向瀧|宿情報

686:名無しさん@いい湯だな:2023/08/27(日) 09:50:42.51 ID:xfAbp3g20

会津東山の向瀧は殿様も入浴した築数百年の由緒ある宿 他の2つはただのビル型宿 一度東山泊まれば混同するわけないんだが・・・

687:684:2023/08/27(日) 10:21:41.21 ID:rwKI7/2b0

>>686 東山向瀧は泊まったことあるよ パッと字面だけ見た時に、んっ?どこのだっけと一瞬悩むって程度です。スマン

向瀧の錯綜した木造建築大好き 食事の評価も大きく割れてるところがいい 笑

752:名無しさん@いい湯だな:2022/03/19(土) 02:28:50.83 ID:R3+tyL9D0.net

○東山 向瀧(中庭側部屋)

部屋◎ 浴室◎ 泉質◎ 夕食x 朝食x CP△ 格調高き空間ときつね湯、キリッとした泉質侮ることなかれ

157:名無しさん@いい湯だな:2022/02/20(日) 17:26:57.59 ID:H0bYf9430.net

会津若松東山温泉の向瀧のやーつ 予想外に料理が良かった

部屋︰ お気軽プランではなく中庭に面した部屋を指定すれば良かったと公開

温泉︰ きつね湯も良いのですが、貸切風呂に一人で入るのが一番好きでした

食事︰ 期待よりもはるかに良かったです。全体的にうまい ただ良かった分改善してほしいことがいくつも目に付きました。特に前菜

接客︰ 接客された記憶はなし

写真とかは↓

159:名無しさん@いい湯だな:2022/02/20(日) 18:39:54.96 ID:8Pt7OA0l0.net

>>157 わかるわ~ 私は足を怪我してて杖ついてる状況だったので1階川側の部屋にしたけど、 料金高くても中庭ビューの部屋にするべきだわ 食事は鯉の甘煮つっついてるだけでも酒がすすむからなあ 他の料理とのバランスがなかなか難しい 酔っ払ってふらつくわけにもいかないんで、冷水と熱いお茶で済ましちゃったがw

061:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 07:17:41.95 ID:uy+TOsAY0.net

循環消毒って明らかに高級宿に多いと思うが

065:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 08:47:17.96 ID:KV9gbYWu0.net

自分は>>61の印象。 高級旅館系でお湯も、と言うと三朝温泉大橋、会津東山温泉向瀧とか思い浮かぶがまだ行けてない。

073:名無しさん@いい湯だな:2021/03/26(金) 11:57:49.00 ID:8a5ruJJi0.net

>>65 向瀧は昔ながらの「きつねの湯」と1~2人用の貸切風呂が3つ、それと大浴場の「さるの湯」。大浴場と言ってもそんなに大きくはない 泉源に近い湯舟は熱く、離れると少し温度が下がるシンプルな構造 外観は大きく感じるけど部屋数は20数室程度だからね。温泉付き客室も3室あるが写真を見る限り風呂の造りは小さい。 向瀧に限らず湯量に見合った湯舟の数・大きさ・湯遣いの宿が個人的には好き 温泉に行き始めた頃はドーンとでかい大浴場大露天の宿に足を運んでたけどねw

484:名無しさん@いい湯だな:2021/01/04(月) 10:43:24.08 ID:f4pPy6jx0.net

建屋のすばらしさはダントツで向瀧。

927:名無しさん@いい湯だな:2020/12/17(木) 18:27:57.87 ID:ChvJK0EH0.net

ちなみに、goto利用で一番高かったのは東山温泉 向瀧だけど、ちょっと期待外れ(休前日とか一人とか含めて3万弱)

蘭の間に泊まったけど、隣が仕出し室か何かで、換気扇の排気の音が気になる 夜はそちらの音は止まったけど、枕に耳をつけるとブーンと何処かの機械音がずっとしてた 部屋に冷水のサービスがあったけど、中身、水道水だったのか塩素臭がしたような(自宅の水道水よりはずっと美味しいけど)

食事は名物の「鯉の甘煮」が献立をぶち壊している 味、量ともインパクトが強すぎて他の料理が印象に残らない 鯉は好きな食材だから、期待が大きかったんだけど、この味付けだと生半可の酒ではちょっと合わなさそう(自分の場合は濃い緑茶がぴったりだった) お米はとても美味しかった

温泉は素晴らしいの一言 極上の硫酸塩泉 硫酸塩泉って、どうして真水よりも綺麗に見えるんだろう 当日はきつねの湯も43度ほどで結構ゆっくりできた

驚いたのは、さるの湯に入ろうとしたところ、脱衣所で一緒になった人から物凄いタバコ臭がしたこと 「タバコ吸う場所尋ねたら、部屋に灰皿持ってきてもらった」とか話が聞こえたので、この歴史ある建物で、部屋で喫煙していいのかとビックリ 火災の危険性もあるのにねぇ

満足度が低いというか、120点期待していったら80点どまりだったので、落差にがっかりした感じ

929:名無しさん@いい湯だな:2020/12/17(木) 18:52:45.07 ID:st6U55JY0.net

乙~ 鯉料理は当たり外れが大きくて難しいな 美味いやつは全然泥臭くなくてまさに目から鱗なんだけど

592:名無しさん@いい湯だな:2020/10/02(金) 20:12:59.35 ID:QLQG7hy90.net

●福島・会津東山温泉・向瀧

前を通る度に気になっていた向瀧に泊まってみた。会津若松駅から周遊バスで35分(210円)、車であれば10分強で到着。 予約サイトは2名以上から、また電話での一人泊申込みは不可とのことなので、一人泊は宿HPからの申込みに限られる。即決ではないが、昼間なら数時間の内にメールで返答がある。 部屋指定や追加料理の注文等細かいオーダーができるので便利。今回は一番安価な「お気軽プラン」で予約。正規料金しか書かないのでGoToはご自分で計算してね。 お気軽プラン(18,000円)+一人利用割増(5,000円)+消費税(2,300円)+入湯税(150円)で計25,450円×平日2泊。中庭が望める部屋の「標準プラン」で休前日だと、3万を少しオーバーするくらいの料金になる計算。

湯川沿いに立つ木造建築は素晴らしいの一言。明かりが灯った後は特にきれい。ピカピカに磨かれた廊下を通り客室へと向かう。 部屋は空調ありだが、廊下はオープンな造りなのでおそらく冬は寒く夏は暑い。夏は虫に悩まされそうな雰囲気。足の状態が思わしくないので階段の少ない部屋をと希望。で、一階の「あやめの間」に。凝った意匠等はないが、襖と額装にはあやめが… 控えの間+本間+広縁。窓の外は湯川沿いの竹塀。ただ、どの風呂も部屋から近く階段も最小限なのでその点は便利。 注意すべきことは客室に冷蔵庫がないこと。モーター音を排除したかったらしい。館内には自販機もなく、すべてルームサービスで対応。まあ大きなポットに冷水を満たしてくれてあるので、私はそれで十分だったが。 それと部屋前は風呂へ向かう通路にあたるので、足音が気になることがあるかも。

一階の数部屋を除いて残りの部屋は急な階段がお待ちかね。踏み面が狭い昔の階段。最上階の部屋までは何段上ることやらw 増築に増築を重ねた客室は複雑怪奇な造りで傾斜地の上の方まで続く。どの部屋も造りが違うらしい。全24室。余裕があるなら中庭を望む部屋がおすすめかと。今の時期は別にどうってことないが、春の桜、冬の雪景色は美しいそうな。


609:名無しさん@いい湯だな:2020/10/02(金) 21:13:19.66 ID:sSZlEuAj0.net

>>592 すごいというか策を尽くせば一人でも泊まれるんだね。 ○滝という名称の宿が複数あるけど、ここは別格なんだよな。

612:名無しさん@いい湯だな:2020/10/02(金) 21:29:29.13 ID:QLQG7hy90.net

>>609 福島土湯にも向瀧はあるしねw 県内だから間違いやすい。姉妹店と勘違いされることもあるって宿の人が言ってました 予約に関しては過去レポにも記載があるので特に目新しい情報ではないです ここに限らず、以前に較べれば宿HPからのネット予約も充実してるし、一人泊のプランがそこだけ載ってたりすることも 普段は楽天じゃらん等でザーッと宿検索することが多いけど、そこではあきらめないw

616:名無しさん@いい湯だな:2020/10/03(土) 00:38:07.78 ID:nypAr2e/0.net

●福島・東山温泉・向瀧 //食事編//

食事は朝夕とも部屋食。お気軽プランなので標準プランよりは一品少ないらしい。会津の郷土料理を軸にした素朴な雰囲気の料理。化学調味料や人工甘味料等を使用しないこだわりは昔からよく耳にするが、私の舌ではそこまでは判別できないなあw 写真はどアップしてるのでわかりづらいが一品一品の量は控えめ。例外は会津名物「鯉の甘煮」。これだけはかなりボリューミー。見た目だけでダメな人もいるかもしれない。予約時に好き嫌いも尋ねられるので、苦手な人にはいろいろと対処してくれるみたい。 朝食もやや控えめな品揃え。でも正直言ってこれくらいの量の方がうれしい。朝食にお品書きをつけてくれる宿は少ないかな。
  • imgur

    鯉の甘煮

  • imgur

    一泊目朝食

料理は三回ほどに分けて運ばれてくる。そうそう、仲居さんは部屋付きの形なので、ずっと同じ人が担当することになる。

630:名無しさん@いい湯だな:2020/10/03(土) 07:39:21.56 ID:y/COrSGZ0.net

  • imgur
う、うまいのか?これ

636:名無しさん@いい湯だな:2020/10/03(土) 11:45:56.55 ID:cwmF75sk0.net

>>630 美味しいよ。激甘って言葉で片付けてしまうのはもったいない濃厚な味わい お椀を開けた時のインパクト強烈。食べきれなかったらor手を付けずに真空パックにして持ち帰ることも可能 このお湯に入りたい!ってのはあるが、メシ目当てで行くのは宝巌堂くらいで、他では供されたものを素直に食べる性格w

639:名無しさん@いい湯だな:2020/10/03(土) 12:19:56.32 ID:Cy62pt360.net

>>616 一人泊はした事ないけど、確かに食事のリクエストは万全に応えてくれたな 酢の物が苦手だと言ったら朝食のサラダのドレッシングは(酢が含まれていますが)大丈夫ですか?と、担当の中居にわざわざ確認された記憶w

640:名無しさん@いい湯だな:2020/10/03(土) 12:31:01.08 ID:cwmF75sk0.net

>>639 好き嫌いはないので特にリクエストはしなかった 夕食時に「ご飯はお茶碗一杯だけ持ってきて」と言ったくらい 朝は両日とも言い忘れてお櫃でドーンときたがw

672:名無しさん@いい湯だな:2020/10/04(日) 13:41:34.49 ID:DjoXSXxz0.net

●福島・東山温泉・向瀧 //お風呂編//

お風呂は館内に三ヶ所。自然湧出の自家源泉、56.2度、pH7.7、「ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉」の無加水無加温掛け流し。 源泉に近い湯舟ほど熱めの湯。湯口付近は析出物がびっしりと付着している。比較的さっぱりとしたお湯。湯舟はどこも深め。 きつね湯と貸切風呂は一旦湯溜め槽に投入されてから湯舟に注がれる形。 バスタオルは浴室にたっぷりと置いてあるのでフェイスタオル一枚で。どうせならタオルも置いてくれ。

■第一浴室「さるの湯」(40~41度) 木造の館内の雰囲気から一転してレトロモダンな明るい雰囲気の浴室。大理石の浴槽。壁には裸婦のレリーフ。8人くらいは入れるかな。 シャンプー等は全浴室備え付けてあるが、シャワーカランがあるのはここだけ。

■貸切風呂 「蔦・瓢・鈴」(42度) 空いてれば内鍵を掛けてご自由に。特に時間制限なし。湯舟は三つともほぼ同じ大きさ同じ造り。鈴の脱衣所が少し広めなだけ。 湯舟はかなり小さくギリギリ足を伸ばせる程度。対角線使っても背が高い人はきついだろうな。でも居心地よかったわ。天井にはそれぞれの名前にちなんだレリーフが彫られている。

  • ■第二浴室「きつねの湯」(44~45度) 普段はぬるめの湯が好きだけど、ここは気に入った! シンメトリーな造りの湯口付近と床の六角形タイルがいいわ~ 少し入浴しては体を冷まし、また入浴の繰り返し。
    お風呂は夜通し入浴できて朝は9時半頃まで。その後清掃に入るので14~15時頃までは入浴できない。連泊はその点注意。「貸切風呂を一つそのままにして入浴できるようにすることもできますが」とは言われたんだけど、まあそこまではね。

  • imgur

    きつね湯

階段が多いのはネックだけど古い建物大好きなので多少の物音など気にしない。接客は申し分なしの部類、かな。従業員は比較的若い人が多い印象。あの階段を配膳等で毎日上り下りするのは相当体力が必要かとw

683:名無しさん@いい湯だな:2020/10/04(日) 19:11:41.99 ID:HOPMJGIU0.net

>>672 東山で掛け流しでそこまで浴槽があるってのがすごいと思う だいぶ前に初めて一人旅した宿はかなり古くて(劣化とも言う)掛け流しだったけど激熱のみだったし

693:名無しさん@いい湯だな:2020/10/04(日) 21:01:58.89 ID:DjoXSXxz0.net

>>683 他に風呂付きの部屋が三つ(はなれ含む)あるようで。写真見るかぎりそんなに大きな風呂ではなさそうだけどw まあ湯量に見合った風呂の大きさ・数なのかもしれません 一度湯溜め槽に入れてそこから湯舟に投入する形で温度を調整してると思われ 真夏は窓を開けて外気を取り入れたりして湯温を下げるのだと番頭さんのお話

386:名無しさん@いい湯だな:2014/06/19(木) 22:24:19.63 ID:cntAvNH10.net

向瀧で食べた鯉の甘煮は美味しかったな。 確かに味が濃くて、そうしょっちゅう食べたいものではないけど。

178:名無しさん@いい湯だな:2012/02/02(木) 06:03:19.50 ID:n+4rdNZY0

関東・東北でネット(ドコモやイーモバ、フリースポット)が繋がって一人おkなオススメな温泉ありませんか? 仕事柄ネットが繋がらないとこにいくのは不安なんです。

181:名無しさん@いい湯だな:2012/02/02(木) 12:08:57.03 ID:uGL/LZBnO

>>178 LAN完備だと少ないが、ドコモならたいがいだいじょうぶ。 通じないような所は冬季休業中w

190:名無しさん@いい湯だな:2012/02/02(木) 21:24:54.48 ID:9xl+i+/P0

>>178 私も同じ理由でネット繋がるところ最優先で探して 向瀧と湯主一條に泊まりました。 向瀧は無線なので部屋によっては全く繋がらないところもあり。 湯主一條は有線なので問題なし。 ただしどちらもお値段高いのがネック・・・。

086:名無しさん@いい湯だな:2011/09/06(火) 22:15:06.46 ID:xOhVEltm0

向瀧行ってみたいんだけど、部屋からの眺めで言うと どの部屋がおすすめとかってある?

092:名無しさん@いい湯だな:2011/09/07(水) 13:54:29.72 ID:1YanNr950

>>86 じゃらん向瀧一人プランないけど?それに2万とか3万とか何様よ!

093:名無しさん@いい湯だな:2011/09/07(水) 16:29:21.23 ID:47sxisRv0

>>92 宿の公式HPでお気軽プランだと一人旅予約可能。 平日16,950円 お1人様1部屋ご利用の場合、5,250円が加算

095:名無しさん@いい湯だな:2011/09/07(水) 18:32:41.51 ID:xommvrKu0

>>86 私は、5月になでしこの間に泊まりました。八畳一間の瀟洒な部屋でした。マジお勧め。

096:名無しさん@いい湯だな:2011/09/07(水) 18:45:11.02 ID:y79IAv7n0

>>95 向瀧、公式HPから予約しました。 確認したところ、百合の間になるみたい。 HP見てると全部の部屋泊まってみたくなるね。

離れ以外は一人OKだそうです。

097:名無しさん@いい湯だな:2011/09/07(水) 18:52:32.73 ID:xommvrKu0

>>96 予約おめでとうございます。部屋付きの仲居さんがいますので、ビールやジュースなんかもその都度ルームサービスしてくれます。便利ですけど、私は、気が引けて夕食までしんみりと蟄居してましたが。

101:名無しさん@いい湯だな:2011/09/07(水) 20:50:12.12 ID:1YanNr950

>>97 ビールだのジュースなんか自分で自販機走れば良いでしょ!

103:名無しさん@いい湯だな:2011/09/07(水) 21:02:00.79 ID:xommvrKu0

>>101 館内には、自販機はありませんでした。宿からコンビニも遠かったです。迅速なルームサービスが宿のウリかもしれません。美味いものと言えば、鯉の甘露煮がおいしかったです。

298:名無しさん@いい湯だな:2011/09/28(水) 22:30:16.13 ID:sQOiDSPE0

会津若松、東山温泉『向瀧』に3泊してきました。 公式HPから予約。1泊2食 19,000円+5,000(一人追加代金)

別注料理で馬刺しやステーキを事前注文したので、交通費はケチって新宿から高速バス利用。 ネットの早割りだと片道たった2,430円で会津若松まで行けると知ってびっくり。

【部屋】 連泊なので好きな時にお風呂に入りたくて、温泉付きの竹の間に2泊、 せっかく向瀧に泊まるので、中庭向きの百合の間に1泊しました。 温泉付きとはいえ、体育座りしないと入れないほど小さな浴槽だったので、 眺望重視で百合の間に3泊すればよかったと激しく後悔・・・。 しかも、全室無線LAN対応のはずが、竹の間では残念ながら接続できませんでした。 百合の間は、中庭⇒山の斜面しか見えず、ボーっと窓の外を眺めていてもまったく飽きません。 紅葉・雪・桜・・・と、違う季節も制覇したくなる素晴らしい眺望でした。

【建物】 文化財というだけあって、どこもかしこも凝った造りで美しいです。 廊下も飴色に磨き上げられ、ガラスもピカピカです。 複雑な造りで、HPの平面図を見ても自分がどこにいるのかイマイチ理解できませんが、 全ての部屋の造りが違うそうなので、他の部屋もぜひ泊まってみたいです。

299:名無しさん@いい湯だな:2011/09/28(水) 22:33:09.16 ID:sQOiDSPE0

【温泉】 無色透明の加水・加温・循環なしの源泉かけ流し。 貸切風呂が3つもあり、空いていれば予約なしでいつでも利用可能。 熱めの『きつね湯』と、ぬるめの『さるの湯』があり、 古い旅館だけど清潔に保たれていて、レトロな雰囲気が最高。 バスタオルがちょっとくたびれた感じだったのが残念。

【食事】 郷土料理なので派手さはないけど、全体的にレベルは高い方だと思う。 ただし、味が濃い目なので連泊すると少々飽きてくるかも。 2食とも部屋出しなので、普段は見ないTVなんぞをダラダラ見つつ、冷酒が進む進むw デザートのいちじくのコンポートや、かぼちゃプリンもかなり美味しかったです。

【接客】 若い従業員も、言葉遣いや立ち居振る舞いがきちんとしているし、 なんと言っても古い建物や会津という土地に誇りを持っているということが 伝わってきて非常に好感を持ちました。

【その他】 山があるので仕方ないのですが、虫の多さには辟易しました。 窓の外には女郎蜘蛛だらけ、部屋の中にはカメムシ、 夜になるとコウモリが飛んでいるのかと思いきや、手の平サイズの蛾がわんさか・・ さすがに雪の季節は虫もいないでしょうから、次回は真冬にリピートしようかとw

300:名無しさん@いい湯だな:2011/09/28(水) 23:01:28.91 ID:IKuPb4WXO

向瀧に3泊なんて羨ましすぎるw 東山温泉はすっかり寂れた雰囲気だけど、向瀧の前だけは別世界のような… 会津若松市内からわずか数キロというのも魅力ですよね。

301:名無しさん@いい湯だな:2011/09/28(水) 23:03:25.47 ID:X71P17xR0

湯けむりスナイパーっていう漫画のモデルの宿ですね。 ここは露天はないんですよね?

305:298:2011/09/29(木) 09:38:28.36 ID:mix0RNa60

向瀧の中にいると、まさに別世界でした。 露天はないのに満足度が非常に高かったのは、 潔いぐらいに古いものを大事にしているからかもしれません。 今回は、微力ながら経済支援に貢献できれば・・と、東北を選びましたが、 あの建物は、日本人としてきちんと守っていかなればいけないと 使命を感じてしまいましたw 眺望の良い部屋が取れたら、絶対に連泊おすすめです。

325:242:2011/06/19(日) 23:02:35.48 ID:PITKKjyg0

【その他】 苦手な食材について予約フォームに書いたのだが、配慮が全くなされなかったのは残念無念。これまでに泊まった宿では小野川温泉うめやと白布温泉東屋(但し対応できないのを納得した上での宿泊)に続いて3件目。 逆に完璧に要望に応えてくれたのは会津東山温泉向瀧と蔦温泉。

731:名無しさん@いい湯だな:2011/01/28(金) 20:25:27 ID:RoGzGtqy0

この冬会津に行きたいんですが、 地の山菜が食えて、お湯が良くて、建物も風情がある旅館か民宿ご存知ですか? 浴室は共同浴場みたいなのでしたら最高ですね。

732:名無しさん@いい湯だな:2011/01/28(金) 20:45:14 ID:TutQ9h1IP

建物に風情というなら、東山温泉・向瀧あたり。 もっと山奥というなら、木賊温泉・井筒屋。

930:名無しさん@いい湯だな:2007/10/11(木) 04:32:37 ID:pXD8+uAN

33歳独身です。ネットベンチャーで仕事に忙殺されてます。

温泉にゆっくりつかり、マッサージをうけ、 そして、転職について、静かに考えたい・・・。

そんな願望を満たしてくれそうなオススメ宿を ご存知でしたら、教えていただけますと幸いです。

わがまま言ってすみませんが、 ノートPCを持込んで、ネットには接続したいと思っています。

936:名無しさん@いい湯だな:2007/10/12(金) 01:41:38 ID:7pE/jKkt

自分のお気にの宿 会津若松 「向瀧」は 鄙びた温泉街にある、とても静かな宿 建物は、文化財の日本家屋 ご飯はまぁまぁ 温泉は、好みもあろうがクセなく◎

352:名無しさん@いい湯だな:2005/11/25(金) 00:57:46 ID:IuqXfGhJ

福島の東山温泉「向瀧」時代劇に出てきそうな立派な木造建築 趣のある部屋 夕朝ともに部屋 いくつか貸し切り風呂あり 建物が昭和初期位までの建築で温泉宿、という選択で自分は動く。 塔之沢だけ平日、他は金曜に一人で逝った。 ますやは格安1万円で釣りが来た。他は2万ちょっと。

678:列島縦断名無しさん:2004/01/24 00:29 ID:QzFICY4y

会津東山温泉にある向瀧に泊まってきました。

湯の出口に白い結晶がついたお湯はマジでよかったっす。口にふくむと苦しょっぱく、ちょっと目薬っぽい味。透明でべたつかず、さっぱりしてるけど、効きそう。 「熱めですよ」といわれたほうのお湯、すなわち歴史がある(シャワーがない)ほうの お湯も気温が低かったせいか私には適温でした。浴室にタオルあり。 桶の隅が茶色くなっていたのが気になったです。

料理ですが鯉の甘煮は本当に激甘っ!全部食べたら翌日尿が白濁してしまった・・・。 到着が遅かったんで、食事の直前に茶受けのようかん(抹茶付)を食べたからかもしれないが。食事の好みを事前に聞いてくれるので「甘い物が苦手」と言っとけばよかったのだけど。 食事の時間はかなり融通してもらえます。私は19時30分にしてもらいました。 そして、岩魚の燻製、ニシンの山椒漬け、鯉の刺身はなかなか地酒にあいました。 朝食の鮭もすっごく美味しかったナ。

歴史がある建物は古い分寒い。廊下で息がまっ白くなるほど。 でも障子の細工がスゴイ部屋だったんで楽しめました。夜の庭のながめもステキでした。あ、インターネットで予約時に部屋を選べるんですよね。 ただし、ネットは家具が置いてある写真じゃないので、 家具が置いてある部屋を見るとけっこうギャップがはげしいです。 特に、今の時期はこたつが、思いっきり田舎のばあさんちレベルなんで風情的にはいまいち。よく言えばみかんが似合う、つーか。でも一人、雪の中まったりと過ごすにはこれもまたよし、というか、妙になごみました。 冷蔵庫は個人的には嫌いな自動計算式。ビールもスーパードライだけだったのがかなり不満。

ひとり泊2万~ですが、新聞もつくし、部屋担当もつきますんで、まあ妥当すかね。 あの湯はもう一度入りたい湯です。

679:列島縦断名無しさん:2004/01/24 00:33 ID:QzFICY4y

678の追加ですが、 宿的に「ひとり旅まったり客」歓迎な雰囲気も安心できてよかったですよ。 なお、食事は朝夕部屋食。貸切風呂あり(24H入浴OK)。露天なし。 自分の泊まっていない部屋も空室だったら見学できるそうです。 そのへんは歴史建造物の宿としてサービス精神満点や、と感心しました。

689:列島縦断名無しさん:2004/01/27 11:10 ID:IHYkjY4O

>>678 向瀧って「旅館グランプリ」で、異常に評価が高い旅館だね。 ま、若いオーナーのこころざしの高さや意欲は買うが。 でも鯉が苦手な人は、違う料理に差し替えてくれるらしい。 それにしてもおしっこが白濁とはキョーレツ。 いずれにせれよ、鯉の甘露煮は糖尿病の人は食ったらいかんね。