652:名無しさん@いい湯だな:2024/01/12(金) 13:15:16.50 ID:6oFwSz0X0 福島市保健所によりますと、福島市の高湯温泉にある「花月ハイランドホテル」から、「1月2日と3日の宿泊者の中に下痢や嘔吐などの体調不良を訴えている人がいる」と4日に届け出がありました。
024:名無しさん@いい湯だな:2023/03/26(日) 00:15:46.12 ID:Cm0+QJ+H0 ●福島・高湯温泉・花月ハイランドホテル 高湯温泉最奥の宿。福島駅から送迎もあり。玉子湯の少し手前から山肌や路肩に残雪少々。 6階建ての南館(新館)と5階建ての本館、それと本館裏手から長い廊下でつながる浴室棟で構成。豪奢ではないがそれなりに華やかでなかなかいい雰囲気。時代を感じさせるのはいささか古いエレベーターくらいかな。全69室。 何度か立寄り入浴しているが「湯もみ花月菩薩」なんてものがあるのには気づかなかったw 部屋は本館3階、八畳+広縁+トイレ。窓からは福島市街が一望できて夜景が美しい。 まあ山側の部屋よりは1000円ほど高いのだが、その価値がある夜景かどうかは人それぞれ。 館内部屋ともにきれいだし設備的にも特に不満はないかと思う。 強いて言えば空調が旧式の床据置き型なのでこれがどうだかね。温度調整不可風量調整のみのタイプだから。 館内は原則禁煙。喫煙ブースが数ヶ所あり。 032:名無しさん@いい湯だな:2023/03/26(日) 07:50:53.86 ID:cS0Jsg0q0 風呂。源泉は「湯花沢3番」。泉温49.1℃、pH2.6、湧出量489リットルの「酸性-含硫黄-カルシウム・アルミニウム-硫酸塩泉」。 高湯ブルーの硫化水素臭プンプンのお湯はたまらん! 温まりの湯というよりさっぱりとした浴感。 内湯は長い廊下の一番先、本館からだと結構歩く。風情を求めるとちょっと困るような浴室浴槽だが、お湯は極上の掛け流し。こちらは適温。 露天は本館のすぐ近く。こちらはややぬるめ。屋根掛けありでシャワーカランは室内にあるので寒さで震えることもない。男子露天は南館客室から丸見えのようだが、まあ気にしなくてもいいか。女性露天は心配不要。 他に貸切露天が二つ。有料(50分1650円)。今回は利用せず。 内湯露天は24時間利用可。日帰り入浴を21時まで受け付けて(退場22時)いるのは頭の片隅に入れておいたほうがいいかも。 高湯は雪解けの時期になると源泉温度が低下する傾向があるので注意。 043:名無しさん@いい湯だな:2023/03/26(日) 08:52:54.08 ID:cS0Jsg0q0 食事。宴会場「吾妻」のテーブル椅子席で。客数によって会場はいろいろ変わる模様。各テーブル間に仕切りを入れて余裕の対応。 宿泊客が少なかったせいもあって開始時間は18時指定。事前に大半はセッテイングされていて、焼物/蒸し物は後から提供される。 少し箸を進めて美味いと感じたら日本酒を頼むのだが、うーんそこまではいかなかったかw 甘鯛の桜蒸しや桜海老姫竹の釜飯は美味しかったんだけどねえ。玉子湯の湯治プランのほうがもっと上のように感じた。 imgur album post 朝食 平日泊、18,850円+入湯税(150円)。支援割3,000円とじゃらんのポイント利用して12,000円程度の支払い。Couponは酒代で消費。 安逹屋旅館や玉子湯に較べるとやや風情に欠ける面はあるが、料金アップするにしろ休前日も一人で泊まれるので検討の価値はあるかと。 客は10組もいなかったので、風呂はいつ行っても独泉。大箱なので宿泊は避けてたが、案外満足してる自分。 050:名無しさん@いい湯だな:2023/03/26(日) 08:57:37.59 ID:LYylmibJ0 >>43 高湯温泉で休前日でも一人で泊まれるのは大きいね ほかはそもそもお一人様お断りも多いし 066:名無しさん@いい湯だな:2023/03/26(日) 09:10:36.63 ID:cS0Jsg0q0 >>50 玉子湯と静心山荘くらいですかね 玉子湯は湯小屋の存在が大きいかな けど大箱な点では花月と同じなので、それならよりキレイな花月でもいいかなと今回泊まって思いましたわ 113:24:2023/03/26(日) 10:43:36.05 ID:cS0Jsg0q0 花月へは送迎利用でした 行きは福島駅発15時、帰りはホテル発10時 30分足らずで秘湯感を味わえるのだから高湯はよろしい 210:名無しさん@いい湯だな:2023/03/27(月) 03:19:40.62 ID:ezc1id/O0 >>32 内湯は本館から結構歩く距離で露天は本館から近いってことは 内湯と露天は離れていて、内湯からそのまま露天には行けないって事? 211:32:2023/03/27(月) 05:08:02.76 ID:OX55GMSM0 >>210 そういうこと 廊下の付け根が露天、途中に貸切露天、行き止まりに内湯の配置 212:名無しさん@いい湯だな:2023/03/27(月) 12:18:14.90 ID:QZoNO57d0 こうやって見ると風呂結構離れてんのな 213:210:2023/03/27(月) 13:40:09.85 ID:uiuFXD0q0 >>211 ありがとう。おかげで良~くわかったw 硫黄のガスが多い所は、浴室が宿泊棟と離れている所も多いね
974:名無しさん@いい湯だな:2022/01/07(金) 11:24:57.31 ID:aBTZd6F40.net 晴天の高湯ハイランドに立ち寄りしてきた積雪1メートル位か 975:名無しさん@いい湯だな:2022/01/07(金) 11:39:26.85 ID:pp+OLylL0.net >>974 湯温はどれくらい? 高湯は源泉温度がそれ程高くないから 976:名無しさん@いい湯だな:2022/01/07(金) 11:50:05.43 ID:aBTZd6F40.net >>975 珍しく42度の適温だった露天はお湯の入れ替え中 977:名無しさん@いい湯だな:2022/01/07(金) 12:09:19.98 ID:4CRiEwj30.net 春先はだいたい源泉温度が下がるらしいけど 滝の湯(源泉名)くらいかな? そんなに下がらないのは
241:名無しさん@いい湯だな:2015/04/05(日) 13:45:25.89 ID:qGMf0xO40.net もひとつおまけ ●福島・高湯温泉・花月ハイランドホテル 白樺荘が休みで、手ぶらで帰るのも何なのでこちらに立寄り。高湯ではいちばん大きい。 入口付近の券売機でチケット購入、700円。こちらも湯温低下の貼り紙。 あまり期待せずに入ったけど、館内キレイ。浴室まで向かう道のりも雰囲気よろしい。 風呂は大浴場(山の湯)と露天(杜の湯)が別の場所に。浴室は大きいが造りはいたってシンプル。個人的にはそのシンプルさが好印象でした。立寄り時間は10:30~21:00まで。 外観 大浴場(山の湯)
022:海族:2009/10/29(木) 00:02:50 ID:HJ2DrhTu ほかにも10分くらい歩くと花月ハイランドホテルというやや大規模な施設があって、食事や日帰り入浴もできるみたいでした。 026:高湯好き:2009/11/01(日) 04:18:55 ID:yr6rMWlq ⑥花月ハイランドホテルは大型ホテルですが、綺麗でかつ、フロントからお風呂までの道のりに風情があります。 お風呂も石の湯、木の湯の二カ所あり、石の湯は露天風呂があり、木の湯は大きな湯小屋造りでアメニティもしっかりしてるので立ち寄りの方にもオススメです。