古遠部温泉|宿情報

345:名無しさん@いい湯だな:2023/12/29(金) 12:20:48.08 ID:WXQLo1kF0

青森秋田で湯巡りしてきた 有名処ばかりなんで手短に

立ち寄りは酸ヶ湯温泉と古遠部温泉 料金はそれぞれ1000円と400円 酸ヶ湯は手拭いのほかバスタオルもついてきた どちらもお湯はとてもよかったが古遠部はあちこちにやたらと注意書の紙が貼ってあったのが少し気になった そんなにマナーの悪い客がいるんだろうか

078:名無しさん@いい湯だな:2023/12/14(木) 22:10:53.58 ID:1nunVdrW0

ワイは客に媚を売らない、一軒宿で動物除けに飼われてるイッヌのほうが好きや 古遠部のアイツも次の温泉主に引き継がれたらしいね

730:名無しさん@いい湯だな:2023/11/25(土) 18:30:02.12 ID:aKqkwKDj0

青森と秋田県北で4泊してきたのでレポ投下

734:名無しさん@いい湯だな:2023/11/25(土) 18:52:07.61 ID:aKqkwKDj0

古遠部温泉 自家電で予約素泊り7150円(入湯税150円+暖房代500円)

【部屋】 6畳、TV(BSのみ)、ポット、緑茶のTバック2個 以上

【風呂】 変わらず素晴らしい 毎日夜8時半~9時半と朝7時~8時の2回が完全湯抜きの清掃タイム

【総評】 正直割高、受付の若い兄ちゃんはなんか事務的で取り付く島もない 設備の維持管理に金が係るのはわかるがお湯を堪能するだけなら矢立ハイツに連泊してここは日帰り利用の400円で十分 泊まりで2回目は無いかな

926:名無しさん@いい湯だな:2023/09/25(月) 23:36:13.06 ID:etQFeVqD0

旧古遠部のイワナはあつあつやったなぁ そこそこなじみになったころ、若女将?が他の客が食べなかったやつ食べてもらえませんかって持ってきたことあったけど、さすがに断ったわw 持って帰ると館主が機嫌悪くなるからとか。客に出す前なら食ったけどその客たちが喋ってる間にずっとそいつの前にあったのは嫌だわ

931:名無しさん@いい湯だな:2023/09/26(火) 06:26:47.33 ID:0LP/2lg/0

古遠部もそろそろ素泊まりで宿泊再開するようなことを書いてるな あのあたりだと碇ヶ関まで行けば食材購入できるんだっけ

696:名無しさん@いい湯だな:2023/08/30(水) 11:27:55.25 ID:C4MFDS3o0

古遠部温泉は8月いっぱいで経営を退くとか言ってたけど既に経営は代わってるみたいね インスタやツィッター(X)は新経営者のものだし 一旦休業しないでこのまま営業続ける気かな 宿泊再開しても素泊まりオンリーになりそうな予感

736:名無しさん@いい湯だな:2023/09/04(月) 15:42:17.95 ID:1e7Io7yt0

>>696 9月になっても休む気配はないからこのまま行く気か 営業許可取れ次第宿泊再開となってる

243:名無しさん@いい湯だな:2023/07/26(水) 16:24:56.23 ID:m94VSXxZ0

古遠部温泉、今頃になってTwitter始めてるw 結局8月いっぱいまで日帰り入浴やるみたい 引き継ぐ経営者の名前も写真に写ってるわ

140:名無しさん@いい湯だな:2023/06/03(土) 00:24:05.92 ID:XK9Mq6yE0

ずっと旅行とかできない状態で温泉事情にも疎くなってて、古遠部が閉めたのを今知った・・・ 東北に赴任した時に気に入って5回くらい泊った。もう10年も前か。みなさん、お疲れ様・・・

141:名無しさん@いい湯だな:2023/06/03(土) 02:47:27.69 ID:N8Nw0bMX0

>>140 引き継いでくれる人が見つかったっていう続報見たよ トド寝の聖地としてマニアは通うだろうから、次の人も頑張って続けてほしいな

078:名無しさん@いい湯だな:2023/05/28(日) 03:18:49.77 ID:uwVeYnJ60

ローカルな新聞の記事だが、どうやら継続できそうな状況ね 事業譲渡の話は前から出てたけど

青森「古遠部温泉」の事業継承者内定 廃業の危機乗り越える

・宿泊は5月末までだが立寄りは6月末まで続ける

・7月以降は浴室や施設の改装により1カ月以上は休業することになる

良くも悪くもご主人の個性が強かった宿だから、経営交代でどうなるかな?

771:名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 19:29:57.95 ID:1jOL1yb00

Twitterで見たんだけど古遠部温泉がGWで閉館するみたい 残念だ

772:名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 19:31:36.41 ID:6KhSmsY00

まーじか・・・ どうするんだよあの源泉

773:名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 19:56:45.35 ID:eKj/gVUR0

見てきたよ とりあえずGWまでは頑張る。以後は未定。 後継者を諭吉1500で募集してるらしい

775:名無しさん@いい湯だな:2023/03/09(木) 21:16:20.34 ID:vEZT7Tjm0

古遠部はさすがにもう行く機会はないなあ 深夜のトド寢とサックサクの天ぷらが思い出

016:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 09:02:50 ID:GOaiRuh60.net

古遠部温泉は今でもボットン和式なんかね?

017:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 09:17:21 ID:pRbxRvJW0.net

>>16 10年くらい前に始めて泊まった時、すでにシャワー式だった。そのころにいろいろ手を加えて改装してた それでもまだ割と安かったのに今はかなり値上げしてるな。いろいろ仕方ないが

018:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 09:21:26 ID:WH86JIUF0.net

>>16 だいぶ前に水洗になったはずだよ。自分の目で見てないけど 15年くらい前にご主人と話をしたが、 浄化槽設置の許可が下りない、工事が大変、その辺の理由で水洗は無理!と言われたっけ

551:名無しさん@いい湯だな:2022/04/09(土) 06:26:05.61 ID:PNvTtd/i0.net

宿のお湯だと古遠部もオエッとなる感じでなかなか

922:名無しさん@いい湯だな:2022/03/23(水) 14:13:28.78 ID:QqJtFvSI0.net

湯の沢送迎の古遠部温泉は行ってみたい。行くまでの道がおっかないらしいが。

924:名無しさん@いい湯だな:2022/03/23(水) 15:20:54.48 ID:HlLhVQIw0.net

>>922 車じゃなくて送迎か しばらく行ってないが、あの林道は舗装されたのじゃなかったっけ まあ道幅はそんなに変わってないだろうけど

925:名無しさん@いい湯だな:2022/03/23(水) 15:42:14.86 ID:yifYHqRj0.net

>>922 7.8年前かな?送迎で行ったことがあるけどそれほどでもなかったよ その時は未舗装だったから乗り心地は悪かったけどね

少なくともすれ違いが全然出来ないとか「落ちたら死ぬ!」の看板が立ってたりとか そういうのは無かった

930:名無しさん@いい湯だな:2022/03/23(水) 19:09:17.16 ID:8bNG12rk0.net

>>924 今も未舗装だけど真冬でも走れるあんな道が怖いとかいうメンタルだと秘湯系で行ける所が大きく制限されてなんか哀れ

511:名無しさん@いい湯だな:2021/10/22(金) 02:53:53.75 ID:a6wvm5dP0.net

湯を浴槽の外に溜めるタイプの温泉ってある?

544:名無しさん@いい湯だな:2021/10/23(土) 05:19:35.68 ID:ZaU5uHpg0.net

洗い場の方に湯があって浴室の床が全て浅瀬 そんで浴槽の段差が小さい滝みたいになってるとこ

545:名無しさん@いい湯だな:2021/10/23(土) 10:04:33.44 ID:ZaU5uHpg0.net

浴槽に入らなくても ドアをガラガラと開けてすぐ 足がばしゃばしゃとなればあったかいし広いよ 横にもなれるし これって無理なのかな

546:名無しさん@いい湯だな:2021/10/23(土) 10:41:34.81 ID:qXH4DR2M0.net

>>545 俗に言う「トド寝」ができるようなとこを知りたいのかな? ならば青森の古遠部温泉や蔦温泉、山形白布西屋、鹿児島妙見秀水湯などなど 日帰りだけだが、富山庄川湯谷温泉も洗い場は完全水(湯)没状態w 他にもあると思うがトド禁止のとこもあるからね

730:名無しさん@いい湯だな:2021/09/11(土) 21:44:55.58 ID:mtnhsLrh0.net

このスレで4天王っていうと長野の宿になるが、 全国区で選出するならどこになるんだ。

731:名無しさん@いい湯だな:2021/09/11(土) 21:47:32.50 ID:YzzbXIDR0.net

>>730 青森の古遠部温泉は余裕だと思う。

287:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 04:49:04.86 ID:hOWTNTBQ0.net

おすすめは古遠部温泉ですね 田舎の山奥にある温泉なんですけど湯量が半端なくてあふれまくってるんです トド寝ってご存知ですか?温泉ファンの間では、浴室の床に寝転がって掛け流されてくるお湯を浴びてトドのようにごろごろと過ごすことをそう呼びます。そのトド寝という言葉が生まれた温泉が青森と秋田の境、碇ヶ関に湧く秘湯・古遠部(ふるとおべ)温泉!

311:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 20:49:05.12 ID:40PhOkEz0.net

古遠部はこのスレの中では初期の頃から有名だから知ってる人は多いと思う 最近行ったのならレポでもしてくれると助かる

313:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 21:11:24.95 ID:GDatlRcg0.net

>>311 >最近行ったのならレポでもしてくれると助かる あまり最近でもないけど、食事は5時からって 決まってたな。絶対に遅れないようにって 言われたw 天ぷらを揚げたてで持ってくるとか、 その辺の段取りがあるみたい

318:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 23:06:09.70 ID:jn6qbwnl0.net

以前古遠部泊まった時「ここ析出物スゴいですけど手入れするんですか?」と尋ねたら 深夜に数人に手伝ってもらってピックでおおまかに壊し、それだけではとがって危ないからサンダーである程度削るんだと… 「日帰りに間に合うよう作業して宿は休まないから、その日泊まってた客はうるさいだろな」とボソッとご主人w 話盛ってる部分もあるのだろうが、ご主人と話す機会が多かったのでこの人ならホントにやりそうだなと少し思った

319:名無しさん@いい湯だな:2021/04/01(木) 23:08:40.94 ID:LvHJJjSv0.net

古遠部のご主人、若女将とも個性強いよね

俺は好きだけど好みは分かれるかと

328:名無しさん@いい湯だな:2021/04/02(金) 10:10:26.89 ID:o+meqjXb0.net

良い宿の主には個性が強いと言うか、ちょっと変わり者が多い傾向はあると思う。

574:名無しさん@いい湯だな:2020/01/29(水) 21:56:30 ID:Jl4++X0p0.net

年休消化で2月にまとまった連休取れたので青森の古遠部温泉に行ってみたく電話したら、一人客は他に客がいないと受けていないと言われました 「一人客は採算取れないから」だそうです

580:名無しさん@いい湯だな:2020/01/30(木) 03:36:10.53 ID:3Wowui/h0.net

>>574 古遠部ではないけど他で同じ事言われた。客ひとりの為に営業するより休みにしちゃった方がいいらしい。 小さい所だとそうなるかも。

591:名無しさん@いい湯だな:2020/01/30(木) 22:46:50 ID:9rXYL7me0.net

574ですが、 最初に一人でも宿泊出来ますか?と聞いたところ、日によってはお受けできない事をご了承下さいって言われてからの→その日は無理です。一人だと採算取ないので~ だったので良心的だと思ったけど情報共用の為に書き込みました。

431:名無しさん@いい湯だな:2019/06/14(金) 19:21:17.53 ID:xfcTxBFi0.net

安い食材かどうか知らんが、一万前後の料金で美味しさが印象に残っているのは、 青森下風呂まるほん旅館、青森古遠部温泉、山形羽根沢加登屋旅館あたりかしらん 今でもあまり料金変わってないところだとね

432:名無しさん@いい湯だな:2019/06/14(金) 23:17:15.01 ID:m07VEcPR0.net

古遠部や加登屋は料理はいいが設備がね 日帰り向き

126:名無しさん@いい湯だな:2019/05/29(水) 09:16:15.60 ID:2FAnv/+n0.net

よく行くところだと 鶴の湯(WiFi有)、石塚旅館、古遠部、渋御殿(WiFi有)、駒の湯山荘、霧積は全く繋がらない 不安定なのは、新高湯(WiFi有)、黒薙、須川高原(栗駒山荘は問題なし)、三瓶の湯元あたりかな ソフトバンクね。

835:名無しさん@いい湯だな:2019/05/05(日) 00:42:01.36 ID:jDOEbOWO0.net

一旦弘前駅に戻って、再びバスに乗り込み碇ヶ関を通り過ぎ向かいました。 昨日の冬の晴れ間が嘘の様に当日は激しい雪。

古遠部温泉 宿泊代8800+清酒高清水1合350+暖房費500 合計9650円

雪降る中バスが終点の岩渕公園前まで到着しても、迎えがまだ着いていなかったので、 バスの中にいていいよ、という運転手さんの言葉に甘えて待つこと数分、 宿のご主人の愛用車でお迎えでした。

激しい犬の鳴き声に迎えられて玄関を入ると大勢の立ち寄り入浴客が・・・ 若い女将さん?に「このスリッパに履き替えて」ってペランペランのスリッパを渡され、 夕食と朝食の時間を告げられる。

この日は宿泊客は他に親子連れが一組。 これがかなりの曲者親子で、雪の中ノーマルタイヤで行くから雪溶かしとけ。 だの、鴨鍋は嫌だからきりたんぽにしろ、そんなもんすぐ出来るやろ。 とか散々我が儘を言ったらしく、たまたま良い比内地鶏が手に入ったから3時間掛けて出汁を取ったとか・・・ お陰でその愚痴が全部こちらにw

少し甘めのきりたんぽ鍋や岩魚の塩焼き、熱燗より常温が美味いと勧められ、高清水は常温で。 愚痴聞いたお礼かデザートに大きなリンゴの差し入れをいただきました。

温泉は鉄気臭のする少々熱めのお湯だが、雪が大降りする季節外れの低い気温の天候では心地良く。 お行儀の頗る良くない親子は一晩中テレビ付けっぱなしで大イビキだったので、お陰でこっちは一晩何回も温泉を独占。 トド寝も散々楽しんでw

翌朝は8時50分という早い時刻に碇ヶ関道の駅まで送っても貰って、バスで弘前まで戻りましたとさ。

詳細は他レポもご参照下さい。


838:名無しさん@いい湯だな:2019/05/05(日) 07:33:14.17 ID:e0MrvMkU0.net

すげ~面白いレポさんきゅ~な 親子wひどいな

839:名無しさん@いい湯だな:2019/05/05(日) 07:56:33.22 ID:6PFPaemp0.net

>>835 ご主人よく我慢してたな シニカルで結構気が短いのにw

845:名無しさん@いい湯だな:2019/05/05(日) 16:20:26.72 ID:jDOEbOWO0.net

>>838 >>839 よっぽど言いたい放題ガンガン言ったんじゃないw

夕食時も父親は「何もすること無いのお」「大した食材使こうて無いで」とか、 息子は息子で天麩羅の抹茶塩に対して「俺は天つゆ派やねん」とブツブツ言ってたし、 挙げ句に父親は朝食時間に遅れて「ケータイが通じるとこまで行っとってん」 とか言いたい放題やりたい放題。

碇ヶ関まで送ってもらう時には引き込み道路の雪だけは綺麗に溶けていて、 朝から融雪剤蒔いたみたい。「もうブラックリストに載せました」とさ.

ほんとご苦労さんとしか・・・

846:名無しさん@いい湯だな:2019/05/05(日) 17:11:56.58 ID:CvwxMqSD0.net

高級宿ならまだしもよりによって古遠部でそこまで言うとは 摘み出されてもおかしくない暴言だけど宿もよく我慢したな・・・これがゴネ得ってやつか こんな輩と同じ宿に泊まりたくないし少なくとも息子の方は一度懲りて改心して欲しいものだけど

847:名無しさん@いい湯だな:2019/05/05(日) 17:17:30.02 ID:jDOEbOWO0.net

>>846 それ、いったいどれだけ払ってるんだって話し。 雪溶かしとけ、きりたんぽ鍋くらいすぐ出来るやろ、は女将さんとご主人からの伝え聞き。 それ以外は、さすがに食事時の時に女将さんがいないときの発言だが、隣で聞いていても気分が悪かったわ。

848:名無しさん@いい湯だな:2019/05/05(日) 17:59:07.68 ID:CvwxMqSD0.net

>>847 誤解のないように言うとたとえ高級宿であっても 余分にやってくれた仕事の分は客の裁量で妥当な額を払うのが筋ってもんだし (もし断られたら当然無理に押し付けない) そもそも宿の価格帯に関係なく言い方がそんな感じなら人として論外だけどね 息子の年齢が気になるけど本当に将来有望だよ、勿論悪い意味で

1万未満の宿で大した食材なんか使える訳ないだろ・・・ 古遠部なんてそれでもかなり頑張ってる部類なのに

まあ自分以外のたった一組の客がそれだと本当にいたたまれない気持ちになると思う なんというか、ご愁傷様でした

849:名無しさん@いい湯だな:2019/05/05(日) 19:57:34.99 ID:jDOEbOWO0.net

>>848 息子、20才前後だろうねえ、スリッパの脱ぎ方見れば蛙の子は蛙だけど、 それでも父親の遅刻を「すんません」と息子が謝ってたくらいだから、まだマシか・・・

余りに我が儘がひどかったから、他に予約は入れなかったんだと。

確かに一部屋間に挟んでも一晩中テレビの音は漏れてるのが分かったから、 隣の部屋に人が入ってたらたまったもんじゃ無かったろうね。 しかしよくあれで寝られるわ、逆の意味で感心。

お陰でこちらは高級比内地鶏の美味いきりたんぽ鍋と、湯は存分に楽しめたから、 怪我の功名と言えば功名w

852:名無しさん@いい湯だな:2019/02/08(金) 07:44:00.32 ID:auKuvTNA0.net

古遠部もJRが冬期に津軽湯の沢駅止まらなくなったから弘前から出てる大鰐や碇ヶ関経由する路線バスの終点からの送迎になってしまった。 送迎してくれるだけありがたいけどね。

858:名無しさん@いい湯だな:2019/02/08(金) 18:33:45.36 ID:xN2hgBN60.net

>>852 バス終点の「岩渕公園前」ってどこかと思ったら、津軽湯の沢駅のすぐそばかw

326:名無しさん@いい湯だな:2017/12/28(木) 22:53:36.57 ID:WZyqiB9Q0.net

>>323 古遠部は最近どうだった? 主人やワンコは元気? 美人の女将(候補?)はピリピリしてた?

328:名無しさん@いい湯だな:2017/12/28(木) 23:06:23.97 ID:Pahjx9jw0.net

平日でしたが8組位いました ワンコは見てないですー ハーフっぽい女将?は忙しいって 愚痴ってましたねー でもリンゴ差し入れくれて嬉しかったです。 ご主人は雪道を送迎頂いてご健在です。 イワナ、カメムシ、トドと印象深い宿でした

329:名無しさん@いい湯だな:2017/12/28(木) 23:17:48.38 ID:WZyqiB9Q0.net

どうもです。変わんないようで良かった 岩魚は横の川の上のほうでご主人が釣ってきたものだそうです。いつもそうかは分んないけど

330:名無しさん@いい湯だな:2017/12/28(木) 23:27:14.83 ID:Pahjx9jw0.net

そうなんですねーイワナだけじゃなく天ぷらや山菜も美味しかった あと館内撮影禁止で料理の写真撮ってたら怒られましたw

331:名無しさん@いい湯だな:2017/12/28(木) 23:50:42.31 ID:UF4Kn2NF0.net

飯の写真禁止って珍しいな

332:名無しさん@いい湯だな:2017/12/28(木) 23:54:30.35 ID:WZyqiB9Q0.net

>>330 まじかよ。やっぱ変わってるか。さらにメッチャぴりぴりしてるなぁ だから向いてないからネット予約とかの客はいれないほうがいいいっていったのに・・・いろいろあるだろうが

333:名無しさん@いい湯だな:2017/12/29(金) 00:02:19.12 ID:ySSMztSz0.net

撮影マナーが悪い客もいますから トラブルがあったんでしょう 少ない人数で運営されてるので 仕方がないかなと思いました 館内撮影禁止って書いてたのに 飯位くらいいいかと思って撮影した 私も悪いですし なんか誤解させてあれですがいい宿でしたよ

339:名無しさん@いい湯だな:2017/12/29(金) 05:06:23.73 ID:cM5lf/DX0.net

先日古遠部行ったとき女将さんから写真撮影について色々伺ったけど禁止にするのはしょうがないと思ったよ。 あと風呂は禁止としてるけど誰もいなければ構わないとも言われた。 食事の撮影はイカンけどね。 SNS絡みとか節度を守れない信じられないような人もいるんです。 詳細は実際に行って聞いてみるといい。

184:名無しさん@いい湯だな:2017/04/25(火) 20:51:16.53 ID:F6j0/hEL0.net

今年のGWは鶴の湯山の宿~八甲田温泉~古遠部温泉~大沢温泉・自炊~微温湯温泉。 ソロでも工夫次第でなんとかなるもんですよね。

401:名無しさん@いい湯だな:2017/05/07(日) 13:58:12.67 ID:/MSzzxlA0.net

184です。 古遠部はお湯も料理も女将も良かったですが、騒ぎまくるガキを放置しているバカオヤのせいで、他の宿泊客はみな興醒め状態。

311:名無しさん@いい湯だな:2017/03/11(土) 17:43:10.50 ID:XkZPTsh60.net

鮮度の高い、湧出量の多い、投入量タップリの温泉っていうとどのへんが良いですか? 食事も良いに越したことないけど。風呂が良ければそれでいいな…疲れを癒したい…全国 どこでも。気が向いたら回答お願いします

315:名無しさん@いい湯だな:2017/03/11(土) 18:30:58.08 ID:dPlgGjnD0.net

投入量たっぷりだと熱いお湯は余りないかな? 熱めだと古遠部、須川中浴場あたり 温めだと駒の湯山荘、三瓶あたり この辺は満足できると思う。

319:名無しさん@いい湯だな:2017/03/11(土) 19:38:48.96 ID:Ld4DAW100.net

投入量・オーバーフローなら北の古遠部、関東の松の湯、西の妙見・秀水湯あたりじゃないかね。

333:名無しさん@いい湯だな:2017/03/12(日) 10:16:05.96 ID:cRI+dHFJ0.net

>>315 古遠部は携帯電話が繋がらなかった(´・ω・`)

705:名無しさん@いい湯だな:2016/10/06(木) 10:44:40.26 ID:7DHirBOm0.net

青森の岩木山から車でおおよそ3時間圏内でぬる湯、食事込15000円以内の一人泊可な温泉宿、お勧めがあったら教えてもらえませんか。谷地温泉は春に堪能しました

708:名無しさん@いい湯だな:2016/10/06(木) 16:40:07.74 ID:G0vehpxY0.net

変化球は、湯船はぬるいわけではないが、トド寝スペースは心地よいぬる湯状態の古遠部

981:名無しさん@いい湯だな:2016/02/29(月) 01:08:43.53 ID:O9pLPgCs0.net

古遠部温泉泊まってきました。 電話で予約。¥8,300 + 酒¥350 + 暖房費¥500 奥羽本線の津軽湯の沢駅から送迎していただきました。 冬季は国道分岐からの林道に退避場所がほとんどないので結構大変かもです。

部屋 6畳広縁付きでティッシュ、冷蔵庫、衛星放送のみのTV付き。はじめから布団は敷いてありました。 さすがに冷えるようで電気毛布完備、追加の毛布も箪笥にありますよ、とのことでした。 部屋の暖房は石油ストーブ。部屋に鍵は付いてました。 ちなみにバスタオルはありません。

風呂 一組だけシャワー、カラン、ボディーソープ、シャンプー、固形石鹸がありました。 またトド寝用マットが2つ用意されてました。 ドバドバ鉄さび系のお湯がかけ流され、湯船からあふれ出て常時数センチ流れている状態。 初体験だったので最初浴場に足を踏み入れた瞬間、うお!なんか足元温かい!とびっくりしました。 日帰りの時間が朝9時から夜8時までなので、その時間帯は地元のじいちゃんがいっぱいでした。 何事か話しかけられたのですが・・・ごめんなさい津軽弁全くわかりませんでした。 ジェスチャーで横になれと言われてるのはなんとなくわかりましたが。 夕食後誰も居なくなった風呂に行きトド寝。 あまりに気持ちよくて2時間寝てしまいました。 何回も入りましたが結局湯船に使ってる時間よりトドになってる時間のほうが長かったです。

食事 食事処で夜は5時15分、朝は7時ごろできたら呼びにきてくれます。 夕食は刺身、岩魚の塩焼き、天ぷら、鍋(きりたんぽでした)等、割と旅館のテンプレメニューでしたが 焼き物揚げ物は出来立てを持ってきてくれるので一品一品がほんと美味しい。 朝食も割とテンプレメニューでしたがこちらも出来たてなので美味しいです。 ホタテの味噌汁ははじめてでした。

その他 トイレは男女共同の(一応)水洗です。 ウォシュレット付きの電車のトイレみたいなものと思っていただければいいと思います。 部屋は全て禁煙ですが部屋を出てすぐ宿泊者専用の喫煙所があります。

今回私とあと一組だけだったのでお風呂もほぼ独占できました。 経営的には結構厳しいそうでほぼボランティアになっちゃってるそうです。 冬季は特に正月以降はお客も少ないようで駅から歩いてでも来る人がいるから続けてる、とのことです。 温泉好きとしてはぜひ続けて欲しいですが無理が言える立場でもないですからねぇ。

982:名無しさん@いい湯だな:2016/02/29(月) 02:12:12.93 ID:/ojieOBZ0.net

乙! イワナもな、古遠部のはうまいんだよ 客に出す時間を見計らって捕ってくるから

992:名無しさん@いい湯だな:2016/02/29(月) 08:58:17.63 ID:z5SIAATb0.net

古遠辺もマットとか置くようになったのか もう1年以上行ってないなぁ・・・ 好みの泉質じゃなないもののあの風呂はたまには行きたくなるなぁ

388:名無しさん@いい湯だな:2014/12/28(日) 13:32:06.69 ID:/KzZRco60.net

お湯は古遠部、滝川屋、白根館がよかった。食事は滝川屋、源氏の湯。(一つには絞れないw)

830:トドラ ◆VERDE.sv12:2014/05/27(火) 23:16:14.23 ID:JI+jYw1r0.net

2週間の青森湯巡りから帰宅しました。 宿泊7軒、立ち寄り6軒、計15湯(泉質の違いもあるため)を堪能してきました。

831:トドラ ◆VERDE.sv12:2014/05/27(火) 23:17:06.37 ID:JI+jYw1r0.net

【古遠部温泉】(1湯目) じゃらんで予約 8,300円×2泊 オンライン事前決済なし(現地決済は現金のみ)

青森上陸して、まずは味噌カレー牛乳ラーメンで腹ごしらえしてから移動。 14:07 青森駅発 弘前で乗り換え 15:18 津軽湯の沢駅着 1,140円 津軽湯の沢駅からは宿の送迎(無料)をお願いしました。

【お風呂】 20:00~20:30、5:30~6:00の清掃時間以外はいつでも入浴可。 食事と清掃の時間を考えると、立ち寄り客のいない時間帯に 宿泊客が心置きなくトドれるように清掃してくれていると勝手に感謝。 (習慣になっているので宿泊客がいなくても365日毎日2回清掃しているとのこと。)

浴室の戸を開けた瞬間、いやいやこれは参りました!というほど ドバドバと溢れ出た湯が床一面2cmぐらい溜まっていました。 お湯は緑がかった白濁、肌がピリッとする感じ。 とてもじゃないけど飲み込めないほどの不味さでした。 どんな味かもう一度検証しようと思いましたが、本気でゲロ吐きそうなのでやめました。 トド寝初体験ですが、後頭部がじんわり温まるのがこんなに気持ちいいんだとびっくりしました。 シャワーや桶で頭にお湯をかけるのとはまったく違うんですね。 トド寝用に100均の空気で膨らますネックピローを持参しましたが 一度も使わずケロリンも枕にせず、後頭部温めてました。 もう一組の宿泊客が4人組のお婆ちゃんで、男性が一人もいなかったため 夜は男湯に入らせて貰って、貸し切りで大の字トド寝を満喫しました。 下着が茶色くなったので、白いシャツや下着は気を付けた方がいいかもしれません。
  • image

    湯気もうもうであまりよく撮れませんでした

  • image

    部屋の窓から見える真っ茶色の堆積物


832:トドラ ◆VERDE.sv12:2014/05/27(火) 23:18:54.35 ID:JI+jYw1r0.net

【食事】 夕食 17:15~ 朝食 7:00~ (2食とも食堂で) 一番美味しく食べられる状態で出来立ての料理を提供することに 命を懸けているので、時間ぴったりに着席する必要があります。 揚げたてサクサクの美味しい天ぷらのためにも時間厳守をお忘れなく。 お酒は、日本酒も焼酎もなくて瓶ビールだけでした。 瓶は飲みきれないので、入口の自販機で缶ビールを購入。 2泊目の夕食は、××が手に入ったので・・・と、なかなか豪華でした。 常連さんに怒られるから写真はうpしないで欲しいと言われたので メニューは内緒にしておきますが、その日の仕入れや お酒を飲む飲まないで色々と考えているそうです。 心のこもった料理はどれも美味しく、胃も心も大満足です。 ご飯の余り具合にもよるのでしょうが、2日とも夜食におにぎりを 作ってくれました。(2日目はちゃんと具を変えてくれる気遣いに感謝)
  • image

    夕食

  • image
  • image
  • image

    朝食

【部屋/トイレ】 6畳の和室。女湯すぐ隣の萩の間。 建物は相当古く床もギシギシするのですが、綺麗に掃除されているのでまったく無問題。 布団は敷きっぱなしで、壁にカレンダーがかけてあったりして 親戚の家にでも泊まっているような居心地の良さです。

共同のトイレも、洗面のペーパータオルを捨てるゴミ箱が常に空になっているので 1時間に1回ぐらいチェックしているようです。 男女共用はちょっと抵抗あったのですが、あれだけ綺麗に掃除してくれているので まったくストレスありませんでした。 びばのん氏のレポ読んで、しっかりとレバーをグイッと回して流しておきました。

【総評】 あまりに満足度が高くて、1軒目にしてこのまま帰宅してもいいなと思ってしまうほど 充実した時間を過ごしました。 1週間位滞在して真っ茶色になりたい。

833:名無しさん@いい湯だな:2014/05/27(火) 23:33:33.17 ID:09UJwxSu0.net

>>830 無事に帰ってきたみたいねw あっちは温泉も濃いけど宿も濃いよね。

夕食に刺身の写真が載ってるけど、青森=ホタテは解るんだけど、 赤身の刺し身も鮪ではなさそうね、ブリ?

835:トドラ ◆VERDE.sv12:2014/05/27(火) 23:50:42.95 ID:JI+jYw1r0.net

>>833 ブリだと思って食べていたので、特に確認しませんでしたが、たぶんブリだと思いますw 栃尾又 宝巌堂でも感じたことですが、心をこめて作った料理ってやっぱり違いますよね。 特別なものでなくても、すごく美味しく感じます。 このあと、レポが進むと1軒だけ最悪なところが出てきますがw

943:名無しさん@いい湯だな:2013/12/10(火) 17:24:54.72 ID:Bjy2UCX10

これから古遠部行くんだけど車大丈夫かな? 雪降ったら除雪してるよね?

944:名無しさん@いい湯だな:2013/12/10(火) 17:34:08.26 ID:96H/m/8R0

>>943 何回か行っているけど通行量の多くない、メインの道路からの脇道だから除雪はされてないよ しかも路面がボコボコなんで雪の積もり方も歪で、雪道になれてないなら4WD&スタッドレスでない と事故しても何の不思議もない レンタカーにするか最寄りの鉄道駅から送迎してもらった方がいいよ

973:名無しさん@いい湯だな:2013/12/11(水) 11:50:02.08 ID:5Wt/XG5j0

雪なし県ながら4WD+スタッドレスで古遠部温泉行ってきます。 片道軽く1000km以上あるけどドンマイ!

941:びばのん:2013/12/10(火) 15:57:43.01 ID:IR99qnkw0

【青森・古遠部温泉】1泊7700円

温泉ファンなら一度は行きたい秘湯。HPはなく、予約は直電で。 東京を朝6時32分に出るはやぶさで新青森へ。 特急つがるで弘前へ出て、まず弘前城観光した後、津軽湯の沢駅から迎えに来てもらう。 部屋は帳場のすぐ近く、6畳の「桔梗」。昨年改装したそうで、意外なほどきれいだ。 部屋には布団がもう敷かれていた。 部屋の明かりのスイッチが、そのままリモコンになっているのがおもしろい。

早速、風呂へ。 浴室へ入ると驚くほどの金気臭。ヒバの浴槽に、笹にごりの湯が大量に掛け流されている。 湯を味わった後、噂の「トド寝」を初体験。 とまどいながら洪水状態の洗い場に寝そべってみる。 湯気がもうもうの中、遠いところへようやく来ることができた満足感がこみあげてきた。 浴室を独占したいなら、清掃直後の一番風呂(?)が狙い目だ。 新鮮そのものの湯を味わうとともに、みるみるあふれ出てしまう様子を見るのもおもしろい。

食事も魅力。 「タラの昆布じめ(冬季限定)」を初めて食べ感動。酒にもご飯にも、実によく合う。 イワナもああ、こんなにおいしいものだったんだ。 客に出す時間を考えて、捕まえに行っているというだけのことはある。 テンプラはもちろん、揚げたての熱々。エビの大きさも十分なものだ。 ご飯は業務用大型ジャーから自分でよそう

2泊のプチ湯治。 携帯の電波は入らない。テレビもろくに映らない。ふだんできない昼寝を楽しんだ。 この後、日景温泉へ。 古遠部の鉄分が反応して、足が「死人の爪」になったのにはびっくり(手はそうでもなかった)。

それと、シャワートイレ。 「ボットン式改」だから、流し方が分からないらしい。 こんなところまで来て、3回も他人のンコを流してやった(親切なオレ)。 あれは、レバーをさらにグイッと最後まで回してやるんですよ。

689:名無しさん@いい湯だな:2013/09/13(金) 02:09:06.93 ID:y4aCanbJO

古遠部温泉行ってトドになってきた。ホタテがうまかった。ものすごく遠いけど、また行ってトドになりたい。

914:名無しさん@いい湯だな:2013/05/13(月) 23:22:43.77 ID:MVHGZ2sG0

皆さん、 温泉入って後で、ユラユラしながら居眠りするのが楽しみなんですね。 碇ヶ関の古遠部温泉だと、湯房の床に寝転がったまま居眠りできますね。 オーバーフローの流れでユラユラと(ちょっと違うか)。

896:749:2012/10/11(木) 00:41:44.84 ID:f7IqlZjW0

749ですが

青森屋の前に古遠部温泉に行ってきた。 4日前に電話で予約。後で聞いてみたら紅葉シーズン前で空いていて、 シーズンになると満室らしい。 JR津軽湯ノ沢で宿の車で待ち合わせ、帰りは碇ヶ関に送ってもらった。 部屋は6畳。代金は失念。まあネットの情報通りです。 テレビは外付けチューナーで難視聴対策向けの東京の民放が見える。 ただし青森でサービスされてないフジとテレ東は映らない。 今夏に改装したようで風呂にシャワーとかトイレがシャワートイレになっている。 周りに店がないので、ジュース・ビールは自販機が設置。 部屋に冷蔵庫があるので、予め買っておくのも手かも。 携帯はドコモ・芋場は圏外。多分他社もだめ。 アンテナつければ携帯の圏内になるらしいが、意図的にアンテナつけてないらしい。 湯は写真の通りエメラルドグリーンで、鉄のニオイというか血のニオイがする。 ネットの情報だと洗い場で横になるのがいいらしいけど、オレは普通に湯船に浸かった。 このあと行った青森屋は湯が結構ぬるぬるしていたが、ここはぬるぬる感はほとんどなし。 749で青森屋をちょっと否定的に書いてしまったが、今にして思うと青森屋も良かったな。

900:名無しさん@いい湯だな:2012/10/11(木) 03:32:39.30 ID:KdPV8Ph1O

>>896 並みの温泉では洗い場に横になるのは ちょっと汚そうで憚られるけど ここではお湯が川のようにガンガンあふれ出て 抵抗感なく横になれるんだよね ケロリンの桶を裏返して枕にするとちょうどいい高さで気持ちいい

907:名無しさん@いい湯だな:2012/10/11(木) 18:01:00.51 ID:oHISRxbAO

>>896 古遠部は、改築で少し宿泊料金を値上げしたみたいね。 風呂は湯舟が深めだし、怒濤の投入量で湯が常に動いているから、 あまり居心地よくないようなw 俺が泊まった時は男一人で、夜は貸切だったので、十分にトドを楽しんだ。

579:名無しさん@いい湯だな:2012/09/21(金) 15:33:37.96 ID:rGMVd1N90

古遠部温泉に2泊して来ました。 いくつかの情報通り、シャワーが新設され、ボディソープとシャンプーが置いてありました。 そしてトイレもきれいになっていて、女性にも泊まりやすくなったと思われます。 あとTVが地デジ対応になってました。 (BSにも対応)

580:名無しさん@いい湯だな:2012/09/21(金) 20:25:24.85 ID:CVM05uh+0

>>579 トイレも水洗になったらしいですね。 4~5年前に泊まったとき、「5年経ったら引退する」とご主人は話してたのになあw 急にやる気を出したのか?

581:名無しさん@いい湯だな:2012/09/22(土) 01:11:51.65 ID:VnuxWdN80

ポットン便所はともかく、トド寝の豪快さとメシの美味さは抜群の宿だな

583:名無しさん@いい湯だな:2012/09/22(土) 13:21:21.44 ID:d4rC53c00

>>580 冬でも駅から歩いてくる人がいるのでおろそかにできないって

421:名無しさん@いい湯だな:2012/02/22(水) 23:09:09.49 ID:pJa3hjVu0

古遠部と杣も圏外だったよ

343:名無しさん@いい湯だな:2012/02/14(火) 16:37:14.35 ID:e8n26YHv0

青森県は弘前市でお勧めの温泉ありますか?

条件は特にはありませんがサウナがあればうれしいです

また、弘前以外にも青森県で是非いっとけというものがあればお願いします

350:名無しさん@いい湯だな:2012/02/14(火) 23:11:13.62 ID:jQSzVGCDO

>>343 お薦めというより単に俺が行きたいところ 雪がすごいだろうな 犬はどうしてるかな 冬だからこそ行ってみたい、古遠部。 もしかして冬は休業?

351:名無しさん@いい湯だな:2012/02/15(水) 00:29:52.15 ID:dXd1xU7d0

>>350 ニフティにレポが有るからやってるみたいだ。 しかし、国道から入ったあの道、だれが除雪してるんだろう? 温泉から先には何も無いよね?

353:名無しさん@いい湯だな:2012/02/15(水) 07:08:13.56 ID:e6V+ahFKO

>>351 昔聞いたけど、ある程度は除雪に入ってくれるらしい。 あと、宿手前の空き地に4駆に除雪用のショベルつけた車置いてなかった? もう廃車になったかなw

704:名無しさん@いい湯だな:2011/10/28(金) 16:41:24.68 ID:94mO7D7z0

【青森 古遠部温泉】 1泊2食付6800円。湯ノ沢駅まで迎、帰りは碇ヶ関の道の駅まで送ってくれる。 男女別内湯1. 半端ない湯量がそそぎ混む鉄分を感じる少し固めの茶色いお湯。 飲むとダシっぽい味を感じる。きのこ鍋のダシにしたら美味しそう。 トドのイメージから浅い浴槽を勝手にイメージして入ったら 普通に深い浴槽で、溺れそうになりました。 何処がトド?と思い入浴していると、地元の方がケロヨンの中に頭をいれ 床にゴロンw これかぁ~と納得し、真似っこ。 やばい気持ちよすぎる。。。 一度入浴すると1時間はトドになり、計7回トドになってきました。 固いと感じたお湯なのに肌はスベスベだし、髪も何故か太くなりwツヤツヤ。 ドライヤーは宿の方にいえば貸してくれました。 入浴者の方が足を拭かず歩き、温泉で畳みが茶色になってしまうので 1年に一度は畳みをかえるそう。 建物は古いのかもしれませんが(ボットントイレ初体験)綺麗なお部屋でした。 素材はシンプルだけど、社長さんが作るお食事が 酒のつまみ味付けで、とても美味しくて禁酒を破りそうになりましたが、我慢w 朝いれてくださったコーヒーも美味しかったです。 あぁ またトドしたい。。。

706:名無しさん@いい湯だな:2011/10/28(金) 18:02:08.42 ID:CLK1Ik4m0

>>704 乙です。髪が寂しくなってる旦那に教えてやろうと思いました。

710:名無しさん@いい湯だな:2011/10/28(金) 22:40:01.29 ID:RispSgiS0

>>704 たくさんレポありがとう。 そうそう、古遠部はトドしてたら、俺も髪の毛がツヤツヤシットリw 金気臭があってキシキシした感じのお湯なので、そんなふうになるとは思わなかった。

712:704:2011/10/28(金) 23:21:09.86 ID:pV979aPN0

>>710 おぉ 艶々お仲間発見w キシキシお湯なのに何でなんでしょうね。 頭皮が元気になるのかな。

710:名無しさん@いい湯だな:2010/03/18(木) 22:59:17 ID:AICDnL8z

猫舌な自分は余程鮮度が悪いとかでない限り 冷めてても一気出しでも気にしないけども やっぱり料理の熱い冷たいにはこだわりたい人の方が多いんでしょうね

717:名無しさん@いい湯だな:2010/03/19(金) 17:17:57 ID:w7YqHXbq

>>710 俺も特別にこだわりはないけど、やっぱり暖かいほうがいい。当たり前かw 青森の古遠部温泉などは夕食は17時厳守、有無を言わさぬ雰囲気だけど、 それだけに熱々の料理を出してくれる。 ちなみに、ここのご主人は一見人当たりがよさそうだが、結構頑固でシニカルw

783:雨男:2008/12/25(木) 22:19:51 ID:pXgIW/dI

青森 古遠部温泉 秘湯で有名なこちらに泊まってきました。

天気︰ 霙混じりの雨

アプローチ︰ 東京~高速夜行バス・弘前~奥羽本線・津軽湯ノ沢駅~ご主人による送迎

値段︰ 7,700円

部屋︰ 8畳一間・わりと綺麗でしたが、鍵は無し

食事︰ 食事間で朝晩。天ぷらも川魚も熱々だし、陸奥湾のホタテや白身の刺身もあり、食べきれない程

温泉︰ 宿泊時間、20時~9時は殆ど貸切状態 泉質はキシキシの鉄分を含んだ緑色の笹濁りが怒涛の如く投入。浴室床は洪水状態。湯温は45度ぐらいで入り心地よし。 総木造(ヒバ)の浴舎で赴きがあり、床は赤茶化た成分がこびりつき凸凹している。 換気扇など無いので、サウナ状態です。思わずトド化。夢のような一夜をしばし満喫

泊まった日は平日だからか、宿泊者・4人・全て一人泊。それもそうです。こんなシャンプーも無い所、カップルで来る訳がないですよねw 但し、地元民には超ブレイクしている為、9時の時報とともに日帰り客が怒涛の如く押し寄せます。日帰りではとても落ち着けません。

784:名無しさん@いい湯だな:2008/12/26(金) 12:51:55 ID:nuFHwKhX

>>783 雨男さん、また天気がw 古遠部温泉、私も再訪したいです。 浴室の入口付近の水深wは浅いが熱めの湯が流れる所。 排水口付近の水深は深いがちょっとぬるめの所。 交互にトドになりたい…

616:名無しさん@いい湯だな:2008/03/28(金) 23:49:55 ID:Oc9V+vM7

●青森・平川市(旧碇ヶ関村)・古遠部(ふるとおべ)温泉

「トドの聖地」として有名な?古遠部温泉に行ってきた。3/23(日)~25(火)と2泊。 1泊2食で7,200円(税込)+暖房費300円。予約は直接電話で。休前日の一人泊もOKとのこと。 宿泊客は1日目は私一人、2日目は自炊湯治のご婦人と二人。湯治客が一段落して、 いくらかヒマな時期らしい。道路にすでに雪はなく、道ばたにはふきのとうが顔を出していた。

◆交通 東京→八戸→弘前→津軽湯の沢と乗り継ぎ。次の駅はもう秋田県だ。 駅から送迎で10分程度。東京を10時頃に出て、宿に着いたのは15時40分頃。

◆部屋 泊まった部屋は6畳+広縁。あちこちすきまが目立つが、まあ支障はないだろう。 布団はすでに敷いてある。アメニティは浴衣、丹前、タオル、歯ブラシ。バスタオルなし。 テレビはあるが映りはあまりよくない。暖房はファンヒーター。冷蔵庫・金庫等はなし。 鍵なし(内鍵代わりのフックがある)。トイレ・洗面所は共同。

◆館内 古ぼけた宿が山の斜面にへばりつくように建っている。全10室、だったかな。館内はきれい。 自炊用の炊事場もあり、電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機等もある。ジュース・ビールの自販機あり。 アイスクリームありw 品数は少ないが、カップラーメンやおつまみも置いてある。 トイレは男女共用。汲み取り式なので携帯や財布の落下に注意w 携帯は圏外。 それと玄関脇に犬2匹。「熊が出ることがあるので番犬代わり」(ご主人談)とのことだが、やたら愛想がいい。

◆食事 2食とも大広間で。夕食は17:00、朝食は7:00~7:30。ここの食事は・・・おいしい。 特別凝った料理でもなく、高価な食材を使ってるわけでもないが、一品一品口に運ぶのが楽しみだった。 ふだん使わない言葉で言えば、「心のこもった料理」ってヤツw アツアツの天ぷら、岩魚の塩焼き、おいしかったな。ごはんは自分でジャーからよそう。 連泊の場合、昼食にはそばや丼物が頼める。

618:616:2008/03/29(土) 00:30:36 ID:AbU3nE02

◆風呂 男女別の内湯のみ。設備は・・・腰かけ、ケロリンの桶があるだけ。シャワー、カランは言うに及ばず、 石鹸、シャンプーもない。浴室に入ると強い金気臭。 1.5×3.5m程度のヒバの浴槽に、極太の塩ビパイプから大量の源泉が掛け流されている。 ザバザバ、ガバガバ、ドボドボ、ザコザコ、ジャージャー、ジャブジャブ・・・お好きな擬音をどうぞw 浴槽内の湯は薄く茶色に濁っている。白いタオルはみごとな「古遠部」染めになる。 洗い場は浴槽からあふれ出たお湯が流れを作り、乾いている所はほとんどない。 ここでは湯船に浸かるよりも、洗い場でトドになるのが非常に気持ちいい。 ふだん寝転がることはしないのだが、ここでは一度尻をつけると動く気がしなくなる。 今回は日帰り客が帰ると完全に貸し切り。あんなかっこしたり、こんなかっこしたりしてwトドを楽しんだ。 それにしても湯のかかるところは析出物でみごとに分厚くコーティングされている。総ヒバ造りらしいが、 木の面影はどこにもない。排水口から流れ出たお湯は沢に流されているが、途中、黄土色の析出物が 大量に堆積し、成分の濃さを物語っている。

日帰り時間(9:00~20:00)は、平日でも客が途切れることなく訪れてた印象がある。 浴室もさほど広くなく、トド状態で滞在時間が長いせいか、けっこう混み合うときがある。 20時~20時半の清掃後に、ゆっくり入るのがオススメだ。

今回は古遠部の1泊だけ予定して、後は行き当たりばったり。連泊も風呂に入ってから決めたw で、この後は湯の沢温泉へ。レポはそのうち・・・

054:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:37:37 ID:QvlRqPbQ0

青森県古遠部温泉(南津軽郡碇ヶ関村) 一泊二食7,200円+暖房費300円、ビール大瓶500円(全て税込み)

【部屋】 必要十分な広さと設備の宿。TVもポットもちゃんとあるが、タオル等はなし。

【風呂】 日帰り客の帰った20時からだったか1時間くらいは掃除のため利用できない。

【食事】 民宿じょっぱりを上回る美味しさ、熱々さ、美しさ。今回の旅で最も満足した。 民宿じょっぱりの一枚上を行くご主人至上主義、夕食は17時から朝食は出来上がってから。

【感想】 温泉が好きなら、がたがた言わずに泊まれ。日本最高の温泉を夜に独占して味わえ。俺は料金倍でも払う。 加賀屋、由布院御三家、半水廬の宿泊回数を競うな、こういう宿に一生の間に何回巡り会えるかが温泉の醍醐味だ。 青森県最高!JALは青森便運行休止を思いとどまってくれ!

358:列島縦断名無しさん:2003/09/28 15:41 ID:5SNA4rl6

12月に古遠部温泉に行く予定。 なにやら秘湯の予感。

361:列島縦断名無しさん:2003/09/29 11:06 ID:iztkjShx

>>358 手持ちの資料(ヤマケイの湯治ガイド最近刊)でみたら、マジで秘湯みたいよ。 「周辺には民家もなく、宿泊客のほとんどが湯治療養客で7日以上の長期滞在客 が大部分。自炊完備。」 モノクロのせいか部屋はボロには見えないな。(2002年改装だとか)

368:列島縦断名無しさん:2003/09/29 22:03 ID:HZsC7RNV

>>358 ついでに近くの湯の沢や日景にも寄って手足を黒くしてくるがよろし(w (温泉成分の化学変化でそうなる) いや、それ抜きでどっちも極上の温泉だし1人泊も受け付けてるから。