021:名無しさん@いい湯だな:2025/06/23(月) 19:23:01 ID:PMGck97I0
前スレ>>996の続き 泡の湯から山越えして向かったのは 長野県・乗鞍高原温泉美鈴荘 一泊二食15,950円+入湯税 乗鞍のメインの県道を楢の木のいがやレクリエーションランドへのちょうど分岐のとこ 鉄骨2階建て室数18室の家族経営の中規模宿で宿前は広い駐車場 そして高原リゾート感溢れるウッドデッキ 夕食後、酔い覚ましでくつろいでいたら虫に食われた022:名無しさん@いい湯だな:2025/06/23(月) 19:25:09 ID:PMGck97I0
内湯は220×160cm位で湯温熱め 2011年のレポではトド寝が出来たらしいが今現在は浴室・湯船が新しくなってオーバーフローしない 露天風呂は180×160cm位の湯船が2つでコッチはややぬるめ~適温 塀で囲われているけどそこそこの開放感 硫黄臭プンプンの湯川源泉を放流式 内湯と露天で交互浴を楽しんだ くつろぎ用ベンチシート有 別に貸切風呂あり(平日は無料)今回は利用せず 日帰り入浴は500円で朝7時~夜10時受付とどこかの共同浴場並に長い023:名無しさん@いい湯だな:2025/06/23(月) 19:27:59 ID:PMGck97I0
-
-
-
-
・食事は一階ロビー横の食堂にて 夕食は17:30or18:00 キノコ鍋、鴨ローストサラダ、馬刺し、キノコ山菜小皿×3、デザートと一度出し 天然の舞茸、ナメコなどのほか鶏肉、ホタテ、白身魚と色々具だくさんで美味しい 最後は卵とご飯をかきいれて、おじやしてシメた 品数・ボリューム少なめでご飯はセルフと酒飲み向けかな?
・当日そこそこお客がいて十数人位いたのかな。でも素泊まりばかりでメシ付の客は少なかった
・遅めチェックインする人や早めに出ていく人が多い感じ
・愛想の良い女将に応対してもらったがチェックインアウトと飯時以外完全放置で用があるときは呼出ボタン
・宿の向かいのカフェレストランirodori(姉妹店とか) ハンバーグ定食、唐揚げ定食やおつまみ類など。素泊客が利用してた
・すぐ県道そばでアクセスが良いが館内で車の騒音を気になることはなかった