大喜泉|宿情報

180:名無しさん@いい湯だな:2023/12/22(金) 08:58:48.90 ID:7jL7Zg3n0

木曽の大喜泉ってレポないかな。年末取れそうだけど どうなんかなと。

234:名無しさん@いい湯だな:2023/12/23(土) 18:26:01.89 ID:Yb/QY4eM0

>>180 先代の癖の強い講釈垂れる女将と違って、今の宿主はは良い人だけど、宿泊料金爆上がり。 以前一万強で泊まれたのに、正月料金は今や2.5万。季節を変えてもうちょい安い時期に行った方が良いと個人的には思います。 雪の状況は今年は雪の状況は分からないけど、結構積雪の多い地域だし、御嶽方面にも良い立ち寄り湯もあるので。

258:名無しさん@いい湯だな:2023/07/27(木) 19:44:40.39 ID:MRt0LXYR0

>>256 あの辺の薬湯、療養温泉って桟温泉よりも釜沼温泉 大喜泉じゃなかったっけ

259:名無しさん@いい湯だな:2023/07/27(木) 20:05:11.94 ID:6nSCEzn70

大喜泉てまだレポないんだよな 源泉かなり冷たいようだがいいとこなんだろうか

261:名無しさん@いい湯だな:2023/07/28(金) 01:35:42.05 ID:C53C/NCG0

大喜泉は先代がかなり癖が強かったからなあ 飯も薬膳ばっかしだったし講釈は聞かなきゃいけなかったし

代替わりしてから随分変わったみたいだけど 値段も2倍とまでは言わないけど1.5倍強にはなったw

325:名無しさん@いい湯だな:2020/08/24(月) 21:49:40 ID:086LRsVG0.net

釜沼温泉 大喜泉 立ち寄り利用だけど、過去に情報がないから投稿

浴場は雰囲気がすごくいい 屋根が半透明なトタンに茣蓙を載せているものなので、採光抜群 川に面しているところも、一面大きな窓で、室内なのに露天風呂のよう

4人ほど入れる加温浴槽と、一人用源泉浴槽2つという変わった組み合わせ 源泉は12.5度ですが、夏のこの時期なら気持ちのいい水風呂 加温浴の方は日帰り一番乗りだったためか、湯面にカルシウム由来と思われる膜がありました

で、この加温浴槽、かなり強く独特のにおいがする なんというか、温泉ぽくないというか、有機物のような、なんとも言えない癖のある臭い 源泉浴槽ではしないで、加温の方だけ臭う この後、宿泊で入浴した桟橋温泉の加温浴槽でも弱いながら似た臭いがしたので、この近辺の湯に加温すると臭う、何か共通したのがあるかも なお、肌触りは加温の方は引っかかるなんてものじゃないものすごく強いキシキシ感で、源泉の方は重曹成分のためか、結構するする 同じ湯でも、加温一つで性格が変化しています

どの浴槽でも蛇口をひねると非加温の源泉を供給できます 最初、源泉浴槽の方は蛇口が閉まっていたんだけど、浴槽の内部壁面にブワっと泡付きあり 入浴してみると、体の方にも結構つきました でもその後、交互入浴で何回も入ったんだけど、蛇口を開けてかけ流しにしても泡付きが見られなかったのは不思議

ロビーにて源泉飲泉のサービスあり 受付にいた人曰く、病気によく効きコロナにも効くとのこと どこかの府知事もイソジンじゃなく、ここを勧めればいいのに まずく感じるならば、どこか身体に悪いところがあるとの頃でしたが、少し塩気のある炭酸しゅわしゅわの美味しい味だったので、幸い健康そうです

331:名無しさん@いい湯だな:2020/08/25(火) 05:43:33 ID:dhHK1cQy0.net

>>325 大喜泉はもう経営者代わってた?説教くさい女将で評判悪かったんだけど

アトピーに効く温泉でと薬膳料理で、外からと中から肌を整えるとか何とか ハイハイって聞き流してりゃ害は無かったんだけど、ダメな人はダメだろうw

後継者がやってるんならまたいつか泊まりに行ってみるかな

333:名無しさん@いい湯だな:2020/08/25(火) 08:12:01.19 ID:ck0sR3NU0.net

>>331 初めて行ったので詳細は不明ですけど、おばさんだったのでその女将さんだったとおもいます 自分は立ち寄りだったのかさほどうるさくは言われませんでした