こちらもキチンとなってましたよ。

766:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 01:10:12.96 ID:LnTapprS0.net

海外じゃ、温泉はヌーディストビーチ扱いなんだよなぁ。

【なんで?】ヌーディストビーチを最も検索した国にジャパンがランクイン! [猪木いっぱい★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618662369/

767:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 01:39:03.22 ID:cG6S3hxS0.net

>>750 どんべり美味しいよね。 にごり酒なのに甘くなくてスッキリしてるから気づいたら一人で5合飲んでしまった。

768:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 10:29:53.22 ID:MdKpfuCo0.net

豊盃といえば三浦酒造の建物新しくなってたな こっちの方だと飲める場所少ないから何本か買って帰ったわ

769:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 10:46:49.38 ID:tTBA0LAK0.net

>>767 にごりが甘いってのは先入観なんだよ、而今の濁りなんて凄くスッキリしてるからね 甘酒のイメージが有るから濁りは甘いイメージだと酒蔵見学で教えて貰ったよ

770:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 10:47:22.57 ID:BLEURhmx0.net

>>764 去年の秋口に行ったけどトイレとか洗面所が綺麗(洗面所がちょっとお洒落)になってた。

771:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 11:27:52.72 ID:UwX/eRoy0.net

温泉入ると日本酒が呑みたくなるよな 俺は温泉の手前や温泉街の酒屋で四合の地酒を1本買うのがルーティーン 量的には300mlで十分なんだけど主力銘柄は一升か四合に集中してるから買うのは大体四合になる

772:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 17:39:02.69 ID:7fytB3g50.net

老神温泉 上田屋旅館 土曜素泊まり訳アリプラン 6950円

群馬県民なので、5000円割に加え、沼田市地域通貨tengooを3000円分もらえるという、悪魔の錬金術ができたので宿泊 じゃらんとかだと、評価があんまし良くないけど、風呂がぬるいというのが主因と思われたので、ぬる湯好きとして突撃 つーか、老神ってあんまし土曜一人泊OKなとこ、少ないのよね

館内・部屋 外観は年季の入った昭和の建物 周りに廃業した大型ホテルが多いので、より一層侘しさが募る だが、館内は色々リフォームも入っているのか新しい感じで汚いところは全然ない 花なども、至る所に生けられていて心地よい空間になっている

訳アリ4階プランだったけど、空いていたのか2階10畳の部屋にしてくれていた 一人客なのに、チェックイン時、暖房で部屋がしっかり温まっていた 洗面台、トイレ、冷蔵庫、金庫、アメニティ一通りあり あえて難を言えばトイレがウオシュレットではないことか 部屋も、本当綺麗に掃除されていて、座布団や布団もふかふかだったので居心地がとても良い

チェックインの時から感じたのだが、女将さんがすごくいい人で、その気遣い、心づかいが隅々までいきわたっている感じ

お風呂 単純硫黄泉の8号泉と、単純温泉の10号泉の混合泉 分析評だと、硫黄成分なしの単純温泉の表記

浴室は壁や天井がはがれているところもあって、年季が入っている ただ、やはり清掃は隅々までされている

浴室に入ると焦げ石膏臭? 石油臭? 金属臭? 繊細な湯なのか、その時々によってビミョーに違う温泉臭がする それでも一番強いのは焦げ石膏臭かなー

源泉はまずかけ湯槽に貯められ、そこから湯船に供給されるスタイル そのため、かけ湯槽が一番鮮度がいい 湯花が多い温泉と聞いていたが、現在は供給口にストッキングがかけられ、湯中にほとんど湯花は見られなくなっている

温度は体感40度前後かしら 静かにしていると、小さな泡付あり 確かに、冷え込みの厳しい冬場だと、じっくりつからない客からはぬるいと文句が出そう 逆にいうと、刺激の少ない泉質と相まって、いくらでも長湯ができる

今の時期は露天はやっていないけれど、覗いてみたら湯が張られていたので、女将さんにお願いをしていれてもらった ぬるいですよ、の注釈通り、ぬるい、つーか冷たい(笑) ストッキングがないのに湯花もほとんどなく、匂いなども控えめだったので、源泉の片っぽしか使っていないのかしら、と思って聞いてみたら全く同じ源泉とのこと 外気の影響だけで、そこまでの差が出るとのことです 時期をうまく選んでいけば、不感温度で味わえるんだろーな

tengooは白沢町まで出て、ガソリン給油で無事全額消化 いい無賃旅行でした

773:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 17:44:26.39 ID:7fytB3g50.net

ほか、立ち寄り 川場温泉 かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵 1200円。HPクーポン利用で1100円

源泉浴槽目当てで行ったけど、そこの湯が仄かにカルキ臭い 循環消毒ありの加温浴槽と繋がっているため、そこからの湯が混ざっているためと思われる 湯口の湯は、卵臭がしていい感じなんだけど、いかんせん投入量が少なめ また、明らかに40度超えの熱さ(分析表だと38度ちょい)だったので、季節柄加温をしていたのかしら?

そのおかげか、源泉浴槽は不感温度をキープしていたけど、然程泡付もすべすべも感じられず 暴れ回る親子連れが入ってきたので、もういいかと退散

分析表が10年ほど前のだったけど、分析しなおすと湯量とか色々悪化しているんじゃないのかなー 正直、ちょっと期待外れでした

あと、餃子の満州は館内からレストラン、風呂に至るまで全部ピカピカ綺麗でビビッた これで安くて湯は硫黄臭香る源泉かけ流しなのだから、そりゃ人気出ますわ

774:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 17:58:11.84 ID:Aewl3JhG0.net

>>772 楽天じゃらんのクチコミ投稿するような人は、さほど旅慣れた人ではないと思っていつも目を通してる だからボロいヌルい不味い等は裏読みするとスゲー好みだったりすることもある 「不味い」の場合はありえないかw

775:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 19:18:54.56 ID:HdRh0ya80.net

勝浦温泉 万清楼到着 https://i.imgur.com/b85Z6Cl.jpg

https://i.imgur.com/6IAQtcK.jpg

飯が浦島とは別世界すぎる 浦島行くのがだるいけどここの湯はいいのかな

776:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 19:20:49.00 ID:HUYat0+y0.net

今年のGWは、岳温泉~鶴の湯・山の宿~蔦温泉~駒ケ岳温泉~滑川温泉の5泊。 去年は宿から「営業できないんで・・・」と連絡入り全てキャンセルだったけど。 今年は同様の連絡が入らない限り決行。 一人旅(公共交通機関使わず)、黙食、チェックイン・チェックアウト時の事務的な会話以外は人と会話せず。

777:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 19:31:00.52 ID:iEKtxfXn0.net

>>776 鶴の湯から蔦行ってまた駒ケ岳に戻ってくるの?

778:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 19:31:19.84 ID:O4oyW+T70.net

山の宿、一人で休前日に泊まれるんだ?

779:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 19:33:54.33 ID:CvhnyMQz0.net

>>776 山の宿から蔦をはさんで駒ケ岳に戻るのかw 予約優先? 山の宿はGWでよく取れたね 車だと乳頭→蔦は3時間くらい? 下道でもGWはもう道路規制地点はないのかな

780:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 19:37:01.71 ID:EEqpocjn0.net

>>772 県民の同士乙です ぬる湯だって断りがあればある程度変な批判は防げると思うんだけどな 上手くアナウンスすれば売りにもなり得るんだし

それはそうとキャンペーンも5000円一律値引き以外に クーポンが加わったり増額されたりして祭りに拍車がかかってるね

781:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 19:48:49.34 ID:HUYat0+y0.net

鶴の湯、蔦、駒ヶ岳の3つに再訪したかったので、こんな旅程になりました。 今までは一気に田沢湖まで行ったんだけど、ちと疲れるので、今回は中間地点の岳温泉で一泊。 山の宿は、解禁日の朝一に電話すれば、たいてい予約できます。一人泊で割り増しは結構乗るけど。

782:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 20:06:30.92 ID:/qmNHePU0.net

>>772 安宿自慢はヤメロって言ってんだろうがクズ!!

783:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 20:19:58.01 ID:+9GtBHnb0.net

岳は知らんけど、他は比較的ゆったりとした造りだからいいよなあ 部屋はどこも静かだしさ

784:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 20:28:57.05 ID:RHh097zP0.net

俺なら、岳共同湯、黒湯湯治棟、滑川湯治部屋だなw 蔦の代わりをどこにしよう?

785:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 20:29:43.06 ID:fj3ID1Im0.net

万清楼の湯 https://i.imgur.com/VhFFyM4.jpg

あー浦島が目の前にあるのに全然違う

旅館で浦島レベルの湯に入れるという目論見失敗 船乗って風呂行くのが苦にならないなら良宿かもしれんが

786:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 20:34:11.18 ID:WYZhzY6/0.net

>>785 硫黄気の弱い塩化物泉なんだよね 物足りないので浦島には確か夕朝の二回行った

787:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 20:38:38.95 ID:+9GtBHnb0.net

>>784 岳の共同湯は泊まれるんだっけ 一番高くて黒湯の4~5000円w

788:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 20:58:19.96 ID:rsCx1mIL0.net

>>782 本当のお金持ちは高級宿に泊まらない https://news.livedoor.com/article/detail/20022464/

789:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 21:59:46.79 ID:q0CZZ3IG0.net

週末に鹿教湯温泉にいったので、レポ投下

鹿教湯温泉こくや旅館一泊二食 10,100円税込 いつも鹿教湯で検索する結構な確率で空いていたのが気になったのでいってみた。

まとめにあるとおりのボロ宿で 昭和40~50年代の建築物を手を入れながらという感じで館内も昭和のまんま。 玄関前であまりにボロすぎて「ゲッやっちまったな」と思ったのは内緒だ

部屋も昭和のまんまで八畳に広縁。布団は先に敷かれており、こたつ有 テレビは地デジのみ、冷蔵庫あり、WIFIなし、洗面所有、トイレは共同 窓を開けると内村川が流れている 案内された部屋は浴室の隣の隣で歩いて十数歩で行ける。

浴室は川向の広くガラス窓張で明るい タイル張りのそこそこ広い湯船に苔生した岩の湯口からトプトプ源泉投入 無味無臭で癖のない鹿教湯のお湯は体感40度で実に心地よい いやぁ~このクリヤ―な温湯最高。いくらでも入っていられるぜ 結局夜中にも起きて5回入った。

吸水口と排水口を二カ所発見、放流式と循環式を併用 広い湯船だからしょうがないかな

夕飯18時30分部屋食でお膳で一期出し 鯉こく、豚肉鍋、大エビ塩焼き、刺身(マグロ、鯉、ホタテ、ホタルイカ) 茶碗蒸し、酢の物、フルーツのヨーグルト掛けetcと盛りだくさん っていうか量が多すぎて食い切れない。頼んだ地酒も飲み切れず残してしまった。 味はまぁ旨かったが、信州の山の中でそんなに海鮮は要らないかな。 鯉こくみたいな地のものでいいだが、松茸の季節でも行けば違うのか

朝飯8時30分食堂にて こっちも焼き魚、卵焼き、湯豆腐、シュウマイ小鉢等々で品数多し量も多い で旨くて完食して腹いっぱい。食べ過ぎてお腹が空かず昼飯抜かした。

ボロいけど風呂よし、飯よしの宿とそこそこ自分向きではあるけど 共同のトイレはキツかった。 洋式が導入されていたけど狭いし暗いしスリッパは衛生面で気になった

いかにも家族でやっている民宿といった感じで 良くも悪くも応対が緩々で、館内も生活臭がにじみ出ているような感じなんで 合わない人にはキツいかな。私はあまり気にならなかったけど

あと宿のわんこのトイプードルがプラプラと歩き回って脱衣場の中に 入ってきたり、朝飯の時にやってきたりとフリーダム過ぎるかな

女将によれば、先週から桜が咲き始めたそうで、ちょうど満開。 土曜は雨だったが、翌日は晴れてちょうど良かった 標高数百~1000m辺りはちょうど桜が見頃。 帰りの三才山トンネルを抜け安曇野へ 光城山に行って花見をして帰った

790:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 00:24:01.16 ID:NCEZvv9T0.net

チラシの裏にでも書いとけ!!

791:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 01:04:49.72 ID:qIwDaJPB0.net

>>789 少し離れた田沢沓掛も含め、あのあたりはぬる湯の宝庫だからな このスレだと霊泉寺が名前よく挙がるけど 鹿教湯は一応温泉街っぽいw

792:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 01:41:15.34 ID:uTMK67d90.net

>>787 泊まれるよ、コタツや暖房代別途だけどね

793:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 04:27:42.42 ID:0UWFBxLL0.net

>>789 飯の炊き方が上手い。 鹿教湯の他所の宿は気圧の関係がご飯がゆるかった。

794:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 08:11:24.32 ID:Q26idJVh0.net

>>793 標高が高いとめしがゆるくなる? 昔も同じことを書いてないか

795:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 08:35:21.61 ID:06hqhvca0.net

鹿教湯はそこまで標高高くない あれでゆるくなるなら乗鞍や白骨なんかドロドロになるぞ

796:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 08:39:10.30 ID:0UWFBxLL0.net

加圧すれば標高差は関係なくなるだろう。

797:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 08:40:16.50 ID:0UWFBxLL0.net

加圧すれば標高差は関係なくなるだろう。

798:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 08:48:48.72 ID:Q26idJVh0.net

加圧すれば標高差関係ないのなら>>793で書いてあることは意味がないのでは それに標高が高ければ炊き上がりは固くなるものだけど そもそも鹿教湯は標高1000mないのにさ

799:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 08:48:51.87 ID:Q26idJVh0.net

加圧すれば標高差関係ないのなら>>793で書いてあることは意味がないのでは それに標高が高ければ炊き上がりは固くなるものだけど そもそも鹿教湯は標高1000mないのにさ

800:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 08:55:01.27 ID:0UWFBxLL0.net

他の宿は加圧しないでご飯炊いてるとか。

こくやは加圧効果のある炊飯器もしくは重たい蓋を載せてるととか?

801:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 09:00:35.52 ID:WV5OfQkT0.net

こくや旅館はかけ流しの共同浴場が近くて良いな。知らないとどこにあるのか分かりにくいが

802:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 09:05:43.22 ID:KZnQ0R4y0.net

>>800 むちゃくちゃだなw 加圧したら柔らかくなるんだよ

803:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 09:35:19.46 ID:rM8p0kUa0.net

石川のゆのくに天祥みたいな源泉かけ流しで風呂種類が多い旅館ってありますか? (大浴場の中の風呂の種類が多い旅館でお願いします…) 草津のお宿木の葉は湧出量が少なくてイマイチでした…

804:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 10:06:41.59 ID:vtael6PG0.net

【コロナ】 米国務省、海外旅行の中止を勧告 世界8割の国対象 [影のたけし軍団★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618876417/

805:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 14:06:59.21 ID:dt/Hd7V60.net

>>803 登別の第一滝本館

806:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 16:32:55.87 ID:F5/aDtFY0.net

>>802 加圧するにしても、標高1000mでの気圧低下を補って沸点を百度に戻す程度の加圧で柔らかくなるとは笑止w

想像するに他の宿では沸点低下で芯が残るのを避けるために水加減を多くしているのかも?

807:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 16:50:11.94 ID:F5/aDtFY0.net

羽釜での飯炊きの極意『初めチョロチョロ中パッパ、赤子泣くとも蓋取るな』 は終盤のブツブツ煮たって圧力が増してるときに蓋をとると一気に圧力が低下して不味い飯になることだと思う。

808:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 17:20:04.82 ID:UEPqzMkn0.net

水加減を多めにするか給水時間を長くするか、はたまた米自体を代えるかw その地域に長年住んでればどうってことない話かもね

809:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 18:58:25.48 ID:HUZo62k00.net

気圧が低いとご飯がゆるくなるってどんな理屈だよw

あの一帯は柔らかいご飯が好きな土地柄なんじゃないか? 別所のかしわやなんか硬めのお粥なんじゃないかと思うほど柔らかかったぞ

810:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 19:10:01.75 ID:URh8Ygbk0.net

バイキング以外で米の炊き方下手な宿あるのまじ不思議だよな。きちんと味見しろ、と

811:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 19:11:21.09 ID:URh8Ygbk0.net

どんなに凝った料理があろうと、ご飯がべちゃべちゃだと全てが台無しになるし、ご飯が素晴らしいと多少おかずがショボくてもいくらでも食える

812:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 19:25:28.38 ID:UEPqzMkn0.net

>>803 一か所でたくさん湯船がある所がいいのでしょ 東北なら箱蒸し・蒸し風呂を含めて後生掛が7つくらい、玉川・新玉川が10くらい 群馬で万座日進館長寿の湯が6つくらい どこも湯量は豊富。数はいいかげんw

813:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 22:03:13.27 ID:ftvIrw6I0.net

酔ってるのか?

814:名無しさん@いい湯だな:2021/04/20(火) 23:19:36.21 ID:y8hBkSPd0.net

岩間温泉 山﨑旅館 【2021年は営業を行いません】 https://twitter.com/iwamaonsen

緊急事態宣言よりも深刻…温泉街で「温泉が止まった」土砂崩れで源泉からの配管寸断されお湯届かず https://news.goo.ne.jp/article/ishikawatv/region/ishikawatv-20210418-1823-129682.html

一里野高原ホテル ろあん 【重要】一里野温泉源泉の配管破損に伴い2021年4月より当面の期間温泉(全浴場)がご利用頂けません ①代替として近隣温泉施設の利用券をおひとり1枚/1泊お渡しいたします。 ②通常料金より5000円値引の特別価格にてご案内いたします。 https://ichirino.jp/blog/onsen0417/

815:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 01:07:26.74 ID:D2T57fPV0.net

こうも度々崩れるようでは岩間ももうダメかも分からんね 自然災害が少なかった高度成長期に作られた各地の林道や遊歩道、野湯が次々閉鎖に…

816:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 01:31:07.06 ID:KBomJtvA0.net

昨年は中宮、今年は岩間か 山崎旅館は一里野の「ろあん」と同経営だと思ったが、そちらも温泉供給がストップしてしまったのではね 引湯管だけでも復旧できればいいが、どう見ても崩壊が大規模すぎる 法面だけでも数年はかかりそうな気配 >>814の記事で初めて知ったが、温泉は白山市の管理なんだね

817:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 09:14:42.41 ID:jHz5GfKP0.net

>>810 主観なら同意なんだけど、宿の全部が全部あなたと炊き加減の好みが同じって訳じゃ無いからね 他の食材の味付けや火の通し方と同じで、どうしても好みに合わなけりゃ他の宿に行けばいい

818:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 13:20:31.43 ID:G021LlmV0.net

>>805 予算を下げたい人は系列の滝本インがいい。第一滝本本館の向かいで本館の風呂が一晩中入り放題。飯はバイキングだがちゃんと手作りしている料理が多かったから好印象。

819:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 13:22:26.47 ID:G021LlmV0.net

美味しいご飯(米)食べたかったら自分で米作ってる宿に行くべし。

820:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 13:32:28.42 ID:G2y1IzSR0.net

美味しい飯かぁ 松之山、(今は亡き)つまごい館

821:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 13:38:16.83 ID:Ga5U/ENK0.net

契約農家からの仕入れも美味しいのがほとんどだけど、 今はありふれた言葉になっちゃってあまり有り難みがないw

822:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 13:52:13.01 ID:xMObwCEY0.net

逆に米がまずい宿なんてあたった事ないなあ どこもちゃんとおいしいわ

823:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 14:05:12.70 ID:G021LlmV0.net

>>822 羨ましい。っつーかご飯に拘りなさそうですね。

824:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 14:12:53.05 ID:xMObwCEY0.net

うーん逆に外食しすぎてもう旅館飯で驚く事はなくなったって感じかな拘りすぎて逆に拘らなくなったというか でも特別まずいとは思った宿はほんと記憶にないわ

825:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 14:12:53.96 ID:oIlhr1Bg0.net

鹿教湯こくやも松茸の取れる山持ちで半農半民宿みたいだからお米も作ってるのかも?

826:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 14:15:32.22 ID:oIlhr1Bg0.net

鹿教湯こくやも松茸の取れる山持ちで半農半民宿みたいだからお米も作ってるのかも?

827:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 14:18:49.99 ID:Ga5U/ENK0.net

>>825 弁解に次ぐ弁解のようにしか読めないからもうこくやの話はいいよ

828:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 14:36:38.04 ID:G021LlmV0.net

温泉は沸き立て(足元湧出)

ご飯は新米、精米したて、ついで炊きたて。外食で炊きたてご飯が食える機会はそうそうないだろうに。

829:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 15:46:24.67 ID:VquxgcqA0.net

>>820 松之山温泉だとみよしやに泊まって寿々木で一杯やるパターンやな

830:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 16:25:56.81 ID:uckCEY3V0.net

おくむらの米も旨いぞ

831:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 17:02:53.07 ID:G2y1IzSR0.net

>>829 泊まったことあるのは、ちとせとみよしや ちとせの飯も美味いよ

832:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 18:03:42.23 ID:6qzi+TYf0.net

◆宮城県鳴子温泉◆

◆◆阿部旅館予約前の注意事項◆◆

バスタオル支給なし。 シャワーも無い。 身体を洗うお湯も無い。 冷暖房エアコンなし。 飲み水もなし。自販機のみ

Google検索したら阿部旅館公式 https://japanese-inns-24.business.site/

シャワーはありませんとありますが 公式にカランから水しか出ませんって書き込んでないから

■宿が修繕してるのは共同厨房と風呂のタイル(゚Д゚)

833:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 18:10:18.18 ID:6Y4VUeJy0.net

米が上手くておかわりしたのは、石和温泉のホテル八田

834:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 18:20:34.47 ID:75QWBb3S0.net

蔵王国際ホテルnow客が3組しかいない 温泉街もゴーストタウンでスキーヤーの車だけが10台以上停まってる

835:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 21:56:30.33 ID:nasDqsUx0.net

>>834 GWでも蔵王結構空いてるな 国際ホテルは二食付きだといい料金だよな~

836:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 21:59:53.33 ID:zYLOj98j0.net

米が上手くておかわりしたのは、 三川温泉湯元館、朝飯3杯、2キロ体重増加で帰宅

837:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 22:03:31.78 ID:i7xi8cXS0.net

おくむらの朝飯が最強だ!

838:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 22:48:30.97 ID:kbOLc9bJ0.net

>>835 貧乏なのか?

839:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 23:41:02.26 ID:i7xi8cXS0.net

旧おくむらが最強!

840:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 23:47:44.44 ID:CO1787je0.net

>>814-816 白山周辺は地盤が脆いんだな 山崎旅館なんて通常でも5ヶ月しか営業しないのにさ 2~3年はかかるんじゃないか

841:名無しさん@いい湯だな:2021/04/21(水) 23:59:34.53 ID:75QWBb3S0.net

>>835 山形市が緊急事態宣言出してるからその影響をもろに食らってる感じ 貸切風呂借りるまでもなく八右衛門の湯が貸し切りだったよ

842:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 00:20:12.01 ID:nrGxZoJY0.net

悩んだ末にGWの宿は全キャンセル。 昨年の緊急事態宣言の時もそうだったけど何か変な感じに落ち込むな。

>>834 湯元館は鯉が美味しくて良いよね。 個人的には加温なしの状態がものすごく良かったけど、 この時期はまだ加温ありなのかな。

843:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 00:25:23.33 ID:h6m55ZPn0.net

こくやのレポ書いた789だけど 朝夕とも御櫃空にしたくらいで飯旨かったけど、去年から泊まった信州の宿はどこも旨かったな。 同じ鹿教湯の鹿乃屋旅館、別所のつるや、御宿野沢屋とか

いまいちだったんのは下呂と平湯の 某宿くらい。

844:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 00:27:54.96 ID:h6m55ZPn0.net

来月はようやくおくむらに行けるぜ 楽しみだわ

845:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 00:43:45.77 ID:v1l6jfaw0.net

平湯でも相当だが下呂が信州とは三朝並みの知能だな

846:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 00:59:33.95 ID:xzPV2ew10.net

いやそれはおまえの読解力がこどおじ並だろ

847:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 02:21:55.72 ID:Qxw9+I4i0.net

エリアが多少広めだけど道東で、マイナー、小規模で良いところありませんか?

泊まったことあるのは、十勝川、川湯、阿寒湖、雌阿寒。

だいいち、芽登、トムラウシ、瀬戸瀬は関心あり。

大きいホテル、人が多めな知床は外したい。

食事と両立するところは少ないと思うので、どちらかが良ければOK

もう少し引き出し作りたいので質問!

848:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 04:58:07.29 ID:BlqgM96B0.net

>>847 オンネトーの近く 野中温泉はどう?

849:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 05:05:31.64 ID:YaZs2Tf00.net

>>843 鹿教湯はつるやに何度も泊まった。風呂は源泉かけ流しの混浴でいいのだがメシがイマイチ。 特にご飯がゆるくて旨味が感じられなかった。随分昔だから今はどうか知らんが。

じゃー、鹿教湯の斉北荘はどうかと泊まったがさらにゆるい飯だった。 中村旅館は朝食だけだけど普通の固さのご飯だったが味は思い出せない。

以上に比べればこくやのご飯は特筆もの。

あと

850:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 05:10:19.87 ID:YaZs2Tf00.net

>>847 然別峡かんの温泉 帯広から北へ山奥の一軒家。

851:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 05:22:36.65 ID:cF6BpuzW0.net

もうゆるい話はいいってば

852:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 05:49:00.99 ID:ptkm42BL0.net

>>846 下呂を下げられたからこどおじが憤怒

853:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 07:11:09.84 ID:Zi8n79zC0.net

瀬戸瀬はお湯の使い方が派手でいいけど、 携帯が完全圏外、NHK含めて地上波完全圏外の情報隔離な場所だから、 スマホに慣れきった人にはどうかなあ。

俺が行ったときにも電波入らずにイライラしてた人がいた。

854:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 07:25:23.13 ID:unYENqE50.net

>>853 仕事の電話から逃げたくてわざとそういう宿を選ぶ人もいるようだよ。 青荷温泉でその手の人と話した事がある。

855:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 07:49:07.76 ID:5FK7z7b90.net

>>817 いや、朝は良くても夜だけべしゃだったりするからその宿のこだわりでもないんよな

856:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 07:52:22.52 ID:ptkm42BL0.net

>>855 たぶんだけど、その人は君に「しつこい」って言いたいんだと思う

857:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 08:43:04.96 ID:CE6s7SEA0.net

>>834 3年前結婚式で行った 素晴らしいホテルだね しかし温泉は毎日百目鬼w

858:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 08:43:06.29 ID:CE6s7SEA0.net

>>834 3年前結婚式で行った 素晴らしいホテルだね しかし温泉は毎日百目鬼w

859:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 08:43:09.73 ID:CE6s7SEA0.net

>>834 3年前結婚式で行った 素晴らしいホテルだね しかし温泉は毎日百目鬼w

860:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 08:44:24.23 ID:CE6s7SEA0.net

トリプルボギーごめんなさい

861:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 08:44:28.65 ID:5FK7z7b90.net

>>856 口出す第三者のお前もなw

862:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 08:54:05.36 ID:i7ipSmUb0.net

そいついつもの奴だからレスしなくていいよ。他人の話にイチャモンつけたいだけやから

863:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 09:16:20.90 ID:FFrqfR7F0.net

>>861 そしておまえも>>862も、俺もだな

864:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 09:25:55.30 ID:Y1UuKBY60.net

このスレでいつもの奴ガーって言ってる奴驚くほど洞察力ないよな 以前俺も同じこと言われたことがあるわ

865:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 09:35:21.34 ID:Y1UuKBY60.net

まあテキトーにレッテル貼って黙らそうとしてるだけなのかも知れないが そんなこと言っても逆効果だし自分の見る目の無さに気付いた方がいい

866:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 12:03:20.00 ID:WSJT/gYx0.net

最近温泉板重くね?俺だけ?

867:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 12:05:49.43 ID:WSJT/gYx0.net

何にせよ人の話にケチだけつけるのは誰も得しないわな。こどおじと同じや

868:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 12:11:22.23 ID:W0wanGWR0.net

>>865 10分おきに必死に火消ししてんの草

869:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 12:40:40.78 ID:zzPUGPX80.net

>>847 オソウシはどうだ? 日帰り利用しかないから参考にならんがあの湯は入る価値ある

870:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 14:05:08.99 ID:Y1UuKBY60.net

>>868 なーるほど 火消しということにしたい訳だ

871:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 14:23:36.21 ID:Y1UuKBY60.net

>>867 ブーメランっすね そうやってケチだけ付けるIDを拾っていったらそんなのゴマンと居るよってこと

また俺にケチ付ける? おまえには俺がケチばかり付けてるように見えるんだろうけど それは俺から見たおまえも同じことなんだよ

872:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 14:59:14.49 ID:ZMpuRunw0.net

粘着やめなよ

873:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 15:05:26.06 ID:UuHtapL+0.net

伸びてる思ったら発狂やん

874:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 15:10:21.81 ID:Y1UuKBY60.net

粘着されてるの俺なんだけど

875:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 15:15:07.64 ID:Y1UuKBY60.net

分かりやすいワードを使うレッテル貼りしか居ないな それじゃケチ付けるどころか単なる誹謗中傷ですぜ

あと同じIDが2度と出てこないのは何か事情がるのかい?

876:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 15:25:22.43 ID:U43YSAHq0.net

>>857 百目鬼温泉立ち寄りしてきたよwむつ矢立温泉に近い高濃度の泉質で良かった

877:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 15:27:32.46 ID:BlqgM96B0.net

>>875 ムキになるなよ ID真っ赤だよ

878:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 15:32:02.55 ID:Y1UuKBY60.net

>>877 ほんとケチ付けてばっかりだな

879:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 16:35:21.73 ID:3vF0KNui0.net

阿部旅館って

加水凄そうね

◆宮城県鳴子温泉◆

◆◆阿部旅館予約前の注意事項◆◆

バスタオル支給なし。 シャワーも無い。 身体を洗うお湯も無い。 冷暖房エアコンなし。 飲み水もなし。自販機のみ

Google検索したら阿部旅館公式 https://japanese-inns-24.business.site/

シャワーはありませんとありますが 公式にカランから水しか出ませんって書き込んでないから

■宿が修繕してるのは共同厨房と風呂のタイル(゚Д゚)

おいおいこのご時世浴室に洗い場無だろこの宿 カランから湯も出ないんだってよー

880:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 17:24:34.58 ID:LnqV60ev0.net

ここまで黒川温泉の情報がないけど、お一人様でおすすめの宿はないのかな? なければ杖立温泉でもいいんだが。 温泉重視で料理は美味いに越したことは無い、 部屋からの眺望は気にしない(崖しか見えなくてもOK)。 部屋の広さも気にしない(広くなくてもいい)。 料金は費用対効果が悪くなければ高くてもOK。

881:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 17:59:53.58 ID:YaZs2Tf00.net

>>880

黒川温泉はまとめサイトにレポがある。 俺が泊まったのは旅館山河。

882:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 18:07:24.01 ID:LnqV60ev0.net

それ見たけど全然まとまってないw さっとみたけど黒川のくの字も見つけられなかった。

883:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 18:14:07.06 ID:YaZs2Tf00.net

単に探し出せていないだけだろw。少なくとも俺が書いたレポには『黒川』の文字はある。

http://hitoritabi.sarukura.ne.jp/43_kumamoto/sanga.htm

sarukura からruを抜いてくれ

884:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 18:45:55.95 ID:LnqV60ev0.net

黒川ってやっぱお高い温泉地なのかな。 お一人様で行くと割高になるから利用者が少ないんだろうな。 それなら別のところで普段食べられない美味しいもの食べようとか考えるよな。 まぁ自分は一度行ってみたいと思ってたので割高でも行くけどね。

885:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 19:26:55.47 ID:ZMpuRunw0.net

いいよー黒川 おぐに最高だよ

886:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 19:40:17.39 ID:xiipkHJc0.net

>>884 自分語りは不要 黙って勝手に行動しろ

887:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 20:11:01.43 ID:BFUOBDQr0.net

黒川と湯布院は一時中韓でごった返してたからなあ 日本人客ほとんどいなかったし

特に作り込みの過ぎた感があった黒川はあまり魅力的だとは思わなかったわ

888:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 20:33:28.90 ID:mduPNe+n0.net

ここの住人だと別府になるんでないの?

889:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 20:49:35.00 ID:0G0p84710.net

お湯とサービスのバランスがいいのってどのへん?

お湯重視でひとり泊だと、湯治場みたいなお世辞にもあんまり近代的な設備じゃないところ、 サービスというか設備重視だと、大規模でお湯は循環、みたいなところになってしまう。

みんなその辺どう折り合いつけてるのかとか、バランスいい宿とかあったら教えて欲しい。

関東住みだけど、移動は苦じゃない。

890:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 21:14:14.98 ID:UOt3+rV30.net

>>887 金鱗湖行ったらハングルのバスステッカー貼った貸切りバスが何台も止まってて 自撮り棒持った韓国人だらけだったなぁ それから自撮り棒見ると韓国人と思ってしまう

891:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 21:16:41.90 ID:nrGxZoJY0.net

近代的な設備がないと駄目か否かってところでもう評価がおかしいんじゃねーの?駒の湯山荘や鶴の湯の湯治棟みたいにテレビも無い近代的じゃない部屋でも清潔であれば問題ないって人が多いんじゃないかな。ここは。

892:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 21:20:15.03 ID:5plfC+Eb0.net

>>867 やっぱりやることも無く一日中張り付いて待ち構えてたんだろ親子揃って低学歴のこどおじ馬鹿!!

893:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 21:25:17.64 ID:qrUM0Vd+0.net

宿関係者も見てると思うのでここは強く言っておく 近代的設備は不要、ランプの宿だから、とはいってもウォシュレットは必須だからねw

894:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 21:34:21.86 ID:/wQjQDW+0.net

>>847 書いてないところだとマウレ山荘は良かったよ。 温泉はアルカリ泉で結構ぬるぬるだし、なにしろ飯が旨い。 温泉付きの部屋にとまったから大浴場は一回しか入らなかったけど掛け流しで良かった。

書いてあるとこだとだいいちと大雪荘に泊まったことあるけど、風呂は甲乙つけがたい。 飯とサービスはだいいちが完勝だけど。 まあ値段もちょい違うからしょうがないし、トウムラシが悪い訳じゃなくだいいちが良すぎるだけだが。 去年の12月に三連泊したけど3日いても飽きなかったよ。

895:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 22:09:18.91 ID:ndMjIMxI0.net

>>889 サービスがいいってのが人それぞれかと 俺にはほっといてくれるのが最高のサービス 中居さんが荷物持つのも案内もほんとは邪魔 設備はwifiがちゃんと通ってる、ウォシュレット有、あとさ掃除がちゃんとされてれば近代的とかどうでもいいかな

896:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 23:24:54.99 ID:weegcNtg0.net

>>847 芽登も携帯圏外だった wifiはあった気がする テレビは一応映るけど電波悪いのかちょくちょく映像が乱れた 道道から宿まで最後2kmくらいはダート道

897:sage:2021/04/22(木) 23:49:07.65 ID:jp8LQ4EN0.net

>>889 あなたが気に入っている温泉宿を先に書いた方が良と思う お湯が良くても設備が…ってのは人によって許容範囲が違うでしょう?どの程度まで許容範囲内か先に書かないと

綺麗に掃除されていてお湯もいいけど、トイレが和式とかもあるし

私の基準だと、お湯が良ければ和式トイレでも我慢するけど、そういう宿は一回行けばいいかなってって感じ

898:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 23:54:59.71 ID:9PkhhS9z0.net

>>889 おくむらが一番良いよ

899:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 23:57:52.79 ID:9PkhhS9z0.net

迷ったときは! おくむらでキメ ここの掟じゃ

900:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 00:03:49.60 ID:GRqZoMah0.net

>>897 お久しぶりJBさん まだ未練があるかのwww

901:sage:2021/04/23(金) 00:20:32.35 ID:vzzp/WL50.net

>>900 別人だよー。wwwとか付けて楽しそうですねw

902:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 00:34:26.10 ID:4O+qW1Lq0.net

自慢のコテは廃止したところ改心したとして認めてやらんとは思うが 痕跡残すJBもまたこれが また問題起こすの…

903:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 00:44:14.05 ID:00EXFfcQ0.net

まだ?なにか?JBよ?

904:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 01:27:09.67 ID:6AdC/iC00.net

>>889 1.サービス、設備、飯を求めて泊まる (湯は諦める) 2.湯と風情、飯を求めて泊まる 3.湯と風情を求めて泊まる(飯は諦める) 4.湯だけを求めて泊まる(湯以外は諦める)

1はそれなりに高い宿、2は老舗か古い宿、3、4は秘湯、湯治系

気分と状況によって泊まりわけて自分の中でバランスを取っている。

905:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 01:31:04.44 ID:Zdf5AUkQ0.net

>>904 1は無いんだろwww

906:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 01:46:28.90 ID:6AdC/iC00.net

>>905 1はほぼ連れがいる時とマジレスしとく。ひとりでも行くけどね。

907:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 02:03:27.98 ID:6AdC/iC00.net

>>889 値段がそれなりにしても良ければ「飯」と「サービス(接客)」で湯河原の 瑞月は?小さい宿だから設備はあんまりだけど、湯は掛け流し。接客と飯は素晴らしい。

908:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 02:15:45.51 ID:tXFZonDA0.net

そのれん網羅してるのが おくむら一択

909:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 02:17:29.92 ID:scrdLlj90.net

GW悩んでいたら泊まりたかった宿がいっぱいになっちまった。何だかんだで皆も旅行行くんやなあ

910:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 04:24:21.23 ID:lR+4RNYz0.net

>>884 https://www.jalan.net/onsen/OSN_50431/ 黒川は旅行サイトじゃらんには29軒登録されている。 ここで人数を一人に絞ると18軒だ。18軒が多いと思ったら正常。 昔は山河を含め数件しかなかった。 ほとんどが2万円中心、一番安いのが美里の1万1千円だけど素泊まり。

実際に行ってみて、どの宿も自然を生かしたゆったりした造りだ。こせこせしていないのが特徴かナ。

911:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 07:14:28.69 ID:n3PsSQWu0.net

>>908 おくむらは網羅してない 飯と人柄的な意味のサービスにかなり偏重 温泉は悪くないけど目当てにするレベルとは違う

温泉が良くてハードを含めたサービスとのバランス型となるとどうしても高くなる ぱっと思いつくのだと水上山荘とか湯田川の九兵衛とか でもああいうとこって>>906も言ってるけど連れがいた方が向いてるんだよな

912:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 07:43:32.15 ID:PQxnzcUx0.net

>>910 得意技だね、ゆるい飯の人w

913:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 08:04:40.35 ID:1x7DGant0.net

>>909 コロナ対策の一環で以前の半分くらいに宿泊人数絞っているとこが結構あるみたい。余裕見ているといつの間にか予約可能リストから消えてたりする。どうしても行きたいところは早め早めが良さそうだね。

914:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 08:48:47.46 ID:gsI07+vK0.net

>>912 今日は発狂しないでくれよ http://hissi.org/read.php/onsen/20210422/WTFVdUtCWTYw.html

915:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 08:58:17.32 ID:GSkXiMEB0.net

>>911 山形湯田川の久兵衛、前から気になっていた。ますますそそられましたわ。

916:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 08:59:27.38 ID:UCiYl3aM0.net

>>914 触れるなよ。弄るやつも荒らしな。

917:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 09:00:12.32 ID:UCiYl3aM0.net

あとそいつはこどおじとは別人な。こどおじはもっと頭スカスカなキチガイ発言する。こいつは顔真っ赤なただの痛い人

918:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 09:25:04.94 ID:MTZyFyIf0.net

>>915 ただ一点残念なのが湯田川は深夜に消毒するのがな しかも結構きつい、朝には臭いは消えてたけどね 他の旅館も確か同じだったからたぶん宿側の意思じゃなく、鶴岡市か温泉観光協会あたりの指導なんじゃないかなと

もしかしたら過去に衛生関係のトラブルがあったのかも知れないけど あれさえ無ければ完璧なんだけどなあ

919:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 09:26:00.06 ID:MTZyFyIf0.net

あらID変わってた 自分は>>911ね

920:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 10:23:18.43 ID:waPZaCnc0.net

温泉宿じゃないけど函館のセンチュリーマリーナ良いね 夜景見ながらインフィニティ風呂が楽しめる 湯の川と同じ感じかなと思ったら透明じゃなくて鉄の匂いがする茶色い湯だったのが驚いた

921:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 10:35:16.28 ID:gLtnisOs0.net

>>918 夜中に塩素消毒とは夜中だけ温泉曹に塩素入れてるの?管の消毒の意味もあるのかな。そんなの清掃時間にやればいいのに。 夜中なら別にいーやと言いたいが入れるとこなら夜中にゆっくり湯に浸かるのが自分の毎度のパターンだからなあ。

教えてくださって感謝。知らないで行って夜中に入ったら多分ひとりで不愉快になってたわ。

922:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 11:31:03.96 ID:BoXwQJuo0.net

>>920 函館ベイエリアのホテルのお湯は谷地頭温泉の系統だね

923:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 12:58:54.04 ID:MTZyFyIf0.net

>>921 消毒に関してはそういうことです 九兵衛は0~4時まで塩素消毒と明記してあった 姉妹館の珠玉やも同じ 隼人旅館は書いてあったか忘れたけど、夜中に風呂場に行ったらプール級の塩素臭でのけぞった記憶があるw 湯量十分の湯田川なのに謎対応だよなあ

924:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 13:18:14.80 ID:/DIAk5zS0.net

本当は循環だからじゃないの?

925:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 13:44:42.42 ID:kJkekOWH0.net

>>923 ざっと見るとどこも「湯田川1号源泉」だから、貯湯タンクが共通で深夜だけタンクに薬剤投入してるのかね そういう形になってればの話だがw 個別にやるには手間がかかりすぎるような

926:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 16:27:08.18 ID:tM0ellN50.net

>>889 それこそ秋田・日景温泉でいいんでないの。山あいの一軒宿 建物は昔の面影を残しつつリノベーションされている。昔の面影これ大事 廊下等は以前のままだが部屋は華美でなくきれい、タイプもいろいろ スタッフが部屋に入ってくることもなく、テレビはないがWi-Fiそこそこ快適 食事は個室食事処、味は上等の部類。 内湯は1・3号混合泉、露天は2号泉。どちらも白濁だが浴感・匂いはかなり違う 貸切風呂が多いのでゆっくりと浸かれる 接客はあっさりめというか世話になるのは食事時くらいw 料金はバカ高いわけでもないしさ

927:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 16:51:01.47 ID:drT92Kuw0.net

県民限定プランがあるところ羨ましいわ 埼玉県民だから何もない

928:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 16:55:29.08 ID:3c8AveJM0.net

>>925 その可能性はあるね

929:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 17:46:16.26 ID:iKiJ0gHI0.net

草津にラビスタオープンだってさ 万代鉱だけかと思ったら3種引くって

930:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 18:05:48.22 ID:YDxNCLao0.net

>>889 それこそ、リブマックス川治でいいのでは。 建物は昔の面影を残しつつリノベーションされている。 廊下も部屋もきっちり奇麗になっている。部屋は10畳和室の他に源泉かけ流しの露天風呂付部屋もある。 スタッフが部屋に入ってくることもない。テレビもウオシュレットも空の冷蔵庫もある。 食事はバイキングだが、温泉街に食べに行くこともできる。 内湯も露天風呂も湯量豊富なかけ流しで無色透明。 接客はあっさりめというか世話になるのは食事時くらい。布団敷きにも来ない。 料金は季節により変動するがバカ高いわけでもない。 ま、泉質の好みで分かれるところだろう。

931:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 18:15:25.62 ID:8KXoeNan0.net

>>927 ださいたま くさいたま いなかくさいたま

932:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 18:19:34.28 ID:/AoOZun00.net

>>930 行ったことないけどあれだけ食事の評判悪いのにそこ挙げる? 確かに[お湯とサービスのバランスがいい]で、食事に関しては触れてないがな 瑞月、水上山荘、久兵衛、日景と名前が出てる中ですごい度胸

933:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 18:25:44.23 ID:FwIC9AjV0.net

平日と土日で値段がだいぶ違う宿に平日一人で泊まったら俺しか客いなかった。 一人のために宿開けてるのは赤字にならないのか心配になった。 平日に一人客と土日の繁殖期に一人客だとどっちが迷惑になるんだろ? 家族経営の民宿と少し大きい宿で違うのかな。

934:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 18:43:45.35 ID:+3gQ29Uj0.net

>>889 じゃあ俺が それこそこのスレで伝授された ホテル浦島で朝食のみにしての うみつばめで会席予約する黄金プランがいいんじゃないの?

西日本屈指の大箱ホテルで 風呂良し、料理良し、酒良し ええやんけ

935:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 18:51:33.01 ID:iKiJ0gHI0.net

勝浦行くならそれこそ中の島行けば間違いないでしょ

936:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 19:05:12.35 ID:WNMpzjn00.net

>>934 食事処うみつばめw 浦島は接客どうなの 大箱だからきめ細かいなんてことはありえないだろうが

937:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 19:22:30.59 ID:fXVjT/UG0.net

>>936 大箱ホテルらしいサービスです ってそんなにきめ細かいなんてありえないな でも幸せになれる。つうかまた行きたくなってきた

938:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 19:23:40.66 ID:6rBqqdzv0.net

浦島は一泊だとしんどいよ 館内回るだけでも大変なのに周辺観光で那智の滝くらいは初見なら行っときたいし 温泉マニアなら世界唯一の入浴できる世界遺産の湯の峰も入っておきたい 冬なら河原風呂である川湯もあるし 関西では評価の高い夏山温泉も近い

939:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 19:39:44.81 ID:8KXoeNan0.net

つぼ湯かい?

940:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 19:54:08.21 ID:OTDaSKTS0.net

おくむらGW空きあるかな?

941:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 19:55:23.44 ID:iKiJ0gHI0.net

きめ細かいサービスって具体的にどんなの?

942:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 20:07:32.09 ID:CVJ4OTm70.net

>>937 うみつばめにするか、それとも街へ出て大漁あたりへ行くかだな

943:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 20:41:17.92 ID:3t0uEGfD0.net

超絶人見知りなんだが このご時世に無性に長野の温泉宿に泊まりたくなってしまい… どこか人目を気にせず泊まれる温泉宿ありませんでしょうか? お部屋風呂あれば尚良

944:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 20:51:44.25 ID:I9ovNANB0.net

>>930 安宿の話するなって言ってんだろうが!!

945:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 22:32:00.13 ID:iKiJ0gHI0.net

>>943 無料で貸切風呂入れるとこならいいんでない 白骨の湯川荘とか 食事が部屋食希望となると難しいけど

946:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 23:15:38.44 ID:jcnyZ90f0.net

スカイラウンジからの景色 (^0^)爆笑 川渡の菜の花、桜

潟沼

手作りの何か

うんこにしか見えない月替わりスイーツ

地元のためと言いつつ てめぇの旅館の客集め

ホームページにはシャワーは無いとあるが 【カランから水しか出ません】とは書き込まない

事実上洗い場がない

つーこと?あ?

947:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 23:52:02.85 ID:QrOwxnx+0.net

>>943 霊泉寺温泉みたいに宿泊客がほとんどいなくて宿自体が貸切状態になるような所を狙うのも手だな さすがにGW期間中は無理だけど

948:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 23:55:21.46 ID:aGc01RTv0.net

>>946 引きこもり乙(藁)

949:sage:2021/04/24(土) 00:17:13.63 ID:B8kpcexZ0.net

霊泉寺も遊楽だと平日でも貸し切りにならないことが多いかな。松屋の平日泊だと貸し切りばかりだが 中屋も貸し切りだったけどトイレが和式だったから二度目は無いな

950:名無しさん@いい湯だな:2021/04/24(土) 06:19:06.36 ID:XAvSDYd60.net

>>947 昨日アホ面こいてじゃらん見てたら遊楽にGWの空きがあったんで反射的に予約したわ

951:名無しさん@いい湯だな:2021/04/24(土) 06:21:14.52 ID:4lg5Gl4i0.net

>>949 トイレが和式は本当に無理だ 建物がボロくてもいいけど、最低限洋式にしてもらわんと

952:名無しさん@いい湯だな:2021/04/24(土) 07:00:20.31 ID:XAvSDYd60.net

>>945 無料貸切ありで部屋食だと角間の福島屋かなあ ただ女将さんがあんまりあっさりした対応をするタイプじゃないから極度の人見知りだと微妙な気はする 普通の人ならちょっと人懐っこい程度で全然気にならないんだけど

953:名無しさん@いい湯だな:2021/04/24(土) 07:36:25.47 ID:Cx5aIWau0.net

トイレ和式が無理な方は膝が悪いんですか?

954:名無しさん@いい湯だな:2021/04/24(土) 07:42:45.19 ID:rFspodtG0.net

緊急事態宣言対象地域の方はやはり住所変更して予約してるの?

955:名無しさん@いい湯だな:2021/04/24(土) 08:23:06.48 ID:Tnc6PxmF0.net

湯谷温泉にあるはず別館に行ってきた。 広縁に北欧調のソファが置いてあって川沿いの景色を楽しめる様になってるのが良かった。 夕食のしゃぶしゃぶも朝食の牡丹鍋も旨かったよ。 温泉は笹濁り色で悪くは無いんだけど特別良いと言うほどでもないというか…

昨今の情勢もあり宿泊客も一人旅が3組だけだったんで殆ど温泉も独り占めみたいなもんで湯を堪能出来た。

956:名無しさん@いい湯だな:2021/04/24(土) 08:25:45.82 ID:tQLLIqLb0.net

阿部旅館って

加水凄そうね

◆宮城県鳴子温泉◆

◆◆阿部旅館予約前の注意事項◆◆

バスタオル支給なし。 シャワーも無い。 身体を洗うお湯も無い。 冷暖房エアコンなし。 飲み水もなし。自販機のみ

Google検索したら阿部旅館公式 https://japanese-inns-24.business.site/

シャワーはありませんとありますが 公式にカランから水しか出ませんって書き込んでないから

■宿が修繕してるのは共同厨房と風呂のタイル(゚Д゚)

957:名無しさん@いい湯だな:2021/04/24(土) 11:46:59.99 ID:s8ysjaGW0.net

(また、日本強欲の会かw)

【発電】日本温泉協会が、無秩序な「地熱開発」に反対 要望書 [雷★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619156390/

958:名無しさん@いい湯だな:2021/04/24(土) 12:34:51.01 ID:fVwfGyki0.net

一泊だと全く旅行気分にならないから、これから2泊していこうと思うんだが これ繰り返したら今度は二泊では足りない! 3泊が必要だろとか言い出すようになるのか?

959:名無しさん@いい湯だな:2021/04/24(土) 12:37:57.41 ID:/f1Akp/I0.net

>>958 GWの5/1から5/5までずっと温泉宿におこもりの予定だけど、 途中で飽きることは多分ないと思う。

960:名無しさん@いい湯だな:2021/04/24(土) 12:44:08.86 ID:sAz693Gb0.net

俺は一箇所に3泊だと飽きる気がする 昼間にいろいろな所に行って戻ってくるなら別だが

961:名無しさん@いい湯だな:2021/04/24(土) 13:07:22.36 ID:NDmSREqA0.net

>>953 貧乏たらしいのが嫌な人間だろ

962:名無しさん@いい湯だな:2021/04/24(土) 13:20:31.18 ID:C5Krw/I10.net

>>955 私も先月に川を挟んだ向かいの湯の風HAZUに行ってきました。 脳裏にあった渓流のせせらぎが懐かしくなり 人生の振り返りで20年振りくらいに再訪。 今回は単独で日帰りでしたが温泉はほぼ貸し切り、 食事処は卒業旅行?の学生さんや年配グループがおられました。 コース料理でしたが、地元ステーキ、虹鱒、牡丹鍋を堪能しました。 お風呂だけでなく単独でも寛げる宿と思いますね。

963:名無しさん@いい湯だな:2021/04/24(土) 20:07:10.76 ID:hsJzSSxt0.net

月光温泉行ってきたけど泉質いいね 少し鉱物油臭でヌルヌルで適温でザバザバだった 向かいの浴場は本気でかかってくる温度 大広間でソースカツ丼を食べたがまあまあ そういや湯あたりしやすいのでお気をつけて 部屋はwifi弱かったが広かった 情緒は無いけどね これ穴場だったわ

964:名無しさん@いい湯だな:2021/04/24(土) 21:08:18.79 ID:Y9eg7k1E0.net

出し惜しみしないで給付金出して、しっかりロックダウンやれば感染防止できるものを、中途半端にダラダラやって結果無駄金使っているようなもん。ガースー政権はとっとと総辞職しろや! 早く温泉楽しめるようになるといいな。

965:名無しさん@いい湯だな:2021/04/24(土) 23:21:22.73 ID:vkz/z7JB0.net

月光温泉には楽器正宗

966:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 05:32:45.93 ID:FGqSIno+0.net

楽器マサムネいいよね

967:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 09:24:21.67 ID:pv9fIB9H0.net

>>965 それはなぜ?

968:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 09:44:32.77 ID:u4pBr0bY0.net

>>967 ・単純に蔵が近く酒のクオリティが高い ・月光の施設の素っ気なさと温泉の実力に、楽器のモダンなラベルと洗練されたメロン味との組み合わせの妙

969:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 10:51:13.28 ID:BVE6V8pC0.net

地酒も大手も最近は大差無いからマイナーでも地元の酒が嬉しいわ、田酒や獺祭は要らんよ

970:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 11:02:37.19 ID:FGqSIno+0.net

>>969 田酒の限定はうまいよー

971:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 11:12:37.75 ID:hFnUdaXw0.net

日本酒で思い出した 咲花から草津に行く途中で寄った小嶋屋越後湯沢店に上善如水が置いてあった

972:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 11:16:07.70 ID:BVE6V8pC0.net

>>970 美味いけど割と簡単に買えるから地元の蔵のが好きなんや、当たりハズレも楽しみや

973:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 11:21:38.28 ID:ykmmWvdJ0.net

やっぱり甲府のビジネスホテル温泉が一番だよ。安いし湯もいい。

974:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 12:13:59.47 ID:iimTQaix0.net

まーた極端なこと言う

975:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 12:56:58.64 ID:Zjp1J1Ht0.net

甲府のビジネスホテル温泉というとリブマックスかね?

976:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 13:01:44.19 ID:Zjp1J1Ht0.net

甲府のビジネスホテル温泉というとリブマックスかね?

977:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 15:18:07.14 ID:FW0LeVSr0.net

群馬 万座高原ホテル 金曜宿泊11104円 群馬キャンペーン5000円、嬬恋村クーポン2000円、館内使用券3000円、万座ハイウェイ復路券1070円で実質34円! まあ、館内売店が悲しいほど貧相なので、3000円使うの、結構大変だったのですが 3回目の万座宿泊 過去は豊国館と湯の花旅館 まっ黄色の竜泉の湯に浸かりたく、上記クーポン色々あったので今回はこちらへ宿泊 泉質云々は、隣に豊国館があるので、最悪そっちに入ればいいかと判断

館内・部屋 綺麗なホテル 硫黄の力が強いであろうこの場所で、このように綺麗に、清潔に保つには並々ならぬ尽力をされていると思います しゃくなげ館に宿泊しましたが、細長い部屋に4人分のベッドを設置 安い分、部屋でのくつろぎって何? という分かりやすいスタイルは嫌いじゃない ウオシュレットトイレ、洗面台、金庫、アメニティ全部あるしね 熱交換器によるセントラルヒーターで館内全部が暖かかった

食事 バイキング 色々酷評されているけど、まあまあ食べられた 業務用既製品食材の利用が多いけど、メーカー努力により最近はその食材レベルも上がっているのだろう そもそも、万座は飯食いに来る場所じゃないと思っているし 朝夕ともカレーがあったから、黙ってカレーを食べよう 山ではカレーだ

お風呂・石庭露天風呂 竜泉の湯は本当にまっ黄色で感動した まあ、でもそれだけ 大き目の浴槽は、その規模に比べ投入量が少なめでイマイチ鮮度に欠ける 混浴で人が多いのも、それに拍車をかける また、硫黄臭さ、濃度もさほど強く感じられず、印象的には草津の方に似ている気がした 酸性泉の嬬取の湯が、結構供給量が多いわりにぬる湯だったので、ここが一番良かったかな 自然湧出で、寒暖差の激しいここでは、温度管理が難しいのか、スタッフの方がちょくちょく検温に来て調整していた 事実、夜明け前にちょっと入ってみたら、大きい湯舟はほとんどがぬるくなってしまっていた なるほど、皆が豊国館や湯の花旅館を推すのがよく分かったのだが……

お風呂・内湯 そんな悪印象を一本背負いでひっくり返したのがこちら 投入量が多めで、人が少なめだから湯の鮮度、濃度が全然違う 特に気に入ってのが、ここの露天 6種源泉をブレンドしての投入で、緑がかった綺麗な色 硫黄臭というよりも、生薬のような匂いがプンプンしている これが、3人ぐらいしか入れない小さな浴槽に投入しているので、いつでも鮮度バツグンの湯を楽しめる 細部は異なるのだが、松川渓谷の五色の湯旅館と似たような印象を受けた 直線距離で考えると近いから、湯脈が通じているところもあるのかな 夕~夜は40度ほどの体感温度でじっくりゆっくり堪能できたが、翌朝は43度ほどのしゃっきりした湯となっていた

万座というと、白濁濃厚硫黄泉を連想していましたが、内湯露天はそれとは趣が異なりこれまたいいお湯でした 湯巡りの際は石庭露天だけでなく、ぜひとも内湯の方にも入るのをお勧めします

978:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 15:19:09.76 ID:FW0LeVSr0.net

ほか、立ち寄り

草津・泉水館 30分貸し切り1000円 君子の湯はなるほど、噂にたがわぬ名湯 湯中に、細長い糸のような湯花が漂い、草津の中でも硫黄臭はかなりのもの 最初は青白く、透明度が高かったけれど、入浴するうち白濁が強くなっていった

草津・極楽館 一坪の湯が1000円、他二つは1200円 一人だし、一坪の湯の方に入浴 小さい分、入るとそこにたまっていた白い湯花が舞い上がるとともに、オーバーフローがすさまじく、浴槽ふちと同じぐらいまであふれ出す こちらのほうが硫黄臭は控えめだったかな

草津・熱の湯 時間湯の際、入れるところ 自分一人だけだったのに、湯もみとか指南していただき申し訳ねぇ 少し青みがかって白濁しており、草津の湯の香りも強い 湯量ジャバジャバで、半分以上が浴槽外に捨てられていた その名の通り熱いのだが、作法の通り、足にかけ湯、頭にかけ湯を繰り返せばなんとか入れ、3分我慢して浸かれば湯上りすっきり爽快 経験則だろうけど、昔からの知恵ってすごいね

草津・千代の湯 湯畑源泉 熱の湯との対比で入ってみたところ 蛇口からプシューっと勢いよく出てる 色は透明で、硫黄臭というよりは、薬っぽい匂いのほうが強い 42度ほどだったが、熱の湯の直後だったためか、ぬるく感じた

979:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 15:51:43.87 ID:zSZWTmKk0.net

ナイスレポ 万座草津満喫コースやね

980:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 16:27:19.09 ID:tzGooXV00.net

>>978 熱の湯って千代の湯の「熱の湯源泉」の方のことだよね 一瞬湯もみの熱乃湯のことかと思ったぜw

981:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 16:37:22.90 ID:ETT1HaNG0.net

いやいや、湯もみを指南頂いたってあるので千代じゃないべ

982:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 16:57:09.41 ID:z0Yt0ztw0.net

○○温泉に来たぜ。ヤッパ掛け流しはいいぞ。

サーテ、夕飯はどーかなw

983:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 18:09:33.00 ID:kOs0J4JL0.net

>>981 時間湯は湯もみするぞ

ショーのほうの熱の湯に入浴した人って存在するの?

984:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 18:26:44.41 ID:CVgl3jrb0.net

>>977 どうしていつも1万円以上払う宿に泊まらないんだ? そんなに貧しいのか貧乏人は!!

985:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 18:34:43.61 ID:zSZWTmKk0.net

万座ビーチは笑ったよな

986:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 18:37:03.44 ID:hFnUdaXw0.net

はっこつ温泉と同じレベルwww

987:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 18:47:22.13 ID:FoiCfNMX0.net

次スレ立てました

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート77【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1619343915/

988:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 18:48:35.18 ID:NIgMBcpF0.net

gw高速道路混むかなー

989:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 19:00:49.32 ID:2tZ9q65O0.net

>>976 甲府のビジネスホテルっていったらホテル昭和じゃないの?

990:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 19:07:40.42 ID:hFnUdaXw0.net

甲府市民が羨ましい

991:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 19:36:01.11 ID:de+r8wd/0.net

バイキングで自慢の厚焼卵とのPOPを見たがどっからどう見ても業務用を温めただけ

992:名無しさん@いい湯だな:2021/04/25(日) 20:03:53.16 ID:tT3bPxhX0.net

>>988 去年と同様連休中は休日割引なくなったから貧乏人の分は減るだろうね

993:名無しさん@いい湯だな:2021/04/26(月) 01:33:26.60 ID:8wMA2AJ/0.net

>>978 湯長廃止になって指導形態はどうなってるのですか?

994:名無しさん@いい湯だな:2021/04/26(月) 05:50:06.69 ID:yzrscPF90.net

>>993 各自でセルフ

995:名無しさん@いい湯だな:2021/04/26(月) 18:23:39.11 ID:LCtROktV0.net

GW今年は楽勝で予約できるかと思ったら満室だらけでワロタ

996:名無しさん@いい湯だな:2021/04/26(月) 22:43:05.07 ID:SoplBURS0.net

>>995 自粛しろ バカ

997:名無しさん@いい湯だな:2021/04/26(月) 23:23:20.06 ID:E1KseRr50.net

>>996 バカはお前だ。 俺は都内から九州旅行する。

998:名無しさん@いい湯だな:2021/04/26(月) 23:42:07.96 ID:idrOWTrp0.net

>>996は古株の方の荒らしだからw 最近活躍の場が奪われてるのでね

999:名無しさん@いい湯だな:2021/04/26(月) 23:44:06.97 ID:9Dw9gkwW0.net

俺も気にせず出かけてしまいます…ごめんなさいね

1000:コロナはただの風邪:2021/04/27(火) 00:23:59.11 ID:ukIsf2Yw0.net

自粛警察をバンバン殴って県をまたいで疎開、旅行に行こうよ。

1001:2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread

2ch.netからのレス数が1000に到達しました。