551:名無しさん@いい湯だな:2024/09/05(木) 08:07:57 ID:fH7SSe8E0 光源の里温泉 早川町町営ヘルシー美里 まとめに写真が無いので 2023年3月の土曜日に当日昼に直電で宿泊 3人部屋を1名利用の為割増しで 2食付9250円 外観は校舎のまま的だが 館内はかなり明るくリフォームされてる ロビー横にサンルーム的な喫煙室有り 宿周辺の県道沿いはリニア工事の現場事務所や宿舎が建ち並んでて日中はダンプの通行が多い チェックイン時に時間割と鍵を受取り部屋へ 2階の廊下は綺麗だが歩くと軋み音が気になる トイレ洗面は共用 部屋は教室を3分割くらいの広さに3ベッド 風呂は裏口でサンダルに履き替え長い渡り廊下で裏山に一段上がる 大きい湯舟が加温で右側が源泉 夕食は中庭の元給食室的な食堂で ロビーの黒板に当日のメニュー有り ボリュームや特別感はあまり感じないが普通に美味しく 日本酒を3合も進んでしまった ライスはマイしゃもじでお代わり自由 猪汁は味噌汁に近い豚汁みたいな感じ 朝食 春休みの土曜で 夜の野生動物観察ツアーに7人参加してた お湯も食事も立地も悪くは無いけど飛び抜けた所も無く 温泉と宿泊だけが目的だとちょっと物足りなさを感じてしまうかも 552:名無しさん@いい湯だな:2024/09/05(木) 17:00:57 ID:0jV3k.xQ0 >>551 ここはネーミングがイマイチというのが初レポの時の感想 早川町はリニア工事で賑わってるという話もあったが、ここも仕事で使うには手頃な値段かもね JVとか長期滞在用に作業員用のプレハブ宿舎を建てるけど、全員賄えるとは限らないし短期の人もいるからねえ 553:名無しさん@いい湯だな:2024/09/07(土) 01:23:23 ID:N.preLFc0 >>552 ネーミングに関しては同感 自分も手当たり次第に電話して空いてたのがここだったから泊まっただけで 選択肢としては上位では無かった
462:名無しさん@いい湯だな:2023/01/09(月) 10:27:28.72 ID:gDFh4uDW0 まだレポ上がってない宿に泊まったので簡潔に 山梨県早川町のヘルシー美里、場所は下部温泉から奈良田に入っていく道の道中 風呂 2槽式の湯船で源泉19.6℃の冷泉と加温浴槽を交互浴する形式 上流の奈良田や西山温泉とは明らかに浴感が異なっていて、海沿いの温泉のような苦くて塩辛いかつガッツリ硫化水素臭を感じるパンチの強い湯 冷泉は13~14℃まで温度が下がっていて完全に修行モードだったが繰り返すとやみつきになるやつ、夏場ならもっと気楽に楽しめるとも思う 難を述べるなら入浴時間が~2200、0700~と短い、ただこの手の施設としては日帰りが~1800までと絞られてて夜騒がしくないのは良い 部屋 廃校をリノベした宿で施設の間取りは学校そのままだが、中はしっかり手が入っていてわりと普通の部屋 あえて言えばだだっ広い割に収納が少ないのと窓が駐車場に面してでかいのでカーテン閉めないと丸見えなことくらいか 10畳+αでトイレは共同、冷蔵庫などはなく家具家電は最小限ねみ 複数人泊だとコテージとかもあるらしい 食事 アンダー1万の公営の宿なので特段豪華な料理が出るわけではないが、夕食は地のものが使われ調理にもしっかり手が入っていて好印象 ニジマスの甘露煮や地物里芋の餡かけ、ほうとう鍋などが出た、全体的に味付けが関西割烹っぽいと感じたがこのあたりの食文化なのだろうか? 一方で朝食はいかにも業務用惣菜並べましたって感じで安ビジホレベル、ボリュームもやや寂しい 上記で連休中の一人泊で割引なし¥9,250、総じて安宿としては十分満足できた 本当は白根館に泊まれればベストだったんだろうが…こちらは立寄りで泉質こそ最高だったが、若干芋洗い気味でゆっくりできなかったのが悔やまれる その他、客層は生き物観察や農体験のツアーを毎週のようにやってるらしく、それ目当ての客が多い感じだった 今回も大半はバードウォッチングツアーの人たち、たしかに2泊3日ガッツリ体験ついて¥25,000は魅力的(一人で参加できるかは知らんが) あと平日はリニアの工事関係者も多いとか聞いた、道中河川工事やら護岸工事やらの現場もたくさんあったので平日は大型車でうるさいかもしれない