948:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 23:47:08.13 ID:BSSvOHZo0.net
栃木で松島温泉・乙女の湯Tabistに6/18(土)泊まった
1F部屋で真上の部屋はバカ足音が酷過ぎ続きで気分を害した
夜22:00頃~朝は6:00過ぎは止んだが~他は10畳の部屋で何故に歩き廻るのか
おいっ2Fの8号室に泊まってたオマエの事だぞw
076:名無しさん@いい湯だな:2022/04/24(日) 18:27:43 ID:aXCq2Mu20.net
■松島温泉 乙女の湯
過去レポがあるのでつらつらと感想を
チェックインが遅く日帰りの営業時間に間に合わず
部屋の湯は結構加温されちゃってるんだな
それでもかなりのヌルヌルと若干の泡付きと微かな硫黄臭はあり
お湯が熱くなるまで時間がかかるので
コツを掴めばパイプ内の冷えたお湯をブレンドしてぬる湯に出来る
ユニットバスはあと10cm深くならんかなぁw
あと最初はテレビがないのかと思ったけど
ふすまを開けたら広縁にあったので笑った
酒は地元さくら市の仙禽にしようとおもったけど
ここは敢えて宇都宮の七水(夢ささら45純米大吟醸)をチョイス
しっかりしたボディを持ちながら甘酸っぱいフルーティさも兼ね備えた素晴らしい出来
ラベルの説明にはチェリーとあったが自分はストロベリーを感じた
4合税込み2000円ちょっとだがそれでもコスパの良い酒だと思わず呻ってしまう
081:名無しさん@いい湯だな:2022/04/24(日) 22:09:38 ID:aqACntzM0.net
>>76
これは最近ですか?
HP見るとコロナ禍の注意事項が事細かに書いてあるものだから…
好みはあるでしょうが浅めのユニットバスは私も苦手
090:名無しさん@いい湯だな:2022/04/25(月) 01:12:23 ID:eRECSSez0.net
>>81
つい最近の宿泊だよ
細かい注意事項は日帰りの方では?
宿泊の注意事項は特筆すべきものはない極一般的な対応だった
栃木の県民割使ったからどのみちワクチンの接種証明と身分証明書は見せたけどね
091:名無しさん@いい湯だな:2022/04/25(月) 01:38:46.75 ID:zus60gbi0.net
>>90
地域規制は今現在はないから、身分証明書と接種済証提示すれば大浴場の利用は特に問題ないわけだ
「原則黙浴で会話する場合は浴室内でもマスクを着用」の記述はまだあるが、そこまでして喋りたい人は実際にいるのかな?
092:名無しさん@いい湯だな:2022/04/25(月) 01:46:11.15 ID:eRECSSez0.net
>>76で
>チェックインが遅く日帰りの営業時間に間に合わず
と書いたので大浴場には入ってませんよ
書き方が悪かったなら申し訳ない
097:名無しさん@いい湯だな:2022/04/25(月) 08:00:44.61 ID:Z8/2gqeH0.net
>>76
乙女の湯は日帰りの営業とともに大浴場が閉まっちゃうんだっけ?
ぬる湯は魅力的だけどそのあたりが気になって二の足を踏んじゃうんだよなあ。
あと昨今の県外客お断りな感じがいつ解除されるか分からないところも。
106:名無しさん@いい湯だな:2022/04/25(月) 11:31:53 ID:MQN+SDr50.net
>>97
クチコミ見るとちょっと行けないよね笑
389:名無しさん@いい湯だな:2022/01/21(金) 07:39:47.44 ID:gqNZlWDd0.net
温泉の質は入った時に他とは違うな~ってのは少し分かるけど、効果は毎日とか入らないと出ないんじゃないのかな?と思うんだけど違うのかな?
効果を短期間で求めてもどうだろうと思ったりする。
392:名無しさん@いい湯だな:2022/01/21(金) 07:52:09.85 ID:WE3NSSnk0.net
>>389
あと栃木の松島温泉に2泊した時は肌荒れが消えたのを覚えてる
459:名無しさん@いい湯だな:2021/10/17(日) 23:28:46.63 ID:SLdYdzuB0.net
松島乙女は世間を先取りして笑ワクチン接種証明で入れるようになった
461:名無しさん@いい湯だな:2021/10/17(日) 23:56:36.97 ID:tUOMdytl0.net
>>459
松島乙女は「話をする場合は浴場内でもマスクの着用をお願いしています」と厳しい
まっ、一人旅スレだからそこはあまり問題ないかw
596:名無しさん@いい湯だな:2021/09/01(水) 05:08:02.55 ID:0mPpCnzV0.net
栃木の松島温泉だな
あそこ行くと1ヶ月は肌の様子が違う
914:名無しさん@いい湯だな:2021/01/12(火) 18:19:39.31 ID:7XMZuNgp0.net
そう言えば松島温泉乙女の湯、また規制する県が増えたんかな
12都府県が大浴場・大広間の利用お断りってw
東京大阪はわかるけど宮崎沖縄まで対象か
593:名無しさん@いい湯だな:2021/01/07(木) 01:57:27.27 ID:TP6e9CnV0.net
偏ってますが、2020年に投宿したところ。
3月︰栃木 松島温泉 乙女の湯
595:名無しさん@いい湯だな:2021/01/07(木) 07:50:05.48 ID:Kd21Dwcv0.net
>>593
松島温泉乙女の湯って時短したり食堂休んだりしてたけど静かでしたか?
677:名無しさん@いい湯だな:2021/01/09(土) 01:08:19.63 ID:vKJ3IpGy0.net
>>595
間が空いてすいません。
去年の3月でしたが、検温&食堂が平日休業だったくらいでした。
それでも日帰り客は多かった記憶が。
今では当時以上に制限かけてるようですね。
071:名無しさん@いい湯だな:2018/04/02(月) 23:01:03.77 ID:RtN6T3O40.net
栃木県 松島温泉・乙女の湯
昨夏8月以来2度目の訪問。まとめサイトにあるとおり(私のレポではありませんが…)送迎はなくなってます。
前回はたまたま従業員の方が「用事のついでに」ご好意で車を出してくれましたが、今回はお願いするのも悪いので蒲須坂駅からタクシー利用。
タクシー代は片道2170円でした…。
温泉は相変わらずヌルスベで最高に心地よいですね。部屋にあるユニットバスも気に入っています。ただし部屋には小型の固形石鹸しかないので、シャンプーするなら持参するか本館の温泉で。
本館に置いてある手作り全身シャンプーを部屋にも置いて欲しいものです。
宿泊棟の脇に桜が咲いていて、ご主人お手製のライトアップ装置で夜桜がきれいでした。
「桜の季節はお客様が減ってしまってねぇ~」と女将さんがこぼしていましたが、おかげで静かな2泊の湯治ができました。
077:名無しさん@いい湯だな:2018/04/03(火) 08:29:13.66 ID:k8onMCY70.net
>>71
乙女の湯は相変わらずよさげ。
なんで桜の季節に客が減るんだろう?
078:名無しさん@いい湯だな:2018/04/03(火) 12:28:29.33 ID:AmK4sIMa0.net
>>71
乙です
駅かどこかでレンタサイクルあると良いよね
082:名無しさん@いい湯だな:2018/04/03(火) 22:57:13.83 ID:4U4ZqyeO0.net
71です。
>>77
桜の時期はお客さんがみんな花見に行ってしまうから…ヒマになるのよ、と女将さんが話していました。
>>78
そうなんです。駅近くにレンタサイクルがあれば、のどかな田畑を眺めてのんびり行ける距離なのですが…蒲須坂駅には商店も何もありませんでした。
084:名無しさん@いい湯だな:2018/04/04(水) 00:11:21.04 ID:6NsG3FDF0.net
>>82
ネット情報だけど
『和い話い広場』に観光協会のレンタサイクルがある
そこまで行くには、氏家駅から無料温泉バスで道の駅喜連川まで乗り
歩いて十分程度。
101:名無しさん@いい湯だな:2018/04/04(水) 23:20:23.58 ID:JxTCqAH+0.net
>>78
去年、氏家駅からレンタサイクルで行って、泣きそうになった。思いつきで行ったので、現地にいるより自転車漕いでる時間の方が長かった…
539:名無しさん@いい湯だな:2017/08/09(水) 17:47:37.94 ID:Z0FBzO820.net
松島温泉乙女の湯初宿泊だが露天のぬる湯具合この時期には良いわ~
過去レポのにゅるにゅるってのは例えば北は塩別とか南は朝倉卑弥呼とかと比すればまあ大袈裟だけど
部屋も1Kで草津美津木とかみたいな1Rじゃないし10畳+αの広さはホント快適
これで都心から在来線で3時間足らずじゃ事ある毎にリピート確定だわマジで
541:名無しさん@いい湯だな:2017/08/09(水) 21:43:08.97 ID:YNeFERLU0.net
>>539
夏の乙女の湯いいね
手頃な移動時間(移動距離でなく)は気分転換になるしさw
542:名無しさん@いい湯だな:2017/08/09(水) 22:23:18.34 ID:ivCKj8ja0.net
>>541
露天がぬる湯って話は聞いていたけどあんないい案配だとは思わなかった
まあ冬は流石に沸かさないと厳しいだろうけど
あとそういえばここの過去レポに関して変わった点、無かった情報に関して少し補足があります
送迎についてですが、現在は行われておらず近隣にバス路線もない松島温泉は正真正銘の秘境温泉となりました
女将さんの話だと、なんでもご主人が私用で夜間走行中大事故…死んでもおかしくなかったくらいらしい…を起こしたらしく、年齢的なもの人員的なものもあり送迎を廃止したそうです。車で来訪出来ない方は徒歩かタクシーが主なアクセス手段になります
もう一つ、自転車の貸出が行われております。ただしこれは一台しかなく早い者勝ちという点、また長期逗留なさっている方も利用している点もありなかなか気楽に借りられるというものではないかもしれませんが、コンビニ等近隣へのアシには便利かと思います
参考までに
477:名無しさん@いい湯だな:2017/06/17(土) 00:10:49.78 ID:LGXlxTZN0.net
今月末に急遽平日に三連休を取れたのでどこかでまったりしたい思い宿を探しています
ぬる湯で、無色無臭透明なお湯じゃないところ
部屋に清潔感があればサービスや料理の質はどうでもいいです
予算は一泊一万円以内です
長野の北の方を車で出発します
こんな都合の良い宿ご存知ないですか?
493:名無しさん@いい湯だな:2017/06/17(土) 09:02:56.42 ID:sTjMWkth0.net
栃木、松島温泉乙女の湯
うっすら緑がかったにゅるにゅるの湯、内湯露天とも何時間でもいっていられるぬる湯
部屋のお風呂も温泉
113:名無しさん@いい湯だな:2017/02/25(土) 22:30:35.99 ID:ibO7qtfg0.net
GWの計画を立てようと思っていますが、以下の条件に合うオススメ温泉があったら教えてください。
1 酸性ではなく、硫黄、鉄分が少ない温泉
できればアルカリ性のヌルヌル希望
2 お部屋にトイレ付き
3 都内から公共交通機関で行かれる
115:名無しさん@いい湯だな:2017/02/25(土) 23:52:22.20 ID:FLQhoR5/0.net
>>113
松島乙女
373:名無しさん@いい湯だな:2016/11/12(土) 18:36:15.52 ID:TGr3U+L/0.net
湯岐温泉山形屋
松島温泉乙女の湯
自宅から二時間以内のぬるぬる温湯だとこの2つが選択肢だけどいずれも好きだな
好きなときに布団を広げてごろ寝も出来るし
223:名無しさん@いい湯だな:2016/11/04(金) 19:43:30.13 ID:CtKgbQp30.net
ここ数ヶ月の簡易レポ 北から
栃木県さくら市 松島温泉 乙女の湯 素泊まり約6500円
ここのお湯も好きで、出張から真っ直ぐ帰るのが面倒になり宿泊。
露天風呂の一部に屋根が出来てた。
609:名無しさん@いい湯だな:2015/08/25(火) 17:31:57.26 ID:8Ua98nX20.net
栃木の松島温泉乙女の湯 素泊まり 約6800円+飲食費
部屋は畳のワンルームで冷暖房完備でした
ユニットバスながら温泉っていうのが良いですね
ぬるぬるのお湯で体を洗い内湯で温まり露天でクールダウン
日没後の露天は湯の投入口付近じゃないとちょっと寒く感じました
そんなわけで長湯のお客さんが多いです
修行僧のように黙々と入浴する人が多かった
夕食は休憩室兼食堂でコロッケ定食
コロッケつまみながら生ビールを飲み干し
つけあわせのキャベツと味噌汁で冷酒を1本
キュウリの漬物でご飯を食べました
翌朝の朝食はコンビニで買っておいたパンと牛乳
同じく昼食は食堂でタンメン
喜連川温泉のような「濃さ」はありませんがいいお湯でした
614:名無しさん@いい湯だな:2015/08/25(火) 19:50:04.51 ID:rheYrRdR0.net
>>609
レポ乙!
車で行ったの?
乙女の湯は爽快感が長く続くたいへんいい湯だが、送迎の時間が合わず再訪できていない。
615:名無しさん@いい湯だな:2015/08/25(火) 20:08:42.79 ID:ObsW2TBP0.net
>>609
乙女の湯は他の面がどうであれ、お湯の良さだけで許しちゃう。
616:名無しさん@いい湯だな:2015/08/25(火) 20:21:23.34 ID:jPPvLPb10.net
>>614
車です
電車だと1日1度の送迎バスでは大変ですね
居心地良かったので近いうちに再訪したいです
865:名無しさん@いい湯だな:2015/01/26(月) 15:37:49.93 ID:ByhOvlS30.net
予算が無いけど乾燥肌対策?で美肌の湯に行ってきました。栃木県さくら市の松島温泉乙女の湯。素泊まり6750円也。
日帰り温泉だけど宿泊棟がありますよ&ユニットバスだけど温泉が出ますよな宿。
お昼過ぎに着いたら部屋の用意が出来てるとのことで一浴して入室しました。部屋はまさしくアパートです。
広いし清潔だし文句無しです。ユニットバスはワンルームアパートサイズだから足を曲げないと入浴出来ませんが。
大浴場はシャワーも温泉だしジャブジャブ掛け流しなので滑ります。かなり。加温らしいけどそれほど熱くはありません。
露天風呂はかなり温め。入浴して底の方をかきまぜると気泡がドワっと上がってきます。ぬるぬる度はこちらが上。
脱衣場はロッカー広いし床暖房でした。
休憩所兼食堂は畳敷きでテレビが一台。メニューは麺類丼物からデザート系まで一通りありました。
夕食はヒレカツ丼をオーダーしました。味はまあまあ。量が多く感じました。
荷物を置いて入浴してる人が多いのか、座る場所に難渋する時間もありましたけど。
保湿クリームを塗らないと寝られないほどの毎日でしたが数日はご利益があるようで昨晩も快眠できました。
名前のせいかわかりませんが、女性比率高かったです。ビール飲み飲みの中高年男性が少ない。
翌日は栃木県内で立ち寄り湯して帰る予定でしたがお湯の良さで夕方まで滞在。
宿泊代と食費とガソリン代で12000円。年に何度か再訪したいですw
868:名無しさん@いい湯だな:2015/01/26(月) 16:06:51.51 ID:CKV3Djea0.net
>>865
乙女の湯気になってたんだけどWebサイトの宿泊の説明がアトピー専門みたいな感じで躊躇してた
電話予約とかで特に言われないの?
876:名無しさん@いい湯だな:2015/01/26(月) 21:36:26.62 ID:CWRQndVA0.net
>>868
気構えて行ったけど特段のことは無かったよ
優遇しますってだけじゃないかなと
889:名無しさん@いい湯だな:2015/01/27(火) 00:41:38.21 ID:nP653Gsv0.net
>>876
ありがとう、療養専門かと思ってたけどこんどぜひ泊まりに行ってみる
607:名無しさん@いい湯だな:2015/01/13(火) 10:51:53.12 ID:SAHX4utW0.net
栃木で2泊してきました。
もともと1泊の予定でしたが栃木出張が入ったため戻るのも面倒なのでこの結果に。
松島温泉 乙女の湯 素泊まり約6500円
ヌルヌルで美肌効果抜群ということで行ってみました。
確かにすごい。シャワーも温泉なのでボディーソープがなかなか落ちないと勘違いするほど。
内湯は香りと泡付きが良く、露天は40度以下なのでいやがうえにも長湯。読書しながらの人も。
休憩所兼食堂は広々としてるし喫煙コーナーもあるし脱衣場は床暖だし日帰り800円も割安に感じる。
別棟宿泊部屋は17時インだけど14時ごろには「どうぞ」と。清掃具合で変動するのかもしれません。
まさにアパート風ですがユニットバスに注がれるのは温泉。泡付は薄いが入浴感抜群でした。
食事はコンビニでおにぎりとカップの味噌汁を買って済ませました。食堂のはガッツリ系が多いっぽい。
泊まりだとチェックイン日10時からアウト日の21時半まで温泉を利用出来るので目いっぱいヒマを
作って再訪したいと思います。
494:名無しさん@いい湯だな:2014/01/14(火) 06:33:28.29 ID:fQim3aka0
日帰り温泉付帯施設みたいなもんだけどレポ
栃木県さくら市 松島温泉乙女の湯 素泊まり6450円也
周囲は田畑と若干の民家のみで駐車場は広い。
本館入浴施設は平屋建て、湯治棟は2階建て。いずれも清潔。
風呂は内湯と露天でこの時期は加温されているだろうが泡付ととろみは良好。
土鍋に昆布と水を入れて若干放置したような色合い。
大広間兼休憩所も広く、食べなかったけどメニューは豊富でした。
ロッカーも鍵付きでこの手の施設にしては広めだったと思います。
湯治棟はワンルームアパートのような外観。ミニキッチン冷蔵庫電子レンジユニットバスに10畳間。
本館入浴施設が10時(泊り客は9時半)~21時半(連休中日や土曜は22時)なのでそれ以外の時間や
面倒な時はユニットバスのお湯を出してしばし放置すると暖かい温泉が出るので貯めて入浴。
硫黄の香りはむしろ強く、泡付きはイマイチだが正真正銘の温泉。
文庫本を持ち込んで読書しながらゆっくり入浴しました。ただユニットバスだけに狭いです。
翌朝は本館で一番風呂を浴び、化粧水と乳液(要冷蔵なので保冷バッグ要)を購入して帰宅。
ちなみに宿泊者用朝食は600円と700円の二種類で朝9時半から本館大広間で頂く模様(前日予約)。
私は車で10分程のイオン系のスーパーとその横の農協直売所で朝晩の食料を確保したのですが。
清潔だし泉質は良いし、難点は部屋の壁が薄いのかな?隣客が0時過ぎまで賑やかだったので。
雪の心配の無い平地でこんな温泉が出るなんて羨ましい限り。スノータイヤを持たない私にとって冬期は
鬼門なんだけど再訪したいと思いました。温かみのある接客でした。
496:名無しさん@いい湯だな:2014/01/14(火) 16:16:21.20 ID:WvT9hRQT0
>>494
レポ乙
以前は泊まりは16時から部屋に入れたんだけど、さっき見たら17時からになってた・
それまでは日帰り客と一緒に大広間に居るんだろうけど、混雑具合とか、ゆっくりできる?
497:名無しさん@いい湯だな:2014/01/14(火) 17:25:42.52 ID:fQim3aka0
>>496
公称17時だけど、前の客が早く帰って清掃が終われば弾力的に運用している模様。15時過ぎに呼ばれた。
私も部屋を使う予定が無かったので10時前に部屋を明け渡したし。
大広間は8割方埋まっていたけれど、思ったほどの混雑では無かったかな。
昼間より割安な18時以降のほうがむしろ賑やかだった印象。
私の心が狭いのだろうと思うけど大広間が混んでるのにタオルとかで場所キープしたり横になったりする人が
いると非常にイライラするんだけど、そういう人が居なかったのが精神的に幸い。
611:602:2013/09/07(土) 16:33:05.75 ID:A/yrKjp4O
塩原温泉の帰りに、松島温泉乙女の湯に寄って帰った。
酸性の強い塩原新湯の仕上がり湯には良いアルカリ泉質で良かった。
107:名無しさん@いい湯だな:2013/06/23(日) 14:58:18.62 ID:7y0Ko6k50
松島温泉 乙女の湯
1泊素泊まり 6,450円 氏家駅より送迎あり(無料)
【部屋】
ミニキッチン付き10畳和室の1Kアパート。
日帰り温泉に宿泊棟を作っているので、合宿所のような雰囲気ですが
清掃も行き届いているのでまったく問題なし。
【お風呂】
ガゴメ昆布でも入ってるんじゃないか?っていうような、うっすら緑がかった
昆布だしのようなニュルニュルのお湯で、内湯・露天ともに何時間でも入っていられるほどのぬる湯。
なんと言っても、お風呂で遭遇するおばちゃん達がこぞって『ここのお湯が一番好き』とか
『車で2時間かけて通ってる』などと熱く語っていたのが印象的。
まさに極上!素晴らしいお湯です。
露天は女湯のみ半分屋根があるので、雨が降っても大丈夫です。
部屋のお風呂(ユニットバス)も温泉ですが、過去のレポにもあるように
あっさりマイルドでのような気がします。
【食事】
食道兼休憩所で、券売機で食券を買って注文します。
味は社食レベルですが、思いのほかメニューが多かったのでビックリしました。
鶏をハーブで育てているという温泉卵と、肉厚な椎茸フライはかなり美味しかったです。
ちなみに朝食は事前予約が必要で、9:30からのみ。
チェックアウトが14時なので、ゆっくり寝坊して朝ごはん食べてから
昼までお風呂でダラダラ過ごしてました。
127:名無しさん@いい湯だな:2013/06/24(月) 20:20:39.28 ID:xDFV8X/K0
乙女の湯はチェックインとアウトは送迎の時間に合わせ貰えましたか?
私も電車になってしまうので移動について詳しく教えていただけないですか?
129:名無しさん@いい湯だな:2013/06/24(月) 23:57:01.23 ID:FT09sVK10
>>127
大丈夫でしたよ。
氏家駅発10:15の送迎バスには乗れないので、路線バスはないか確認したら
15:45でよければ送迎できると言われました。
日帰りの人は二人以上じゃないと送迎断るそうですが、
宿泊の場合は一人でも送迎してくれるそうです。
16:00着でもすぐに部屋に案内して貰えたし、14:00にチェックアウトして
15:30の帰りのバスまでは、最後にもう一度お風呂に入ってから
食堂で扇風機に当たりながらテレビ見てたらあっという間でした。
帰りはたまたま日帰りの人と一緒だったので時間通りの出発でしたが、
ベルセルバの送迎が17:00だったため、駅周辺で時間を潰せる店はないか聞いたら
『他の人がいなければねぇ・・・』と、送迎が一人だったら融通きくような
口ぶりでしたので、わがままにならない程度に相談してみてもよいかもしれません。
130:129:2013/06/25(火) 00:11:38.13 ID:rGEkr4fu0
ちなみに、このスレは男性が多いのであまり必要ないかもしれませんが、
温泉を使った手作りの美肌水(350円)、乳液(800円)、クリーム(80円)を販売しています。
すべて要冷蔵のため、注文を受けてから作って、すぐに冷蔵庫に入れられる人にしか
販売していないそうです。
お湯があまりに良かったので物は試しと、クール宅急便で送るようお願いしました。
クールの送料が高いので、次回はクーラーバッグと保冷材持参で行く予定ですw
136:名無しさん@いい湯だな:2013/06/25(火) 21:45:55.43 ID:tS2A44mP0
>>129
レスありがとうございます
送迎は柔軟に対応してくれるみたいですね。
私もスキンケア用品と購入しましたよ
あのたぐいの温泉を使った石鹸やらミストやらは惹かれてかってしまうw
839:名無しさん@いい湯だな:2013/05/06(月) 20:49:15.71 ID:ttysX4Q50
少し前に話題になった松島温泉乙女の湯に家族でしたが一泊したよ。
以前レポが上がっていた通りなので簡単に。
私が入浴した時はお湯は緑色ではなくて、無色透明でした。
そして本当にぬるぬる!最初石鹸が体に残っているのか勘違いをして、一生懸命シャワーで体を流してしまったw
露天風呂から星が見えてとてもきれいでした。
脱衣場に温泉水を使用した手作り化粧品があり、個人的に気に入って一式購入。
送迎バスの時刻とチェックインとアウトの時間が合わない為、車の運転に自信がない自分1人となると、氏家駅からタクシーしかなさそう。
都内から氏家駅までは電車ですぐに行けるのに残念。
でもぬるぬる湯の虜になってしまったから再訪すると思う。
842:名無しさん@いい湯だな:2013/05/06(月) 21:55:14.43 ID:ie8liYBf0
>>839
食材持ち込むのも面倒なんで食堂で簡単に済まそうかと思っているのですが
食事はどうされましたか?
あと、部屋のユニットバスは薄いようなこと書いてありましたけど
部屋のお風呂は利用されましたか?
845:名無しさん@いい湯だな:2013/05/06(月) 23:28:27.60 ID:ttysX4Q50
>>842
食堂は利用しなかったのであまり参考にならないと思いますが・・・。
食堂は朝食は予約制で、前日の19時半までに予約券(600円または700円)を購入するそうです。
夕飯は平日は19時までで、休日は19時半でオーダーストップ。
メニューは親子丼とかそこらの定食屋っぽい内容でしたが、ヤフーブログでメニューなんかをupしているお方もいるので参考にするとよいかも。
私自身、食事は乙女の湯から車で10分位のヨークベニマルで惣菜やらパンやらを朝晩を一括調達しました。そこはスーパーにドラッグストアも併設されてます。
車で5分もかからないかな?な所にファミマがありますよ。
あと部屋に箸はないです。(スプーンとフォークはあり)
徒歩は止めた方がいいです。
部屋のユニットバスは利用しませんでした。これまた申し訳ない。
個人的に隣のユニットの音は気になりませんでした。
846:名無しさん@いい湯だな:2013/05/06(月) 23:38:48.63 ID:3RoAwE4HP
>>845
>>842さんの "薄い" はお湯の濃い薄いを尋ねているように読み取れますが。
でも、部屋風呂利用してないならわかんないっすね。おせっかいゴメン。
850:名無しさん@いい湯だな:2013/05/07(火) 01:32:03.79 ID:WYbcASXo0
松島温泉乙女の湯は、昆布汁みたいな湯よ
お肌がとっても喜んでるのが実感できるの
爽快感がずっと続くの
851:名無しさん@いい湯だな:2013/05/07(火) 07:05:14.65 ID:LJrenFic0
>>845
レスありがとです。
電車利用なので買物に出るのはちと厳しそうですね・・・。
食堂&ユニットバス利用してレポしまーす!
859:名無しさん@いい湯だな:2013/05/08(水) 01:16:47.58 ID:ZX5U370mP
氏家松島温泉は5年くらい前に改装してからヌルヌル感が半減した気がする
165:名無しさん@いい湯だな:2013/03/22(金) 23:32:32.99 ID:gG/vkEnJ0
栃木・松島温泉 乙女の湯︰素泊まり 6300円(入湯料別)
ここ数年、乾燥肌でちょっとですがつらいのです。
そこで思い立って、しばらく前から気になっていた乙女の湯に行ってきました。
部屋︰
ミニキッチンつきのコンドミニアムタイプと聞いていたのですが、
浴場施設とは別棟で、寮のようなふんいき。
新しくてキレイです。
17:00チェックイン、14:00チェックアウトというのが面白いな、と思っていたら、
ついたのが16:00ごろだったのですが部屋に入れてもらえました。
部屋にはガスコンロに流し、調理用具や食器に洗剤、ラップやペーパータオル、
電子レンジに小さめの冷蔵庫、小さめのTVなど。
温泉が出るバスタブもありましたが、これには入らず。ふとんはセルフ。
お風呂︰
温泉施設のフロントで宿泊の旨伝えると、2日間入り放題のチケットを渡されます。
大浴場に入るときはそのチケットと引き換えに脱衣所のロッカーキーを受け取る仕組み。
とろっとろで泡のつくアルカリ泉を堪能してきました。
内湯と露天がありますが、内湯の方が(個人的主観もあると思いますが)お湯的にモアベターでした。
乾燥肌が痒くて掻いてできた細かいかさぶたが、2日であらかた消えました。
(乾燥肌って、医者に行って薬つけないとかさぶたがいつまでたっても治らないんですわ…特に冬は)
大き目のかさぶたはもう少し時間かかりそうな雰囲気だったので。念のため。
食事︰
素泊まりなので買ってきた食材で部屋で簡単に済ませました。
浴場施設で食事も取れますが、朝ごはんは施設の開館時間が10:00のためか
9:30から。自分の普段の朝ごはんより2時間以上遅いのでパスして自炊。
周辺︰
ウォーキングが趣味なので、最寄の蒲須坂駅…ではなく間違えて
片岡駅の近くまで歩いたのだけど、ホントにホントに周りなんにもないのね。
蒲須坂駅方面のコンビニまで徒歩30分くらい?
まったいらでまっすぐな道が延々と続くだけに、実際の距離より遠く感じます。
調べたところ蒲須坂駅から徒歩45分。距離的にはたいしたことないけれど、
あのまったいら感に加えて自炊の食材+一人温泉のお供な本とかを持ち込むことを考えると、
自分的には、車以外ではきついかも。
185:名無しさん@いい湯だな:2013/03/24(日) 00:59:51.51 ID:i8tfFkzn0
>>165
乙女の湯は「アトピーの名湯」とよく聞くけれど、
宿泊する人もそういった療養目的の人が多いのかな?
186:名無しさん@いい湯だな:2013/03/24(日) 03:10:20.16 ID:fPtk/Bri0
>>185
オレが行ったときは、確かにアトピーと思われる子連れが多かった
あとけっこう可愛い子と送迎車で行き違いになったが、一人だったのでたぶんあの子も…
まあ、いずれにせよお肌が大喜びするのを実感できる必浴の一湯
188:名無しさん@いい湯だな:2013/03/24(日) 03:56:19.13 ID:LmI7IceZ0
アトピーの名湯ってことは美人の湯でもあるよ
764:名無しさん@いい湯だな:2013/02/19(火) 00:47:48.22 ID:ExHzg+kk0
肌が乾燥してカユカユなんだけど、
東京から電車で行けるオススメ教えて下さい。
寝ながらバリバリ掻いてるらしく、あちこちカサブタだらけorz
767:名無しさん@いい湯だな:2013/02/19(火) 02:35:39.55 ID:lSX33yBF0
>>764
アトピーの名湯、「松島温泉乙女の湯」なら必ず効果ある、と思う。
あの昆布汁みたいな湯は、本当にいいよ。
555:名無しさん@いい湯だな:2011/12/27(火) 20:57:58.21 ID:hh2br2cm0
冬場になると指の関節の所の皮膚が切れるのだが、症状に合った温泉プリーズ
茨城発です
564:名無しさん@いい湯だな:2011/12/28(水) 04:57:51.55 ID:Ueg9S/hkO
>>555
保湿効果のある泉質なら、どこでもOKの気がする。
とりあえず、隣県の松島温泉乙女の湯に日帰りで行ってみるとか。
まあアトピーの名湯ではあるが。
394:名無しさん@いい湯だな:2011/07/02(土) 16:19:33.81 ID:JqmfN0zO0
あせもがひどくてつらい
あせもに効く温泉でお勧めありますか?
関東から電車移動で3時間ぐらいだとうれしい
396:名無しさん@いい湯だな:2011/07/02(土) 16:51:18.72 ID:N8ZNZbwD0
>>394
栃木の松島温泉乙女の湯
アトピーの名湯。あせもにもきく。
特急券もかからず安くいける。上野から東北本線にふらりと乗って…。
浴後の爽快感は格別。ここの湯に入れば、お肌が喜んでるのを実感できる。
401:名無しさん@いい湯だな:2011/07/02(土) 21:58:27.12 ID:JqmfN0zO0
>>396
ありがとう。よさげですね。行ってみます。
403:名無しさん@いい湯だな:2011/07/03(日) 02:15:36.87 ID:/ASfZJS50
>>401
うなぎ湯なので、すべって体を痛めないように注意して下さい。
私は部屋の風呂でつるっとやって胸を打ち、しばらく痛かったです。
312:ビバノンノン:2010/09/30(木) 04:31:21 ID:vlln1Jeq0
ちょいと行くには都合がいい栃木。2人の“乙女”とめくりめく官能の世界をたん能してきた(笑)。
【松島温泉乙女の湯】1泊6300円
日帰り施設だが、宿泊棟(自炊)あり。10畳の和室は、新婚向け築浅のアパートみたいで快適。
アトピーに効く名湯として知られ、親に連れられた小学生以下の子供の姿が目立った。
湯は39.7度のぬる湯(冬は加温)で、薄緑色でつるすべ感がはっきりしており、ほんのりと硫黄の香りが漂う。
「誰でも乙女の肌になれる」とネーミングされた通り、温泉通をうならせる実力はさすが。
正直いって「えっ、マジ!?何でこんなに爽快感があるの?」と驚いてしまった。
周辺の湯めぐりの仕上げにこの湯に入る人が多いというのも納得だ。
部屋にはユニットバスがついており、午後9時半の日帰り施設終了後温泉に入るにはこちらで。
ちょっとマイ温泉気分だが、残念ながら浴感、つるすべ感とも今イチ。こちらは加水されているかも。
食堂は社食レベルで期待しない方がいいと思います。
フロントでびん入りの牛乳、コーヒー牛乳を売ってるのが何だかうれしかった。
氏家駅への迎えは午前10時15分と午後3時45分ごろ(要確認)。
あとチェックインが午後5時でチェックアウトが午後2時というのが変わってるかな。
“禁断”の湯に入ってしまったのかも…。
帰ってきて「全然違うんだよな~」と思うようになってしまったから。
まあ、年に一度はぜひ行きたい。
上野から東北本線にフラリと乗って、ほどよく昼寝したら着きますもんね(笑)。