湯元湧駒荘|宿情報

862:名無しさん@いい湯だな:2021/09/16(木) 17:01:51.82 ID:N/So8iOl0.net

その後で秘湯の会にも入ってる旭岳温泉の湯駒荘も泊まったんだけど、 こちらはA5ランク牛のしゃぶしゃぶみたいな高級路線。と言っても2食付きで1万5千円くらい。 こっちはプライドを持って仕事してるって感じの手の込んだ料理が多くて、 家庭的な雰囲気のオソウシと比較するとジャンルの違いが面白いね。

863:名無しさん@いい湯だな:2021/09/16(木) 21:38:33.69 ID:im2W7nIQ0.net

旭岳温泉の湯駒荘じゃなくて、湧駒荘だろ オリンピックスノーボーダーの銀メダリスト竹内智香の実家。

873:名無しさん@いい湯だな:2021/09/17(金) 17:10:27.98 ID://GljcSa0.net

>>862 湧駒荘って10年くらい前に泊まった時はお一人様だとタバコ臭いシングルルームしか選べなかったけど 今は変わったのかな?

105:名無しさん@いい湯だな:2017/07/13(木) 16:59:52.90 ID:D3MUumO60.net

先週湯駒荘に泊まってきました。 北海道に「涼を求めて」と思ったのですが、当日は旭川で最高気温32度。 さすがに湯駒荘まで上ってくれば暑くはありませんが、夜は窓は開けたままでないと寝付けませんでした。 既報告で食事や宿のことは書き尽くされていますので、温泉の湯船についてぬるめの湯好きの方向けに少し詳しい情報を。

●旭岳温泉 湯駒荘

ユコマンの湯︰男性は夜9時から翌朝9時。 入るとすぐ寝湯になっている芒硝泉の湯船が2つ。 いずれも5~6人は寝そべられそうな大きさで隣り合っています。 湯が直接流れ込んでいる方がやや熱く(といっても39度程度ですが)、 そこからさらに流れ込んでいる方がぬるくて36.5度くらいです。 寝湯の場所からカランの並ぶ通路のような場所を通り過ぎると古い湯舟の並ぶ浴室があります。 正苦味湯と一番古くからある芒硝泉の2つの大きな湯舟(いずれも7~8人は入れそうな大きさ)と1~2人用の小さな内湯2つ。 正苦湯が39度くらい、芒硝泉は43度くらいありました。 小さな浴槽は1つが41度くらいですが、たくさん湯をかけ流しているもう一つの方が33.5度と低めです。 夏なのでこれが気持ちいい。客が少なかったこともあって、1時間以上浸かっていました。 あとは外に出て通路を通った先に露天が1つ。こちらは41度。 33.5度の浴槽以外は翌朝1度ずつくらい湯温が下がっていてぬる湯好きには堪らない湯でした。なお、いずれも源泉が別々で楽しめます。

シコロの湯︰男性はチェックインから夜9時まで。 大きな内湯3つのうち2つが芒硝泉、1つが正苦味泉。 前者のうち一つが40度の木製浴槽、1つが岩風呂の寝湯で37度。後者は濁り湯で42度。 こちらも外に出て通路を行くとユコマンより小さめの露天。温度は42度でした。

神々の湯︰新しい建物で、浴室はかなり広めです。 こちらは日帰り客も受けて入れているため昼は混んでいます。 大きな内湯1つ(正苦味泉42度)と小さな内湯(芒硝泉41度)と露天(43.5度)。

一番暑い時期に行ってこの温度ですから、 春や秋はもっと温度が下がるのでしょうね(加温・加水がない上、湯舟の数や大きさに比べて新湯投入量が限られているため)。 私のようなぬる湯好きには堪らない状況ではありますが、万人向きではないかもしれません。

106:名無しさん@いい湯だな:2017/07/13(木) 17:39:28.53 ID:0fTbfF5y0.net

>>105 乙です。冬は露天閉鎖みたいですが、内湯だけでも十分魅力的? それと、まとめ読むと食事は好評だけど、その点は同感ですか?

131:名無しさん@いい湯だな:2017/07/14(金) 14:47:04.03 ID:zVRhfpAh0.net

>>106 遅れてすみません。

むしろ露天はたいして魅力的ではありません(景色がほとんど見えないため)。 内湯のバリエーションだけで十分かと存じます。

食事は既レポのとおりで、なかなか良いと思いますよ。

私の時は白いスープが富良野メロン半玉まるごと使って器にしたもの(もちろん果肉そのまま)に白い冷製スープ、 鹿肉のしゃぶしゃぶ(好き嫌いはあるでしょうが薄くスライスしてあって食べやすい) 、おこげ付きのトウモロコシごはんなど よく工夫してある料理が並んで満足でした(品数が多くないのもよかったです)。 朝食も味噌汁でなく温めるタイプの湯豆腐や麹漬けのサケの焼いたのなどおいしくいただきました。 サラダや副菜はバイキング形式です。なお、談話室の飲み物は飲み放題です。 おいしい天然水は外でも屋内でも飲めます。 宿泊料が20650円(税・入湯税込)ですから、料理の質がいいのは当然なのかもしれませんが、 満足のいくものではありました。

670:名無しさん@いい湯だな:2017/06/26(月) 18:18:00.55 ID:IQq4z31r0.net

旅館のお一人様プランでいざ行ったら倉庫みたいな部屋に押し込められたり窓が無い部屋だったり窓を開けたら壁だったなんてことはありませんか?

684:名無しさん@いい湯だな:2017/06/26(月) 23:25:33.54 ID:gJtwQ6Vk0.net

湧駒荘シングルも元従業員部屋だな

695:名無しさん@いい湯だな:2017/06/27(火) 01:20:59.45 ID:Ud0GSmWX0.net

>>684 山の中の宿なのに街中の安いビジネスホテルみたいな部屋だと思ったらやはりそうなのか

703:名無しさん@いい湯だな:2017/06/27(火) 07:09:34.74 ID:/nGtwYvl0.net

>>684 あれは学生向けの部屋でもあるのよ。 宿の娘さんはスノボの選手だし。

812:名無しさん@いい湯だな:2014/05/26(月) 22:01:09.95 ID:/FiSHO+U0.net

洋風建築(ちょっと古めかしい雰囲気だと嬉しいです) 静かな山奥 料理が美味しい

という条件で一人泊大丈夫な宿はどんなところがあるでしょう 泉質はまだ理解できていないので、こだわりありません

814:名無しさん@いい湯だな:2014/05/26(月) 23:49:02.40 ID:JoG1Rdqq0.net

遠くても良いなら北海道の湧駒荘とか 洋風というかアルペン風の建物で料理には定評があるし 大雪山のど真ん中というとんでもないレベルの山奥だ (でも一軒宿ではない)

ちなみにソチ五輪銀メダリストのご実家だそうで

397:宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/02/22(土) 19:36:38.12 ID:dyQuLx640

竹内智香選手の実家は、旭川旭岳温泉 湯元 湧駒荘か それにしても美人だなw

398:宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/02/23(日) 00:01:29.84 ID:gOCPftX20

>>397 ネット記事によればオフシーズンの夏には配膳を手伝っていることもあるとか。。。

宿泊した5年前はまったく知らない選手だったけれど、 ロビーにもボードとかが展示されていたよ。

058:名無しさん@いい湯だな:2012/12/30(日) 09:22:15.67 ID:0WTRlhuZ0

今年は42軒+再訪3件なのであんまり行けた感じがしない 今年は後一件しか行けないので50件行けないので少ない印象だったかな

2食5千の壁︰大分あしかり旅館 2食1万の壁︰和歌山花山温泉(接客は×だが) 2食1.5万の壁︰別府小宿 ーYAMADAYAー、北海道湯元 湧駒荘 2食2万の壁︰和歌山湯の峰あづまや という感じでした

059:名無しさん@いい湯だな:2012/12/30(日) 09:56:32.58 ID:zaqXTsG10

壁とはどういう意味ですか?

061:名無しさん@いい湯だな:2012/12/30(日) 10:20:30.60 ID:0WTRlhuZ0

>>59 その値段までの1番良い宿の線引きの意味合い

474:名無しさん@いい湯だな:2012/09/10(月) 20:00:01.39 ID:Wf7hWRP20

先週はこれまた平日泊で旭岳温泉・湯駒荘に泊まってきましたがほぼ満室と言える客入り。 ただ小学生未満の子連れ客もそこそこいたけど客層が良いのか騒がしくなかったなあ。 お湯・食事共に良くまた泊まりに行きたいと思える宿でした。

562:名無しさん@いい湯だな:2012/06/07(木) 20:08:14.45 ID:op9D40qUO

夏涼しくてぬる湯って少ないんだよな。

567:名無しさん@いい湯だな:2012/06/07(木) 21:56:04.60 ID:h1dN3X3u0

ちと遠くなるけど北海道の湧駒荘もぬる湯で良かったよ 一部は湯というより水だが 飯も目当てにまた行きたくなるレベルだと思ったし

742:名無しさん@いい湯だな:2011/08/07(日) 21:18:17.89 ID:Qni3ZrRn0

ああ。皆様のレポ読んでたら温泉行きたくなってきたw 北海道住 心牽かれる温泉地域になかなか気軽に行けないのが辛い。

744:名無しさん@いい湯だな:2011/08/07(日) 21:32:06.89 ID:7jSv2BYW0

北海道といえば、まとめレポ見て行った湧駒荘はなかなか良かったな 本州からじゃ逆にそうそう行けないが、1回くらいは行ってみる価値アリだと思った

496:名無しさん@いい湯だな:2010/08/28(土) 10:20:55 ID:PCzsr5Gb

旭岳温泉 湧駒荘 5個の源泉を持つ人気の宿に1泊2食15000円で行ってきました。

5階立ての立派な山荘という感じで、内部も小奇麗にまとまっていました。 ロビー内には蒸し器で地元のじゃがいもが蒸かしてあり、宿泊者は自由にとって食べることができます。 また湧き水もわいており、非常にウマい。宿泊者用休憩スペースでは無料で冷水やコーヒーなどあります。

風呂は3箇所あり(ユコマンの湯、シコロの湯、神々の湯)、このうちユコマンの湯とシコロの湯は基本的に宿泊者専用で21:00に男女交代。 神々の湯は日帰り客との兼用になってます。 全ての浴槽が源泉掛け流し方式。露天はいずれも屋根や壁に囲まれており開放感はいまひとつ。

風呂は3箇所あり(ユコマンの湯、シコロの湯、神々の湯)、このうちユコマンの湯とシコロの湯は基本的に宿泊者専用で21:00に男女交代。 神々の湯は日帰り客との兼用になってます。 全ての浴槽が源泉掛け流し方式。露天はいずれも屋根や壁に囲まれており開放感はいまひとつ。

ユコマンの湯︰ 大きな内湯3つと小さな内湯2つと露天1つ。5個の源泉を使用。非常に浴室が広々としている。 浴槽が天然の木や岩石でできており、温泉の成分がびっしりとこびりついています。 無色透明の湯、激ヌルの湯、緑灰色に濁った湯、熱めの湯など様々な湯が楽しめます。

シコロの湯︰ 大きな内湯3つと露天1つ。3つの源泉を使用。ユコマンの湯より少しコンパクトなつくりになってます。 木製の浴槽に湯が絶え間なく掛け流されており気持ちがいいですね。

神々の湯︰ 大きな内湯1つと小さな内湯1つと露天1つ。2つの源泉を使用。他の2つの浴室より新しい。

食事は朝夕とも食堂でとります。夕食は湧駒膳というコース(通常より1段階グレードが低い)でしたが 出来立てを順にサーブしてくれました。手の込んだ料理で、味だけなく見た目や器にも凝っており 料理長の創意工夫と情熱が感じ取れました。量的にはもう一品欲しいかなと思いましたが、質的には 満足で、特にカマの塩焼き、湧き水ゼリー、豆腐鍋は美味でした。朝食はごく一般的な和定食でした。

お湯的にはユコマンの湯に入れば全ての源泉に入れますが、全ての浴槽・源泉をじっくり堪能するには1泊では足りないですね。 山奥の宿にしては料理も館内のフリースペースも充実しており、規模もそんなに大きくなく団体客もいないので、ゆっくり過ごすことができました。 先月に行った十勝岳温泉カミホロ荘に続いて、また来てみたいと思わせる宿でした。

087:名無しさん@いい湯だな:2009/11/24(火) 01:21:17 ID:ZSeXLSD8

遅ればせながら、3月のレポを… 【北海道旭岳温泉 湧駒荘︰その1】

<アクセス> 北海道の最高峰大雪山系旭岳の中腹=標高約1000mにある日本秘湯を守る会の宿。 旭川駅から出ているバスは1日2本だけだが、今回利用した“タクシー送迎付きプラン”ならば、 旭川駅・旭川空港・旭山動物園のいずれかからの送迎が利用可。 旭山動物園や旭川空港からは雪の壁が左右に立つ山道を40分程度飛ばして到着する。 周りにはホテルが数軒、少し先にロープウェイ駅があるだけの静かな山の中。 関東の人間にとっては、周りが雪だらけというだけでワクワクさせられてしまう。

<建物・部屋など> 三角屋根が印象的な4階建ての建物で、 割と新しいが落ち着いたインテリアでまとめられている。 ロビーの暖炉がなかなかいい感じ。 (でかいクマ・エゾシカの剥製があるのでちょっとビックリするかも…) 入口付近には湧水の水汲み場がある。ちなみに山間地のために共用PCはISDN回線。

今回の部屋は2階のシングルルーム。 広さやレイアウトは普通のビジネスホテルと大して変わらず、 ユニットバスもついている(トイレは非ウォシュレット)。 気密性がしっかりしていたので寒くなく、ほとんど暖房を使わずに済んだが、 乾燥しているので濡れタオルを干しておいた方が良い。 地デジ対応のテレビがあるものの、山間地のため全く映らず、 アナログ放送の映りもあまり良くないが、BSだけはキレイに映る!

088:名無しさん@いい湯だな:2009/11/24(火) 01:22:31 ID:ZSeXLSD8

【北海道旭岳温泉 湧駒荘︰その2】

<食事> 夕食・朝食とも1Fの食堂にて。 夕食のは山の中とは思えない洗練された(?)料理で、どれもうまかった! デザート系のものが3種も出てきたのはちょっと不思議だったが、 食べ慣れていないコース料理ってのはこういう感じなんだろうと納得する。 お品書きを持って帰ってきたので、以下記載(“←”は投稿者注釈)。

 [食前酒] 大長檸檬酒

 [先吸物] 蝦夷鮑と海藻いろいろ

 [お通し] さざえ胡桃和え、昆布締め平目の菊菜和え、東旭川産黒米の飯蒸し、自家製胡麻豆腐

 [お造り] 自家製めかぶ醤油で食べるお勧め鮮魚三点盛り

 [焼 物] 美瑛牛フィレステーキ(←ウマー!)

 [箸休め] 湧水ゼリー(←湧水だけで作られたゼリーなので味はない。黒蜜をかける)

 [煮 物] 道産揚げ鱈のみぞれ茸餡かけ

 [替 鉢] 大人のフルーツカクテル(←じゃがいもの冷製ポタージュにフルーツが入っている)

 [ 鍋 ] 東川町平田さん家の美肌豆腐鍋(コラーゲンボール入り)

 [お食事] 汁飯し(←黒米にアサリの赤だしをかけて食べる)、香の物

[デザート] 白い珈琲ぷりん(←売店でも売っていた不思議なプリン)

朝食はご飯や味噌汁、鮭の切り身など落ち着いたメニュー。 切干大根や温泉玉子、納豆、サラダなどはセルフサービスで好きなだけ。

090:名無しさん@いい湯だな:2009/11/24(火) 01:30:14 ID:ZSeXLSD8

【北海道旭岳温泉 湧駒荘︰その3】

<温泉> 詳しいことはホームページを直接見た方が早いかもしれんけど… 敷地内に5つの源泉があり、どの浴槽も泉質や温度が異なっているとのこと。 鉄の匂いがしたり、濁っていたりいなかったりなど… ぬるめのお湯が多いので、浅めの浴槽で寝ながらのんびりと浸かっていられる。 13:00から翌9:00まで利用可能な本館は男女が21時に入れ替わる。冬季は露天風呂は閉鎖。 5:00~21:00まで利用可の別館は日帰り入浴施設を兼ねており、 チェックアウト後に別料金(¥600)で利用していると、 地元の人(?)から観光客まで続々と入ってきて、やはり人気の様子。

<総合> 宿のサイトから往復タクシー送迎2食付きシングルプランを予約し、 18150円の予定だったが、現金払いのキャンペーン割引で3%OFFの17610円だった。 タクシーを使うとそれだけで往復2万円くらいになるらしいので、 コストパフォーマンスはgoodだと思う。 部屋は普通だけど、旭山動物園を見物した後に、 山奥でぬる~いお湯に浸かりながらまったり…なんてなかなか贅沢だった。