EN RESORT Grandeco Hotel|宿情報
947:名無しさん@いい湯だな:2024/09/24(火) 19:41:47.30 ID:2Qa6f/XP0
EN RESORT Grandeco Hotel 2食2泊で26000円ほど
裏磐梯で3日間の研修があり、会場に泊まると同業者だらけで嫌なので選択。美術館や五色沼入口から脇道に入り延々と進むとホテル(とスキー場)があります。猪苗代湖駅への送迎バスもあるそうです。
こんな名前だったかと着いてから調べたら東急系から外国資本に売り払われたとか。
予約では安い部屋を取ったけど空きがあったのかワンランクアップされてました。ただ、予約の部屋と違うルーム名を告げられたので、間違いでも高かったら嫌なので確認をしたが、まだ日本語に不慣れなのか曖昧なままで不安は残った。
部屋はツインルームで小さいながらもバルコニー付き。景観はスキー場の隅とホテルの中庭。二重窓なのは場所柄でしょう。
なお、浴衣やスリッパでパブリックスペースへの立ち入りはNG。浴室へは専用エレベーターがあり、それを使うか着替えるかの2択。喫煙所もパブリックスペースにあるので個人的には面倒臭い。
浴室は内湯と露天にサウナ水風呂。分析表を見ると湯量も少なく湯温25度程度なので、ほぼ鉱泉ではないかと。露天の眺めがまあまあ。それだけです。
食事はビュッフェで、日替りなのか全く同じではなく変化がありました。品数も豊富だし補充も細やかで美味しく頂きました。ロビーではコーヒーが24時間飲めるのも良かった。
アクティビティも複数あるようで、都会の方には楽しめるかもしれない。
950:名無しさん@いい湯だな:2024/09/25(水) 16:26:24.30 ID:S2BtSeyo0
>>947
公式サイトでも温泉という言葉がトップページに見当たらなくて小野川湧水の連発
温泉目当てに行く宿ではないのでしょうね
ターゲットは若いファミリー?
508:名無しさん@いい湯だな:2020/04/09(木) 20:29:24 ID:IewizZJ70.net
一人でも泊まれるリゾートホテルということで。
裏磐梯グランデコ東急ホテル
近ツリで12100円と安価なので予約。じゃらんだと2万円くらいだった。
部屋はツイン。バスルームとベッドルームが窓で繋がっている。
温泉は無色透明循環ろ過で特筆すべき点はなし。マッサージチェア無料。
4月5日なのに雪が降って雪見の露天は堪能できたけど。
夕食はフレンチでこんな感じ。
見かけだけで味は可もなく不可もない。高原ホテルのフレンチもみかけだけだし、裏磐梯地区では猫魔のフレンチが一番おいしい。温泉も猫魔がダントツだし。
一晩で10cm位雪が積もった。
朝食はコロナのためバイキングではなく和洋の定食なので和を選択。
何度も泊まっているけど一人で泊まるのは初めてだったのでレポしてみた。
511:名無しさん@いい湯だな:2020/04/09(木) 21:16:34.64 ID:t6fq6uQh0.net
>>508
1万2千円なら・・・って感じ?w
独自源泉のようだけど、茶褐が循環ろ過で透明になったのではなく、元々透明なんかな
736:名無しさん@いい湯だな:2013/05/01(水) 09:48:21.10 ID:wfSKaWbY0
今だとグランデコが宿HPで一人旅プラン14500円で考え中。
部屋はかなりいいけど、飯は見掛け倒しで、風呂はちょっと塩素臭...