中屋旅館|宿情報

214:名無しさん@いい湯だな:2023/12/23(土) 09:27:18.97 ID:2LdlVBJg0

霊泉寺は松屋か遊楽でいいんじゃない? 中屋は貸し切りの船湯が絶妙だけどそれ以外はオススメしにくい

216:名無しさん@いい湯だな:2023/12/23(土) 10:02:33.69 ID:ue59vccJ0

>>214 笹船の湯に入りたくて中屋に泊まったけど当日は閉鎖されていた。 客は自分一人で掃除がめんどうだったのかな?

240:名無しさん@いい湯だな:2023/12/23(土) 21:12:01.27 ID:RssHJPxf0

中屋はガス代の節約なのだろうけど、笹舟だけ加温で、大浴場は無加温かけ長し、ってのをされたことがあるからもう行かない

241:名無しさん@いい湯だな:2023/12/23(土) 22:12:24.52 ID:ilY9pVJF0

中屋は設備が古い割に結構な値段するのがな… なら松屋でいいかってなる

036:名無しさん@いい湯だな:2022/09/05(月) 07:39:32.70 ID:6GBMKLFI0

長野県で美味しい松茸料理と温泉のある宿のオススメありますか? それとも宿の食事はなしにして、食事だけ別の所で食べたほうがいいでしょうか?

151:名無しさん@いい湯だな:2022/09/10(土) 03:10:47.85 ID:86vpzXRu0

>>36 最安値は霊泉寺温泉中屋旅館かな。 土瓶蒸しと松茸御飯の2品が付いて16100円。

943:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 20:41:17.92 ID:3t0uEGfD0.net

超絶人見知りなんだが このご時世に無性に長野の温泉宿に泊まりたくなってしまい… どこか人目を気にせず泊まれる温泉宿ありませんでしょうか? お部屋風呂あれば尚良

947:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 23:52:02.85 ID:QrOwxnx+0.net

>>943 霊泉寺温泉みたいに宿泊客がほとんどいなくて宿自体が貸切状態になるような所を狙うのも手だな さすがにGW期間中は無理だけど

949:sage:2021/04/24(土) 00:17:13.63 ID:B8kpcexZ0.net

霊泉寺も遊楽だと平日でも貸し切りにならないことが多いかな。松屋の平日泊だと貸し切りばかりだが 中屋も貸し切りだったけどトイレが和式だったから二度目は無いな

058:名無しさん@いい湯だな:2020/09/21(月) 07:13:06.46 ID:o62rfcxI0.net

サイフォン式排湯は長野霊泉寺温泉遊楽・中屋旅館で見たな 戸倉上山田もどこかそうだったような記憶。後は新潟松之山温泉みよしやも 湯面よりわずかに低い位置に排湯口を設けてチョロチョロとお湯が排出される作りに、初めて見た時は感心しきりだったわ

177:名無しさん@いい湯だな:2018/10/28(日) 08:41:52 ID:pKClCyKQ0

霊泉寺温泉、中屋旅館 昨夜は松茸土瓶蒸しのお汁でお茶漬け 今日は朝から松茸御飯 ベタな贅沢だけど美味いもんは美味い

お風呂はそろそろ源泉では辛い季節、笹舟の湯を早々に退散する羽目に

179:名無しさん@いい湯だな:2018/10/28(日) 15:26:44 ID:5thHD.EA0

>>177 真冬に笹舟の湯に入浴した時は出るに出られず、サイフォンで排出される湯をずーっと眺めてたなあ

412:名無しさん@いい湯だな:2013/08/16(金) 21:31:47.10 ID:ISHzQVkG0

夏休みを利用してレポを参考に群馬、長野のぬる湯へ 行ってきました。

413:sage:2013/08/16(金) 21:49:23.20 ID:ISHzQVkG0

412です。すみませんsage忘れました。 翌日七曲山へ登り長野側へ降り軽井沢までバスで出ました。 2泊目 霊泉寺温泉中屋旅館 笹舟の湯とにじますの素麺揚げにつられてこちらにしました。 さすがに霧積温泉に比べると暑く日が出ている間は扇風機は 欠かせませんでした。ただ夜から朝にかけては涼しく朝5時過ぎ に散歩をしたら東京とは比べ物にならない位快適でした。 前のレポでも書かれていた様に、風呂場は換気をしていない為か 入るとサウナに入った様な熱を感じますが、お湯はぬるめの良い お湯でした。 食事は鯉こく、鯉の甘煮、鯉の洗い等鯉尽くしでした。 私は好物なので大満足でしたが、川魚が苦手な人は大変だと思います。 虫には悩まされましたが、両宿共非常に親切であり、大変満足のいく 夏季休暇をすごせました。

370:名無しさん@いい湯だな:2013/01/20(日) 12:10:56.23 ID:4zqoPgUI0

長野県や群馬県辺りで、ぬる湯の温泉で 女性一人旅でも大丈夫な宿をどなたかご存知ありませんか?

できればチェックアウトが12時以降でもおkだと最高です

質問スレでもないのにすみません 情報がありましたら、教えていただけると嬉しいです

373:名無しさん@いい湯だな:2013/01/20(日) 13:24:34.59 ID:0NDwXz7M0

12時以降チェックアウトは厳しいけど 霊泉寺温泉中屋旅館11時までOK

556:名無しさん@いい湯だな:2012/11/20(火) 23:16:55.89 ID:OcvOpp3v0

霊泉寺温泉の公式サイトのリンクを辿ったらyoutubeに幾つかアップされてた

608:名無しさん@いい湯だな:2011/07/28(木) 18:46:18.71 ID:5+IYioNhO

秋口あたり、霊泉寺温泉の中屋旅館に行こうと思うんだが、 女一人なんで部屋に鍵無しなのが気になる…。 雰囲気的にどうかな??そんな神経質になる必要無いかね。

609:名無しさん@いい湯だな:2011/07/28(木) 19:13:42.04 ID:fHY4PnMoO

何を心配されているのかにもよりますが、60歳以下の男客はいないと思うので、 寝込みを襲われるとか言う事態だけは無いと思います。

610:名無しさん@いい湯だな:2011/07/28(木) 19:24:21.37 ID:5+IYioNhO

>>609 ありがとうございます。 キモデブな喪女なもんで、その辺は大して気にしてませんが、 どちらかというと防犯上の心配があります。金庫無いみたいだし…。 まぁ、鄙びた温泉地みたいだし、そういう心配は野暮ですかね。

611:名無しさん@いい湯だな:2011/07/28(木) 19:24:24.62 ID:A+20tUjl0

>>608 中屋の部屋は母屋から棟続きの別館になるので、目が行き届きにくいと言えないこともない。 その分静かだけど。計4泊したけれど、女性の一人旅の方はいつもいたように思う。 中屋に限らず霊泉寺温泉の客層は、比較的おとなしい方が多いような…。 まあ、世の中に絶対なことなどないので、気にかかるようなら他の宿を探したほうが楽しい旅行ができるかもね。

620:名無しさん@いい湯だな:2011/07/29(金) 06:34:26.56 ID:dT7sI8HT0

カギ無し旅館が不安なときは帳場に預けてる。 あとは押入れ開けて布団の中に隠すことも。

448:名無しさん@いい湯だな:2011/01/03(月) 09:36:42 ID:V6skwT6f0

●長野・上田市・霊泉寺温泉・中屋旅館

春の山菜、夏のぬる湯、秋のキノコ…。そう想っていたのに真冬の来訪になってしまいましたw 1年前にもレポしているので、詳細はまとめをご覧ください。2泊してのんびり。

◆外観・部屋 霊泉寺の宿はどこも鄙びています。中屋旅館は、表通りに面した部屋は今は使っていないようで、 霊泉寺川に面した別棟に通されます。こちらは車も人も通らず、ほんとうに静か。
  • image

    (上)隣は霊泉館清水屋 
    (下)別棟

  • image

    部屋

◆食事 肉が出たのは、昼食でお願いした肉うどんの時くらいです。川魚が苦手な人は食べるものがないかも。 夕食は、食前酒(梅酒15年物)、ご飯、お吸い物、虹鱒の素麺揚げ、鯉のうま煮、鯉の刺身、 高野豆腐と揚げナス、はたはた・山芋・きゅうりの酢の物、野沢菜、デザート。 朝食は、松茸ご飯、舞茸の味噌汁、きんぴらごぼう、はやの唐揚げ、アンズの砂糖煮、温泉玉子、 小松菜のおひたし、うえだみどり大根の浅漬け、じゃことシソの佃煮。 …松茸は冷凍保存しておいたもので、味がどうのこうのいうレベルではないですが、ちょっと得した感じ。 田舎料理と言ってしまえばそれまで。でも、こういうのがおいしいと感じる年齢になってしまったわw
  • image

    (上)夕食 
    (下)朝食

◆風呂 あいかわらずよいお湯です。大浴場は換気がイマイチで、天井から水滴が落ちてくるのが難点かな。 大浴場で十分温まり→笹舟の湯でクールダウン→コタツでぬくぬく、のパターン。 笹舟の湯は栃尾又よりやや温かく、貝掛よりやや低め?の湯温。
  • image

    大浴場

  • image

    笹舟の湯

ここは設備も旧式だし老朽化も目立つけど、なんかのほほーんとしていて好きです。 大晦日は霊泉寺で除夜の鐘と甘酒。温泉街が一瞬賑わったとき。でもせいぜい30人くらいw この夜は快晴で満天の星空。街灯のない所まで行って、しばし星空に魅入ってしまいました。

283:名無しさん@いい湯だな:2010/07/12(月) 15:08:31 ID:GZG90c+9

温湯と静かな環境で静養したくて、週末に霊泉寺温泉へ。 泊まったのは霊泉館清水屋。 ここは他の宿が加温している中、唯一?源泉そのままの湯が楽しめる。 36度の非加熱湯はまさに自分の理想の湯!

287:名無しさん@いい湯だな:2010/07/12(月) 20:56:48 ID:LWJm6LbM

>>283 中屋旅館の「笹舟の湯」も源泉かけ流し。 共同浴場も源泉が違うけど、かけ流しだったかな。 旅館のぬるめのお湯に慣れちゃうと、共同浴場は熱く感じてねw

290:名無しさん@いい湯だな:2010/07/12(月) 21:31:42 ID:dh61/xER

>>287 中屋旅館のアレって加温じゃないんだ!? どっちに泊まるか迷ってたんだけど。 いい情報ありがとう。

共同浴場のは、以前あった老人施設に湯分けしてた分が そのまま戻ってきたらあの温度・湯量になったらしいね。

291:名無しさん@いい湯だな:2010/07/13(火) 00:42:25 ID:4OATwvaM

>>290 中屋の笹舟は加温じゃないよ 狭いから多少寒い日でも大丈夫w 加温しているのは大浴場の方

339:名無しさん@いい湯だな:2010/01/03(日) 21:27:46 ID:u+XLi152

霊泉寺温泉の中屋旅館、年末ちょい前に行きました。 じゃらんで予約。 その頃はまだ雪になってなかったけれど 川のせせらぎ聞きながらおこたに入ってのんびり本読めてよかった。

私が泊まった日はどうも他にお客さんがいなかったらしく(?) 笹舟の湯も夕食前と朝食前に、特に時間決めずに入れました。 大浴場も一人占め。 大浴場と言ってもカランが1つシャワーが1つでしたが(女湯) 透明のふわっとしたお湯で肩まで浸かったり半身浴したりで楽しみました。 夜中にマイナスまで下がったそうで、朝の大浴場(多分加温前)はちょっと冷えた。 家族風呂の方は温かでした(ぬる湯好きです)

食事はちょい大食い傾向の女にはちょうどいいくらいでした。 ニジマスの素麺揚げはレモンかけて頭から丸かぶりで美味しかった! 朝に松茸ごはん(と白いごはん)が出ました。 1日2本の平井寺経由のバスに乗りたかったので朝もゆっくりさせてもらえました。 朝食後にふらふら散歩してたら近所のおうちで餅つきしてました。 ほんとに静かなところでした。

余談ですが上田駅14:20発の鹿教湯温泉行きバス(平井寺経由)に乗ったら ボランティアの観光ガイドさんつきで、バスの中で長野りんごの試食会でしたw

209:名無しさん@いい湯だな:2009/12/13(日) 13:37:48 ID:RGczypwh

年末年始は長野へ。 一万前後で休前日・トップシーズンでもあまり値段が変わらず、 ひなび系の宿を選択の基準に。…という理由は後付けで、 11月下旬から探し始めたら、みんなそんな感じになってしまったというだけw 角間→七味→霊泉寺。既出の所ばかりですが、帰ってきたらレポしますだ。

336:名無しさん@いい湯だな:2010/01/03(日) 15:32:08 ID:0O+l6+F+

●霊泉寺温泉・中屋旅館 (信州のひなび系温泉・その3)

年越しは里山の温泉、霊泉寺温泉でした。狭い道の両側に6軒の宿と1軒の共同浴場。 スレのことなど考えw、どこに泊まろうか悩んだのですが、結局中屋旅館を選びました。 以前レポがあった清水屋はお隣さん。2泊、1泊2食で12,600円+暖房料(700円)+入湯税(150円)。

◆交通 上田駅から鹿教湯温泉行きバスで宮沢下車(1,050円)。そこから送迎あり。歩いても20分程度です。

◆部屋 外観から勝手にひなびた部屋を予想していたら、通された別棟は設備こそやや旧式ですが、控えの間+八畳+広縁の広々とした部屋でした。トイレ(和式)・洗面所付き。 だけど鍵なし、金庫なし、冷蔵庫なし。ここもコタツでぬくぬく。窓も大きくとってあり、窓の下には霊泉寺川。対岸の雪化粧した清風楼(中屋の別館)の佇まいが美しいです。

◆食事 2食とも部屋食。派手さはなく山のもの・川魚が中心なので、好みが分かれるかもしれません。 7皿程度。量は少なめで、大食漢には物足りないかな。酒の肴にちびちびとやるにはよろしいかと。若女将が一品一品素材を説明してくれましたが、思い出したメニューだけつれづれに書いてみます。

1日目夕食 鯉の洗い・鯉のうま煮・鮭の煮びたしの酒粕ソースかけ・野菜の煮しめ

2日目朝食 お雑煮・かまぼこ・自家製黒豆・自家製栗きんとん

2日目夕食 虹鱒の素麺揚げ・鯉こく・鯉の刺身・アミタケと菊の花の酢の物・ナスの香草挟み揚げ

3日目朝食 自家製ニシン昆布巻き・ナズナのおひたし・じゃこの佃煮

後は胡桃とかシメジを使った料理が出てきたような…。漬物をはじめ、自家製の品も他にいろいろ。ほんとうに食事を楽しみたいなら、山菜の出回る春、きのこが出回る秋がいいかもしれません。2日目の昼食は、おまかせで肉うどんを作ってもらいました。

337:名無しさん@いい湯だな:2010/01/03(日) 15:32:59 ID:0O+l6+F+

◆風呂 男女別の大浴場と貸切風呂×1.源泉はちょっと含有量が足りないので単純泉に区分されていますが、実際はカルシウム硫酸塩泉(石膏泉)と言ってもいいでしょう。無色透明、36度。

・大浴場 源泉を加温して40度前後でかけ流し。柔らかい肌触りのいいお湯。長湯ができます。 昔は混浴だったのでしょうか、男女の浴槽はつながっていて木板で仕切られています。 ちょっと下が開き過ぎ。あまり仕切りに近づくと、お互い下半身丸見えの状態になりますw 入浴時間は通常7時から22時までですが、これは加温している時間帯で、加温してなくてもよいなら24時間いつでもどうぞ、とのこと。ぬる湯好きにはそっちのほうが狙い目かも。 大晦日は夜中も加温していたので、今回は入る機会を失ってしまいましたが。

・貸切風呂(笹舟の湯) これに入りたくて中屋さんを選んだようなもの。こちらは源泉がそのままかけ流されています。 本当に笹舟の形をした小さな浴槽。一人で足を伸ばして入るのにはぴったり。体温とほぼ同じなので、舟の舳先にあたる部分に頭を預けてると、うとうとしてきます。新潟・栃尾又温泉のお湯と同じ感覚。 誰も利用していなかったので、ほぼ独占。この時期は湯舟から出るのにちょっと決心がいりますがw

・共同浴場 旅館の真ん前が共同浴場。今年最初のお風呂はここでした。8人くらいが入れる長方形のお風呂。こちらは源泉が別なので、旅館に比べると若干熱め。 受付のおじさんはコタツで爆睡中。そっと200円を置いて入浴しました。

ここはペット可なので、ペット連れのお客さんも2組ほど。別棟は満室だったけど、まあ静かなこと。 …ご主人と女将さんはまだ代替わりして日が浅いのかな、ちょっともたつく感もあります。 ともかく「雪の霊泉寺温泉」はよかった。ほんと、周り何にもないけど。

106:名無しさん@いい湯だな:2005/02/03 15:33:41 ID:dV35z+Tx

昨年秋霊泉寺温泉中屋旅館(長野県)に泊まった。 旅窓経由で前日で一人泊が取れたんで。 秋だったせいか夕飯に松茸土瓶蒸し、 朝飯にお櫃丸ごとの松茸ご飯が出て(部屋食ね)一万円+税サ。

旅館の周りは鬱蒼とした寺とひっそりした温泉街があるだけ。 赤いポストの共同浴場といい、昭和30年代の雰囲気だったよ。 娯楽は何にもないが、また行ってみたい。

107:名無しさん@いい湯だな:2005/02/03 22:53:01 ID:cAne63Y0

朝から松茸ご飯! 贅沢過ぎるなぁ。白いご飯に海苔や干物の方が良いかな。 否、長野で干物を所望するのも贅沢ってもんか。 1度くらいは松茸尽くしも経験してみたい。