情報BOX|各種情報

942:名無しさん@いい湯だな:2024/11/04(月) 14:59:01.61 ID:QodgSyUH0

>>938 大内宿先日行ってきた。とても良かった。 宿内の蕎麦屋のほとんどは13時過ぎると閉店するので注意

945:名無しさん@いい湯だな:2024/11/04(月) 15:26:29.07 ID:6svUvk040

大内宿だと湯野上温泉が一番近いのか 誰かガッカリ観光地とか言ってなかったっけ

947:名無しさん@いい湯だな:2024/11/04(月) 16:40:11.33 ID:QodgSyUH0

1軒の茅葺き古民家でも小一時間観察するのが好きな自分には大内宿は圧巻だったよ

948:名無しさん@いい湯だな:2024/11/04(月) 16:46:09.75 ID:QodgSyUH0

特に戦後の高度成長期から保存地区に指定されたS55年までの葛藤が判るのも面白かった

950:名無しさん@いい湯だな:2024/11/04(月) 17:08:57.04 ID:O/ae8Ys80

大内宿はテーマパークみたいだし

952:名無しさん@いい湯だな:2024/11/04(月) 17:36:56.11 ID:UCdpjsv80

大内宿は昔ながらで無くわざと昔に戻したので、ある意味テーマパークかもしれない。 舗装されたアスファルトを剥がし、電線を地中埋設にして、トタン屋根を茅葺きに戻した。 ネギ1本で蕎麦を食べるなんて地元ではしない。

953:名無しさん@いい湯だな:2024/11/04(月) 18:52:23.27 ID:zwVGLeS+0

>>952 そうなんだけど半年前の書き込みと切り口が全く同じなのがね この話は終わりにしろってこったな

954:名無しさん@いい湯だな:2024/11/04(月) 20:05:35.89 ID:S99jwDl+0

酷暑の時に用水路で冷やしたラムネが美味しかった大内宿 今は用水路を使わなくなったらしい まあ作った感はあるけど一度は行ってみる価値はあるよ ネギで食う蕎麦は泊まった宿で出てくるから頼まなかった

919:名無しさん@いい湯だな:2024/11/02(土) 21:41:50.99 ID:y6Lojft20

馬肉なら熊本のほうがはるか上

920:名無しさん@いい湯だな:2024/11/03(日) 04:47:42.02 ID:9iSByFC90

馬肉ならサシの入ってない力道山が愛した会津馬刺しだな

923:名無しさん@いい湯だな:2024/11/03(日) 06:58:38.14 ID:MtsUyJFq0

オレも馬刺は熊本の方が好きだわ

924:名無しさん@いい湯だな:2024/11/03(日) 08:08:53.34 ID:J47GfcaF0

自分は黒川の新明館でも食したことあるけど地域問わず県内で馬刺し出す宿珍しくないですよ

美味な馬肉は旅館より専門の店のほうがもちろん上 会津や信州の馬肉はほぼ赤身で完結するのに対して熊本は各部位をうまく使うんですよ

929:名無しさん@いい湯だな:2024/11/03(日) 12:47:18.93 ID:zptN6qBm0

>>928 俺は920ではないけど、赤身も美味い。

938:名無しさん@いい湯だな:2024/11/04(月) 13:44:54.87 ID:LVu5GsFd0

>>924 ほーん、会津は馬肉が有名なんか、しらんかったわ 週末紅葉見に大内宿行くから芦ノ牧温泉の不動館 小谷の湯 に泊まる予定なんや 別注料理に馬刺しあったし注文してみるかな。

951:名無しさん@いい湯だな:2024/11/04(月) 17:28:18.85 ID:+YDVUHaC0

>>938 辛子味噌を醤油で溶かしたもので食う馬刺しは熊本とは違った旨さがある

280:名無しさん@いい湯だな:2024/10/08(火) 23:59:23.92 ID:l7+5xC0V0

のんびり温泉の運営会社が特別清算という記事の中に施設は栃木県の企業に譲渡とあるから再開の目もあるかなと期待

711:名無しさん@いい湯だな:2024/08/06(火) 14:08:23.04 ID:6VauD8VK0

ほんまアブってなんでお湯の近くに来やがるんだ?自殺したいのか?

715:名無しさん@いい湯だな:2024/08/06(火) 15:52:50.50 ID:tE7B76bT0

山形の間欠泉と秋田の乳頭が二大アブスポットだったな 温泉以外だと会津の炭酸水の井戸

716:名無しさん@いい湯だな:2024/08/06(火) 16:07:24.71 ID:F1OxVdoC0

ハエ叩きはアブが出る所では普通に置いてある 大塩の炭酸泉は転落死亡事故があってからカバーつけたから昔ほど多くない

696:名無しさん@いい湯だな:2024/08/05(月) 10:46:40.24 ID:2+xCcekw0

磐梯のゴールドラインとかスカイラインとかスカイバレーはどうでしょうか。 地図で見るとやたらくねりまくってるけど走りやすいですか 西日本から行くので情報がなくて。 去年は国道292号を普通に走りました。

697:名無しさん@いい湯だな:2024/08/05(月) 10:50:05.23 ID:h+3u5x+60

>>696 センターラインのある普通の道路 スカイバレーはヘアピン多いけど

698:名無しさん@いい湯だな:2024/08/05(月) 11:33:50.27 ID:58Ebwi6G0

>>696 スカイラインはGWや紅葉の時期になると高湯方面から浄土平駐車場に入る車で渋滞が発生するから注意が必要 道路沿い自体はすごく走りやすい

701:名無しさん@いい湯だな:2024/08/05(月) 15:44:46.94 ID:BOfAcm6Z0

>>696 道路自体には問題ない。初心者でなければ快適。 8月中旬に高湯温泉に泊まったけど、夕方にドシャぶりの雷雨。丁寧な女将さんに聞いたら、あの辺りはそうらしい。行程には余裕も大事だよ。

194:名無しさん@いい湯だな:2024/07/04(木) 18:55:28.07 ID:pph55uC/0

今月白布温泉と中ノ沢温泉に行くんですが、ココ行っとけみたいなのあったら教えろください

195:名無しさん@いい湯だな:2024/07/04(木) 19:00:20.26 ID:OHn8JW8o0

中ノ沢は無人のコンビニもどきがあるらしい

196:名無しさん@いい湯だな:2024/07/04(木) 20:09:42.13 ID:pph55uC/0

早速ありがとう 無人コンビニなんとなく分かったが直近のローソンで必要なものは仕入れるかな

197:名無しさん@いい湯だな:2024/07/04(木) 22:31:21.75 ID:FiUDnDmk0

中ノ沢ならマウント磐梯立ち寄りかな 買い出しならローソンより手前にはなるがヨークベニマル

201:名無しさん@いい湯だな:2024/07/05(金) 05:28:50.61 ID:Jh0en9Af0

弁当惣菜なら個人的にはリオンドールの方が好きだな

663:名無しさん@いい湯だな:2024/06/05(水) 20:57:34.97 ID:sKdP4es70

飯坂温泉の供給設備老朽化 入浴料引き上げで市が中間報告会
「財産区」の収入の柱である公衆浴場の大人1人あたりの入浴料を倍の400円に引き上げる案を説明した

420:名無しさん@いい湯だな ころころ:2024/05/15(水) 19:25:15.11 ID:jn6WFPUY0

喫煙所で一服してたらアメリカ人に日本酒の味や銘柄について尋ねられたが、下戸なので苦労した。とりあえず吟醸が呑みやすい旨を述べておいたけど。

421:名無しさん@いい湯だな:2024/05/15(水) 22:58:13.84 ID:RxPFG7UR0

吟醸って種別はないが、純米吟醸のこと? まあ一番飲みやすいっちゃ飲みやすいかなあ。

422:名無しさん@いい湯だな:2024/05/16(木) 00:59:48.80 ID:u9w5fS/p0

純米吟醸と吟醸はそれぞれ有るよ 吟醸大吟醸は精米歩合の違いで 純米が付かなければ醸造アルコールが添加されてる ただの純米や本醸造の製法に一捻り有ると 特別純米とか特別本醸造になる

一般的には削る程フルーティーになると言われてるが 大吟醸になる程削らなくても美味いやつは美味い

430:名無しさん@いい湯だな:2024/05/16(木) 13:16:16.02 ID:bmVsWwcT0

>>421 飲みやすいかどうかというと米を大量に削って醸造用アルコールで体裁を整えた吟醸(大吟醸)が飲みやすいのは確か 下の人も言ってるように純米吟醸は醸造アルコールが入ってないので吟醸より癖が強いといえばまあ強いかな

福島の中通りだとアルコール添加ありなら吟醸酒ではないけど楽器正宗の本醸造がオススメ もしくは大手でノーマル過ぎるきらいはあるけど確実な奥の松あだたら吟醸 個人的には廣戸川の純米吟醸生が最高峰だけど

449:名無しさん@いい湯だな:2024/05/16(木) 23:15:52.40 ID:F+O9qAZW0

>>430

温泉板で廣戸川が出てくるとは思わなかったので、たまげました。 生はすぐに品切れになっちゃうらしく、飲んだことないんですよね。

中部地方在住だけど、特別純米ですら入手困難になってるわ

390:名無しさん@いい湯だな:2024/05/12(日) 15:11:25.86 ID:tUFEluz50

スレチだけど、ガッカリ観光地は大内宿。 昔の風情が残ってるんじゃなく、電線を地下に埋設して路面のアスファルトの剥がして、トタンを茅葺きに戻した。 ネギ1本で食べる高遠蕎麦も創作。 地元であんな食べ方しない。

909:名無しさん@いい湯だな:2024/04/19(金) 17:47:28.22 ID:JeLSHdtj0

ひなびた宿が好きなんですが、角間以外でありますか?観光客がいないところが良いです。

912:名無しさん@いい湯だな:2024/04/19(金) 19:06:19.55 ID:m6CLDZ650

天栄湯本温泉かな ひなびたって難しいんだよな 古いイコールボロいと解釈されがちで

434:名無しさん@いい湯だな:2024/03/23(土) 23:55:43.92 ID:j3X69isT0

奥会津の石屋がやってる接客は婆ぁちゃんメインの民宿っぽい宿とか、やっぱり婆ちゃんメインの風呂場に降りて奥に神棚?みたいなのある宿とかまだやってるんかなぁ

435:名無しさん@いい湯だな:2024/03/24(日) 00:13:28.48 ID:lIktei7s0

>>434 滝沢温泉松の湯と老沢温泉旅館のことを言いたいのだろうが、名前くらい自分で調べてから書けばいいのに 逆に感想を聞きたいわ。

437:名無しさん@いい湯だな:2024/03/24(日) 00:33:14.94 ID:1/DXc9WV0

>>435 後者はよろよろの婆さんが布団出してくれようとしたから自分でひいた。自炊で泊まったから許可を得て部屋で持ち込みカセットコンロで鍋した どっちも湯は素晴らしかった。

438:名無しさん@いい湯だな:2024/03/24(日) 00:49:38.45 ID:lIktei7s0

>>437 松の湯は泊まりやめたという話だし老沢は休業中らしいがな

396:名無しさん@いい湯だな:2024/03/22(金) 07:49:24.65 ID:SBJ7k2+J0

東北GWはアスピーテラインと酸ヶ湯界隈がマジで雪降るわ

398:名無しさん@いい湯だな:2024/03/22(金) 09:19:51.83 ID:XjBAkJv80

数年前のGWはアスピーデどころか福島の野地温泉のとこの峠で雪が降ってきたわ ノーマルのS660だったから生きた心地がしなかった

526:名無しさん@いい湯だな:2024/02/11(日) 19:43:56.83 ID:zbaZdysm0

今までで最も高い投入温度だったのは今は亡き熱塩温泉の宿だったな 65度下回ることないやつを樋で浴槽外に逃がしつつ かき混ぜて加水してとりあえず入れる温度にする そしたら投入量を戻して入浴しながら温度を上げる こんな感じで一度の入浴に時間を要する かなりの塩化物泉なのでピリピリした

978:名無しさん@いい湯だな:2023/12/10(日) 13:09:53.86 ID:S2FGnnlG0

>>973 明日磐梯熱海に仕事で泊まるんだけど、岳温泉が良かったなーって思ってる。ミルキーデーは月曜日だから。 あそこからだと朝がキツいんだけどね。

982:名無しさん@いい湯だな:2023/12/10(日) 20:52:48.63 ID:3S/U5wot0

>>978 ミルキーデーが源泉を掃除した日だね 源泉まで、冬で車が入れなくなると往復5時間雪の中歩いて行くと言っていた だいたい60歳以上くらいの人が多かった 毎週だから大変だ 感謝して入浴しないとだね

682:名無しさん@いい湯だな:2023/08/27(日) 05:36:43.23 ID:AfVWNL8p0

福島土湯のホテル向瀧に行ったことが有る人いる? 紅葉時期に行こうか迷ってる。

683:名無しさん@いい湯だな:2023/08/27(日) 06:25:02.29 ID:EtJ7zj990

>>682 いま完全に建て直し中で、今後は超?高級ホテルになるんでしょ いま聞いてもなんの参考にもならんのじゃないの

685:名無しさん@いい湯だな:2023/08/27(日) 06:40:15.55 ID:AfVWNL8p0

そうでしたか。 以前経営がなんとか、と聞いてましたが 改装中(地震で被害)だったんですね。 有難うございました。

689:名無しさん@いい湯だな:2023/08/27(日) 19:15:34.88 ID:EtJ7zj990

>>685 改装じゃなく取り壊して建て替え中 全9室・全室露天風呂付き・25%の客室稼働で採算に乗る予定 とどこかの記事で見た 富裕層狙いの価格帯になるのでは

090:名無しさん@いい湯だな:2023/07/13(木) 21:00:24.93 ID:dDhkisct0

安達太良山で男性死亡 ガスを吸い倒れた可能性 町が入山規制 https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20230713/6050023225.html
13日午後2時前、猪苗代町の安達太良山で県外から来た男性が倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認されました。 一帯は有毒な火山ガスが噴出していて、男性がガスを吸って倒れた可能性があることから、町は現場に続く登山道にロープを設置するなどして入山規制の措置をとっています。 12日夜、県外から猪苗代町の安達太良山に1人で旅行に来ていた70代の男性の妻から「男性が帰宅しない」と警察に届け出があり、警察と消防が捜索したところ、 13日午後2時前、ふもとの沼尻登山口からおよそ2キロ離れた温泉の源泉近くの小屋の脇で男性が倒れているのが見つかりました。 男性の体に目立った外傷はなく、その場で死亡が確認されました。

猪苗代町によりますと、一帯は硫化水素などの有毒な火山ガスが噴出していて、源泉の周辺には立ち入り制限する看板が立てられているということです。

093:名無しさん@いい湯だな:2023/07/14(金) 04:19:49.59 ID:cvY+INqw0

>>90 >源泉近くの小屋の脇

沼の平じゃなくてそこか 風のあまりない時に行ったのかな 天気図とにらめっこしながら無風や東からの風にならないよう気にしてたけど 3回とも登山ついでに寄りました

また行きづらくなっちゃいそうで残念

729:名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 22:20:30.99 ID:gPHFlPh+0

硫黄泉や酸性泉って基本火山周辺に多く高温泉が主体だと思っていたけど、それでも源泉から長い距離を引かれてちょうどよくぬるめに冷めた湯も良いなぁと最近思うようになった 冷めてれば水で薄めなくてもいいから源泉そのままだったりするし、ぬるいから長湯もできてお得だったり

で、そういった宿、どっかない?

745:名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 22:53:39.69 ID:3hA8m5Fu0

>>729 関東からそれほど遠くないとなると高湯温泉とか? 自分はまだ行ったことないんでいつか行きたいと思ってる あと有名どころだと長野の渋御殿湯とか

751:名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 23:01:30.50 ID:Sx0/kGvB0

>>745 高湯はぬる湯というわけではないが比較的入浴しやすい湯温だと思うわ 湯色は青みががって見えてキレイ

827:名無しさん@いい湯だな:2023/04/21(金) 00:47:41.92 ID:+bvCXBBF0

>>745 福島の高湯なら日帰りで二度ほど行った覚えがあるんですけど、そんなにぬる湯でもなかったような...よく覚えていない 硫黄くさい良い温泉だったことは覚えているけど

221:名無しさん@いい湯だな:2023/03/28(火) 23:34:48.46 ID:9jVYHUL60

高湯は硫化水素濃度高いからね 湯口に換気扇か「窓を絶対に閉めないで下さい」か… 「旅館小屋湯で硫化水素中毒により溺死」ってのが40~50年前に2件あるのだけど これは玉子湯のことなのかなあ。調べてもそれ以上は出てこないんだな

222:名無しさん@いい湯だな:2023/03/29(水) 02:58:26.71 ID:bdrt34Id0

>>221 あったか湯の場所も昔は旅館だったと聞いた あったか湯が露天のみなのは、ガス濃度が高くて内湯を建てるのを断念したらしい

525:名無しさん@いい湯だな:2023/03/01(水) 23:11:08.44 ID:/WBnLwTS0

奥会津のレポと八町共同湯のレスがあったので、金山町の公式サイトを見てみた

只見線にも乗りたいけど現地での足がない場合に便利かもね

レンタサイクル 観光タクシー 2000円/2時間 レンタカー 川口駅前 1000円/1時間、4000円/24時間など

253:名無しさん@いい湯だな:2022/12/31(土) 22:26:03.41 ID:n5smbPtD0

今年も振り返るとリーズナブルなとこばかり巡ったなと 熱塩温泉山形屋は強烈に塩辛く苦味のあるお湯で温まりが強烈でした

212:名無しさん@いい湯だな:2022/10/17(月) 18:38:36.59 ID:xFl8tZgM0

今は亡き熱塩温泉の宿では温泉水のニガリ類似成分でまとめた豆腐があった あの辺だと大塩温泉あたりも山塩作れるし喜多方ではラーメンにもなってる

545:名無しさん@いい湯だな:2022/08/17(水) 21:28:15.02 ID:oKHoDJe80.net

東北地方で、野性味溢れるもの温泉ってどこがオススメですか?

548:名無しさん@いい湯だな:2022/08/17(水) 22:29:00.46 ID:KRRhj/2Q0.net

>>545 荒ぶる風景なのは 岩手・藤七温泉、須川高原温泉 秋田・後生掛、ふけの湯、玉川、乳頭黒湯。子安峡もか 山形・姥湯 福島・野地、新野地

211:名無しさん@いい湯だな:2022/08/05(金) 19:05:54 ID:f134TjRk0.net

ニュースになっていないが今回の豪雨で源泉を中ノ沢温泉に運んでいるパイプラインに土石流が直撃 現在、中ノ沢温泉全11宿に温泉給湯されていないらしい 明日までに復旧させたい。と復旧作業中とのこと

214:名無しさん@いい湯だな:2022/08/05(金) 20:52:19 ID:f134TjRk0.net

中ノ沢温泉 温泉利用できない状態に 源泉からの配管壊れる https://www.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20220805/6050019683.html

215:名無しさん@いい湯だな:2022/08/05(金) 21:01:00 ID:KCguNogS0.net

>>214 結構時間かかりそうやな

220:名無しさん@いい湯だな:2022/08/06(土) 19:44:35 ID:smD/OFSH0.net

中ノ沢は穴場的で静かでいい温泉なのにねえ 酸性は強いけど長い引湯距離でまろやかになってるし 一人旅にも比較的やさしいほうか

222:名無しさん@いい湯だな:2022/08/06(土) 20:22:04 ID:s/k97b+M0.net

中ノ沢は復活したようよ ソースは御宿万葉亭のTwitter

228:名無しさん@いい湯だな:2022/08/07(日) 13:44:20 ID:6AsquGBz0.net

中ノ沢、たまたま引湯の樋掃除した日に入ったら 白くどろっとしててまさに湯の花攻めだった

925:名無しさん@いい湯だな:2022/07/20(水) 20:16:46.47 ID:VwkBWLbZ0.net

夏は磐梯熱海の共同浴場もつめた気味で気持ちいいな

581:名無しさん@いい湯だな:2022/07/12(火) 16:45:58 ID:8hDg4M/b0.net

温泉そのものじゃないが奥会津大塩温泉近くの大塩の炭酸水(井戸から汲む)は本当に美味いよ

582:名無しさん@いい湯だな:2022/07/12(火) 16:56:11 ID:soUVvw1o0.net

>>581 昔飲んだ時金属臭くて飲めたもんじゃなかったが時期によるんだな

584:名無しさん@いい湯だな:2022/07/12(火) 17:08:26 ID:8hDg4M/b0.net

>>582 水位が下がる前の春ころがベスト

093:名無しさん@いい湯だな:2022/06/28(火) 23:14:47.02 ID:rkptjJ9o0.net

そういえば乗鞍から帰った次の日に山小屋にクマが突入したりのニュースあったな 安達太良のくろがね小屋の風呂に行ったときもホカホカウンコは見たが本体は見てない

299:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 10:47:15 ID:myCyW2AR0.net

金山町でアシスト付き自転車のレンタル始めたね 川口駅、せせらぎ荘、横田駅、大塩駅等で借りられて乗り捨ても可 これなら全線復旧後にJRで行って八町玉梨、湯倉、大塩、松の湯を廻れるかな 乗り継ぎできるかと地元民専用解除が関わるけどね

300:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 10:50:45 ID:myCyW2AR0.net

>>299 訂正 大塩駅(大塩体育館前)は乗り捨て不可

302:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 11:02:23 ID:HJSF3fzX0.net

今の代行バスなら湯倉の眼の前に止まるのにね 只見線の復旧は地元の壮大な利権漁りにしか見えない

109:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 12:41:54 ID:H4kD/xGP0.net

檜枝岐のカメムシは5ミリくらいの小粒だったな。大発生した年でガチでゴミ箱がガムテープ山盛りになった。 一匹うっかりやらかしたけど臭いも小粒並で助かったわ

746:名無しさん@いい湯だな:2022/05/19(木) 09:00:07.77 ID:eA+yDgen0.net

車ばかりで旅行に鉄道使うことはほとんどないのだが、 只見線が10月に全線運転再開するらしく久々に乗ってみたい。できたら紅葉の時期に 温泉絡めたいが比較的駅近の宿ってあったか? つるの湯くらい?

748:名無しさん@いい湯だな:2022/05/19(木) 09:24:51.59 ID:qV8d0jUi0.net

>>746 つるの湯以外で駅から歩いて行ける距離の温泉だと柳津温泉なんかがあるね 鉄分を含んだ方のようだから最寄り駅は言わなくても分かると思うw

只見線か、独特の雰囲気がある路線だし復活の際は自分も乗りに行きたいな

752:746:2022/05/19(木) 12:25:16 ID:WthQQr930.net

>>748 柳津まで行くと少し開けた雰囲気になるから、やっぱつるの湯か玉梨か・・・ つるの湯でプチプチ湯治モードもいいな いずれにしろ只見線再開後の時刻表もまだ公表されとらんw

754:名無しさん@いい湯だな:2022/05/19(木) 13:23:57 ID:VxA7x70Z0.net

>>746 マジか 絶望かと思ってたわ また乗りたいな~

755:名無しさん@いい湯だな:2022/05/19(木) 14:01:59 ID:/pDYTg3k0.net

只見線は上下分離(設備は自治体が管理、運行はJR)で復旧が実現した例 鉄道という形で残ったのは快挙とも言えるな、今でさえアレなのに鉄道が無くなると沿線は本当に寂れるから

冬の雪深い会津にディーゼルに揺られてつるの湯でプチ湯治か いいなあ、寒い時期にあの泉質は堪らないだろうな

757:名無しさん@いい湯だな:2022/05/19(木) 14:51:28 ID:NEogNXGb0.net

豪雨被害のJR只見線 10月1日に全線運転再開へ https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20220518/6050018494.html
復旧費用90億円 年間維持管理費3億円

764:名無しさん@いい湯だな:2022/05/19(木) 21:00:03 ID:UPiaT+fd0.net

ただ復旧区間は3往復って報道あったし今のバス代行より本数少ないかもしれない まぁ只見から小出も川口から若松も本数少ないから関係ないのかもしれないけど

442:名無しさん@いい湯だな:2022/05/10(火) 00:54:55 ID:+J+KdYYq0.net

燧の湯懐かしい 確か宿泊者は割引になるんだよね かぎや旅館の方泊まったけど同じく料理は地のものでとても良かった

812:名無しさん@いい湯だな:2022/04/17(日) 10:54:18 ID:Y5HIOx/d0.net

奥会津の代替バスは湯倉入口にバス停があって意外と便利

540:名無しさん@いい湯だな:2022/04/08(金) 19:52:40.86 ID:zFSgyAXH0.net

不味いと思ったのは塩原ゑびすや梶原の湯 旨いと思ったのは西山温泉下の湯

256:名無しさん@いい湯だな:2022/03/31(木) 20:01:07.75 ID:FEAX9B/b0.net

>>255 楽しんできてら。あの辺りは車があると色々と巡れて良いね

261:名無しさん@いい湯だな:2022/03/31(木) 22:24:50.86 ID:wAuIniJF0.net

>>258 ありがとうございます 早戸温泉つるの湯なんかも見つけました 大塩温泉も行ってみたいと思います その奥に炭酸井戸なんかもあって楽しそうですね

263:名無しさん@いい湯だな:2022/03/31(木) 22:53:43.32 ID:bizcXXaB0.net

>>261 金山町のサイトに温泉の町民以外の利用可否が載ってる GWには八町や湯倉に入れるといいね

272:名無しさん@いい湯だな:2022/04/01(金) 00:22:51.13 ID:P9dxhVFI0.net

>>261 早戸温泉かー露天から晴れの日の只見川と桜が見えるロケーションは最高だったなぁ あの辺なら西山温泉もいいよね

861:名無しさん@いい湯だな:2022/01/02(日) 17:08:40.28 ID:LSeO45Rz0.net

露天風呂付きのお部屋で一生風呂入りながら電子書籍読み漁りてえ… 2月くらいに行こうと思ってるんですが水上山荘以外に皆さんのおすすめとかありませんかね

876:名無しさん@いい湯だな:2022/01/02(日) 20:02:13.98 ID:e60A7iQo0.net

白河の健康ランドのシングルルームは部屋の 中央に 加温掛け流しのユニットバスがあって部屋越しに外が見えなくもない

811:名無しさん@いい湯だな:2021/09/14(火) 19:47:28.70 ID:7RVtI26O0.net

湯岐山形屋に販売機があるけど酪王牛乳が瓶詰め廃止とのこと 飲むヨーグルトをグビってやるのが幸せだったのに残念

495:名無しさん@いい湯だな:2021/08/26(木) 10:53:31.42 ID:TVxZY95d0.net

立ち寄りで横向温泉から中ノ沢温泉五葉荘はしご 誰も居ないので失礼してパチリ
  • imgur

813:名無しさん@いい湯だな:2021/06/25(金) 06:41:28.52 ID:x8qd5moN0.net

古町温泉 赤岩荘 現状、コロナのため町外者は露天のみ入浴可 鮮度がいい内湯目当てだったため、スルー 数年前来た時も臨時休業だったし、縁がないなぁ

507:名無しさん@いい湯だな:2021/06/18(金) 21:08:16.47 ID:SaK3p/5w0.net

馬刺も色々な食べ方があるね 俺は赤身を辛味噌で食べるのが好き

509:名無しさん@いい湯だな:2021/06/18(金) 21:30:17.45 ID:/JYdeG280.net

>>507 会津風?

511:名無しさん@いい湯だな:2021/06/18(金) 21:38:22.74 ID:qXHoITSs0.net

馬刺しと赤味噌、福島で食ったな どこの宿か思い出せないが。会津地方の食べ方なの?

515:名無しさん@いい湯だな:2021/06/18(金) 22:17:03.81 ID:SaK3p/5w0.net

>>509 >>511 そう、霜降りに生姜醤油より好き

145:名無しさん@いい湯だな:2021/06/14(月) 19:20:35.59 ID:a5BR0bGB0.net

山登らないと行けない温泉で登山初心者が行きやすい所ってどこかな。 三斗小屋温泉とか? 今度チャレンジしてみたくて登山用品店の店でちょっとした山登れる位のハイキングシューズ買った。

146:名無しさん@いい湯だな:2021/06/14(月) 19:25:04.05 ID:A8Zjkgn+0.net

法華院、奥鬼怒(日光澤手白澤)、くろがね小屋

888:名無しさん@いい湯だな:2021/06/03(木) 20:10:20.00 ID:8rpkmUkJ0.net

お湯を不味いと言ったら失礼になるけど 玉梨八町と玉川が凄かった

889:名無しさん@いい湯だな:2021/06/03(木) 20:26:00.07 ID:HLBTnBvj0.net

塩原元湯や玉梨八町もそうだけど炭酸分多いのが嫌い? 飲泉だとミネラルウォーターと違いがないタイプよりハードなほうがいいけど

898:名無しさん@いい湯だな:2021/06/04(金) 11:19:51.30 ID:MZbDDu0Q0.net

マイナーだけど福島の熱塩温泉は塩分もすごいがニガリを飲んだらこんなかなと思う味でしたよ 廃業した旅館はこれで豆腐作ってた

603:名無しさん@いい湯だな:2021/05/22(土) 08:02:27.22 ID:70km9z2/0.net

福島県ののんびり館(高湯・信夫・沼尻)が、5/31をもって閉館とのこと。恐らくコロナ禍の影響か。 特に、沼尻温泉のんびり館は、シングルルームがあり、温泉・食事とも良かったのですが、閉館とは大変残念です。 (ソースはホームページ)

604:名無しさん@いい湯だな:2021/05/22(土) 08:48:32.31 ID:HDfIzC900.net

郡山のも閉鎖なんだね 日帰りで人気あったのに

614:名無しさん@いい湯だな:2021/05/22(土) 21:02:55.16 ID:HDfIzC900.net

のんびり温泉て元企業の保養所とかだっけか 郡山のとこは地元病院でクラスタ出た頃から休んでた気がする 沼尻は泉質も好きな温泉地だから一度はと思ってたのに残念 親会社があるとこでこんなんだから個人零細は辛いだろうな

600:名無しさん@いい湯だな:2021/05/21(金) 22:56:23.28 ID:kEPnFxXZ0.net

だから福島高湯温泉の内湯は湯口のすぐそばの低い位置に換気扇を設置してある宿が多い 引湯距離が長くなる玉子湯やのんびり館は引湯途中でガス抜きされるのか換気扇はないが、窓は必ず少し開けてある

569:名無しさん@いい湯だな:2021/05/21(金) 15:24:21.30 ID:PPzEVieF0.net

源泉からの距離はどうだろう 岳とか沼尻だと適度に揉まれて適温になるよね 蔵王のすのこみたいに熱めだけど直下に源泉が あれば新鮮という意味では上なのかな? 貯め湯とそのままの違いはわからない

573:名無しさん@いい湯だな:2021/05/21(金) 15:44:39.37 ID:xm9cJb0L0.net

>>569 沼尻や中ノ沢で入浴するとこなれた湯も結構いいじゃんとは思うけどね 適温になって投入量は多いし、肌のあたりは柔らかくなってるしさ まあ元湯で入浴したことないから比較はできてないんだがw その土地で考えられてきた利用の仕方なんだから、そういうのもありかなと サッと線引きして区別するようなものではないとは思う

411:名無しさん@いい湯だな:2021/04/03(土) 15:34:00.85 ID:aoM1YzgX0.net

くろがね小屋は日帰りしたけどこちらも岳の源泉だけあって良いお湯だった

446:名無しさん@いい湯だな:2021/03/05(金) 07:12:35.57 ID:9IicgxtQ0.net

青春18きっぷで乗れるジョイフルトレインとアクセスが良い主な温泉の組み合わせ ・SLばんえつ物語(C57)︰咲花、磐梯熱海、芦ノ牧、湯野上 ※列車の乗り継ぎやバスへの乗り換えがあるケースも多いので注意 ※運転しない日や行先が異なる日があるので注意

426:名無しさん@いい湯だな:2021/03/03(水) 17:58:49.39 ID:CYywVu6Z0.net

東京から1泊、公共交通機関でいけて、そんなに遠くない所で、 ガツン系のお湯の所があったら教えて下さい。

熱湯好き。

いつも万座とか草津になっちゃうので、たまには違うところ行きたい。

431:名無しさん@いい湯だな:2021/03/03(水) 20:21:30.23 ID:dSBIV9/a0.net

>>426 共同湯が熱いからと言って旅館の風呂が熱いとは限らないがw 長野野沢角間とか、同じ傾向で福島飯坂 新幹線利用ならさほど遠くない 新潟松之山は極端に熱いわけではないが結構ガツンとくる

877:名無しさん@いい湯だな:2020/12/16(水) 20:11:14.57 ID:G41Hh9nU0.net

土湯の山水荘に泊まったけどなかなかよかった。

高湯の玉子湯素泊まりと懐石朝夜付きの土湯で迷って土湯。

まずアクセス。高湯は福島からバスが1日1本なのに土湯は1時間に1本。

878:名無しさん@いい湯だな:2020/12/16(水) 20:29:47.40 ID:kZoQiwH50.net

>>877 チェックインに手頃な路線バスは1~2本だけど、玉子湯・のんびり館・安達屋・花月ハイランドは福島駅から無料送迎やってるでしょ、高湯温泉

329:名無しさん@いい湯だな:2020/10/22(木) 22:44:44.56 ID:gysveXvl0.net

舐めるとしょっぱい温泉と、苦くて酸っぱい温泉と、鉄っぽい味のする温泉に行きたい

336:名無しさん@いい湯だな:2020/10/23(金) 01:50:22.92 ID:fuGJHQLt0.net

酸性泉を知らない時、中ノ沢のお湯飲んで滅茶苦茶驚いた思い出よ

342:名無しさん@いい湯だな:2020/10/23(金) 07:39:26.54 ID:BqG4dEwD0.net

>>336 中ノ沢は引き湯でまろやかな肌ざわりになってるだけにあの酸っぱさは騙されるw

773:名無しさん@いい湯だな:2020/09/13(日) 16:00:06.33 ID:rTOYv2Nm0.net

福島の西山温泉(硫黄泉)も無色透明な湯に溶き卵みたいな細かい湯花がわんさか

881:名無しさん@いい湯だな:2020/05/25(月) 20:14:38 ID:B6neeXHj0.net

来月の金曜日から土曜日にかけてどっか行きたいけのだけど、硫黄泉堪能プラス観光一箇所ですと、どこがおすすめですか。万座は去年体験済み 1蔵王 2千曲 3高湯

884:名無しさん@いい湯だな:2020/05/25(月) 20:30:46.66 ID:Rd3mqZKM0.net

>>881 車だったら高湯泊まって磐梯吾妻スカイライン利用で観光兼湯めぐりが面白そうだが、 日帰りまだやってないところもあるから、事前に確認してからだなあ 高湯の一人は宿が限られてるのも難点

886:名無しさん@いい湯だな:2020/05/25(月) 21:07:41.70 ID:B6neeXHj0.net

>>884 のんびり館とたまご湯がありますね スカイライン、ノンターボ軽でも行けますか

887:名無しさん@いい湯だな:2020/05/25(月) 21:41:53 ID:Rd3mqZKM0.net

>>886 軽は知らんけど別に問題ないのでわw

043:名無しさん@いい湯だな:2020/03/28(土) 14:04:25 ID:whVcj2mN0.net

とうほぐの飯がうまい宿教えてくんなまし 青森以外で

050:名無しさん@いい湯だな:2020/03/28(土) 18:37:05 ID:XjrGI5eE0.net

>>43 東北で飯がうまい宿っていったら御宿かわせみが真っ先に浮かぶな。 休前日不可のうえに結構高いけど。

775:名無しさん@いい湯だな:2020/03/18(水) 21:15:53.23 ID:J6YxTBsA0.net

肩こりと高血圧なんだが、福島に行くとしたら、岳温泉と高湯温泉と東山温泉だとどこがいい?

777:名無しさん@いい湯だな:2020/03/18(水) 21:28:22.74 ID:C85aFwNA0.net

高湯って今一人泊できるとこほとんどないよね お湯は抜群だが

778:名無しさん@いい湯だな:2020/03/18(水) 21:37:45.50 ID:JhkCz2YB0.net

>>775 濁り湯が好きなら高湯。そんなに濃厚ではないが。 静心山荘を除いてやや料金高めかね

>>777 玉子湯、のんびり館、花月ハイランドはネットで一人泊のプラン出してるよ。食事付き、休前日等は確認してないけどさw 静心山荘は直電しかないが週末一人でも泊まれるはず。

611:名無しさん@いい湯だな:2020/03/12(木) 18:29:52 ID:bLMzA3YK0.net

福島の温泉に来てる 従業員の人と雑談、例年に比べて飯坂・土湯で三割程度、高湯で半分程度の客の入りだそうだ ゆったり温泉入れるからいいけどさ ローカルニュースで花見山の観光中止とかやってる

334:名無しさん@いい湯だな:2019/03/30(土) 12:44:12.07 ID:mYKakrTK0.net

関東内で癌患者でも湯治できるような 泉質のいい安い温泉宿なんてありますかね?

335:名無しさん@いい湯だな:2019/03/30(土) 13:16:11.02 ID:T4fqD6X/0.net

馬場の湯温泉 福島だが関東に近い

254:名無しさん@いい湯だな:2018/12/01(土) 21:25:51 ID:aivIzUgE0

紅葉どこ行かれました?

256:名無しさん@いい湯だな:2018/12/02(日) 07:03:05 ID:g55T4wcQ0

>>254 ・中ノ沢温泉 大坂屋 ・角間温泉 福島屋 (老神温泉にも行ったけど一人じゃないので割愛)

両方共宿からの紅葉は楽しめない(福島屋はそこそこ)けど ドライブで紅葉を楽しむのには最高のロケーション&時期でした 前者は吾妻や裏磐梯、後者は松川渓谷等の紅葉を見て来ました 磐梯吾妻スカイラインが通行止めなのは残念 立ち寄った七味温泉恵の湯からの紅葉は見事でした

293:名無しさん@いい湯だな:2017/12/27(水) 00:30:28.28 ID:cJDnBi9T0.net

いわき蟹洗温泉太平洋健康センター︰24hr施設での仮眠、海の眺め良し

202:名無しさん@いい湯だな:2017/12/21(木) 10:18:11.05 ID:qum/xsWf0.net

足元湧出っつうと俺は湯岐思い出す 一つの温泉地で足元湧出の宿が二軒以上ってあそこくらいじゃないか?

045:名無しさん@いい湯だな:2017/05/30(火) 00:07:34.01 ID:FGDsxCOu0.net

西山温泉の下の湯は潮汁みたいで美味かった

035:名無しさん@いい湯だな:2017/04/16(日) 23:01:00.38 ID:MiSWIYTE0.net

花見がしたくなったので福島行って桜見て、温泉入りたいけど高湯温泉や土湯温泉でひとり泊は、どこがえぇんですかね。

家族では花月ハイランド、玉子湯は経験済み

040:名無しさん@いい湯だな:2017/04/16(日) 23:49:30.64 ID:ku/279WVZ

高湯のひげの家と吾妻屋はもう一人泊は厳しいんじゃないのかな

044:名無しさん@いい湯だな:2017/04/17(月) 05:50:04.70 ID:S+kOuLji0.net

>>35 土湯は不動湯以外は泊まったことない。 高湯は玉子湯・花月ハイランド除くと、ネットで一人泊予約できるのはのんびり館くらいじゃないか。 吾妻屋、ひげの家は直電で二度断られた。安達屋はOKだった。いずれも平日の話。 実は静心山荘に泊まりたいなと思っているが、まだ連絡したことはないw ネットで一人旅のレポを読んだような記憶はあるのだが。

049:名無しさん@いい湯だな:2017/04/17(月) 09:39:00.45 ID:jQ1hrw410.net

土湯は泉質はどうですか?

050:名無しさん@いい湯だな:2017/04/17(月) 11:26:24.84 ID:Yaw2pkVB0.net

泉質は単純泉と炭酸硫黄泉。 単純に泉質だけ比べるなら高湯>土湯だと思う もちろん硫黄泉が好きならばだけど

土湯に行く人は余り泉質に拘らないと思う。

059:35:2017/04/18(火) 17:16:48.55 ID:+hKENY220.net

レストンクス。 高湯はひげのやがスイートが空いていたけどなww 信夫のシングルか山水荘で非常に悩むけど山水荘になりそうだ。

クルマかっ飛ばして三春と花見山見てくるで。

060:名無しさん@いい湯だな:2017/04/18(火) 17:25:12.78 ID:uUXySKrf0.net

去年、三春の桜見に行ったけどむっさ混んどーで。駐車場に入れるので一日仕事になったわ

061:名無しさん@いい湯だな:2017/04/18(火) 21:11:33.56 ID:Xyy7rg1e0.net

>>60 あんなサクラ見るくらいなら、塩ノ崎の大桜とか小沢の桜とか地蔵桜見に行った方がよほどいい。

062:35:2017/04/18(火) 21:57:50.71 ID:0cO2+N/Z0.net

2年前に観に行った時は平日ならそこまで混んでなかった印象やね。 土日は覚悟せんとダメらしいけど花見山の方が混んでいた印象が強い。

063:名無しさん@いい湯だな:2017/04/18(火) 22:05:04.35 ID:u0zgTNrO0.net

>>59 土湯行くまでの街道も桜がきれいだったような。 私だったら土湯峠まで登っちゃうなあw

734:名無しさん@いい湯だな:2017/01/24(火) 12:43:15.63 ID:RMI23GBv0.net

片品、老神あたりで宿とって尾瀬行きたいなあ 夏は激混みらしいから閑散期に…閑散期…春か?

739:名無しさん@いい湯だな:2017/01/24(火) 16:25:32.04 ID:opCuimL40.net

>>734 春だとまだ雪残ってると思うから雪道装備必要だよ。 人が居ない時期なんて完全な冬山の今くらいじゃないかな? 毎年栃尾又、駒の湯山荘、西山のあたりに宿取って福島側から尾瀬沼歩くけど 大体6月から7月頭にかけて。 運がよければそれほど人は多くない。 福島側のほうが人は少ないと思うが、尾瀬ヶ原が目的なら群馬側か。

742:名無しさん@いい湯だな:2017/01/24(火) 21:59:31.33 ID:mps+Cf1X0.net

>>734 去年、9月の連休前に行ったけど、紅葉前ということもあり、そこそこ空いてた。山小屋も3組しか泊まってなかったし。一応、温泉もあった。

743:名無しさん@いい湯だな:2017/01/24(火) 22:22:42.83 ID:n8cZjug60.net

>>739 やっぱ春は残雪あるかあ 福島側から行くのもいいね

746:名無しさん@いい湯だな:2017/01/25(水) 13:18:21.81 ID:FFNN1OHv0.net

>>743 何回か群馬側から尾瀬に行ってるけど 一番人が少なかったのは10月下旬だったね ただ雪が降り始めてるし寒いし景色は殺風景だしで観光にはお奨めできない

尾瀬はシーズンが限定されるから行き帰りのバスの混雑、行ってからの混雑は覚悟しておいたほうがいいよ

686:名無しさん@いい湯だな:2017/01/20(金) 11:20:31.29 ID:VGuLbAI00.net

福島、東山温泉ってどう? 1人オーケーの宿それなりにあるね 一度行ってみたい温泉

688:名無しさん@いい湯だな:2017/01/20(金) 12:22:16.79 ID:4i0gFAm00.net

>>686 会津観光がてら行くのはいいかなぁと思う 市街地からのアクセスもいいし 泉質に関してはこれといった特徴はなかったような…

527:名無しさん@いい湯だな:2017/01/12(木) 00:46:50.59 ID:LYWK9amQ0.net

炭酸泉の経験だと会津の玉梨八町温泉かな 湯口からシューって音がしてた 間欠泉は吹き上がるけど体感は無し

408:名無しさん@いい湯だな:2016/11/16(水) 09:45:52.53 ID:uSA5cG5h0.net

久しぶりに連休取れたから、のんびり ローカル線に揺られて福島の湯野上温泉 行ってくる。 湯野上温泉はほとんどの宿が掛け流しだし、 民宿も露天風呂付きの風情ある宿が多くて 大好き。もちろん一人でも歓迎してくれるし、 料金もリーズナブル。料理も美味い。

最近の福島旅行は、柳津・西山・湯野上・ 土湯・高湯をローテーションしてばかりだw

273:名無しさん@いい湯だな:2016/11/07(月) 23:59:39.04 ID:AnPSuPjQ0.net

新潟住まいなんですが 山形、福島、長野、北関東で飯が美味いオスス教えてくだせい 予算は20000円以内で

お願いします。

319:名無しさん@いい湯だな:2016/11/10(木) 00:08:18.76 ID:BxkbxvXu0.net

同じく新潟県人の俺推薦、飯と湯の良い宿。 ○福島 かわち(柳津温泉)、紫泉(湯野上温泉)

011:名無しさん@いい湯だな:2016/09/12(月) 08:12:27.89 ID:zccPgNzG0.net

国産松茸は生涯で一度だけだな 福島いわきの玉山鉱泉ってとこは松茸山があって18000円したけどフルコース並みに食べられた 原発から遠くないので今はどうだろうか

910:名無しさん@いい湯だな:2016/06/12(日) 01:14:23.54 ID:P3nKzaIz0.net

青森出身だから幼い頃から風呂と言ったら温泉。 今宮城在住でたまに鳴子行くけど、初めて福島・飯坂温泉きた。 単純温泉だけど熱くて心地良い。 ここは一人旅の為にある温泉宿がたくさん有るんですね。 家族だと設備的に厳しいかな。

867:名無しさん@いい湯だな:2015/12/25(金) 19:32:08.37 ID:Dm8+4iNe0.net

10月 芦の牧温泉仙峡閣︰地味に掛け流し

168:名無しさん@いい湯だな:2015/11/17(火) 20:55:35.06 ID:2PuHO1R/0.net

一人旅温泉宿初心者ですが、究極の退屈というか、表面上、特に仕事関連の上辺の人間関係 なども含めた都会の煩わしさから片時でも逃れたく、って書くと大げさですが。東京から片道 5時間圏内くらいでお湯、食事が良くてコタツがあって一泊二食二万円までくらいの予算でオススメ あったらぜひ教えてください。安ければ安いほうがもちろん嬉しいですが。このスレやまとめ見て 色々検討してますがなんせ初心者なのと優柔不断なのとで決めきれません。お酒も楽しみたい事も あり公共交通機関利用で考えていることと、あと喧騒から逃れると言っても必ずしも部屋にこもりきり にはこだわっていません、基本は部屋で本読んだり静かに過ごしたいですが。周辺の観光なども特に問いませんので どこかご提案ありましたらぜひよろしくです!

173:名無しさん@いい湯だな:2015/11/17(火) 21:49:23.13 ID:+YjyPYWs0.net

>>168 湯野上温泉は? 東京からだと東武で鬼怒川までいって、 野岩線、会津鉄道とのりついでいく。

温泉地が駅の近くで鄙びてるし、豪雪地帯なのでもう少しすれば雪見と洒落こめる。 宿は自分は清水屋にしたが、食い物に拘るならもう少し値段が高いとこの方がいいかも。

569:名無しさん@いい湯だな:2015/10/14(水) 22:17:20.27 ID:APHRYniN0.net

かんぽの宿は3箇所に泊まったことあるけど 郡山はヌルヌル、塩原は内湯は黄土色の湯で金気臭、喜連川は微油臭で温泉は意外と悪くなかった 夕食の後は飲み物頼まなくても必ずサインさせられる

551:名無しさん@いい湯だな:2015/07/15(水) 19:14:12.18 ID:AeIari8t0.net

盆に駒の湯山荘予約とれた!

道詳しいかたに聞きたいんだけど、 駒の湯の魚沼側から尾瀬を通過して木賊温泉に行きたいんだけど、あの道って細いですか?

552:名無しさん@いい湯だな:2015/07/15(水) 19:29:30.48 ID:UgJjQDGQ0.net

国道352だろ 狭くて疲れるよ

553:名無しさん@いい湯だな:2015/07/15(水) 19:34:50.45 ID:AeIari8t0.net

>>552 マジですか。 木賊温泉行きたいけど、 細いのは勘弁だな。

尾瀬の辺り混みそうだしやめようかな。

554:名無しさん@いい湯だな:2015/07/15(水) 19:42:01.65 ID:hHd7GX250.net

最近の雪のないシーズンの木賊温泉は24時間誰かしら入ってて混んでるって 目の前の商店の方に聞いたことあるな。

R352は運転好きなら平気だと思うよ。 路上河川も大分減ってきてるしね。 ただ駒の湯からなら一度大湯方面に戻ってシルバーライン通ったほうがいいとは思う。

555:名無しさん@いい湯だな:2015/07/15(水) 19:53:46.08 ID:39GQL9JS0.net

>>554 6月の最終土曜日の午前11時時から1時間貸しきりだったよ 運次第

556:名無しさん@いい湯だな:2015/07/15(水) 20:07:54.27 ID:UgJjQDGQ0.net

>>553 でも木賊温泉はいけるうちに楽しんどいたほうがいいよ 狭くてくねくねしてて疲れるのは確かだけど、ふだん運転してるなら大丈夫だと思うよ 景色もいいし

564:名無しさん@いい湯だな:2015/07/15(水) 22:59:37.16 ID:wYUYqZIgO.net

六十里越から山口通って行った方が楽じゃないですかね?

565:名無しさん@いい湯だな:2015/07/15(水) 23:16:13.66 ID:5pUl98tm0.net

ああ、そっちか そっちは確かにわりとアレだったなw 去年の紅葉のときだったからあんななのに対向車がいて面倒だった 雨の後で道路が水まみれだったな 紅葉の時期以外は他の車とかそんなにいない気がするからまだましかもね

487:名無しさん@いい湯だな:2015/07/12(日) 21:12:00.07 ID:SY3lnvKA0.net

安達太良のくろがね小屋、泊まってゆっくり風呂入ってみたいけど朝風呂禁止なんだよね 朝入れないと泊まる意味半減・・・ 日帰りだったら行ったことあるし悩むわ

777:名無しさん@いい湯だな:2014/05/22(木) 08:07:52.85 ID:IUX+352g0.net

不味いなーって思ったのは 塩原のゑびすや 肘折の奥の炭酸泉

結構いけると思ったのは 熱塩温泉(旅館全部同一源泉ね)