262:名無しさん@いい湯だな:2023/01/01(日) 16:12:48.94 ID:RWbvUIo30
風呂では新穂高 山のホテルの大露天 独泉しまくった田沢温泉の ますやが一番印象的777:名無しさん@いい湯だな:2022/12/11(日) 21:35:40.58 ID:ofxjiLEJ0
田沢温泉のますや旅館行ってきた お部屋お任せプランだったが空いてたとかで一番いい藤村の間に泊まれてラッキーだったわ 江戸時代からの部屋だけあってめちゃくちゃ雰囲気あった ぬる湯は気持ちいいし食事も凝っていてうまかったし接客も丁寧だしでいいとこだった その割には泊まり客も少なくて結構な穴場の気がする782:名無しさん@いい湯だな:2022/12/12(月) 00:18:01.01 ID:diY2erYz0
>>777 藤村の間も空いてりゃ一人で泊まれんのね 二間の部屋だと思うけど寒くなかった?784:名無しさん@いい湯だな:2022/12/12(月) 07:46:56.23 ID:RYP/eyA/0
>>782 正直寒かったw でもこたつがあるし布団もふかふかで暖かいから我慢ならんてほどではなかったな695:名無しさん@いい湯だな:2022/08/22(月) 20:17:07.71 ID:20I9es7f0.net
田沢温泉高楼ますや 一泊二食17000円(から割引)+入湯税 登録有形文化財の建物だと認識していたけど中に入って思った以上に広くてビックリこんなに重厚な雰囲気の建屋の複数棟だったとは 特に夜がいい 大広間の前から見た灯る高楼群がとても印象的 フォトジェニックな建物だけに映画撮影やグラビア撮影が行われ 「4冊目の写真集の撮影でおじゃましましたぁ」と女優さんや俳優・有名人の色紙等が多数展示(でも薄汚れているから片付けたほうがいいと思う) ◎部屋︰三階の角部屋の八畳間 見晴らしはまずまずだが狭くて書生部屋みたい 明治築なのでそれなりに覚悟をしていたが堅固な建物で思ったよりは快適 共同トイレ・洗面所・共同冷蔵庫は目の前 クーラーはないが扇風機有 当日は大雨警報が出て夜は肌寒かった ◎内風呂︰田沢温泉2,3号泉の混合 今は非加熱源泉投入時期で湯温36~37℃位 湯色がクリアだが微かに青緑っぽく見た目麗しい 薄っすら卵臭のぬる湯は長々入るにはちょうどいい 露天は投入量が少ないせいか1~2℃低く感じ これはこれでいい お客はそこそこいた割にほとんど独泉状態 おまいらぬる湯に興味ないんかい ◎家族風呂︰フロント横の階段を下りたところに若干大きめと若干小さめの二つ 1号泉源泉をジョボジョボ投入しており若干大きめのほうは36~7℃位 小さめのほうは1~2℃低い感じ 内湯と比べて肌のツルスベ感が強くなった気がするが浴感はほぼ同じ 同源泉の有乳湯のかけ湯は黄緑色だったがこっちは無色透明 長湯する人が多いのかなかなか空かない(使用は自由) ついでにどっちのお湯もチェックイン前に入った沓掛の小倉乃湯によく似てるw 翌朝に有乳湯へ 相変わらず人が多くて湯舟は地元爺達と一部マニアが陣地取り合戦 ますやと比べる源泉温度が少々高いのと投入量が圧倒的で湯温40℃位 このお湯は誰かいったとおり確かに「パワーがあって火照る」と混雑に疲れ撤収 汗をかいてしまったので結局また宿の露天内湯で汗を流すw 暑い時期ならますやの風呂のほうがぬるくて混雑もないし快適だわ ◎食事︰夕食は18:00過ぎから部屋食 レポのとおりの創作料理調会席 味付けが口に合い美味しくいただいたが最後に量的に苦しくなって鯉のうま煮を半分残す アルコールはエビス生ビール含めて一通り有り 地酒は和田龍で種類は地酒(本醸造のこと?)・純米・冷酒・大吟醸 ちなみに若旦那はソムリエや日本酒唎酒師の資格を持っているとかなんとか 廊下や食事処にワインやシャンパンの瓶が大量に置いてあった ワイン・日本酒類の在庫は結構ありそうな感じ 朝食は結局8:00過ぎに階下の食事処にて こちらも手の込んだ和定食といった趣きで旨し 部屋食か食事処かはそのときのお客の員数・状況で決めているみたい 部屋食にロマンを感じないほうなので食事処でいいのだが ◎若旦那、若女将は物腰柔らかで応対が丁寧でよくしてもらった ただ建屋群が広すぎて家族でやるにはマンパワーが足りていない感じは否めない 家族風呂、Wi-Fiパスワード、宿の見取り図などの必要な説明事項を記載した文書を部屋に置いてもらったらいいかと忙しそうで説明が少ないんで レトロな雰囲気は自分好みでお湯良し飯良しと気に入った 今度行くんならもっといい部屋に泊まりたい698:名無しさん@いい湯だな:2022/08/23(火) 01:21:17.11 ID:iZuhfioL0.net
良レポ乙 非加熱たまらんな。飯もよさそう739:名無しさん@いい湯だな:2022/08/25(木) 06:32:31.98 ID:H4itkjYY0.net
>>695 ますや旅館、大女将はご健在なのかなあ ちょっと気になる741:名無しさん@いい湯だな:2022/08/25(木) 07:12:57.02 ID:F7o/krdm0.net
大女将かわからんが玄関付近で老婦人を見かけたよ745:名無しさん@いい湯だな:2022/08/25(木) 19:45:43.02 ID:H4itkjYY0.net
>>741 たぶんその人、かな 最近はクチコミでも若旦那若女将の登場が多いんでね お元気であればそれだけで十分635:名無しさん@いい湯だな:2022/08/20(土) 20:49:20.38 ID:+n2rvlea0.net
もう一つが田沢のますやでしたが 部屋が1人には広すぎるくらいのレトロ部屋で いい雰囲気でした ただご同宿者の家族連れが夜まで騒いでたので それはちとぶち壊しかな。636:名無しさん@いい湯だな:2022/08/20(土) 21:23:51.98 ID:5PMFjdOa0.net
>>635 ますや旅館は空調ないはずだけど暑くなかった? 夏は泊まったことないが、三階の部屋だったりするといい風が入ってきそう だから冬は寒いのだが641:名無しさん@いい湯だな:2022/08/21(日) 12:06:01.79 ID:N1V/hhez0.net
>>636 三階の部屋で窓もドアも開け放していい風でした。 夜はもちろん閉めましたが 全く寒さは感じませんでした 温泉でポカポカしてたからかな?448:名無しさん@いい湯だな:2022/03/09(水) 20:21:24.38 ID:7VmNM8ea0.net
長野県 高楼 ますや旅館 土曜日一人17000円 信州割や、じゃらんクーポンにキャッシュバックで実質7000円ぐらいかしら 館内・建物 実に渋い 建物にあまり興味を持たない自分でも思わず感嘆してしまうほど趣がある その反面、風が強いと窓が鳴る等、居住性は現代住宅には一歩劣る 気密性にも難があり、廊下にいくつかストーブをつけっぱなしにしていてくれるのだが暖かくない まあでも、貴重な建物を守ってくださるのだから文句を言う筋合いではなかろう なお掃除は綺麗にしていて、トイレもウォシュレットなので、手を入れられるところは入れている模様 ちょいと残念だったのは、館内に匂い付きの消臭剤が結構置いてあって、その匂いが鼻についたことぐらい コロナのせいでキャンセルが出たとかで、一人なのに角部屋の見晴らしのいい16畳ぐらいあるひろーい部屋にしてくれた アメニティ一通りあって、お茶の他サービスの冷水もたっぷりなのが嬉しい 食事・夕食 たっぷり美味しい創作料理 蜂の子や泥鰌、鯉、豆腐のから揚げ、いぶりがっこにクリームチーズ、胡麻豆腐の蕎麦の実和えなど豊富な先付 セリや野菜をなんかしたのに野沢菜漬け。酢の物はサーモンに氷頭 鍋は鴨肉団子で蕎麦も入っている 茶碗蒸しはカボチャ餡がかかっていて、チーズやタケノコ団子が入っていて驚く 刺身はサーモン、鯉の昆布締め、馬刺しなのだが一切れ一切れが大きく分厚い 岩魚もネギみそ焼きにして会ってひと工夫している 煮物は鯉を鱗と皮込みでビーフジャーキーのように煮て、舌がしびれるほどの山椒か麻で味付け、フライドベジタブルであえて面白い 食事はむかごご飯に酒粕味噌汁 デザートはイチゴ、チョコレートケーキ、イチゴ皮大福 美味しいから完食できたけど、最後の方はかなり無理をしました 食事・朝食 朝からいろいろ キノコたっぷりの鍋、ポテトサラダ、茄子の煮びたし、アユの稚魚、切り干し大根、もずく、昆布と卵焼き、ひしお、漬物、ワサビふりかけ ごはんに味噌汁 こちらも美味しく、ごちそうさまでした お風呂・大浴場 アルカリ性単純硫黄泉 田沢温泉2号泉、3号泉使用 湯使いは11月~5月は加温あり。入浴時間は夜は22時まで、朝は日の出から 加温ありの時期訪問だが、それでも供給量は20L/Mほどありかなりのざばざば 白い細かいほんのり卵臭のツルツルする湯で、これだけなら十分満足するのだが、有乳湯のドバドバアワアワと比較すると見劣りしてしまうのは如何ともしがたい 館内掲示によると引き湯距離は50mだが貯湯槽に貯めてからの供給らしく、それが影響を与えているのかも 露天もあるのだが、内湯よりも供給量少な目で気の抜けたような浴感 当日、自分の他に男性一人の宿泊だったため、女湯も自由に入っていいですよ、といわれたのだけれど、加温かけ流しなんだから止めておいてもいいのに申し訳ない お風呂・家族風呂 アルカリ性単純硫黄泉 田沢温泉1号泉使用 有乳湯ではかけ湯や足湯に使用されている1号泉にここで入浴できる 今回の宿泊はこれ目当てだったのです 赤ちゃんも入れるぬるめです、の張り紙の通りぬるく幼児用いすなどがあるのが微笑ましい 浴室内に2.3号泉とはまた違った酸味を帯びた硫黄臭が香っていたけれど、湯に鼻を近づけるとあまり匂わないのは不思議 味はこちらの方が苦みが強かったかな 肌触りのツルツルスベスベは変わらず 2人ぐらい入ればいっぱいの浴槽に、パイプの湯口からトーっと20L/Mほど供給 そのため湯はいつでも新鮮しゃっきり。ただ、泡付きはそれほど感じられなかった 泉温38℃、湯船35~6℃のバッチリ不感温 この時期でも湯船の中や浴室内なら寒さを感じなず、ずーっと入っていられた 田沢温泉は有乳湯が一強過ぎ、温泉目当てだと宿泊を控えがちですが、ここは建物、食事、風呂と全てに強みがあるので良い宿泊でした450:名無しさん@いい湯だな:2022/03/09(水) 20:38:23.50 ID:s5fMSso70.net
>>448 以前泊まった時にその家族風呂の事をすっかり失念してて、気づいたのは精算が終わって9時半過ぎた頃だったw 大浴場は宿の隅っこの方だから、引湯距離考えたら絶対こっちのほうがいいよなあと行くまでは考えていたんだけど471:名無しさん@いい湯だな:2022/03/10(木) 15:56:28.03 ID:w02euE9H0.net
>>448 田沢温泉には富士屋なら行ったことがあるけど 隣の重厚なますやの佇まいをみてあっちにも行ってみたいなと思ったもんだ507:名無しさん@いい湯だな:2022/03/11(金) 09:54:04.33 ID:NN4R+tQT0.net
>>448 うーん有乳湯の温泉力は旅館では楽しめないのかな… 建物風情はすごいよね257:名無しさん@いい湯だな:2020/04/23(木) 12:04:19.44 ID:TyD7BVOc0.net
ますや旅館ってちょっとヤバイ感じ?さくら 1 年前、 Google 3/5 趣のあるお宿🎵残念な箇所だらけで、、例えば、ビニールの板で補修とか、、諸々 この先、いつまで建物が既存できるのか。。 オーナーからの返信 1 年前 名古屋の杉村さん。個人経営で古いものを残して行くと言うのは、とても大変な事です。 少しでも不快な想いをしないよう、お金はありませんが、穴を空けられた箇所を補修してます。 何か私達悪いことしましたか?お部屋もサービスさせて頂きました。家族で一生懸命守って行こうと頑張ってます。 心無い言葉に昨日から顔を思い出しながらショックです。本来海外で始まったクチコミとは旅の良き思い出、感動を伝えるものでした。 何故か日本では、仕事としていない評論家の様な、チェックをし 酷評をする場となってしまっていて残念です。 杉村さんは 違うと思いますが、経営者皆、頑張っています 。これからも500年続く宮原家 170年の建物を守って行こうと思ってますし、使命だと思っております。 補助金もありませんし儲かりませんが。既存出来る様 家族で頑張っております。 お帰りの時言って頂ければ良かったですが、 私宛に0903145xxxx電話でもいいですし、名古屋には良く行きますので、御自宅に御伺いいたします。 他のお客様全員と同じ様に喜んでお帰りになられたと思っていただけに、また、レベル7ですのに、とても残念でした。