787:名無しさん@いい湯だな:2020/09/13(日) 20:28:04.28 ID:teobWseH0.net
硫黄は必ず白濁するってニワカ過ぎるだろ
日光湯元ですらゆの森の部屋露天は綺麗なエメラルドグリーンなのに
熱いから目の前の雪掴んで入れたら白濁したけどw
574:名無しさん@いい湯だな:2019/04/21(日) 16:46:41.54 ID:VN1pexeF0.net
湯の華ってなんだかわかってないの?
温泉成分が空気に触れたり冷やされたりして出来る沈殿物でしょ
沸き立てのお湯は濁らず透明だし湯の華はないんだよ
だからもっとも新鮮な湯づかいしてるような足元湧出でしっかりオーバーフローさせてるような温泉は湯の華ほとんどないよ
575:名無しさん@いい湯だな:2019/04/21(日) 16:55:52.78 ID:5LTGUcUo0.net
>>574
そんな条件に合う温泉宿の名前を挙げてくれれば、まだあなたの話に付き合う人がいるかもしれない
できたら泊まったレポの話も一緒にw
578:名無しさん@いい湯だな:2019/04/21(日) 17:11:13.36 ID:0Ifq57ts0.net
一人泊出来たかどうかは分からんけど簡単な例だと日光湯元「ゆの森」
各部屋に露天が付いてて掛け流しのままの浴槽
そのまま放置しているとはほぼ透明のエメラルドグリーン
熱すぎるので近くの雪を掴んで入れるとすぐに冷めて翡翠のように白濁する
水温が下がって飽和状態を越えれば溶存出来ない分は固体(湯の花)になる
中学生程度の理科を勉強してれば分からない人は居ないと思う
という具体的な話だけど、まあ釣りだろうね