宿坊吉祥閣|宿情報

584:名無しさん@いい湯だな:2024/10/21(月) 10:38:31.29 ID:bqfPr80/0

恐山の境内の風呂 宿泊で夜8時頃入ったんだが皆出てしまって俺一人になってしまった 風で窓がガタっと鳴ったり何か気配がするたびにビビってしまってそそくさと出てしまったなあ

022:名無しさん@いい湯だな:2024/08/24(土) 22:00:20.93 ID:qz9Wja2B0

奥日光湯元はせっかく温泉寺とかいう温泉に入れる珍しいお寺があるんだから宿坊始めたらインバウンド客に大受けすると思うんだけどやらないかな。 すくなくともリッツカールトンなんかよりは楽しいアクティビティになると思うんだ。

025:名無しさん@いい湯だな:2024/08/24(土) 22:46:10.22 ID:++dpQLW90

>>22 でも、恐山ってそんなにインバウンド受けしてないよね

029:名無しさん@いい湯だな:2024/08/25(日) 00:20:38.82 ID:YqYq6xnt0

現状恐山吉祥閣はネット予約できないから外人客はあまり見ないけど 青森県は既にかなりインバウンド客入ってきて人気エリアになってるし 体験・映え・スピリチュアルと受ける要素が揃ってるからいずれ押し寄せて来そう

031:名無しさん@いい湯だな:2024/08/25(日) 01:06:24.83 ID:KcAoiauq0

>>29 確かに恐山は良質の温泉に入れて宿泊できるお寺というだけじゃない、 地獄と極楽が共存する神秘的な霊場なんて外国人に広まれば一気に来そうだな

032:名無しさん@いい湯だな:2024/08/25(日) 06:48:36.97 ID:LUE0Eooh0

>>29 旅行会社がパック組んでいるから日帰りではよく来ているっぽいよ 宿泊で出される食事も決して質素のものではなく中々美味しかったし ただ、細かい礼儀とかいちいち教える余裕まではないのかもしれない 外国人の宿泊はあえて取ってないのかも 人数的には数百人受け入れ可能な設備だけど、6月に泊まった時は宿泊者は20人いなかった

033:名無しさん@いい湯だな:2024/08/25(日) 06:49:21.44 ID:LUE0Eooh0

あまりドカドカきて霊場を荒らされる事態も避けたいと思うし

036:名無しさん@いい湯だな:2024/08/25(日) 08:07:48.28 ID:NRq8TU/80

恐山は公式サイトが昨年に閉じられて、住職代理が書くブログが唯一公式な情報っぽい そのブログの2023/11/1付の記事にインバウンド客のことに触れた部分あり

・参拝客がコロナ禍以前の水準近くに戻った

・参拝宿泊とも外国の方が目立ち、連日外国人どなたかの宿泊があった

・宿泊者はヨーロッパの方が多く、団体も3組受け入れた

なんてことが記されている

292:名無しさん@いい湯だな:2024/02/01(木) 17:48:50.32 ID:4XKn8pWE0

恐山温泉って冬は泊まれないのかな 霧がかかってる雰囲気が抜群によくて気になる 夜も静かで落ち着きそう

294:名無しさん@いい湯だな:2024/02/01(木) 17:59:29.71 ID:tu3FGchL0

>>292 11月~4月は宿坊はもとより恐山自体が閉山 普通の宿なら冬季休業と書くとこだが

566:名無しさん@いい湯だな:2023/08/17(木) 20:48:12.12 ID:GsHAiOpN0

お盆に青森を周遊してきたので、泊まってきた宿を書いてみるよ ①恐山吉祥閣 1泊2食で12,000円 部屋や湯は今までのレポと同じだが、宿泊した日はむつ市でも30度を超えるほど暑かったせいか大浴場に入る人が殆どいなかった。 境内に漂う硫化水素臭と、宿坊であることを全く理解していない馬鹿な宿泊客にずっと閉口させられた。ちなみに宿坊にある大浴場の湯はアチアチだが、境内にある浴場の方はそこまで熱くなかった。

567:名無しさん@いい湯だな:2023/08/17(木) 21:55:40.48 ID:H0MRxjIp0

>>566 >馬鹿な宿泊客 なに、大騒ぎするグループでもいたの? あそこは食事時はアルコールだめなのだっけ

夜の外の浴場は独特な雰囲気ありそうね

568:名無しさん@いい湯だな:2023/08/17(木) 22:37:56.11 ID:GsHAiOpN0

>>567 一人のあんちゃんがご飯が足りなかったらしく何度もおかわりしてたが、その際にうっかり箸を落としてしまい新しい箸と交換しろと食堂にいた坊さんに詰め寄ってた。 衛生的な事を気にするのはわかるが、席に戻ってから最悪だの対応がなってないとか周囲に騒ぐのはどうなんだろうね。箸を洗ってくれば済む話だろうに。

230:名無しさん@いい湯だな:2023/04/30(日) 21:31:23.27 ID:fta5feM70

前にも書いたが夜中の恐山の宿坊の巨大浴場や境内裏の地獄地帯の湯小屋にただ1人 あれはとても刺激的だった(お湯含めて)

231:名無しさん@いい湯だな:2023/02/17(金) 22:13:11.27 ID:WQiIEZNu0

●恐山温泉宿坊吉祥閣 秋季1泊2食¥12000+入山料¥500

夜の薄暗くだだっ広いい大浴場に客は自分1人…ホラー物なら死亡フラグ? 更に夜の境内の薬師の湯、花染の湯は換気のため窓全開、何かこの世ならざる者が覗き込みそう 薬師は緑掛かった強酸性、花染は白濁酸性、宿は中間くらいの酸性白濁でいずれも極上硫黄泉 だが今回一番強烈だったのは境内外にある野湯の小地獄釜の湯で湯が付いたズボンはボロボロに

859:名無しさん@いい湯だな:2019/02/08(金) 21:25:00.57 ID:kAHC7hGf0.net

日本一強烈な湯ってどこ? 色匂い肌感全てがずば抜けてるのがいいな

883:名無しさん@いい湯だな:2019/02/09(土) 18:16:52.71 ID:dUbpTtXp0.net

>>859 恐山温泉薬師の湯

884:名無しさん@いい湯だな:2019/02/09(土) 19:21:41.74 ID:fBUxqSHW0.net

>>883 場所は強烈かもしれないが湯は那須鹿の湯とよく似てる

616:名無しさん@いい湯だな:2018/08/29(水) 15:42:38.96 ID:ZWNgjgQ10.net

恐山菩薩寺境内薬師の湯
  • imgur

013:名無しさん@いい湯だな:2017/02/19(日) 17:02:27.82 ID:6mAgDeH20.net

青森って有名な温泉地が思いつかないけど、温泉気分が盛り上がる温泉地ないかな?

020:名無しさん@いい湯だな:2017/02/19(日) 21:10:40.59 ID:D96YH0rd0.net

>>13 恐山の温泉はどうよ? 昔行ったときは劇熱で水で埋めさせてもらったけど。 分かりやすい硫黄泉だったな。

856:名無しさん@いい湯だな:2016/08/02(火) 22:26:05.94 ID:RzTaxcbt0.net

【恐山 吉祥閣】 電話予約からして旅館とは違う感じ 12000円(先払い)+入場料500円 境内回って思ってたより「ふ~ん」って感じだったけど、とりあえず石積んどいた 宿坊はえらい静か、ロビーにお菓子置いてあるんで部屋に持ってった 部屋のテーブルにはドリンクのメニュー感覚で供養だとか祈祷だとかの料金表 内風呂は広くて清潔、お湯もよし 小屋風呂もよかったけど行くのめんどくさい 飯は十数人で同じテーブル、狭い 量はそんなに多くないけど味付けはどれもご飯のおかずとしては十分なんで、ご飯おかわりで満足 夕食後、偉い坊さんのお話があったけどお風呂入りたかったのでパス 夜になると部屋の窓にちっこい羽虫がびっしり、窓開けたらとんでもないことになりそう 部屋は一応空調きいてて快適でした 朝のお勤めは行く価値あり、坊さんズが太鼓ドンドン鳴らしながらえらいいい声で歌ってた(違う) なるほど宗教でトリップとはこういうことなのかと思った 朝食後、受付もいなくなるので10時までに勝手に部屋の鍵置いてチェックアウト
  • imgur

    オバケとか出てきそう

  • imgur

    【三途川の橋の前】 偉い坊さんがブログでお怒りでした

ちなみに境内は俺の携帯(ドコモ)だとまったく通信できなかった 外からポケGOで見てみたらポケストップいっぱいあって吹いた

861:名無しさん@いい湯だな:2016/08/02(火) 22:54:23.11 ID:hyIGjE2C0.net

>>856 あの坊さんズ、めっちゃいい声ですよね。CDあったら買いたいぐらいw

056:名無しさん@いい湯だな:2015/06/15(月) 15:29:09.00 ID:AidLYXF00.net

また青森行ってきました。やっぱり青森大好きだー! ◆◆◆ 恐山 宿坊 ◆◆◆

15畳と4.5畳のだだっぴろい和室。館内はどこもかしこも圧倒されるほどゴージャス!な造りです。 外の4つの湯小屋は自噴、宿坊の内湯は汲み上げで、この汲み上げのお湯が濃いのか 未だかつて経験したことのないインパクトを鼻が受けました。 朝、目が覚めた瞬間にあまりの臭さに身の危険を感じて飛び起きます。 朝のお勤めが終わり部屋の戸を開けると、部屋に入るのを躊躇うほどの臭いが充満しています。 帰宅し、洗濯機で2度洗いしても臭いがまったく落ちません。 浴室乾燥にしたら浴室が恐山になりました・・・orz かなりの破壊力なので衣類も持ち物も注意が必要です。 食事はかなり美味しく、食事中にはお酒は飲めませんが部屋では自由です。 ただし、宿坊内の自販機にはアルコールは置いていなかったので、買って行く必要があります。 満天の星空と朝靄のおどろおどろしい雰囲気を味わうには宿泊がオススメです。

830:トドラ ◆VERDE.sv12:2014/05/27(火) 23:16:14.23 ID:JI+jYw1r0.net

2週間の青森湯巡りから帰宅しました。 宿泊7軒、立ち寄り6軒、計15湯(泉質の違いもあるため)を堪能してきました。

936:トドラ ◆VERDE.sv12:2014/06/02(月) 21:38:06.31 ID:T4B8n9yf0.net

【恐山】立ち寄り(12湯目) 行き 11:20 むつBT発 11:43 恐山着 下北交通 750円 帰り 15:50 恐山発 16:20 むつBT着 バスが日に3-4本しかないので注意が必要。 お風呂に入るだけなら、むつBT14:10発で行き、恐山15:50発のバスで帰っても滞在時間が1時間ありますが 午後になると観光バスで大勢押しかけてくるので、早い時間の方が落ち着いて入浴できると思います。

1杯飲めば10年、2杯飲めば20年、3杯飲めば死ぬまで若返るという冷水のバス停で、 バスをしばらく停めて、湧水を飲みに行かせてくれました。 降りた途端、強烈な硫黄臭がw

古滝の湯、冷抜の湯、薬師の湯、花染の湯(混浴)の4か所。 私が行った時は、薬師の湯が男湯になっていましたが、時間帯によって違うのかもしれません。 古滝の湯と冷抜の湯はすぐ目と鼻の先にあり、いちいち着替えるのが面倒なので 今回は冷抜の湯と、恐らく宿泊の人が一番利用するであろう花染の湯に入りました。 棚とお風呂があるだけの風情ある湯小屋で、静謐な空気が漂い、 蔦温泉同様、タイムスリップしたような気分になります。 かなり高温だったのでじゃんじゃん加水しましたが、硫黄が濃厚でガツンとくる湯疲れしそうなお湯なので とても長湯できるものでもなく、5分程度で満足してしまいましたが、 後にして思えば、宿泊してもよかったかなーと名残惜しい気持ちになりました。

混浴の花染の湯で着替えていたら、温度管理をしているらしき男性が入って来て、 私が、上半身は既に着ているものの、まだジーパンを履いていない状態にも関わらず おかまいなしに話しかけられました。 混浴なので今さら感もあり、ジーパン履きながら普通に喋りましたけどw その直後に宿泊客らしき男性が入ってきて、元気に挨拶した後、私が靴を履いている横で 躊躇うことなくバサバサと脱いで入浴していましたが、加水してからでないと入れないほどの高温なので 女性の方は、まず加水して温度調整してから脱いだ方がいいかもしれません。
  • image
  • image
  • image
  • image

944:名無しさん@いい湯だな:2014/06/03(火) 01:23:50.73 ID:1gTBBPIZ0.net

恐山、以前宿坊に泊まったけど、今までの 一人旅で唯一不思議な体験をしたなw それでも再訪したいあの環境と湯の魅力。

103:名無しさん@いい湯だな:2014/06/06(金) 00:50:28.19 ID:5mMHIhcs0.net

しかし、恐山に泊まらなかったのは惜しかったな。ほんの数百米四方だろうけど、 夜とか早朝暗いうちに廻るとホントに神秘的な場所だよ。

321:小童:2013/12/31(火) 22:47:17.88 ID:6GZ/ngmK0

評価は最上>優>良>普>微>不>論の順。 9月 普︰青森・恐山温泉「宿坊吉祥閣」2食12,000円

815:名無しさん@いい湯だな:2012/07/06(金) 05:29:06.81 ID:vhQJ3GVT0

>>813 食事中は飲めないけれど、自販機でビールが購入できるらしいですw

818:名無しさん@いい湯だな:2012/07/06(金) 20:57:48.41 ID:2feQX2Qv0

>>813 部屋が、団体を想定してるのかだだ広かった。12畳くらい?

宿坊の内湯は温泉じゃなかったような? 外の参道の温泉に入った覚えがある。

819:名無しさん@いい湯だな:2012/07/07(土) 01:45:07.70 ID:l1SXabai0

>>815 食事中飲めないのは、何とも微妙ですね まあ、たまには休肝日も悪くないんですけど…

319:名無しさん@いい湯だな:2010/09/30(木) 13:04:31 ID:esn8yaGL0

恐山 1泊2食12000円 すごく立派な宿(宿坊)で大浴場とお寺の敷地内に3箇所の温泉。 硫黄臭漂う柔らかいお湯で、食事も美味しい。 宿坊なので朝のお勤めと食事時の説法(?)はあるが、あとは自由行動。 日中も敷地内の温泉は入れるが、観光客でせわしないので夜 入浴。 靴をまた履いて行くので面倒臭いが独特の雰囲気の中 つかる温泉は最高でした。 宿に戻る途中の満天の夜空も忘れがたい。 宿内の大浴場も貸切状態で満喫。 景色も綺麗だったので 是非また行きたいです。

321:名無しさん@いい湯だな:2010/09/30(木) 13:16:08 ID:SaKPoMMqO

>>319 恐山って宿坊は吉祥閣一つだけですよね? 今度、下風呂との組み合わせで行ってみようかな。

323:319:2010/09/30(木) 16:28:28 ID:esn8yaGL0

>>321 恐山は、お寺に直接電話して予約とりました。 宿坊たしか10月末までです。

460:名無しさん@いい湯だな:2010/01/23(土) 14:23:34 ID:IBI3Rpwx

恐山に温泉なんかあるの?

461:名無しさん@いい湯だな:2010/01/23(土) 14:44:20 ID:JBO0cgTn

恐山の境内に温泉が湧いていて、そっけない建物が何棟かある。 中も脱衣所とつながって風呂場があるだけで、洗い場とかカランとかはなかった。

467:名無しさん@いい湯だな:2010/01/24(日) 08:34:50 ID:LNQDdZer

>>461 宿坊もあるんだけど、そっちの浴場はむちゃ豪勢だよ。 むちゃはいいすぎか。