819:名無しさん@いい湯だな:2024/09/18(水) 17:36:08.94 ID:G9EEOk5M0 東北温泉は今日から女湯、土砂の流れ込んだ男湯は10月1日に再開(予定)とのこと 上北町は日帰り主体の浴場に宿泊施設が付随しているようなところが大半だが、ついつい泊まってしまう
699:名無しさん@いい湯だな:2024/08/05(月) 13:48:25.97 ID:Fy1+zlaT0 パラダイスとして知られる青森の東北温泉も大雨にやられたようだ 昔は台風でもなきゃこんなニュース無かったのによ 700:名無しさん@いい湯だな:2024/08/05(月) 14:37:42.57 ID:TFuszwqW0 >>699 男湯に土砂流入しとるね 裏山の土砂崩れと言っても、そんなたいした斜面でもなかったような 707:名無しさん@いい湯だな:2024/08/05(月) 22:31:38.52 ID:85qKdkeR0 >>699 東北温泉の土砂流入は昨日の話なんだな 温泉は休業だが宿泊営業は継続とかネットニュースでやってたが、あそこ部屋にユニットバスとかあったっけ? 東龍館を紹介してくれたりして。んなわけないか 709:名無しさん@いい湯だな:2024/08/06(火) 08:06:35.66 ID:3WltA44q0 GWに東北温泉日帰りで行ったな モール泉良かった 記事見たら確かにオレの入った浴場だったわ 710:名無しさん@いい湯だな:2024/08/06(火) 09:28:52.80 ID:2caK6Pti0 東北温泉は夏に行ったのでタオル振り回してアブと格闘していた記憶しかない
944:名無しさん@いい湯だな:2020/09/18(金) 20:58:38.94 ID:hS3j0mwh0.net 今はなき蒲田の末広の禍々しいほどにドス黒い黒湯が懐かしい。 モール泉て他には帯広のローマの湯と飯岡のグロリアくらいしか知らないんだけど 墨汁か醤油かと思うくらい真っ黒なモール泉って他にも結構あるの? 948:名無しさん@いい湯だな:2020/09/18(金) 21:22:09.69 ID:iDT15Hd80.net 黒いのは青森東北温泉、かな でも思ったほど黒ではなかったような記憶
906:名無しさん@いい湯だな:2020/09/18(金) 10:48:43.57 ID:GFvBTLxP0.net モール泉みたいなの東北に無いかな? 911:名無しさん@いい湯だな:2020/09/18(金) 11:37:47.75 ID:XC1N1A1E0.net >>906 東北のモール泉で知ってるのは東北温泉だろうけど 黒湯だけど浴感は見た目に反してサッパリ
766:名無しさん@いい湯だな:2019/05/02(木) 01:01:31.40 ID:TOTaAwp+0.net 鶴の湯をとっとと後にして盛岡に抜け、いわて銀河鉄道に乗るつもりがあっさり挫折。 次回はあの辺りに行きたいと雄大な岩手山を望みながら東北新幹線で一気に八戸、そこから青い森鉄道に乗り換えて乙供駅。 駅につるしてある地図を一枚貰って、線路を渡ってテクテク歩いて着きました。 東北温泉 基本プラン 日本一”黒い”源泉掛け流しの温泉で癒やされたいSWプラン、税サ込み8480円。 線路を渡って歩くこと約10分、道路の右手に黒湯をイメージしたのか、黒い外壁の四角い建物が。 建物の前には結構広い駐車場があって、外来の入浴客はここに車を停める。 玄関を入ると正面奥に外来の受付、そこで宿泊の件を伝えると、玄関左手奥の下駄箱に靴を入れ、 スリッパに履き替えてエレベーターで3階受付へ行くように言われる。 果たしてそこに行くと宿泊者専用のカウンターがあり、宿泊者のチェックインはここで。 小さなテレビ台と小さなソファー、殺風景な部屋だが綺麗に掃除されている。 シャワー式トイレ、洗面台完備、布団は確か自分で敷いたと思うが記憶がそろそろあやふやW 入浴は1階に降り、靴を入れた所にスリッパを脱ぎ、外来受け付けに行って鍵を預けていざ入浴。 日本一かどーかは確信か持てないが、色の割にはさっぱりとした優しい浴感。 混む訳では無いが引っ切りなしに外来客は来て、常に一人二人はいた。 大きな内風呂が42℃位あったので、寒風吹きすさぶ中、時々外に出てぬるーい露天に浸かって休憩を取る。 夕食は2階の食堂でいただくが、この日の夕食は一人。厨房でおばちゃんが出来たてを順に運んできてくれる。 黒湯に因んで黒豚のカツとか黒コンニャク、黒イカのお造りとか・・・ランクアップすると黒づくし御膳になるらしい。 中でも小河原湖特産のモクズガニをすりつぶして作った郷土料理のガニ汁は絶品、是非ご賞味あれ。 東龍館に電話したら、宿泊は4月頃からするかも・・・と言われたのでこちらにしたのだが、 従業員さん皆さん地元の素朴な方で、黒湯よりもそちらで癒やされた良い宿でした。 imgur album post
560:名無しさん@いい湯だな:2015/07/15(水) 21:56:52.61 ID:TNGFRfYi0.net 東北温泉へ行って来たのでレポ 朝夕二食付き7710円 車で上北道の終点を右折してから30分弱、山あいの小さな街中に一軒だけある温泉 鉄筋コンクリート三階建ての建物は写真から想像したよりも立派でエレベーター付き 館内は天井も高くまだ新築の香りがほのかに漂う 部屋は真新しい十畳+二畳の板の間、ウォシュレット付きトイレ、洗面台、クローゼットと下駄箱、 浴場にはサウナの他に大風呂、高温風呂、電気風呂、子供風呂、水風呂、露天風呂がある 特徴ある黒いモール泉は単純泉でさらっとした感触が大変心地良い 朝は5時30分から入浴できるがオープンと同時に地元民が2~3人やって来て貸し切りになることはなかった 食事はポリュームがあり味は平均レペル、正直もう一工夫あっても良かったかなと思った 全体的にはフロントの対応も含め気持ち良く過ごすことができたので満足 あの黒いお湯には何だか癖になる気持ち良さがある 568:名無しさん@いい湯だな:2015/07/16(木) 07:31:59.98 ID:7F4Y2qmU0.net >>560 夏場はあっさりとした感じのモール泉もいいよね。 東北温泉は、その色合いとのギャップがまた楽し。
751:名無しさん@いい湯だな:2014/09/06(土) 10:55:44.54 ID:9KclMKxq0.net 乙共では東北温泉は立ち寄りしなかったのですか? 753:名無しさん@いい湯だな:2014/09/06(土) 11:11:50.26 ID:RGqnKvIc0.net >>751 今回は東北温泉は行かなかったけどあそこもなかなかの良泉だよ 東龍館より濃いコーラ色のアルカリヌルヌル泉 露天は結構ぬるめなんで長湯もできる 色で面食らうけど入ってみると癖のない優しいお湯で、行って損はないよ
830:トドラ ◆VERDE.sv12:2014/05/27(火) 23:16:14.23 ID:JI+jYw1r0.net 2週間の青森湯巡りから帰宅しました。 宿泊7軒、立ち寄り6軒、計15湯(泉質の違いもあるため)を堪能してきました。 889:トドラ ◆VERDE.sv12:2014/06/01(日) 12:26:17.26 ID:R2/2DhJl0.net 【東北温泉】立ち寄り(10湯目) 七戸十和田から乙供へ移動。 12:30 七戸十和田駅発 12:56 乙供駅着 十鉄バス 570円 駅から徒歩10分ぐらいの距離で、よく問い合わせがあるらしく駅の窓口にGoogleマップのコピーあり。 小さな駅で当然コインロッカーがなかったのですが、後にして思えば、待合室の隅に置いておいても盗む人など誰もいないだろうと思うぐらい人がいませんでした。 営業時間 5:30-22:30 年中無休 料金 300円 真っ黒なモール泉で、透明度は50cmぐらい? ここも東八甲田温泉同様ヌルスベのお湯で、半身浴しようにもお尻が滑ってしまうので腹筋使います。鳴子のゆさやより滑った気がするw 300円でジャグジー、電気風呂、露天、サウナまであるなんて地元の人が羨まし過ぎです。 ここも宿泊できて、素泊まりが4,470円、2食付きでも7,710円なので 下北への移動ルートにしてもいいかもしれませんが、乙供には立ち寄り不可の東龍館があるので東龍館に泊まって東北温泉に立ち寄りというプランもいいかもしれません。 黒くてスタイリッシュな外観w