洗心館松屋|宿情報

284:名無しさん@いい湯だな:2021/07/11(日) 06:45:44.61 ID:W6AN8Im80.net

信州渋 早朝の大湯は拷問だなw

289:名無しさん@いい湯だな:2021/07/11(日) 10:03:35.53 ID:bRLSNfvy0.net

>>284 渋温泉、湯温も気温も高そう

295:名無しさん@いい湯だな:2021/07/11(日) 15:47:03.65 ID:eAABdJ4V0.net

>>289 洗心館松屋に泊まって来たんだけど 女将さんが言うには最近湯温が高くなってるという話で 宿の内湯の湯温も普段より5度くらい高くなってるらしく7割くらいは浴槽に入れずにそのまま捨てられてた 外湯も元々熱いのがさらに暴力的で九湯全部入って最後の方は意識が飛ぶかと思ったw

大湯だけ今朝入り直したんだけど余計に劇熱になっててwまぁ当たり前っちゃ当たり前なんだけどね

296:名無しさん@いい湯だな:2021/07/11(日) 17:17:05.34 ID:o1q9nTRi0.net

>>295 渋の外湯全部入るって夏じゃなくても拷問だよ 洗心館松屋はコロナ前に泊まった時、インバウンドに占領されていて日本人は自分1人だけだったけど 今は外人居ないんだろうな

297:名無しさん@いい湯だな:2021/07/11(日) 17:52:26.49 ID:eAABdJ4V0.net

>>296 4組くらいだったけど勿論皆日本人だったよ うち一人泊が俺も含めて2組だったかな

食事は朝食のみだったけどメシウマと評判のわりには俺には塩分強すぎた気がする が、しこたま汗をかくことを考えるとこれくらいしょっぱくても良いのかもねw 夕飯は玉川本店ってとこで冷やしたぬき蕎麦を食ったけどこれはなかなか美味かった

あと近所の金具屋みたいに壮観な感じではなかったけど 宿構えがいかにも老舗旅館という雰囲気で良かったな それからじゃらんには無線LANの記載が無かったけど全室Wi-Fiが使えるようだ

447:名無しさん@いい湯だな:2019/06/15(土) 21:30:40.39 ID:vEDJSBB90.net

>>437 おー小澤屋いいね! 俺も5月に渋温泉行ったけど、小澤屋に泊まろうかと悩んだ挙げ句に洗心館松屋に泊まったw 次行くときの参考にさせてもらうねー

449:名無しさん@いい湯だな:2019/06/15(土) 22:12:51.46 ID:c22iCXjm0.net

>>447 松屋って外人ばっかりじゃなかった? 自分が泊まった時は外人グループは5~6組いて、日本人は自分だけだった

273:名無しさん@いい湯だな:2016/11/07(月) 23:59:39.04 ID:AnPSuPjQ0.net

新潟住まいなんですが 山形、福島、長野、北関東で飯が美味いオスス教えてくだせい 予算は20000円以内で

お願いします。

284:名無しさん@いい湯だな:2016/11/08(火) 01:44:03.51 ID:49Ajua8C0.net

食事が美味しかった所といってパッと思いつくのは 栃尾又温泉の宝厳堂、越後湯沢の高半、渋温泉の松屋、 角間温泉の福島屋旅館、五色温泉の五色の湯旅館かな。

宝巌堂を上級者向けとして位置付けるなら、 高半は初級者向け、松屋・福島屋は中級者向け、 五色の湯旅館は・・・超上級者向けな感じだろうかw

705:304:2016/02/12(金) 18:35:28.77 ID:nep7odiA0.net

長野は無理せず山のものを出す宿は美味しいと思う。 渋温泉の松屋、角間温泉の福島屋、五色温泉の五色温泉旅館は地のもの満載で美味かった。

721:名無しさん@いい湯だな:2014/11/08(土) 11:48:29.24 ID:KeDcscdF0.net

湯田中、角間、渋に行ってきた。 良いお湯だったけど、温度が高すぎてのんびり浸かれなかったのが少々心残り。

728:名無しさん@いい湯だな:2014/11/08(土) 18:29:17.40 ID:KeDcscdF0.net

ちなみに渋湯田中へは会社帰りにそのまま直行して三泊四日です。 湯田中︰星川館、角間︰福島屋、渋︰松屋に宿泊。 レポは簡単なものになると思うけど後であげるようにします。

733:名無しさん@いい湯だな:2014/11/08(土) 20:04:35.33 ID:KeDcscdF0.net

三泊目︰渋・洗心館松屋 一泊二食付きで¥15,000くらい。 角間から渋へは徒歩。道中には鈴なりの林檎の木があったりで秋の景色を楽しめた。 宿へは先に荷物だけ預かってもらい、渋の街を散策した後15時にチェックイン。 松屋は建物の作りが変わっているというか、部屋の配置が実に独特だった。 古い木造の宿はそういったところに個性があって実に面白いと思う。 お風呂は硫黄のようなヒノキのような変わった匂いのする風呂だった。 湯色は澄んでいて、鉄の匂いは全くしない。 大湯がすぐ隣にあるけど、使っている源泉は全く別っぽい。 渋温泉は湯量だけでなく質も豊富なところがすごいと思う。 食事は夕食が部屋食、朝食が地下の大広間で。 信州の名産を豊富に使っていて、品数・量・味ともに大満足。 以前のレポにも書かれていたけど、キノコの雑炊が本当に美味しかった。 渋温泉街の雰囲気も楽しめて、とても良い宿だったと思う。

以上、初の湯田中渋温泉郷旅行でした。総合的には大満足な旅だったけど、 どこも熱々の湯で長湯できなかったのが心残りな次第ですw

831:Debu:2012/10/07(日) 19:33:51.97 ID:gHybHQKC0

10月に入り仕事が一服したので渋温泉に行ってきました。 渋は今回が3回目、今回は2泊、平日に2件泊まりました。

1泊目 洗心館松屋

宿のHPから予約 ボリュームあり!りんごで育った信州牛ステーキプラン 松プラン 13,800円 トイレなし、金庫あり、冷蔵庫あり、冷暖房あり。

大湯のすぐ近くの、ちょっと古い温泉宿でした。古くても掃除は行き届いているので、不快ではありません。 歩くと床がギシギシ音を立てます。 共同トイレは、男女別で、最近改装したのかとってもキレイでした。ウオシュレットあり。

風呂と脱衣所はあまり大きくないですが、部屋数が少ないので問題ないでしょう。 風呂場は熱気がこもっていて、サウナのようでした。 湯はさすが渋の湯、めちゃ熱い!宿の人も水で薄めなきゃ入れない、と言っていたので遠慮なく薄めさせてもらいました。 白い湯の花が漂う、少し独特な香りがする湯でした。

食事は質量とも満足でした。てんぷらは揚げたて。信州サーモンと鯉と馬の刺身はおいしかった。信州サーモンは焼きも旨かった。 山の物ばっかりで満足できる夕食でした。最後のきのこの雑炊激ウマ。朝夕とも部屋食なのもウレシイ。

チェックアウト後も荷物を預かってもらえて助かりました。

チェックアウト後、次の宿のチェックイン13:00まで、近くの造り酒屋を見学に行ったり、温泉街を散歩したり、大湯に入ったりしました。 大湯は、11:30~12:00くらいまで一人で独占でした。平日だからでしょう。 大湯は渋にしては低温で、私の大好きな鉄の香りがするにごり湯です。