源泉上野屋|宿情報

629:名無しさん@いい湯だな:2019/12/18(水) 03:49:34.64 ID:13LwQx0+0.net

総務部長から「いい加減有給取れ!」とお叱りを受けたので (なんか法律が変わったらしいよ?) プロジェクトの合間を縫って夏季休暇(12月だけど夏季ったら夏季)取得。 ホントは東北/北陸辺りに足を延ばしたいところだけど、 当方冬タイヤも雪道走るスキルも持ち合わせていないので、 雪の心配が少ない湯河原~伊豆をまったりドライブすることにした。

本日の行程は 麦とろ童子~ニューウェルシティ湯河原(日帰り)~上野屋

湯河原 源泉上野屋

¥18,150+酒代 じゃらんから予約。

和室8畳BT無し。TV、金庫、空の冷蔵庫備え付け。 建物は流石に古びているが、屋内は清潔。 全館wifi使用可。速度も実用的。

風呂は男女別内湯、貸切露天2、屋上足湯。 貸切露天は予約等不要で、使用中は廊下のランプが点灯する仕組み。

無臭透明で、そこまで特徴はないが、 わずかにヌルスベ感があった。

内湯は翌朝9:00まで入浴可。 貸切露天は15:00~22:30、翌朝7:00~9:00となっている。

夕食は食事処で。仕切りがあって、隣はそこまで気にならない。 前菜、お造り、ブリ鍋、白子のグラタン、煮物、あん肝茶わん蒸しなど。 順次運んでくれる。量はそこまで多くないかな。

地酒は噂通り結構なラインナップだった。 まとめサイトの地酒情報が充実することを願って、 当宿のメニューを以下に記す。 八海山 久保田 千寿/万寿 黒龍(純米) 丹沢山(純吟) 相模灘(純吟) 正雪(大吟醸) 麓井(生酛純米) これ、客室備え付けのメニュー内容。食事処の飲み物メニューだと、 上記以外にも2~3種あった。

4合瓶でも、ショットグラスでも注文できるので、酒量の少ない方でも安心。

一点気になったのが、部屋の暖房(エアコン)が爆音。 正直、暖房付けてると気になって寝られん。 (温泉で暖まって、布団に潜れば済む話なので、寝るときは切ってたけど)

値段はちょっと高いけど、湯河原価格ならこんなものかな。 日本酒飲みの方には自信を持ってお勧めできる。

明日は南伊豆へ移動。

635:名無しさん@いい湯だな:2019/12/18(水) 10:45:43 ID:CmgvthY/0.net

>>629 上野屋がある裏通りは、時間が巻き戻されたような感覚。湯河原で一番好きな場所

918:名無しさん@いい湯だな:2012/07/29(日) 11:20:07.33 ID:D9rcfrPD0

■湯河原温泉 源泉 上野屋■

平日泊 一泊2食 16,950円(入湯税込) 電話にて予約、休前日泊は要相談ぽい。 一人での利用は約10年ぶり。(ちなみに初めての一人泊はこちら)

【概要】 水戸光圀公も宿泊した歴史ある純和風旅館。(最近重要文化財に指定) 趣のある古い建物だけど、手入れはバッチリ。階段が多く迷路状で館内移動が楽しい。 接客は丁寧かつ気さくです。

【部屋】 10畳トイレ洗面所付/冷蔵庫あり。 HPで紹介されているとおりの意匠を凝らした純和室にうっとり。 美術館側の窓は昔ながらの歪みガラス。とても落ち着く部屋。 トイレなしの部屋だと1000円位安いみたい。

【温泉】 ナトリウム・カルシウム―塩化物・硫酸塩泉(芒硝泉) 肌さわりがよく、優しくじわじわしみ渡る。つるつるではなく、もちもちって感じがいい。

  ☆内風呂・・・2箇所(1階) 利用時間︰翌朝9:30迄/22時に男女交代 80℃以上の源泉を42-43℃まで下げたものを利用。 成分がこびりついたひょうたん型の湯口からちょろちょろとかけ流し。飲泉可。 尚 HP記載の打たせ湯は撤去され、浴槽が新設されていた(熱めの湯) また、湯上り処に冷やした源泉入りのポットがあり、自由に飲める。

  ☆露天風呂・・・2箇所(4階?5階?) 利用時間︰夜22時迄/朝7時~9:30 空いてればいつでも貸切利用可。 尚 混雑時はチェックイン時に30分単位にて予約する方式だったと思う。

※内風呂/露天風呂共に湯上り処には扇風機/サーキュレーターのみ 今回は猛暑のため湯上りに汗がひかず一苦労。保冷剤もって行けばよかった…。

 他に、最上階に眺望のよい総檜作りの足湯+休憩所あり。(5年ほど前に新設)

【夕食】 部屋食でゆっくりいただきました。 会席料理で一品一品見た目が美しく丁寧な仕上がりで美味しい。 特に煮物は丁寧にひいたお出汁が効いてて最高。 料理の量は呑まない人には程よいボリュームかと思われ。

    (以下お品書きを参考に) 食前酒、先付の滝川豆腐、前菜5点盛り お造り3種(*妻には茗荷たっぷり) 鮎塩焼き、沢蟹の甘辛素揚げ風、豚角煮と賀茂ナス冬瓜の煮物 一人鍋(地鶏と野菜/キノコのあぶりをポン酢で) 酢の物(タコとブドウのマリネ) 椀物(マグロのつみれ汁 じゅんさい芽葱入り) ごはん(一人用のおひつに約2膳分)、香物、スイカ

    日本酒が結構充実しており、飲み比べ3種セットや 福井産の皇室献上酒も飲みたかったけど、 料理の量もあり、初めに注文した麦酒中ビンのみで撃沈。

【朝食】 旅館の美味しい朝ごはんって感じ。 箱根産の豆腐を使った豆腐サラダが特に気に入った。

【総評】 文句なしです。 強いて挙げるなら、酒呑み用に料理少なめのプランがあると嬉しいなぁ。 (私的適量→貝掛とか古遠部なので…)


920:名無しさん@いい湯だな:2012/07/29(日) 11:40:02.49 ID:bLdUEb1g0

>>918 レポ乙、読みやすくてとても初めてとは思えないです、これからもお願いします 文人墨客も利用してきた感じの良さそうな旅館だね

921:名無しさん@いい湯だな:2012/07/29(日) 12:04:18.61 ID:1PgJ5RX+0

>>918 一人懐石って次から次へと料理運ばれる時きまずくなかったですか?

923:名無しさん@いい湯だな:2012/07/29(日) 12:40:55.67 ID:VXlj/GYq0

>>918 すぐそばの「ゆっくり」に泊まったとき、おー、ここが上野屋かとちょっぴり感動したりして。 平日で客がいなかったのか、明かりが消えていたのが残念でした。 上野屋の建物も趣があっていいけれど、あの一角(ほんとにごくわずか)は「ままねの湯」があったり、 古き良き時代の温泉街みたいでいいっすね。

933:918:2012/07/29(日) 19:22:09.68 ID:D9rcfrPD0

>>920 ありがとう! 一人泊でここ数年は川渡の高東さんをひたすらリピートで レポする機会ありませんでした。新規開拓したら又レポします。 バス停の温泉場中央付近は雰囲気のある旅館さんが多いですね~ 今回は酷暑のため、散策できずじまいだったのが悔やまれます。

>>921 大丈夫ですよ。雑談とか料理のこと聞いたりしてたら あっという間に時間が過ぎますw 逆に長話になるとお仕事の邪魔になるのでは…と適度に自粛してるよ。

どちらかというと、大広間や仕切りのない食事処で一斉に集められて 食事するほうが気まずいです。 ごく稀に、一人泊同志で温泉談義に盛り上がることもあるけど…。

>>923 ままねの湯は上野屋と同じ泉源だよね。 湯河原初訪問の時行きました。鄙びた湯治場な雰囲気が良かったです! お湯は激アツで通算2、3分しか浸かれなかったのもいい思い出w 「ゆっくり」はお手軽価格と朝定食に惹かれる。是非行ってみたいお宿です。

959:名無しさん@いい湯だな:2007/10/15(月) 10:40:33 ID:gvUWbW3v

以前泊まったのは同じ湯河原の「上野屋」でした。 5年以上前なので、変わってるかもしれないし、レポは書きません。 自分は東京生まれ東京育ちなので、あの古い建物と部屋に萌え萌えでした。 食事もおいしかったし、外に出てすぐにやたら風情のある立ち寄り温泉があるのも良かったです。 今回外からちょっと覗いてみたらあまり変わってないようでした。 湯河原行くのなら、こっちのほうが良かったな。