きのくにや|宿情報

009:名無しさん@いい湯だな:2016/08/10(水) 11:20:36.29 ID:br7b4mtJ0.net

●神奈川・箱根・芦之湯温泉・きのくにや

『男性限定・男一人旅★俺の箱根プラン♪』で泊まってみた。なぜ男性限定かは不明。 本館泊二食付きで16,650円(税込)。ネット予約では、他のプランを含め一人旅は平日限定。 位置的には、箱根駅伝5区の山登り最後の大詰めあたり。交通の便はいい。 仙石原や強羅と比べると、宿も比較的少なく人もあまりいない。喧騒とは無縁。

  • 創業300年の老舗。本館の鉄筋3階建ての建物自体からはその歴史を感じ取ることはできない。 部屋は3階の10畳+広縁。窓からは宿の広大な敷地を一望。広縁のソファはすこぶる居心地よろし。 壁紙の剥がれが少し目立つのと、トイレがユニットバス一体型なのがちょっとね。 Wi-Fi完備だが、やや不安定。携帯電波も不安定で、業務連絡にちと困った。

  • imgur

    部屋

  • 夕食は50畳ほどの大広間テーブル椅子席。仕切り等はないが、まあそれなりにゆったりとした配置。 内容はごくごくフツーの旅館メシ。北陸で美味しいものを堪能する機会が多かった後なので、 かなり損してるw ほぼ一度出しで、写真の他にはカレイの唐揚げ。朝食は別会場でバイキング。

  • imgur

    夕食


010:名無しさん@いい湯だな:2016/08/10(水) 11:21:00.83 ID:br7b4mtJ0.net

風呂は湯香殿と貴賓殿という大浴場が2ヶ所。いずれも露天あり。それと貸切風呂が3ヶ所。 自家源泉の自然湧出硫黄泉と、湯の花沢から1キロほど引湯した芒硝泉の2種類を使用。 硫黄泉の方は、源泉温度は低いが明確なタマゴ臭が感じられ、素晴らしいお湯だとは思うけど… 投入量があまりにもチョロチョロなのよ。写真の陶器風呂くらいの大きさならそれもありだが。 全部の湯船を見たわけじゃないが、これで「この湯船は硫黄泉」と表示するのはなんだかなあ。 一部循環あり。冬場は加温あり。
  • imgur

    湯香殿の内湯・露天

  • imgur

    湯香殿の陶器風呂。結構いいが小さい・ぬるすぎ

  • imgur

    貴賓殿の内湯・露天

  • imgur

    各湯船の使用状況表

貶しまくったが、別格に位置づけてもいい風呂が一つ。それが貸切風呂の「正徳の湯」。 写真では明るく写っているが、仄暗い湯屋に硫黄泉と芒硝泉の小さな湯船が一つずつ。 この硫黄泉は他とは別源泉なようで、36℃くらいで湯花たっぷり。投入量もそこそこ多い。
  • おまけに夏は非加熱掛け流し。お湯につかるだけの設備だが、湯屋の雰囲気もいい。 40℃くらいの芒硝泉との交互浴は最高に気持ちよくて、何時間でも入っていたいくらい。 ただ貸切利用は30分まで。今回は貸切風呂1ヶ所無料のプランだったが、通常は30分2000円。 でも、ここに入らないときのくにや来た意味がない。貸切風呂はチェックイン時に予約する形なので、早め到着が吉。 しかし、宿の紹介写真で「正徳の湯」をメインに使うのは少しフェアじゃないと思うw

  • imgur

    正徳の湯

まとめの初レポは、料金と部屋食だったことを考慮すると、たぶん別館の遊仙観のレポかと。 本館は箱根にしてはリーズナブルと言ってもいいのかな。湯にこだわる人にはあまりおすすめしない。

022:名無しさん@いい湯だな:2016/08/10(水) 18:02:28.17 ID:kZ/s9hoG0.net

きのくにやは日帰り温泉入った事あるけどあまり良い印象はないな

027:名無しさん@いい湯だな:2016/08/10(水) 18:39:37.07 ID:hKKc/K1X0.net

>>22 日帰りだと大浴場のみ利用可だから、それだと私も同様の感想を持ったと思います。

736:名無しさん@いい湯だな:2006/06/17(土) 23:05:51 ID:QJ/F4hKf

箱根芦之湯の「きのくにや」行きました~部屋が広々、お庭viewでなかなか よかったです。3つある貸切風呂は宿に着いた時予約するんだけど、当初 ないって言われて、あきらめて違う風呂にしてて1h後、時間になったから宿の人に 案内してもらう途中、どうやら目当ての風呂があいてるらしい事が判明。 ドタキャンでもないっぽいし。。でも清潔だったし全体的にはよか~でした。

415:列島縦断名無しさん:2004/11/03 17:27:27 ID:XWY3OZpg

箱根 きのくにや

箱根にまだ雪の残る春先だったのでオフシーズンになるのかな? 当日に元箱根の旅館案内所で紹介してもらった。 紹介料はいらないがデポジットをいくらか納めて予約。 宿泊費に充当して清算する。日曜日の宿泊で1泊2万だった。 建物は2棟あり小さい建物の方の部屋だったが静かでよかった。 大きいほうには団体客が泊まっていると仲居が言ってた 風呂はさらに別棟になっていて、2つの建物の中間に 渡り廊下でつながって2つある。混んで無くてこちらもグー。 朝晩部屋食で、一人になれる時間はたっぷりあったが 仲居が世話好きな人のようで やれ、2つの風呂どちらに入ったか、両方入れ、 朝風呂入ってから出掛けろなどと、お勧めしきりで ありがた過ぎたのが難かな(w