お宿つるや|宿情報

486:名無しさん@いい湯だな:2024/06/24(月) 03:37:56 ID:yv1b3.DY0

【白骨温泉・お宿つるや】旧館客室素泊まりプラン 7,700円+入湯税150円

八畳和室、洗面、壁埋め込みリモコン付きウォシュレットトイレ付き。浴衣、大小貸しタオル、歯ブラシあり。他に茶菓子、グラス、湯呑み、ケトル、箱ティッシュ。 部屋の冷蔵庫はビジホによくあるサイズだが冷蔵機能のみで冷凍機能なし。TVは大きいサイズのものが置いてあった。 広縁部分には二人用ソファーが置いてあって間には物を置ける台があるので、一杯無料サービスのビールも楽しめたw 襖に補修跡があったが、全体的にきれいで問題なし。
  • imgur
  • imgur

  • 旧館1階に電子レンジ。2階に飲み物のサーバー(緑茶、ウーロン茶、紅茶、ジャスミンティー、水。何れもCold/Hotの選択可)。

  • imgur
  • imgur
  • imgur

    喫煙場所は玄関の外

・温泉 この季節だと、つぼ湯が極楽。内湯・露天は長湯できなかった。 素泊まりの良いところは、食事付きの人が食事している間に空いた温泉を楽しめること。お陰でつぼ湯を譲り合うこともなかった。

・気になった点 プラン詳細に記載があるが、廊下を歩く音や階段を上り下りする音が響く。静音スリッパみたいなものがあるといいのだが・・・。

018:名無しさん@いい湯だな:2024/06/24(月) 07:50:05.27 ID:Hx65y06h0

素泊まりとはいえ白骨で八千円弱は利用価値あるかも 暑くなってくると陶器風呂最高でしょうね やっぱ旧館は音が響きやすいのかな 部屋は一階二階どちらでしたか

020:名無しさん@いい湯だな:2024/06/24(月) 08:29:10.92 ID:Ud98kEPX0

>>18 部屋は1階でした。他の部屋の声や音が聞こえた事はなく廊下と階段を歩く音だけだったので、床の構造の問題と思います。 素泊まりの価格は泊まる日によって変動するようですが、白骨でこの値段は良心的と思います。

022:名無しさん@いい湯だな:2024/06/24(月) 08:39:02.97 ID:Ud98kEPX0

>>18 陶器風呂の温湯は最高でした。湯量に余裕があれば、露天部分にも温湯の陶器風呂を置いて欲しい。

144:名無しさん@いい湯だな:2024/04/27(土) 16:31:16.76 ID:u9TkQf/G0

あ、白骨温泉ナウ
  • imgur
  • imgur
近隣の乗鞍高原温泉よりかなり泉質が上に感じる 同じじゃないんだな 来て良かったわ

146:名無しさん@いい湯だな:2024/04/27(土) 16:43:54.38 ID:bstbQTUx0

>>144 つるやか 白骨のほうがやや肌触り優しいかね 少し前に白骨を「ただの観光地」と書いてた人がいたけど賑わってる?

147:名無しさん@いい湯だな:2024/04/27(土) 16:48:07.79 ID:u9TkQf/G0

>>146 賑わってはいないかなあ ただ各宿はGWだし流石に満室だと思う(駐車場満車だし) 宿泊しない人がくる場所ではない気がするね

148:名無しさん@いい湯だな:2024/04/27(土) 16:48:54.50 ID:ozrNbxwP0

ちょうどいたけど泡の湯日帰りでもふだんの週末と人数はあまり変わらない

中性の白骨と違って弱酸性の乗鞍はまた持ち味あるんだけどね

149:名無しさん@いい湯だな:2024/04/27(土) 17:10:07.46 ID:z69TTT+o0

泡の湯・丸永・笹屋は他の宿とはかなり離れてるし、 白骨全体も出歩く所がそんなにあるわけではないので車の数くらいでしか見当つけようがないかもなあ

743:名無しさん@いい湯だな:2024/04/10(水) 18:11:57.63 ID:eA///wgx0

白骨お宿つるや訪問。前スレで出てた源泉表記の謎が解けたよ。裏庭の自家源泉は日によって温度がまちまちで35℃~47℃の範囲で変化するが通常は46~47℃だそうだ。業者が成分分析をした時にたまたま36℃だっただけと。また1500Lタンクに毎分65リットル程度が注がれほぼ余す事なく浴槽に運ばれているのでタンク内に留まるのは25分ほどで湯面に炭酸カルシウムの分厚い膜がはってるから浴槽に入れるまでは空気にも触れてないとのことでした。湯川荘の大石1号とつるやの2号はつるやの裏庭に共に自噴しており湯口が数m違うだけで地下ではほぼ同じ湯脈だろうとのこと。蛇穴源泉は元々量が少ないので今は使ってない。1号2号蛇穴の混合泉記載は大昔の名残で今は湯川荘が1号、つるやが2号の自家源泉(自噴)だそうです。

746:名無しさん@いい湯だな:2024/04/10(水) 18:51:53.23 ID:Qvaq80P00

>>743 おお、詳しくありがとう。下記の画像の表記通りと思えばいいわけね
  • imgur
  • imgur

食事や部屋の感想などはいかがでしたか

747:名無しさん@いい湯だな:2024/04/10(水) 19:31:19.70 ID:fQ4MXD140

>>743 レポ乙です 源泉の話は宿の人(あの男の人かな)にまるで事情聴取したwような内容のお話ありがとうございます よく分かりました

>>746 んじゃまぁこっちも画像アップしとくよw
  • imgur
  • imgur

750:名無しさん@いい湯だな:2024/04/10(水) 22:23:24.70 ID:eA///wgx0

>>746 湯守の方から聞いた話を総合すると表記通りみたいですね。 部屋は10畳和室+広縁の弁当プラン。 一人には十分すぎる広さ。部屋の暖房は暑いぐらい効くし1F廊下や脱衣所も夜通し暖房入ってて寒がりのワイには大変ありがたかった。 弁当も美味かった。素泊まりでコンビニ飯はやっぱり温泉気分が上がらないのでこれはこれでありかな。 なにより広い食事処でボッチにならない部屋食なのが一人旅にはさらにありがたいと感じましたね。

>>747 恰幅の良いあんちゃんでした。同じ人かな? 丁度ワイが一人でつかってる時に温度を計りに来たので怒涛の尋問をしてしまいましたw その方が湯守もやってるそうです。

752:名無しさん@いい湯だな:2024/04/11(木) 04:02:01.14 ID:ksrbXk1y0

>>750 湯守の人は恰幅の良いあたりで多分同じ人かなと 弁当プランは今見たらもう出ていないので冬季限定ですね

753:名無しさん@いい湯だな:2024/04/12(金) 06:27:55.42 ID:KQFolNX20

つるやも旧館客室(玄関入ってすぐ左側の1・2階)なら日によっては素泊まり1万いかないくらいの料金で提供してっけどな まあ食事付きにしちゃうよね

934:名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 20:05:54.34 ID:5gouQvrT0

金曜、時間ができたので探してみたらリーズナブルな白骨がでていたので行ってみた

【白骨温泉 お宿つるや】一泊二食(夕食弁当プラン)15,400円+入湯税 直近のレポからコーヒーメーカー故障中でスティックコーヒーのままも含めて変化なし 画像を追加しつつ適当に書いてみる

  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • 玄関ロビー、ドリンクバーがある旧館と渡廊下で繋ぐ新館で沢沿いに縦並びに構成

  • imgur

    今回は本館3階301号

  • 和室12.5畳+広縁+広い踏込兼廊下+洗面+バス+トイレ洋式 とても一人で泊まる部屋じゃないなwめっちゃ広くてイイ、贅沢だ 布団は事前に設置で後は放置 EVを降りれば割とすぐに風呂と便利

  • imgur
  • やたらと広い広縁で泡だらけウエルカムビール 断熱防音が効いているのか寒からず静か過ごすことができて快適 
    居心地が良かった 館内、特に一階は廊下にオイルヒーターが置かれてさほど寒さは感じなかった

  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
やさしい浴感、甘酸っぱさと焦げ臭が混じったような匂い、スーパーブな白濁湯が堪らない 内湯、露天は41~42℃、壺湯は36~38℃位でブレもあったが勿論交互浴でたっぷり楽しんだ

で前レポで問題になっていた源泉 最新の2021年の温泉分析書では 源泉名︰大石館第1,2号と蛇穴源泉の混合泉 含硫黄-カルシウム・マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩温泉(硫化水素型・低張性中性温泉) 36.5℃で湯使いは加温有の放流式 内湯と壺湯は湯温も含めて同じお湯で違和感はないね チェックアウトのときにちょっと聞いたら「壺湯は夏は非加熱なので涼しくていいですよ」と

最新の分析書のほかに平成22年の温泉分析書の別表、平成16年に白骨温泉入浴剤偽装事件のときに作られた源泉・加温・浴槽の詳細説明書がそのまま置かれていて大変ややこしい 部分的に手書きでもいいから最新のものに直しておけばいいのに

  • imgur
  • imgur
風呂前に飲泉所+自販機とマッサージ機スペース 湯上がりに使わさせいただきました

  • imgur
  • 夕食は弁当を部屋まで届けてくれる。思ったより立派な弁当でビックリ 鶏牛蒡飯、御造り、ブリ大根、胡麻豆腐、チキンカツ、焼売に赤だし 御飯ほんのり温かく、良い食材を使っているようで味付けもよく美味しかった。量も十分 食事後の弁当箱はそのまま部屋でOK、朝食は変わりないので省略

◎その他

・お客は20人で大体がカップルでお一人様は3 温泉ガチ勢が多い印象

・無料プチサービスは特別売りする内容じゃないと思うが挽きたてコーヒーのほかアイスキャンディーがなかった 湯上がりにカルピスばかりのんでいた

風呂良し部屋良し飯良しとリーズナブル白骨いいじゃないか お値段以上にたっぷり楽しませてもらった、気に入ったんでまた行きたい

935:名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 22:08:14.55 ID:yTekxsih0

>>934 朝飯も付いて通常の夕飯が立派な弁当になったプランか。 白骨ではリーズナブルな宿とプランでいいね、温泉ガチ勢が多いのもわかる気がする。

936:名無しさん@いい湯だな:2024/01/20(土) 22:45:16.75 ID:Mmy8i52f0

テレビの前の小さなテーブルはノートパソコン置いて使うのに良さそう

948:名無しさん@いい湯だな:2024/01/21(日) 08:19:20.78 ID:HfL8Ixt/0

>>934 あそこは本館旧館とも客室は各階3部屋程度だからにぎやかになる可能性が低くていいね 冬季限定プランながらその料金なら連泊してもよさそうだけど、たぶん昼間は入浴できないんだよなあ

湯使いの件はありがと。あれはやっぱりスッキリさせたほうがいいw

949:名無しさん@いい湯だな:2024/01/21(日) 10:06:35.31 ID:1RQ1Q3i50

15kでその弁当か 写真で見ると仕出しか買ってきた惣菜詰め合わせにしか見えん

950:名無しさん@いい湯だな:2024/01/21(日) 10:20:22.32 ID:rDgjtEmZ0

>>949 スタンダードなプランだと平日24000円くらいの宿だがね 「買ってきた惣菜」はよく知らない人が使いがちな言葉

951:名無しさん@いい湯だな:2024/01/21(日) 10:24:06.24 ID:Va5NcVoB0

>>935 冬のアクセスが厳しい白骨だから温泉ガチ勢しか来ないですね 誰もいないだろうと思って夜中2時に風呂行ったら、居ましたね同好の士がw

>>948 昼は冬季の白骨はどこも閉まってるから泡の湯の日帰り位しかないかも この宿は客への応対はきめ細かく丁寧でいいんですけど 源泉の表示の件のほか泡だらけビールとかプチサービスの件もちょっとね雑なとこもあるかなと

>>949 料理長のお手製弁当で上品な味付けで良かったよ 白骨なんで個人的にはトータルで凄くお手頃と感じましたよ

966:名無しさん@いい湯だな:2024/01/21(日) 16:55:59.58 ID:34+iP/mU0

>>951 汁椀に具しか入ってないように見えるけど、別添えで熱々のお出汁が付くのかな? それとも、汁椀ではないのか?

967:名無しさん@いい湯だな:2024/01/21(日) 17:12:35.68 ID:Va5NcVoB0

>>961 先におかずで呑みたかったでね 椀の中に入れてないけど ポットの中に赤出し味噌汁が入ってる

968:966:2024/01/21(日) 18:30:31.18 ID:34+iP/mU0

>>967 そういうことね。熱々の赤だしは美味しいですからね。 こういう気遣いは初めて見たけど、これだけでも美味しい弁当だったろう、思える。 湯は一級品だし、美味い飯なのだからアワアワのビールだけが惜しい気がする。

969:名無しさん@いい湯だな:2024/01/21(日) 18:42:54.18 ID:34+iP/mU0

ビールはセルフで注ぐのだったら、俺の勘違い。すまん。

970:名無しさん@いい湯だな:2024/01/21(日) 19:09:42.80 ID:Va5NcVoB0

そうウエルカムビールはドリンクバーでセルフです あのサーバーでプラカップはおそらく誰がやっても泡まみれw

391:名無しさん@いい湯だな:2023/12/31(日) 10:34:29.30 ID:fOEaj4mb0

食事で印象に残ったのは新穂高槍の郷、新平湯宝美館、富山高岡山帽子 温泉は内湯のアチチがよかった平湯安房館 全体的に居心地がよかったのは・・・うーん、白骨つるやかな

954:名無しさん@いい湯だな:2023/12/08(金) 00:50:43.80 ID:8FBVdQyd0

週末は白骨行ってくる 昨日宿探しをしてたのだが、丸永・つるや・ゑびすや・白船グランドと空きがあったわ 奥飛騨ならいざ知らず、白骨じゃ素泊まりともいかないので二食付きでそこそこいいお値段

955:名無しさん@いい湯だな:2023/12/08(金) 03:28:30.33 ID:Ovtr+hO90

>>954 乗鞍スキー場はオープン前だし、閑散期かな? レポを楽しみにしてます。 2週間程前に乗鞍に泊まった時に白骨の大露天に寄ったけど、沢渡から向う道路は所々凍結してた。今はすっかり冬道だろうね。

956:名無しさん@いい湯だな:2023/12/09(土) 03:23:41.72 ID:wbyI/ciI0

>>954 レポよろしくおながいします 冬つうか雪の白骨って行ったことないんだよね 道はクソせまくて急なアレな感じだし でも閑散としてむしろ良い感じ?

958:名無しさん@いい湯だな:2023/12/09(土) 07:28:48.75 ID:w4eYzWAR0

自分は逆に冬しか白骨行ったことないわ 閑散期だからか週末も予約とりやすいし

983:名無しさん@いい湯だな:2023/12/10(日) 21:29:40.87 ID:nGXaWEhM0

●長野・白骨温泉・お宿つるや

  • 週末の白骨温泉はあれこれ悩んだ末に「お宿つるや」へ。二食付きで22,920円(税込)。全22室。 この日の宿泊客は30人くらいで14~15室は埋まってたかな。使っていない客室もあるようなのでほぼ満室だったのかも。 道路と渓流に挟まれた細長い敷地。端から端まで100mはあるのでは。傾斜地なので地下一階・地上二階(一部三階)という造り。 外から見た感じでは建物自体は相当古いのでしょうが、館内はそれを感じさせることなくきれいに手を入れてあります。

  • imgur
案内された客室は地下一階の6号室。いちばん下流側に位置する部屋。12.5畳+広縁+トイレにツインベッド。 プランでは「眺望無」とありますが、沢の流れがやや見づらいだけで十分な眺めであります。 難点があるとすれば水圧が弱くて洗面の水の出がとても細いことくらい。 館内禁煙で煙草は玄関先のみ。寒いだろうと防寒着が用意されていますが。
  • imgur
  • imgur

  • 「嬉しい特典!10の無料プチサービス」と銘打って各種サービスを実施してますが、ホントにプチなので期待しないように。 前レポにあったゆで卵作りは健在、フリードリンクと言っても部屋に茶器がないのでここで用意するしかないし、コーヒーはスティックコーヒーだし、 ウェルカムビール(15~17時)は一人プラコップ一杯だけで、サーバーの操作に慣れてないと泡だらけでおしまいになるはめにw

  • imgur

984:名無しさん@いい湯だな:2023/12/10(日) 21:30:59.34 ID:nGXaWEhM0

風呂は男女別の内湯+露天。利用時間は15時から翌朝9時まで。硫化水素臭漂う極上のお湯。 最上流に位置するので私の部屋からは非常に遠いですわ。 「含硫黄-カルシウム・マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉」 pH6.6とほぼ中性なので肌にも優しい。

内湯は4.5m×1.8mのヒノキ風呂。濁り具合は身体を沈めて足先が見えるか見えないかギリギリの具合。 オーバーフローしないのであれ?と思ったら、床板へのスケールの付着を避けるためか浴槽内から廃湯している模様。 片隅には一人用の壺風呂。これはぬるいのでクールダウンに最適。
  • imgur
  • imgur
  • 露天は岩風呂。内湯よりも投入量が多くてやや熱めな感じ。こちらは白濁。 写真右側の塀がちょっと邪魔だけど、上流の湯元齋藤旅館から丸見えになるので仕方ないかな。 星空が楽しめるようにと暗くしてあるので、夜はソロリソロリと足を進めないとちょっと危ないです。

  • imgur

時期が異なるいろいろな掲示がされているのでイマイチ不明瞭なのですが、最新の温泉分析書によれば源泉温度は36.5度。 これだと常時加温になると思うのだけどどうでしょ。他に源泉温度44~46度と書いてあるものもあったりして。 まっ、よいお湯にはかわりないので今回はあまり考えないことにしておきましょ。

474:名無しさん@いい湯だな:2023/12/10(日) 21:45:42 ID:SDcVAvys0

食事は地下一階の食事処テーブル椅子席で。前後には仕切りを入れてくれるものの左右はなし。ゆとりあるスペースなので気にするほどではありません。 先付と前菜が予め配膳されていて、あとは一品ずつ運ばれてきます。美味しかったけれどいつまでも印象に残るほどではないかも。
  • imgur

    胡麻豆腐・山葵漬・野沢菜・鰤蕪寿司・蟹真丈・海老芋田楽・お造り(信州サーモン/大王岩魚)・岩魚塩焼き・蟹なます・鰤大根

  • imgur

    信州牛/飛騨牛食べくらべ/各種野菜・牡蠣の茶碗蒸し・紫芋のチーズブリュレ

  • 朝食はせいろ蒸し・卵・シャケ・漬物が配膳されていて、残りはハーフバイキングのような形で。 ご飯は白米と温泉粥それに各種トッピングあり。味噌汁もわかめ、えのき、ネギ等をお椀に入れて味噌汁をかける方式。 飲み物も数種類、納豆とかもあったかな。

  • imgur

ご主人から伺ったのですが、白骨はインバウンド客が案外少ないらしいです。温泉だけではそんなに来ないのだとか。今回も一組見かけただけ。 あとはスタッフに若い女性が多かったのが意外。

986:名無しさん@いい湯だな:2023/12/10(日) 21:49:17.68 ID:48a+qwQD0

つるや旅館ですか 自分も泊まりましたがいいとこでしたよ 最初部屋間違えて物置に入りそうになったのもいい思い出w

988:名無しさん@いい湯だな:2023/12/11(月) 00:42:16.98 ID:f3zN9IYa0

>>983 >>984 レポ乙です 壺湯が非加温とのことなので、他は加温してるのでしょうか

990:名無しさん@いい湯だな:2023/12/11(月) 06:34:15.40 ID:+D37FGXc0

>>988 壺湯の浴槽内は35~36度くらいで気持ちいいけど、投入されている源泉は触れると明らかに40度以上はある 非加温なら温泉分析書の「36.5度」は何なんだ?という・・・ 源泉温度の変化もあるかもしれないし、三種の混合泉だからその中の一つを単独で引っ張ってるのかもしれない と、考え出すときりがないので現地では思考停止

他の浴槽は「冬季等必要時のみ加温」との表記がありますが、そんなわけで現状はよくわかりませんw なお、加温は熱交換方式

991:名無しさん@いい湯だな:2023/12/11(月) 06:51:02.49 ID:+D37FGXc0

>>986 プチサービスはちょっと笑ったけど接客は良好、気持ちよく過ごせました 時間ずらしたこともありますが入浴はいつも単独だったし

993:名無しさん@いい湯だな:2023/12/11(月) 08:47:12.11 ID:TZV3ASn+0

熱交換式の加温って珍しい気がする 冷却なら温泉で温めた水を利用できるし加水せずにの源泉に近い浴感にできるメリットがあるけど 水道水や井戸水を一度お湯にしてまた温泉で冷やすということかな? 白骨に熱交換で加温できるほど高温の源泉ないだろうし

994:名無しさん@いい湯だな:2023/12/11(月) 09:06:50.52 ID:rD9LWmtc0

>>993 宿の説明丸写しみたいなものですが、 源泉貯槽タンクに金属パイプを巡らしてそこにお湯(70度)を流し込んでの加温らしいです

新潟栃尾又は浴槽内パイプにお湯(何かの液体?)を通してわずかに加温してますね

995:名無しさん@いい湯だな:2023/12/11(月) 09:20:53.00 ID:HYvDvND60

>>993ありがとう 直接加温するより温泉水が変質しにくいとかそういう理由なのかな 効率とかコスト面だとメリットに乏しそうでつい気になってしまった

950:名無しさん@いい湯だな:2023/03/23(木) 18:15:08.12 ID:z+OPNDdi0

白骨温泉のお宿つるやに行ってきた 以前のつるや旅館とは経営者が変わったようです
  • imgur

    外観

  • imgur

    部屋

  • 朝食のみプランだと1人15400円 夕食付だと23000円まで跳ね上がるし持ち込みでいいや、と ちなみに売店に電子レンジが置いてあって深夜でも使えました あと20時まで温泉卵が作れるサービスがあったのでつまみになりました

  • imgur

温泉は白骨らしく最高 ここの特徴は壺湯が置いてあって壺湯のみ加温せずかけ流してるので36度くらいのぬる湯が楽しめる 不感温度の硫黄泉最強ですよ

朝食はサラダと白米と温泉粥がビュッフェ形式でお膳に魚卵焼きに蒸し物がつく 温泉粥が嬉しいね
  • imgur
  • imgur

白骨価格の中では十分リーズナブルに泊まれたかなと思います 乗鞍と泡の湯にも立ち寄りして満足~

952:名無しさん@いい湯だな:2023/03/23(木) 19:46:24.50 ID:tOPv+8To0

白骨温泉一人で安く泊まろうとしたらつるやか丸永旅館だよなあ ほかはかなり割高になる

953:名無しさん@いい湯だな:2023/03/23(木) 20:47:55.44 ID:niSdr/Bc0

>>952 つるやもスタンダードな二食付きプランは23000円だから安いってほどではないかも まあ他はほぼ3万だからそれに較べればってとこかな

954:名無しさん@いい湯だな:2023/03/23(木) 21:52:25.81 ID:z+OPNDdi0

ちなみにつるやは新平湯の岐山と同じ運営会社だって 女将塾とかいう旅館再生ベンチャーらしい 第二第三の共立星野を目指してんのかなあ

966:名無しさん@いい湯だな:2023/03/24(金) 00:47:05.35 ID:XNppgOI10

白骨温泉は一回行ってみたいけど貧乏人なので夕食付けると+8000円は高いですね 8000円出すなら東京の手頃な和食屋さんでコース料理+日本酒2~3合は頂けてしまいますもの

967:名無しさん@いい湯だな:2023/03/24(金) 01:53:47.30 ID:IO0sS17+0

>>966 つるやの場合、早割や限定プランなら20900円くらいにはなるよ

559:名無しさん@いい湯だな:2022/12/02(金) 23:14:44.71 ID:uEF/4xVQ0

自分は白骨温泉泊まってる 来るのは二度目だがここはやっぱいいわー 個人的に全国でも有数の温泉地だと思う

561:名無しさん@いい湯だな:2022/12/02(金) 23:24:42.26 ID:ewnzNGbK0

>>559 白骨、雪は今どんなもん?

562:名無しさん@いい湯だな:2022/12/02(金) 23:34:39.84 ID:uEF/4xVQ0

>>561 雪はほとんどない 道端にうっすら積もってるぐらい 今回は車だったから良かったような悪かったようなw

608:名無しさん@いい湯だな:2022/12/04(日) 23:41:48.26 ID:0n7maLo10

つるや旅館 二食付き20,900円から全国割で5,000円引き

今回割り引きあるんで普段は泊まらないちょっと高いとこに行ってみた

部屋は広くてきれいで新しい 確か10畳で4人は優に泊まれる こんなところに一人で寝るんで若干申し訳ない気分に バストイレ付きでトイレはウオシュレットは無論、乾燥機能付き 近づくと自動で蓋が開いて用を足すと勝手に流してくれる Wi-Fiもあり電波非常に良好 めんどくさいパスワードがないのもありがたい

飯は食堂で こちらもレベル高い 飛騨牛と信州牛の食べ比べは口の中でとろけるよう ほかに天子の塩焼きが味加減焼き加減絶妙でうまかった 朝飯は温泉粥とせいろ蒸し 粥のほか白米もあってどちらも好きなだけお代わりできる こちらもよかった

風呂は硫化水素臭漂う白の濁り湯でもちろんいい 通常かけ流しで加温加水消毒なしだが冬場は加温のみしているとのこと 内風呂は体感で42℃くらいか? 露天は投入量多めだがそれでも若干ぬるく濁りもあまりない 加温なしの壷風呂もありこっちは長湯できてよかった お湯を飲んでみると以前泊まった同じ白骨の丸永旅館と違って普通に飲めるレベル あっちは激マズだったw こちらは湯を一旦タンクに貯めてるそう なので匂いや味が薄くなるのかもしれない

ほかにもフリードリンクとか色々サービスがあって接客も良好 値段に見合ったハイレベルな宿だと思った

611:名無しさん@いい湯だな:2022/12/05(月) 02:10:43.32 ID:u9JpVuSb0

>>608 良レポ乙です まとめサイトを見たけど、今まで詳しいレポはなかったんだ 飛騨牛と信州牛が付いて割引とクーポンありならお得だね 壺風呂も良さそう

613:名無しさん@いい湯だな:2022/12/05(月) 07:00:04.74 ID:g2bYpZUq0

そういや奥飛騨ちょくちょく泊まってるけど信州の牛は見たことないな トンネル超えればすくだけど >>608 みたいな理由がないとわざわざ買う必要もないのか、魚と違って供給は安定できるだろうし

614:名無しさん@いい湯だな:2022/12/05(月) 07:21:44.51 ID:C5eSvM/A0

信州牛は飛騨牛と違って特別売りにしてる温泉地はないけど 一万円台後半以上の宿ならプラン出してるとこも結構多いよ

622:名無しさん@いい湯だな:2022/12/05(月) 12:40:30.89 ID:gPZkcXMF0

>>608 つるやは自家源泉なんだな 泡の湯・笹屋・丸永の源泉利用状況は最近のレポで理解できたが北側の方はまださっぱり

628:名無しさん@いい湯だな:2022/12/05(月) 15:10:40.07 ID:eTtzw1A90

>>622 つるやの分析書見ると三つの源泉の混合泉とあるので自家源泉ではない気がする 北側はこの辺の源泉を共同で使ってるんじゃなかろうか

631:名無しさん@いい湯だな:2022/12/05(月) 16:17:27.91 ID:63BpqoKe0

>>628 公式サイトから引用
「つるやの温泉は、独自の自家源泉から100%かけ流す、自然湧出の温泉です。」

632:名無しさん@いい湯だな:2022/12/05(月) 17:04:42.01 ID:eTtzw1A90

>>631 すまぬ リサーチ不足だった

553:名無しさん@いい湯だな:2020/01/29(水) 02:14:48 ID:TXRo/vPT0.net

白骨温泉行こうかと色々見てたんだけど、つるや旅館が去年の夏から飲泉不可になって温泉粥の提供もやめてるんだけど何があったんだろ?

116:列島縦断名無しさん:2003/09/06 14:15 ID:fewwIiKP

11月に上高地ついでに白骨温泉に泊まろうと思ってます。 女性にもおすすめの白骨の宿ってあります?あったら教えてください!

132:列島縦断名無しさん:2003/09/06 21:25 ID:IVBKAJW6

>116 5月に「つるや旅館」に1人で泊まりました。 露天がもうちょっと広いともっと嬉しかったけど、お湯自体はとっても良かった です。 部屋は普通の旅館って感じかな?でも沢ぞいなので雰囲気はよかった。

でも紅葉シーズンなんで今から予約どうだろ?