えびや旅館|宿情報

313:名無しさん@いい湯だな:2015/08/11(火) 19:16:26.35 ID:aned71C30.net

蔵王えびやに逗留中だが、まとめにあるレポから受けたイメージとは色々随分違うな ま、帰ってから改めてレポするけど

431:名無しさん@いい湯だな:2015/08/15(土) 16:09:35.19 ID:PB2egH/h0.net

蔵王温泉 えびや旅館 公式HPから予約 宿泊プラン名︰【素泊まりプラン】気ままにひとり旅 9500円+オプション朝食1,000円+夕食2,500円、計13,000円

まとめに前レポがあるのでここはざっくりと

●部屋 踏込+廊下+和室8畳広縁付きウォシュレットトイレあり
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • 前レポに扉の立て付けが云々とあったけどそんなことはなく、部屋も古さを感じさせず清潔に保たれている感じ

●風呂
  • imgur
  • imgur

    こちらは露天

  • imgur

    カランは温泉成分の影響か真っ黒です

  • imgur

    温泉表示

内湯露天共にゆったり入れるのは3、4人位の小さな湯船ですが、客室13という小さな旅館なのでこれくらいが適正なんでしょうかね

  • 例に漏れず蔵王温泉らしい強酸性の含硫黄泉ですが浴感は思いの外柔らかく内湯(多分42度位)に比べて湯温が(多分40度位)低めの露天では貸切状態で充分長湯を楽しめました。 ちなみに露天といっても狭隘な場所に旅館がひしめく立地上四方が囲われているので開放感はありません

  • imgur

    かろうじて見える露天の空

滞在中大露天風呂、上湯、下湯、川原湯、源七郎と外湯も巡りましたが、湯の良さではここのお湯も引けは取らない、温泉街の雰囲気を楽しむという目的ではなく、良いお湯があればいい、という向きには、只管ここに籠もるというのもありかなと思います

えびやさんは女将さんとご主人の2人で切り盛りしているようで、旅館旅館している訳では無く、どちらかというと民宿に近い雰囲気です 前レポ通りお二方ともとても気さくで親切な方でした。

755:名無しさん@いい湯だな:2014/09/06(土) 11:16:55.47 ID:RGqnKvIc0.net

■蔵王温泉 えびや旅館(盆休み旅行6/6泊)

じゃ○んで予約 1泊2食付き12000円

秋田駅から奥羽本線で一気に南下し山形駅へ。 そこから蔵王温泉ターミナル行のバスで35分ほどで蔵王温泉へ。 山形駅前は盆地らしく糞暑かったが、蔵王温泉は標高が900m近くありかなり過ごしやすい。

●ロケーション等 蔵王温泉バスターミナルから高湯通りで最奥部、酸川温泉神社の手前。 ターミナルからは上り坂だが、それほど距離がないのでゆっくり歩いても徒歩7分ほどで着く。 外観からしてかなり歴史のある年季の入った旅館。

●部屋 8畳、広縁付き。 エアコン(扇風機も)なし、冷蔵庫なし、トイレ別。 部屋は激古で、コツを掴まないと扉が開かないという建て付けの悪さで笑ってしまう。 温泉宿に泊まりなれていない人だと、文句が出ても不思議ではないレベル・・・かも。 まあ、お世辞にも小奇麗とは言えないが不潔ではなかった。

●食事 夕食、朝食共に食堂で集まって提供される。 夕食は山形牛などが食えるが、おしなべて家庭的な料理が多い。 品数は少なめで、大食の人は物足りなさを感じるかも知れない。 朝食は、特徴のないあるある系だった。

●風呂 内湯と露天あり。 蔵王温泉は外湯が充実しており、えてして内湯はオマケ扱いになりがちだが、 えびやの風呂は特筆すべきものがあった。 蔵王はほぼ高温オンリーだが、ここの露天ぬる湯だった。 源泉は他と同じく高温なのだが、掛け流し量を絞って浴槽の湯温を低く(約37度)保っている。 しかし鮮度は保たれており、入浴者が少ない風呂ならではの状態かと感心した。 その証拠に、湯船には石灰華が浮いていた。これは贅沢。 尚、内湯の温度は高めの適温43度程度。 ↓感覚的なスペック

・視覚︰青白濁り。

・嗅覚︰強めの硫黄臭。

・味覚︰強い酸味(レモン味)+腐たまご味。

・浴感︰強いキシキシ感。

ぬる湯といっても、前述のぬぐだまりの湯をしのぐ強酸性(PH1.95)なので、 長湯後のビリビリ感はかなり堪えた。少し皮膚が厚くなったように感じるほどだったw

●総評 お盆価格なので高めの感じがするが、通常料金は9000円なので、妥当だと思う。 あと、女将さんが気さくないい人で、「外湯めぐりがしたい」と言ったら懇切丁寧に説明してくれた。 また朝には大露天風呂に送迎もしてくれた。こういう計らいは非常に嬉しい。 外湯も素晴らしいが旅館の風呂も負けず劣らず素晴らしいと褒めちぎっておいた(勿論本心ですよ)。

尚、宿泊者は公衆浴場(上湯、下湯、河原の湯)が無料になるので、 外湯巡りはチェックイン後に無料券を持って行くと良い。 しかしやっぱり河原の湯の足元湧出は最高だなあ・・・。

775:名無しさん@いい湯だな:2014/09/08(月) 17:16:52.35 ID:xzTrjRMF0.net

久々に温泉板来たらえびやのレポが!いも煮うまかったー