540:名無しさん@いい湯だな:2022/04/08(金) 19:52:40.86 ID:zFSgyAXH0.net
不味いと思ったのは塩原ゑびすや梶原の湯 旨いと思ったのは西山温泉下の湯584:名無しさん@いい湯だな:2021/07/22(木) 22:14:56.53 ID:0Noje/PK0.net
塩原ゑびすやは少し早めに着いたから立ち寄り料金 払って入浴してからチェックインした お金返すって言われたけど収めてもらったが564:名無しさん@いい湯だな:2021/07/22(木) 13:22:28.07 ID:9hq3Xjyq0.net
個人的には最近なら寺の湯に入って泊まりは那須にしてる やたらインフレさせたゑびすやよりはいいかもしれんが566:名無しさん@いい湯だな:2021/07/22(木) 15:04:58.33 ID:dwiqvcig0.net
ゑびすやの(値段だけは)高級路線には同意する。 連休中、じゃらんで一人泊38000円には驚いた。886:名無しさん@いい湯だな:2021/06/03(木) 19:35:00.13 ID:HLBTnBvj0.net
塩原元湯が美味いと思う自分の感覚がおかしいかと思うので気にしないでくれ887:名無しさん@いい湯だな:2021/06/03(木) 19:49:49.96 ID:UIDWfeHz0.net
>>886 塩原元湯は結構美味しいと思うぞ。粥炊きに使うくらいなのだからw 飲泉で不味く感じるのは鉄味とアブラ臭つうか広義の薬品臭かな888:名無しさん@いい湯だな:2021/06/03(木) 20:10:20.00 ID:8rpkmUkJ0.net
えびすやのお粥? あまり合わなくて普通のごはんもあるけど色々と ご高説なので一膳だけ頂戴してます 胃薬の素になってたんだよね確か896:名無しさん@いい湯だな:2021/06/04(金) 08:11:06.07 ID:CVqXp0Ho0.net
>>886 ちょうど少し前にゑびすやへ泊まった。 梶原の湯は苦味が強くてえぐみもあるけど 金気臭がないので「結構きつい味だが飲めなくはない」という感じだったな。 塩気がほんのり程度なので苦味とえぐみを容認できれば大丈夫に感じるのかも。 弘法の湯は苦味とえぐみと金気は無くて ただただ粉っぽい感じだった。塩気もするかしないか程度な感じ。635:名無しさん@いい湯だな:2021/05/23(日) 17:03:55.06 ID:wv0TTGuq0.net
ゑびすやの混浴エリアには女性入って来ないので対照的だ637:名無しさん@いい湯だな:2021/05/23(日) 17:12:09.81 ID:ZfrbLFor0.net
>>635 ゑびすやにも入ってくるよ 両方とも大半の年齢は相当なもんだけど632:名無しさん@いい湯だな:2021/05/23(日) 08:57:11.70 ID:x7RpBIBs0.net
ゑびすやは高くなったね 特価現金限定とかも見たけど 友達と行ったが体を洗いにくいと言われた634:名無しさん@いい湯だな:2021/05/23(日) 09:49:16.99 ID:keYydQuJ0.net
>>632 普通の人は浴室での身体の洗いやすさとか気にするだろね176:名無しさん@いい湯だな:2021/05/03(月) 19:46:11.59 ID:OlOX7+iHV
先週幾つか温泉巡ってきたので報告します。 塩原元湯温泉ゑびすや@栃木県 6畳の部屋で1泊2食付き13200円。東京は緊急事態だそうで、見た感じ宿泊は1名様×4。 部屋は依然と違って ・wifiの電波がある ・コンセントが増設されている が客のニーズがわかっているなあ、という感想。 総評としては食事や部屋と値段のバランスを考えると、東北まで足を延ばせる人はもっとコスパの良い宿があると思います。 が、東京周辺からアクセスの良い山奥の宿、と考えれば悪くないです。180:名無しさん@いい湯だな:2021/05/03(月) 21:29:28.11 ID:IdIwFiJC9
>>176 旅館ではナインプレートはあまり見たくないなあw 宿からすれば楽なんだろうけど180:名無しさん@いい湯だな:2021/05/03(月) 21:29:28.11 ID:IdIwFiJC9
>>176 旅館ではナインプレートはあまり見たくないなあw 宿からすれば楽なんだろうけど180:名無しさん@いい湯だな:2021/05/03(月) 21:29:28.11 ID:IdIwFiJC9
>>176 旅館ではナインプレートはあまり見たくないなあw 宿からすれば楽なんだろうけど818:名無しさん@いい湯だな:2020/10/08(木) 12:22:11.74 ID:Qe4PpKUD0.net
楽天で塩原元湯のゑびすやの価格見てびっくりした。 GoTo始まってから異様に値上がってる。 この時期は元から上がってた気もするがそれでも凄い。820:名無しさん@いい湯だな:2020/10/08(木) 12:36:38.39 ID:zKITMqFT0.net
>>818 ゑびすやはgoto以前から値段えらく変動させてるよ 6畳一間二食付きで一人が9000円台から20000超えまで変わる821:名無しさん@いい湯だな:2020/10/08(木) 12:37:24.95 ID:Xi3yUkt30.net
>>818 紅葉シーズンだから高いのはまあわかる。2年前でも13,000円オーバーだったような 1万いかない時代を知ってる身としてはw 特定日限定だけど混浴の女性専用時間ありのプランとか作ったんだな908:名無しさん@いい湯だな:2019/11/10(日) 00:26:34 ID:W+TxIYYi0.net
酸ヶ湯の値上げの仕方がエグイなって最近思う。もう気軽には行けない。909:名無しさん@いい湯だな:2019/11/10(日) 03:14:27.08 ID:UjHMSOpP0.net
>>908 わかる 谷地が超良心的に思える 目立たないけど塩原のゑびすやのインフレ度も相当なもの859:名無しさん@いい湯だな:2018/07/02(月) 09:21:42.34 ID:JyY2FHSI0.net
久々に奥塩原ゑびすや宿泊したら食事(朝夕)がかなり良くなってる!863:名無しさん@いい湯だな:2018/07/02(月) 11:19:30.34 ID:17zSQTjo0.net
>>859 夕食の湯葉と朝食の温泉粥くらいしか覚えてないが、メニューもずいぶん変わったんかな?867:名無しさん@いい湯だな:2018/07/02(月) 12:23:00.60 ID:igQPo4E/0.net
ゑびすやって飯がイマイチの印象だったけれど良くなったのなら行ってみたいな。相変わらず1人泊がかなり割高なのはあれだけど。868:名無しさん@いい湯だな:2018/07/02(月) 15:20:17.06 ID:Zlu8tcIj0.net
ゑびす屋、湯は最高なんだけど 常連のオバちゃんたちいると恥ずかしくて 落ち着かないんだよな869:名無しさん@いい湯だな:2018/07/02(月) 15:27:34.83 ID:RK6dP2Ua0.net
最近一ヶ月以内に行ったけど、 夕食はいつもの湯葉煮+猪鍋+イワナ+刺身+数品で変わり映えしなかったが。朝もこれまで通り。 湯は最高なんだけど。 良くなったという人はどこがよくなったか教えて。875:名無しさん@いい湯だな:2018/07/02(月) 18:43:13.25 ID:igQPo4E/0.net
ゑびすやさん 2人で16,000円が1人で13,000円か。。。 立寄りでいいや 。876:名無しさん@いい湯だな:2018/07/02(月) 18:51:21.94 ID:kVdNVdtJ0.net
ゑびすやは梶原の湯が深夜にポンプ故障で止まってしまって朝に温泉粥が出なかったことがあった。 夜中に入りに行ったらチョロチョロしか出てなくてかなりのぬる湯状態になってた。 あれはあれで貴重な体験だったな。275:名無しさん@いい湯だな:2017/12/26(火) 19:30:36.06 ID:K/1Ie+CQ0.net
新規でお湯良しは川島旅館、遊楽、ゑびすや、貝掛850:名無しさん@いい湯だな:2017/09/23(土) 21:29:21.92 ID:BNs3xrI30.net
>>845 東日本なら 塩原ゑびすや あたり(同一施設で温度差ある別源泉)。411:名無しさん@いい湯だな:2017/07/31(月) 08:21:04.13 ID:E8Gd8mpz0.net
8月が更新日なんでMNPを考えているんだけど、 いわゆる秘湯系の宿だとauとドコモのどっちがつながりやすいのかな。422:名無しさん@いい湯だな:2017/07/31(月) 17:55:04.13 ID:8LBwjm+w0.net
>>411 ドコモは霧積も塩原元湯ゑびすやでも繋がる472:名無しさん@いい湯だな:2017/05/09(火) 13:10:01.11 ID:p23ud8VR0.net
四月の下旬に塩原元湯ゑびすやに泊まったが、ぼたん鍋が口に合わず参った。全部食べたけど。 締めの仕方によっては肉に臭みが残るんだっけ? 朝の温泉粥と夕の湯葉料理は美味かった。 アチチとまとめに載ってた弘法の湯が適温で個人的には梶原の湯よりも気に入った。485:名無しさん@いい湯だな:2017/05/09(火) 23:39:30.35 ID:0eM9SD950.net
>>472 ゑびすや大好きだけど、料理は一年中まったく変わらないよ。 あそこのは猪といってもイノブタだからジビエの臭さではないはず。507:名無しさん@いい湯だな:2017/05/11(木) 15:01:13.65 ID:6p0m8UQv0.net
>>472 ゑびすやの弘法の湯は2年程前から温くなった気がする。温くなって適温だからいいけど。508:名無しさん@いい湯だな:2017/05/11(木) 18:01:31.69 ID:vR/y3Pfx0.net
>>507 適温と書くレポが見受けられるようになったね 源泉の温度が下がったのか、間欠泉の間隔があくようになったのか・・・509:名無しさん@いい湯だな:2017/05/11(木) 18:38:02.36 ID:+zfQMfZX0.net
>>507 >>508 最後に逝ったのが2011年 あの頃は熱くて入れなかった。先客に断って湯尻で加水して浸かってたw510:名無しさん@いい湯だな:2017/05/12(金) 01:03:27.44 ID:rDvhRcef0.net
最近でもコンディションによっては48ぐらいまで行くよ>弘法397:名無しさん@いい湯だな:2017/05/07(日) 09:14:22.40 ID:EE6KcNbo0.net
>>390 ご飯と味噌汁(+漬け物)のコースって良いなぁ おかずは1~2品持参、または単品注文で対応すればちょうど良いかな 他の宿でもこんなコース作って欲しい400:名無しさん@いい湯だな:2017/05/07(日) 09:34:45.28 ID:DUJRVewv0.net
>>390 1-2日の宿泊で飯炊くのは面倒だから半自炊は嬉しいね ゑびすや湯治も半自炊があるし、滑川も白飯だけ買える881:名無しさん@いい湯だな:2016/12/20(火) 00:08:53.58 ID:6qOZOIjB0.net
12月 栃木・塩原元湯温泉 ゑびすや このスレのまとめサイトは大いに参考にさせていただきました。中でも先日 初めて行ったゑびすやさんの熱い方のお湯が良かったです、自分は少し水で 温度下げないと入れなかったけどすごく好みのお湯だった。でも浴槽がちょっと 狭いなって、それだけ難点。来年もいい温泉に出会えますように、スレも 引き続き参考にさせていただきます、今後もよろしくです。882:名無しさん@いい湯だな:2016/12/20(火) 07:37:46.31 ID:F0XAEinf0.net
>>881 この世界へようこそ ゑびすやの間欠泉は年々狭くなってるよね 析出物が多いようで浴室のサッシ枠にも湯気が冷えて固まったのがいっぱい着いてた記憶 実は温泉で炊いた朝粥が苦手なんだけど普通のご飯くださいと言えない小心者です889:名無しさん@いい湯だな:2016/12/20(火) 21:37:09.22 ID:4AKuIB540.net
>>882 ゑびすやの間欠泉のほうはホントに狭くなってきてるのかな?w ただ、湯口下の析出物を見ると、さもありなんという気もする。890:881:2016/12/20(火) 23:13:01.80 ID:TzVvH4jN0.net
>>882 ゑびすやの朝食、お粥のほかに普通の白飯のデフォで出ましたよ~768:762:2016/12/12(月) 16:17:48.81 ID:JtMQgwnx0.net
40半代ばにして嫁と別れてこの1年、ひとり温泉泊にハマった。今まで温泉興味なかったのに。家から2時間ちょいで行ける塩原、那須がメイン。 今年泊まった宿。 えびすや→朝の温泉粥旨い。 どこも1万以下の安宿だが、お湯はサイコーだった。まあ、ハズレはなかった。542:名無しさん@いい湯だな:2016/11/25(金) 21:42:47.83 ID:RaXEZ5LS0.net
温泉の効能を実際に身体に感じたことってある? 俺はない544:名無しさん@いい湯だな:2016/11/25(金) 21:58:50.66 ID:QMdYQKYY0.net
塩原のゑびすやに泊まった時 一旦湯当たりみたいな状態になってその後V字回復みたいになって さらに突き抜けて絶好調になってことがある163:名無しさん@いい湯だな:2016/07/01(金) 22:45:54.43 ID:QkDXPZnA0.net
飲泉で大盛り上がりやね。587:名無しさん@いい湯だな:2016/05/28(土) 12:49:17.50 ID:y9S4QhEY0.net
熱くて入れない掛け流しは困るよな。 硫黄泉で加温加水なしでぬるめ(38~40°C)で長湯できるドバドバ掛け流しのいい温泉ってありますか?613:名無しさん@いい湯だな:2016/05/28(土) 23:51:15.95 ID:Kdne8rar0.net
>>587 泊まったことある中では、 *栃木・塩原元湯ゑびすやの「梶原の湯」。もう一つの「弘法の湯」はアチチ。 硫黄泉というか白濁湯だ。ぬるめばかりでなく、他に温度が違う湯もある宿をピックアップしてみた。 38~40°Cの条件からは少し外れる所もあるし、ドバドバという表現はあてはまらないかもしれん。648:名無しさん@いい湯だな:2016/05/30(月) 06:06:45.78 ID:al6gN6Po0.net
083:名無しさん@いい湯だな:2016/05/02(月) 18:01:25.58 ID:W9vBnqkS0.net
掛け流しっていいですねえ。791:名無しさん@いい湯だな:2015/12/20(日) 11:23:01.81 ID:LhAcenqZ0.net
たまたま昨日、えびすやに日帰りで行った。泊まり、立ち寄りで二桁回は行ってるけど、週末立ち寄りでは初めて独占浴になった時間帯があった。 弘法は確かに温めの42度弱。自分の時は先客の加水も影響してたが、湯の吹き出しが平均より明らかに短め、少なめだった。夏に泊まった時はほとんど止まらずに出続けていたのと反対。 塩原中心部からはまだノーマルタイヤで問題なし(上塩原から迂回になってるのは9月の水害の後からずっと)。一方、元湯から新湯ルートはすでにエグい凍結コーナーができてて、ノーマルはやめたほうがいい。781:名無しさん@いい湯だな:2015/12/19(土) 22:05:42.20 ID:05SZo9Rt0.net
那須塩原のゑびす屋なう。 弘法の湯の湯温が丁度良くなっている。1年前は熱くてそのままでは入れなかったのにその時によって変わるのかな。785:名無しさん@いい湯だな:2015/12/19(土) 22:37:50.37 ID:HEKGN1AX0.net
>>781 ゑびすやは2回行ったが、弘法の湯は2回とも歯を食いしばってやっと入れる程度の熱々だったw うらやましい 梶原の湯は安定のぬるめ?789:名無しさん@いい湯だな:2015/12/20(日) 00:00:16.61 ID:KwgC6u1Y0.net
>>785 梶原の湯は安定のぬる湯。推定38℃位。 弘法の湯は42~43℃位。前回(今年1月末)は46℃位はあったと思う。725:名無しさん@いい湯だな:2015/03/01(日) 09:21:01.56 ID:hsyfxIqw0.net
塩原元湯ゑびすや 土曜の一人泊無くなっているっぽいな。 1月に初めて泊まっていい宿だったのでリピートしようと思っていたのに残念。734:名無しさん@いい湯だな:2015/03/01(日) 09:57:08.42 ID:nE8iy42k0.net
>>725 あそこは入れ込みが見込める時期は土曜一人は受けない。電話しても同じ。952:名無しさん@いい湯だな:2014/11/25(火) 16:45:19.54 ID:aIzxY2Ew0.net
栃木県 塩原元湯 ゑびすや 1万弱 古いけど清潔に整ってました。トイレは真冬は寒そう。 温泉の濃さは香りと析出物でわかる気がする。だんだん浴槽狭くなるんだろうな。 温めと熱めが隣り合っているので良いです。 夕食朝食とも広間。並の温泉旅館よりは品数も質も良かったと思います。 マニア向けなイメージだったけと腰の低い接客で満足しました。954:名無しさん@いい湯だな:2014/11/25(火) 19:20:51.91 ID:ih6Y854j0.net
ゑびすやは塩原バスセンターからの送迎はもうしてないのかな? 何年か前に行ったときは一人でも送迎してくれたのだが 今はHPに何も書いてないけど… タクシーっていくらくらいでしょうか?955:名無しさん@いい湯だな:2014/11/25(火) 20:06:48.96 ID:QK3xZ+k70.net
確か冬は送迎ありの一人泊プランがあったような 今年もやるとは限らないし勘違いだったらすまんだけど956:名無しさん@いい湯だな:2014/11/25(火) 20:37:28.55 ID:iJJ7vOPZ0.net
送迎は息子さんが帰ってきている間だけ出来たことだった気がする。402:名無しさん@いい湯だな:2014/10/21(火) 08:53:31.56 ID:zZ2FD6bS0.net
元湯ゑびすや行ってきました。まとめを見て食事は豊国館クラスと覚悟してましたが、普通に旨かった! お湯は極上。接客良し。部屋も綺麗。これで9870円はお値打ちかと。 敷布団が煎餅だったのがちとマイナス。定期巡回宿に決定。404:名無しさん@いい湯だな:2014/10/21(火) 14:43:16.06 ID:zhI5CYxF0.net
ゑびすやはトイレが寒い以外は良いよね 料理は生湯葉のが美味しかった記憶 最近行ってないけど女性タイムが出来ればもっと人気の宿になると思うんだがなあ625:鹿サポ2:2014/06/29(日) 23:48:03.37 ID:E8OyVGQW0.net
塩原元湯のゑびすやと大出館、新湯の湯荘白樺なら 食事 温泉 コスパで順位をつけたらどうなりますか? ゑびすやは素泊まり、白樺は泊まった事がなく、大出館のみ2食付で泊まった事があるので 比較ができません。結構、おいしかった印象があるのですが?みなさんの意見はどうでしょうか? ちなみに白樺はテレビは綺麗に映りますかね?637:名無しさん@いい湯だな:2014/07/01(火) 06:30:49.58 ID:1xeaBGws0.net
>>625 湯荘白樺は素泊まりでしか泊まったことがないので、あなたと同じで完全な比較はできないな。 温泉はいろいろ入れる楽しみを重視するなら、大出館>白樺>ゑびすや。 白樺は共同浴場込みで考えてね。 食事は個人的にはゑびすや>大出館だけど、えびすやは広間、大出館は部屋食だから、 その点にこだわる人には大出館の方が有利か? コスパは何とも言えないが、チェックイン12時、確実に送迎あり(車の人には関係ないね)の 白樺がいいのかなあ。 間違いなく言えるのは、どの宿もお湯はいい!048:鹿サポ2:2014/07/20(日) 23:59:29.78 ID:GmHS7vDk0.net
連休とれる予定が1日になってしまったので近くに行ってきました。 栃木県那須塩原市 塩原元湯温泉 ゑびすや 税込9870円 自分が一番好きな温泉です。 (建物) 風情があるし、掃除もよく行き届いてました。この前行った時はAuの電波 入らなかったけど今回は入りました。気のせいかテレビもこの前よりはよく映りました。 (食事) 美味しいとの口コミが多いんだけど、自分的には、△です。 夕食は皮肉にも刺身が最も美味しかったです。次は天ぷらでした。湯葉とぼたん鍋は美味しくありませんでした。 朝食は夕食に比べればよかったと思いますが、ししゃも一匹が皿の上で飾り付けられてるのはいい気がしませんでした。 (温泉) 梶原の湯及び弘法の湯も非の打ちどころがないほどすばらしい。深夜に貸切で2時間くらい 入ったけど、ここの温泉に入ったら他はどこに行っても満足できないと思う。 弘法の湯にホ-スで水を入れて自分が入れる温度にして入るのも楽しいし、梶原の湯に浸かりながら 弘法の湯の間欠泉を眺めるのもいいです。 (総合) 温泉は国内最高レベルだと思うので食事をなんとかしてほしい。 食事なら大出館の方の圧勝だと思う。056:名無しさん@いい湯だな:2014/07/21(月) 08:34:27.39 ID:MAczW2km0.net
>>48 文章だけでははっきりしませんが、食事メニューは以前と変わっていないような気がします。 朝食も、魚は皿にししゃも(だったかな?)一匹だった覚えが。 料金は八千円程度だったし、特別おいしいという印象はなかったけれど、 大広間にしては仕切りとかをうまく使ってゆったりと食事ができたことのほうがよく覚えています。 風呂に関しては同意見。梶原の湯に入り浸り。 「次に弘法の湯のボコッという音が聞こえたら上がろう」と思いつつ、もう一回、もう一回と伸びて・・・057:名無しさん@いい湯だな:2014/07/21(月) 08:39:42.28 ID:MFK/OmiX0.net
ただ塩原元湯のメシマズと温泉最高には同意せざるをえない メシマズと言い切ったら語弊があるかも知れんがな058:みよしやB ◆OqfrCVzUChd2:2014/07/21(月) 09:13:44.57 ID:LQwye6nN0.net
>>48 何度か泊まったけど、ししゃもではなかったと思います。 いつも川魚の甘露煮で、頭も骨も食べられた気がします。 小さいのは同意するけど、甘塩っぱいから飯の友にはなるね。077:名無しさん@いい湯だな:2014/07/22(火) 08:08:12.51 ID:CKCUww/L0.net
えびす屋の食事は、山の中の湯治宿で値段のわりにはいいという意味で、食事目当てに行くとこじゃない。 大出館の食事は10年くらい前に泊まったときは最低レベルだったけど、最近は改善されたのか?776:名無しさん@いい湯だな:2014/05/22(木) 06:34:52.38 ID:iEZh+5Ll0.net
元胃薬だから塩原ゑびすやも不味い777:名無しさん@いい湯だな:2014/05/22(木) 08:07:52.85 ID:IUX+352g0.net
不味いなーって思ったのは 塩原のゑびすや 肘折の奥の炭酸泉 結構いけると思ったのは 熱塩温泉(旅館全部同一源泉ね)780:名無しさん@いい湯だな:2013/11/24(日) 20:44:23.68 ID:k7VKOdpz0
塩原のゑびすや行きました。 綺麗にされてるし、温泉粥を始めとしたご飯も満足でした。 何よりお湯が強烈! 長湯したらフラフラになってしまった。 定期的に行きたくなりました。782:名無しさん@いい湯だな:2013/11/24(日) 21:53:55.34 ID:TCTp3mcB0
>>780 寒くなってからの梶原の湯は要注意です。 あの湯加減は、つい油断して長湯にw399:名無しさん@いい湯だな:2013/11/06(水) 18:12:21.76 ID:GULru5300
今度、塩原のゑびすやに行くことにした。 今まで大きな旅館しか行ったことないから楽しみ。401:名無しさん@いい湯だな:2013/11/06(水) 18:34:13.18 ID:7avWBE2C0
>>399 今週行くのだったらまだ紅葉に間に合いそうだね。 ゑびすやも最近のレポがないからよろしくw409:名無しさん@いい湯だな:2013/11/06(水) 20:58:04.44 ID:aa7U9Ylu0
えっと、オレも久しぶりにゑびすやの湯に入りたいな、とちょうど思っていたんだけど… 一度歩いて行ってみようかな 1時間だっけ? 一本道ですか 迷ったりはしないですか411:名無しさん@いい湯だな:2013/11/06(水) 21:15:05.84 ID:MdyMmlvB0
>>409 塩原バスターミナルからでは遠すぎる。ゆーばすの「塩原温泉口」からなら 1時間くらい。分岐は1ヶ所あったような。415:名無しさん@いい湯だな:2013/11/06(水) 22:01:40.84 ID:pDpz9xGm0
ゑびすやは「元湯温泉口」から45分ぐらい。 雪が降るともう少しかかるよ。416:名無しさん@いい湯だな:2013/11/06(水) 22:11:06.92 ID:aa7U9Ylu0
イナゴの佃煮と湯葉がおいしいw オレにとって、ゑびすやは1年に1度は行きたい良宿 >>411 サンクス もちろん温泉口からです971:名無しさん@いい湯だな:2013/03/10(日) 21:19:25.10 ID:jbsu8EiV0
秘湯ロマンでみた那須湯元のゑびすやよかった。自炊湯治もできるんだ。972:名無しさん@いい湯だな:2013/03/10(日) 21:38:21.43 ID:gXpj6iiT0
>>971 今日の秘湯ロマンはゑびすやと山快だったんだあ。見りゃよかった。 ゑびすやは泊まったことあるけど、今度行くなら自炊でもいいな。 完全自炊なら4千円弱、半自炊でも4千5百円。 閑散期に、梶原の湯にじっくりつかりたい。515:名無しさん@いい湯だな:2012/11/18(日) 23:40:57.92 ID:uiPi5gTS0
便乗してもいいですか? ・東京から移動しやすい(高速バスや特急があれば最良) ・硫黄泉などの強いお湯 ・草津は一度行ったので草津以外 ・2食付きで1万~1万5千 で、何か良い場所無いでしょうか? もうあれも良いこれも良い状態で自分では決められませぬ。522:名無しさん@いい湯だな:2012/11/19(月) 01:56:34.28 ID:xmiU0mUg0
>>515 奥塩原……は、行きやすくはないか、距離だけなら近いけど。526:名無しさん@いい湯だな:2012/11/19(月) 07:55:13.19 ID:4IrMvZuw0
>>515 522さんと同じく奥塩原がいいと思います。泊りは元湯のゑびすやか大出館 そして、歩きだと時間がかかるかもしれないが新湯の3つの共同浴場で硫黄の白い濁り湯 を楽しむ。532:名無しさん@いい湯だな:2012/11/19(月) 17:00:47.87 ID:/RqtmBOf0
奥塩原は車か旅館の送迎無いと無理でしょ。533:名無しさん@いい湯だな:2012/11/19(月) 18:12:36.65 ID:I33sH5/y0
ゑびすやはR天で送迎プランがあることが多い、もし無かったら片道タクシー送りは有り まとめサイトにも記載があると思う249:名無しさん@いい湯だな:2012/04/30(月) 14:44:35.63 ID:ZD6xYIoz0
塩原のゑびすやではカラオケマシン持ち込みの老人会と一緒になったことがある。 正直お勧めできない。個人的にワーストワンの宿。251:名無しさん@いい湯だな:2012/04/30(月) 15:47:47.18 ID:9jtG2v610
>>249 に追加。 食事は最悪の部類。 お湯はいいが浴槽は狭い。 ただし、8年以上前の思い出だよねw 現在、カラオケは宿にはないようだ。持ち込みはどうなんだか。 食事も悪く言う人はそういない。浴槽が狭いのは変わらない。 お湯がいいのも変わらない。253:名無しさん@いい湯だな:2012/04/30(月) 18:10:56.03 ID:3FQgbrXm0
893 ︰列島縦断名無しさん︰04/05/08 12:45 ID:RYPTWe/Y 塩原元湯温泉 えびすや カラオケマシン持ち込みのグループと一緒になった。すっげーウザかった。 食事は最悪の部類。 お湯はいいが浴槽は狭い。 泊まるなら隣の元泉館にすべし。
289:名無しさん@いい湯だな:2012/02/08(水) 23:53:50.28 ID:Gd/Uswwg0
ゑびすやに行きたいけど、ノーマルタイヤだから行けない。 ターミナルから歩いてどのくらいかかりますか?307:名無しさん@いい湯だな:2012/02/11(土) 02:03:55.78 ID:Kix8eTap0
ちゃんと書いておきます。 >>289 元湯口までゆ~バス使った方がいいと思います(200円)。 元湯口からだと、確か徒歩70分と前の方に書いてあります。 バスターミナルからだと、1時間半以上かかるのでは…。309:名無しさん@いい湯だな:2012/02/11(土) 07:30:30.68 ID:3DJuzRCy0
塩原は道の駅からメインの温泉街のあたりまでは何とかなる場合が多いけど、そこから先は危ないです。 私はJRバスが1時間に1本ぐらいあるので、道の駅に車を置いて目の前のバス停からバス利用です。 市営バスのバス停から元湯までは真夏の車持ってない時の記憶で1時間弱だったから、降雪期はもっとかかるだろうな。 塩原バスターミナルから元湯口まではけっこうな距離だし飛ばす車が多いから、正直怖いと思う。286:名無しさん@いい湯だな:2012/02/08(水) 22:31:59.23 ID:cjZlBKkA0
>>244>>261 レポありがとう! ゑびすやさんは数年前に尾瀬ハイキングに車で行った帰りに入浴だけ立ち寄りました。 レポ見て懐かしくなって楽天トラベル送迎付プラン¥9,450で予約入れました。 泊まるのは初めてなので楽しみです。261:名無しさん@いい湯だな:2012/02/07(火) 17:01:53.84 ID:Eica9Y7o0
>>244-245、>>260 レポ乙です。 私もレポしようと思ってましたが、まさかビバノン氏と被ってしまうとは……まぁ、構わず書き込みますけどねwレポは幾つ有っても良い筈! 栃木県 奥塩原元湯温泉 ゑびすや 一泊二食¥9600也。(別注文地酒+¥900) ハンターマウンテン塩原でスノボを愉しんだ後、こちらに宿泊。 去年の秋に立寄り利用して以来、今年の冬は絶対ここに来ようと考えていた憧れの旅館。-
通された部屋は6畳一間。炬燵・石油ストーブ・電気マットと暖房設備は充実。廊下にもストーブが設置されている。 テレビは映るが画質悪し……?なんか、塩原湯治郎(ゆうじろう)とか言うのが出て来た……このチャンネルは一体…? 冷蔵庫は無し、トイレ・洗面所は部屋には無く共同だが、タオル・歯ブラシ・浴衣等アメニティは揃っている。
-
弘法の湯は、おおよそ5分おきに源泉が湧き出てくる間欠泉。析出物が物凄い!コロイド状の白濁が映える。 間欠泉であるが浴槽に対しての流入量は多めで鮮度は保たれていて結構熱い。 お湯を舐めてみると、意外にもエグミは無く硫黄の苦みがするのみ。
-
梶原の湯は非常に柔らかな浴感でぬるく、流入口付近では炭酸の弾ける音が微かに聞こえる。 こちらのお湯は実に複雑な味わいで、まったりとしたエグミの後にジワッと酸味が広がり、最後に硫黄の苦みが残る。
-
↑浴室とは別に飲泉所もある。
262:名無しさん@いい湯だな:2012/02/07(火) 17:41:30.70 ID:SO+4DIAV0
ココストア存続してて良かったw 立ち読みの被害がよほど大きかったのか、雑誌が輪ゴムに包まれている謎のコンビニ。 ちなみに、元湯口バス停から宿まで雪道だと70分弱。263:名無しさん@いい湯だな:2012/02/07(火) 17:59:30.59 ID:1oPrLWHS0
あのココストアしか塩原温泉街ではコンビニないからね。ネコも人慣れ してて可愛い。新湯に行くときよく使う264:名無しさん@いい湯だな:2012/02/07(火) 18:45:40.69 ID:fdC0gmkv0
>>261 なんか最近行く人多いね~、お湯は良いし飯も悪くはないから当然といえば当然か? それにしてもイナゴ旨そうだな、ビール、酒のつまみにも良さそう でも、こじんまりとした梶原の湯が目当てだから、混雑期には行きたくないな266:名無しさん@いい湯だな:2012/02/07(火) 20:26:05.90 ID:KxYLVSy00
>>264 正月の繁忙期(たぶん満室)に行ったけど 夕飯前のいっときは4、5人いたけど 他の時間帯はいつも1人だったよ。244:びばのん:2012/02/06(月) 15:41:55.12 ID:z6mKexXH0
きたるべき首都圏直下型大地震にも生き残って、元気で温泉に行き続けられるよう「御神湯」にお願いしてきた。 (前回は立ち寄り利用、3年ぶり再訪) 【塩原元湯温泉・ゑびすや】1泊1万1000円★交通 3度目の那須塩原。今回は東武で。上三依塩原温泉口をゆ~バス(200円)で出るあたりでタクシーに電話。 元湯温泉口で待っていてもらう。これだと宿まで2150円。塩原バスターミナルからだと2870円だった から、少しお得。
★温泉 1月の平日で宿泊客は狙っていた通りオレ1人。マイナス7度とキンキンに冷える中、極上の「梶原の湯」「弘法の湯」の“交互浴”を 心ゆくまで楽しんだ。万治2年(1659年)の大地震で、「湯本千軒」といわれにぎわっていた温泉街が壊滅状態になった中、 生き残った御神湯「梶原の湯」、そして大地の恵みを実感できる間欠泉の「弘法の湯」。いかにも“パワースポット”という感じで、 これから若い女性にブレークの予感も(本当か!?)。
★食事 隣の大出館に比べたら、かなりおいしい。かなり気に入ったので、毎年1回来ちゃうかもしれません(笑)。
246:名無しさん@いい湯だな:2012/02/06(月) 16:33:15.39 ID:ILSxPnG10
>>244 >>245 乙乙です、えびすや貸切wとはうらやましい 元湯温泉口からタクシーならだいぶ安くなるね、情報Thx 帰りは送りあるからまた行こうかな?247:名無しさん@いい湯だな:2012/02/06(月) 17:12:35.36 ID:cuENMxhsO
>>246 楽天見ると、最近は「送迎付き」と明記しているプランもあるね。248:名無しさん@いい湯だな:2012/02/06(月) 18:47:25.53 ID:iA9e1kHS0
>>247 送迎付きが表示されない時もあるんだよ まとめサイト見ると若旦那(息子さん)?がいる時は迎え可能みたい249:びばのん:2012/02/06(月) 21:39:15.60 ID:z6mKexXH0
何でもタクシーは「3台しかいない」そうなので、土日など忙しいときはうまくいかない可能性も。 (あれっ、確か「那須には…」と言っていたはず) 電話番号は上三依塩原温泉口駅で教えてくれます。055:名無しさん@いい湯だな:2012/01/26(木) 19:19:59.54 ID:rgEDiMkF0
栃木で料理の美味しいお勧め宿ありませんか?056:名無しさん@いい湯だな:2012/01/26(木) 19:54:54.64 ID:QV6oBcNu0
>>55 一人OKのとこだと、すごい美味ごちそうってとこはないな。 値段のわりに食事がいいとこなら、塩原のえびすやとか。 日光湯元の紫雲荘も質素ながら美味しい。534:名無しさん@いい湯だな:2011/12/26(月) 18:15:37.27 ID:4EUE8ayB0
ゑびすやは混浴がなぁ…… 思い切って入ってもリラックスできないんだよね。 宿には宿のこだわりがあるんだろうけど女性専用時間つくってくれないかなぁ。535:名無しさん@いい湯だな:2011/12/26(月) 18:39:11.46 ID:DkXN9Q2t0
>>534 女性? 梶原の湯に先客で夫婦で入っていたり、隣からのドアがちょっとだけ空いて他に居ないか確認する声がすると 旦那が「今はムリポ」って応えてドアが閉まったりして、旦那からは早く上がれオーラが出てる だから男の側からしても落ち着かないんで女性専用時間帯を作って欲しい、変なワニの宿泊も防げる 楽天経由で予約して感想、口コミに要望を書いたら?536:名無しさん@いい湯だな:2011/12/26(月) 18:46:48.65 ID:DkXN9Q2t0
>>534 逆に質問なんだけど、女湯の浴槽は何人くらい浸かれる大きさ? 2時間くらい混浴浴室を女性専用、女性用を男性用に入れ替えたら良いと思うよ 大出館の墨湯も女性専用時間が2時間くらいあったな537:名無しさん@いい湯だな:2011/12/26(月) 21:18:47.13 ID:hxotiP9w0
既婚者なんだけど、ゑびすやにカミさん連れて行けない理由がそれ。 例えばだけど、20時から2時間とか、食後少し間を置いた時間に女性時間帯を設ければ 湯の名声も広がると思うんだがなあ。 山形の新高湯温泉は夜の2時間だか、男性は玄関を出ることさえ許されないw時間帯がある。 女性に気兼ねなく露天風呂を楽しんでもらう目的なんだが。 昔からの湯治の風習も大切だけど、時代に即した考えも必要だよね。 接客もきちんとした宿だから意固地なわけじゃなくて、そういう意見に気づいてないのかな?538:名無しさん@いい湯だな:2011/12/26(月) 21:46:42.17 ID:DkXN9Q2t0
>>537 昔の宿泊記、ブログと比べると食事は朝食のヨーグルトなどだいぶ変えてきてるみたい 今度泊まったときにでもそれとなく、そういう要望がないか聞いてみるよ 一人だけの要望では心動かされないだろうから、他の人も宿泊した際や楽天感想などの形で 要望するのは、客と宿の双方にとって良いと思う512:名無しさん@いい湯だな:2011/12/24(土) 22:37:34.83 ID:3DGYhbEe0
【那須塩原元湯・ゑびすや】 初めて冬に行ってきた。直接電話して予約、2食付き¥9,600(消費税、入湯税込み) 塩原温泉街に雪はなかったが、元湯に向かう道はあちこちで凍結、FF+冬タイヤでは一旦停まると 登れなくなる事もあるので、チェーン持参が大吉とのこと 新湯に向かう道は除雪が入らないとレスしたが、確認したら除雪されているとのこと(スンマソ) しかし、急坂&狭い道なのでお薦めできないとのこと夕食︰猪鍋、湯葉饅頭、山菜天ぷら、イワナ塩焼き、先付け4種、刺身(甘エビ、サーモン、蒟蒻)、 味噌汁、デザート(メロン&苺)酢の物、小鉢、漬け物
朝食︰小魚甘露煮、おくら納豆、温泉卵、大根煮物、ナメコおろし、味噌汁、小鉢、味付け海苔、 温泉ガユ&白飯
・この日は5組11名程(一人旅は俺の他にもう一人)であったので、梶原の湯が混むこともなかった
・寒波襲来でコタツ、3時間で切れる石油ファンヒーターでは不安だったので、厚手のパジャマを持参したが、電気敷き毛布がセットされていたんで宿の浴衣+丹前でも大丈夫だわ
・男性用トイレは1F(食事をする大広間の隣)だけウォシュレットに変更されてた (女性用は全部ウォッシュレットとのこと) トイレ自体をリフォームしたんでなくて、和式トイレにかぶせる形式でウォシュレット洋式化していた
515:名無しさん@いい湯だな:2011/12/25(日) 05:30:46.17 ID:bF2/QcVgO
>>512 乙。この時期は冷え込みが厳しいでしょうね。 もっとも2月に行こうかと計画しているのですがw あそこの浴室は半地下状態ですが、冬場は湯気もうもうですか? 温めのほうのお湯は、体感的には夏と変わらないくらいの温度なのでしょうか?516:名無しさん@いい湯だな:2011/12/25(日) 07:20:43.10 ID:AiexW5i10
ゑびすやの内湯はいいですよね。518:512:2011/12/25(日) 11:57:28.60 ID:fH4aT6oR0
>>515 >あそこの浴室は半地下状態ですが、冬場は湯気もうもうですか? 夏に比べると内湯はもっと湯気もうもう状態 内湯のドアの所からだと何人湯に浸かっているのかよく解らないほど >温めのほうのお湯は、体感的には夏と変わらないくらいの温度なのでしょうか? 浴室温度が低いので浸かった瞬間は夏より高く感じ、炭酸泉だから 源泉温度が約40度でも肌がポカポカして2-3度温かく感じた 俺は隣の間欠泉(弘法の湯)と交互に浸かったから無問題 >>516 内湯はやっぱり木造りが良いわ、雰囲気も良いしね 宿がリフォームすることがあっても浴室はあのままでいて欲しい519:名無しさん@いい湯だな:2011/12/25(日) 12:41:24.44 ID:Cb2+ykbP0
こう寒いとゑびすや羨ましいな ちょいぬる炭酸泉と熱め間欠泉を交互に行き来する楽しさ。しかも移動時間3秒以内w 朝食のおかゆはややクセがあるというか正直好みでは無いのだが白飯もあるし。 大女将さん元気だろうか。520:512:2011/12/25(日) 13:04:31.13 ID:fH4aT6oR0
>>519 大女将さんは元気でした、こんなもの貰いました、手作りだそうです521:名無しさん@いい湯だな:2011/12/25(日) 13:17:53.63 ID:AiexW5i10
この前、はじめて、ゑびすやに立ち寄り湯で入ってきたけど、泊って あの温泉に1晩中は行っていたいと思った。建物とか鄙びてるけど 温泉は特級品ですね。梶原の湯も弘法の湯も好きだ。貸切状態でラッキーだった。522:名無しさん@いい湯だな:2011/12/25(日) 13:19:42.15 ID:RsZGr0PW0
ゑびすやは泊まろうと思って仕事が終わって遅くならない時間にと7時頃に電話かけたら 「もう寝てました、明日にして」と言われてビビってそれ以来手を出してないな。 流石に7時で寝ちゃう宿は厳しいわw まあたまたまだったのかも知れんけど結局大出館 に泊まって立ち寄りで入ってきたし。523:名無しさん@いい湯だな:2011/12/25(日) 14:58:27.84 ID:fH4aT6oR0
>>522 それは残念な対応でしたね 擁護するわけではないけど、家族のみ(若旦那入れても4人?)でやっていて 夕食時は女将が挨拶と夕食の説明、大旦那と若旦那は食事の片付けしてるっぽい 大女将しか電話番がいなかったんだろうけど、高齢だからね (俺のお袋も7時に風呂で8時には寝てた) とはいうものの大事な予約対応、おせっかいだが夕食時は携帯に転送して 対応ということも必要になってくるかもね525:名無しさん@いい湯だな:2011/12/25(日) 21:29:33.19 ID:bCHKU6a20
厳冬期の梶原の湯は最高。やや温めの優しい炭酸含みの硫黄泉は、小さめの湯船にどんどん投入されては外に流れ出て、 体はぽかぽかになって何時間でも入ってしまいます。隣の弘法の湯が生き物のように間欠する様を見ながら一人まったりと、 泊まると至福の一夜を味わうことになる。これは泊まった人にしかわからないだろうなぁ。878:名無しさん@いい湯だな:2011/11/12(土) 20:41:57.21 ID:ZqIMcnF5O
すみませんが先輩方教えてください 11月の後半に一人で温泉に行きたいのですが強炭酸泉の温泉で体にまとわりつくのを体験したいです こちら千葉県からですがどこか近場でおすすめはありますでしょうか? ちなみに食事とかは外で食べたりしても構いません884:名無しさん@いい湯だな:2011/11/12(土) 22:27:05.05 ID:PBmdh1Ol0
関東から行く天然の炭酸泉だと塩原元湯ゑびす屋、会津大塩温泉か?593:名無しさん@いい湯だな:2011/10/18(火) 08:53:23.92 ID:hrsCI6UJ0
既にレポ上がってるけど、栃木県塩原温泉 ゑびすや旅館さん 塩原から会津へ抜ける道を途中で折れて、舗装道路を進む。時々狭い所がありましたが、 普通車同士では問題無いレベル。 宿が2軒並んでいて、手前側が目的地。建物前が駐車スペース。 部屋は6畳で、トイレは共同。お茶を飲んで階下の浴場へ。 男性浴場はぬるめと熱めの二種類。ドアがあって、熱めの間欠泉を源泉とするお風呂に 入りたい女性は、ここから入ってくるシステムだそうな。 ぬるめの方は若干の炭酸を含んでいるので、肌に泡がまとわりついてきて楽しい。 熱めの方は5分おきぐらいに竹筒からお湯が噴出してくる。1分ほど出続けて、止まる。 固形化した成分なのか元々なのか、こちらは2人入れる程度の大きさ。とにかく熱い。 双方のお湯を交互に楽しみながら先客らと会話。駐車場の車は立ち寄り客だった。 たっぷりと汗をかいて部屋で昼寝、また入浴。そして夕食。 猪鍋と湯葉料理が美味しかった。品数が多く、量も適量でした。 広間食だがテーブルの間隔が広いので、気にならない。平日で空いていたし。 夜も薄暗い浴場に入り、玄関を出て虫の声を聴きながら涼んだり、また入浴。 飲泉所があるのに気付いて、ちょっと飲んで就寝。 朝食も広間で。温泉粥はおかわり可能。おろした自然薯のようなモチモチで、 2膳頂いちゃいました。白飯もありましたけど。旅館の朝食という内容。 見た目は強そうな温泉ですが、肌当たりが良くて、名湯でした。 食事も豪華では無いが良かったし、温泉好きなら選択肢にどうぞ。595:名無しさん@いい湯だな:2011/10/18(火) 09:11:35.00 ID:Yy+BkqkO0
>>593 レポ乙 10月に行ったのかわからないけど、この時期はまだ寒くはなかった?614:名無しさん@いい湯だな:2011/10/18(火) 17:05:07.50 ID:41hUc6Md0
>>593 レポ乙、俺もこの間日帰りでそこに行ったよ。 シーズンになったら泊まりでハンターマウンテン塩原にスノボしに行こうと思ってて、 過去に泊まった事のある白樺荘を考えていたんだが、下道での道路の下見で塩原までいって此処に立ち寄り湯したんだわ。 よし、ここにしよう!って思ったわwww622:名無しさん@いい湯だな:2011/10/18(火) 22:56:42.33 ID:WHq6firi0
>>614 雪のシーズンのえびすや近くの坂は気をつけてね 特に白樺方面からえびすやすぐ近くの下り坂が危険(除雪は入らないよ) あの下り坂は4WD+冬タイヤ+チェーンでもガクガクぶるぶる623:名無しさん@いい湯だな:2011/10/18(火) 23:07:40.96 ID:yx8OFn4c0
>>622 除雪はしないけど、通行止めにはならないんですね? 県道レベルだと除雪しないところは通行禁止になる道路が多いような気が・・・。625:名無しさん@いい湯だな:2011/10/18(火) 23:16:03.71 ID:WHq6firi0
通行止めにはならないよ、あそこは日陰でツルツルになってることがあるから 無理そうだったら下からのルートも考えてね629:名無しさん@いい湯だな:2011/10/19(水) 08:51:57.44 ID:cnKOSxHw0
>>595 今月だけど割と暖かい日だった。夜はさすがに当地でいう初冬の気温だったけど。 源泉掛け流しすら貴重になった今、ぬるめ熱めの2種類が移動無しで味わえる数少ない宿だと思ってる。 ここのレポと勘で割と当たりを引いてるけど、ここは良かった。972:名無しさん@いい湯だな:2011/08/30(火) 10:55:57.26 ID:QI0KU5SXO
妙にえびすやがプッシュされてるな。 ちょっと不自然だぞ、そこまでいい宿ではない。973:名無しさん@いい湯だな:2011/08/30(火) 11:55:26.16 ID:6hB4arLE0
どこがよくないの?976:名無しさん@いい湯だな:2011/08/30(火) 13:05:48.23 ID:QI0KU5SXO
悪くはないけど、絶賛されるほどの宿じゃないってこと。 すぐに反応が複数湧いてくるとか、不自然だな。989:名無しさん@いい湯だな:2011/08/30(火) 16:31:03.73 ID:/kwnR+kJP
具体的なことが書けない。 本当に行ったことがあるのか? いかにも不自然w990:名無しさん@いい湯だな:2011/08/30(火) 16:39:20.00 ID:QI0KU5SXO
>>989 悪くない程度であまり印象に残ってないから。 風呂は雰囲気はよかったけど、浴感はそれほど気持ちよく感じなかった。高砂館や雲海閣のほうが上だと思う。 食事はまあまあ、値段からするといいほうだけど、部屋食でないのが×。 設備はかなりボロで印象よくない。 サービスは悪くはないけど、何となく居心地よく感じなかった。 全体的にリピートするかはやや微妙。934:名無しさん@いい湯だな:2011/08/28(日) 16:31:01.55 ID:UuqtZSBuO
塩原元湯のゑびすやさん泊まってきました 温めと熱めの源泉を所有し後者は間欠泉から投入 硫黄臭と色それに固形化した成分いずれも濃い 食事は広間で頂いた 山間の温泉宿らしい内容だが値段以上な感じ 朝に頂いた温泉粥は香りはもとより食感も独特 お風呂で他の客と話をしたらリピーターが多いらしい 有名人の色紙なんかが結構貼ってありました936:名無しさん@いい湯だな:2011/08/28(日) 18:08:16.91 ID:AsLSgLjs0
ゑびすやよさげだね940:名無しさん@いい湯だな:2011/08/28(日) 21:17:55.83 ID:q4XG6Dsn0
>>934 >>936 ゑびすやは良いお湯、美味い飯、接客も良くて程良く鄙びてるからイイな952:名無しさん@いい湯だな:2011/08/29(月) 06:18:26.85 ID:c4blmD1Y0
ゑびすやさん、泊り客は8組。2人が4組で、1人は俺含め4組。 ちょっと早めに着いたんだけどご厚意でお風呂だけ先に頂けました。日帰り客もそこそこ。 塩原温泉中心(ニュー塩原の対岸あたり)は人通りもそこそこ居て、賑やかでした。 泊り客で空のペットボトル何本か持ち込んでる人が居て、話をしたら、温めのほうの湯を持ち帰って 希釈して飲むそうな。お風呂に入れるのも良いなと思った。ちなみに飲泉場もありました。 しかし温泉の濃さはすごい。脱衣場と浴室の間のドアのサッシの隙間には湯気が固形化したのがびっしり。 蛇口も真っ黒でした。部屋の扉を開けた瞬間の濃厚な硫黄臭はたまらん。 ちなみに、地図で見ると細かい道で迷いそうな場所ですが、実際には看板も出てるし道なりという道路。 幅員も広く、舗装も概ね良好でした。バイクの人は落ち葉注意。929:名無しさん@いい湯だな:2011/08/28(日) 08:43:25.82 ID:AsLSgLjs0
東京から近いとこに湯之谷山荘みたいなのはないの?930:名無しさん@いい湯だな:2011/08/28(日) 09:55:36.44 ID:dwImf8rZP
>>929 白濁硫黄泉でいささかボロい湯治宿、 なおかつ料金が安いところって意味かい?931:名無しさん@いい湯だな:2011/08/28(日) 10:59:42.15 ID:AsLSgLjs0
ぼろくなくてもいいw 泉質がよければ932:名無しさん@いい湯だな:2011/08/28(日) 12:14:35.98 ID:dwImf8rZP
>>929 白濁の湯治宿っぽい所と言えば、那須湯元の雲海閣、塩原元湯のえびすや、万座の湯の花旅館あたりか。 いずれも自炊なら4~5千円といったところ。お湯は極上。 自炊設備がなくてもよいなら、草津の高砂館なんかも。 白濁にこだわらなければ、もっといろいろ。 東京に比較的近いと言えば近いw846:名無しさん@いい湯だな:2011/08/17(水) 22:34:01.68 ID:b4gaLA7/0
●栃木・塩原元湯温泉・ゑびすや 10日ほど前にもレポがありますが、とりあえずw >>738さん、参考になりました。ありがとう。 「平日限定お得プラン」ということで、1泊2食で8,400円+入湯税150円。通常より1,000円ほど安い。 平日とは言え夏休み、しかもお盆の時期にこの値段でいいのかと…w 2泊。予約は楽天から。 楽天のプランは11月いっぱい休前日も一人泊可になっているので、紅葉の時期なんかは狙い目かも。 ◆交通 車中でゆっくりと本が読みたかったので、東武線・野岩鉄道でのんびりと。上三依塩原温泉口駅から 元湯温泉口までバスで15分。通常は行きの送迎はない(帰りはある)ので、そこから徒歩1時間弱。 …の予定のはずが、事前に電話連絡があり、今回は行きも送迎してくれるとのこと。ラッキー! 息子さん(大学生?)が戻ってきている間だけのようです。そんなわけで、バス停から10分弱で宿に到着。 ◆館内・部屋 元湯にはゑびすやと元泉館、それに大出館の3軒の宿があるだけで、他には何もありません。 標高800m。下界は35℃を越える猛暑でしたが、こちらは日差しはきついものの、やはり涼しい。 3軒の中でいちばん鄙びた感じのゑびすや。車から降りるとタマゴ臭がぷーんと漂ってきます。 お盆ということで初日は満室で25人ほど、翌日は7割程度の入りで15人ほどの宿泊客。 一人旅は2~3人。子供連れの家族も2組ほど。まあ、バカ騒ぎもする客もなく静かなもんでした。 宿は自炊部の3室を含め、全13室。トイレは見た限りでは和式。洗面所等はちょっと古めかしいかな。 通された部屋は2階の6畳間。室内はこぎれいで、不快になるようなことはありません。 外ではアブが乱舞していましたがw、窓もサッシで網戸付きなので、虫はほぼシャットアウト。 夏仕様は扇風機。風呂上がりにONにする程度。冷蔵庫はありませんが、冷水ポットが用意されていて こまめに取り替えてくれるので、自販機のお世話にならなくてすみました。 携帯は圏外。本のページをめくりながら、耳にするのはセミの声と夕立ちの音。 ◆食事 2食とも大広間で。一人でも大きめの座卓に料理を並べてくれるので、窮屈さはあまり感じません。 夕食はイワナの焼き物、イノシシ鍋、湯葉料理あたりがメイン。他には刺身や山菜・キノコ類の料理など。 10皿ほど並び、お酒がなくても十分満腹になります。特別なものはないけれど、とてもおいしい。 朝食も品数多く大満足。おひつのご飯の他に、温泉で炊いたおかゆが用意されています。 おかゆはあまり好みではないので少し口をつけただけですが、お代わりしている人が多かったです。847:名無しさん@いい湯だな:2011/08/17(水) 22:34:35.37 ID:b4gaLA7/0
◆風呂 1階から階段を下りていくと浴室です。混浴内湯×1、女性用内湯×1。清掃時間以外24時間入浴可。 混浴内湯は、ドアを開けた瞬間「ワーッ」と声を上げたくなるようないい雰囲気。プンプンのタマゴ臭、 きれいに変色した板壁、カチカチに石化した温泉成分。2つの湯舟には違う源泉が掛け流されています。 カラン×2(一つはシャワー付き)、シャンプー等は備え付け。 ・梶原の湯 浴室のほぼ中央にあるのが「梶原の湯」。やや緑がかった灰白濁。こちらは40℃弱のぬるめのお湯。 いやあこの暑い時期、ぬるめの硫黄泉は最高ですな。個人的には、秋田・日景温泉湯治部のお風呂と双璧。 夏で源泉温度があまり下がらないので、ヒヤッとすることはないです。でも、1時間は入っていられそう。 確実に湯あたりしそうだけどw 温泉粥はこのお湯で炊かれています。 ・弘法の湯 向かって右手にある細長い浴槽が「弘法の湯」。梶原の湯よりはやや緑色が強いでしょうか。 こちらは間欠泉で、数分おきに竹筒からお湯が噴き出してきます。源泉は52℃あるので、 知らずに竹筒のそばにいると、アッチッチという目に遭います。弘法の湯はかなり成分が濃いのか、 湯口のあたりは成分が石化してカチカチ、湯が流れる所は棚田状態。すぐにパイプが詰まってしまうので 若干加水しているそうです。 ・女性用内湯 わかりませんw 女性の方は「弘法の湯」のみで、5~6人ぐらいは入れる大きさとのこと。 混浴内湯とはドア1枚でつながっています。宿泊して、人がいないときを見計らって「梶原の湯」に チャレンジしてみることをおススメします。 …とてもいいお湯ですが、難点を挙げれば湯舟が小さいことでしょうか。「梶原の湯」でがんばって4人、 「弘法の湯」で3人がいいところ。「梶原の湯」はぬるいので、皆さんなかなか出ないしw ◆いろいろ のんびりくつろげて、食事はおいしくお湯は最高。財布にも優しい。何の不満がありましょうか。 元湯は大出館の墨の湯を始めそれぞれの宿が自家源泉を使用しているので、立寄りも楽しいです。849:名無しさん@いい湯だな:2011/08/17(水) 23:09:42.49 ID:TNkm3nA20
乙、真冬は宿泊客は自分一人ということもあるので、女性用の弘法の湯も暖簾が下がり、入り放題でしたよ。 よ。その時の梶原の湯は温いんだけど重厚で新鮮なため体にビシバシ来た。850:738:2011/08/17(水) 23:19:55.31 ID:M3nUdGFT0
>>846 レポ乙です、お盆時期はさすがに混んでますね 迎えの車があったのは良かったです、歩いても1時間、タクシーだと3000円と言われた記憶があります あの辺りはアブが多いので夏の露天は大変です、内湯でも充分 大出館の露天にはハエ叩きが置いてあるので叩きながら入浴しましょう 夏の冷水ポットは嬉しいですね、今度また行ってみようかな854:名無し@いい湯だな:2011/08/18(木) 03:00:52.65 ID:+Df1eZvt0
乙です あ~、また行きたくなってきた 真冬に一人きり…いいなあ856:名無しさん@いい湯だな:2011/08/18(木) 09:49:34.07 ID:e2QK6e/X0
>>854 梶原の湯に入り放題、貸切なんて贅沢すぎる738:名無しさん@いい湯だな:2011/08/06(土) 12:00:24.09 ID:j2UXbdro0
【栃木県 塩原元湯 ゑびす屋】 【料金】 休前日 二食付き 6畳一人泊 10,500(税込み、入湯税150円別途)...平日9,450円 【建物】 木造?変形3階建て エレベーターなし 【部屋】 6畳(バストイレ洗面なし、タオルセット、バスタオル、浴衣付き ) 鍵なしふすま戸の部屋に鍵付きの引き戸を後付けした感じで部屋鍵付き 部屋にはTV、ファンヒーター、温水ポット、お茶セット、饅頭、金庫付き(エアコンはなかった?) 6畳は景観なし、窓外は隣の旅館だが迫ってはいないので圧迫感はない ふとんは最初から敷いてあった 【食事】 大広間で夕食は18時30分、朝食は8時(準備ができると部屋を廻って知らせてくれる) 混雑時には一人部屋の人はふすまを衝立代わりに目立たない場所にしてくれる【夕食】 写真撮らなかったけど、猪鍋、先付け、天ぷら、ゆば饅頭・刺身、山菜小鉢、岩魚の塩焼き、酢の物、デザート 豪華な食材は使っていないが、どれも一手間掛けてあるので美味しい
【朝食】 梶原の湯で炊いた「温泉おかゆ」(ほんの少し苦みのある塩味なのでくせは感じない、もちろん普通の白飯もあり) 他に小魚の甘露煮、山菜煮物、納豆、温泉卵、小鉢、焼き海苔など
【温泉】 混浴浴室に梶原の湯+弘法の湯、女性用浴室は弘法の湯のみで女性専用時間はない 浴室外に梶原の湯の飲泉場あり【梶原の湯】 2mx3m位の台形浴槽に青緑白色のぬる湯(38-39度)が掛け流されている 入った瞬間はヒヤリとするがポカポカしてくる。硫黄分、カルシウムの他に炭酸分が豊富な名湯だと思う
【弘法の湯】52度位の湯が数分おきにコホゴボと自噴して掛け流されている 浴槽の温度はかなり熱め、44、5度位あるんじゃ?加水用のホースがあるんで浴槽の隅で加水させてもらって入浴した