福田家|宿情報

712:名無しさん@いい湯だな:2021/06/22(火) 01:31:44.41 ID:sBb+CSK80.net

古い湯治宿のタイル風呂が好きだわ

718:名無しさん@いい湯だな:2021/06/22(火) 10:15:22.70 ID:m22OBgdW0.net

>>712 湯舟は木、床は石だが、壁面の少し大ぶりなタイル地が素晴らしい湯ケ野福田家の榧風呂も

942:名無しさん@いい湯だな:2021/06/05(土) 22:28:06.70 ID:7ky5ofPD0.net

伊豆でココの住人が満足できる温泉ってどこ?

943:名無しさん@いい湯だな:2021/06/05(土) 22:49:20.13 ID:oQFyJGG+0.net

福田屋

952:名無しさん@いい湯だな:2021/06/06(日) 03:28:04.22 ID:NgLXLPfn0.net

>>943 湯ケ野?飯はあんまりだけど風情とかやの湯が良い。

958:名無しさん@いい湯だな:2021/06/06(日) 13:33:21.45 ID:YpKm2XAx0.net

>>952 福田家は確かにメシはあまり印象に残らんね 木橋の向こうに見えてくる本館(旧館)の鄙びた佇まいと7~8段の階段を降りたところにある内湯の榧(かや)風呂だけで十分満足するが

007:名無しさん@いい湯だな:2015/11/11(水) 19:17:37.66 ID:bVr6LnN30.net

伊豆・湯ヶ野温泉福田家に1泊。2食付き税込で17,430円。秘湯を守る会のサイトから予約。

伊豆急・河津駅からバスで15分、湯ヶ野はコンビニもあったりしてさほど鄙び感はないが、 宿へは風情ある川沿いの石畳の道を数分歩き、これもまた風情ある木橋を渡って到着。雰囲気よろし。昔日の面影を残す本館(3室)と新館(5室)、全8室の小さなお宿。 部屋は新館2階の6畳+広縁+トイレ。一人泊には十分。木立ち越しに河津川、対岸に湯ヶ野共同浴場。本館も一人泊できるが料金アップ。
  • imgur

    宿外観(本館)と木橋

  • imgur

    部屋

風呂は本館に創業時からある内湯の榧(かや)風呂、新館裏手に岩風呂風の内湯+露天。 カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉のかけ流し。鮮烈無色透明わずかに塩味。 当日はやや温めだったが、温まりよく長湯すると心臓バクバク。 貸切利用の時間(19:00~翌6:00、8:00~10:00)が圧倒的に長く、実質的に貸切風呂2ヶ所と思えばいい。 とにかく榧風呂がすばらしい。6段ほどの階段を下った半地下状の浴室に1.8m四方の榧の湯舟が一つ。石積みの壁面と埋め込まれたレトロなタイル、いつまでも浸かっていたくなるようないい雰囲気。 新館裏手の内湯+露天はまあ普通。露天は建屋と裏山の間なので景色は望めないが、悪くはない。
  • imgur

    榧風呂

  • imgur

    岩風呂風の内湯と露天

食事は朝夕とも部屋食。一度出しなので全てが熱々というわけではない。 牡丹鍋、カサゴ唐揚げ、キンメ煮付け、海老グラタン風味、刺盛りなどなど。 キンメがもうちょっと食べたかったな。〆のわさびごはんは鼻にツーンときて癖になりそう。 朝は旅館らしい和定食。
  • imgur

    夕食

  • imgur

    わさびごはんとデザート

  • imgur

    朝食

「伊豆の踊子」の舞台として有名な宿ではある。榧風呂がよかったので満足。 食事はまあまあ。プチお籠り気分を味わうにはなかなかいいかも。

873:名無しさん@いい湯だな:2014/07/11(金) 22:45:45.01 ID:va+SI5Bn0.net

で、結局もう1つ川端康成ゆかりな天城峠挟んで反対側の 湯ヶ野温泉福田屋に泊まった

木造の昔ながらの旅館で川端が逗留した当時の面影を残し 館内には伊豆の踊子資料館もあって、小説だけでなく 歴代映画のロケ時のスチール写真なんかも飾られてる

部屋は和室でトイレあり、窓からは川の対岸に踊り子が裸で 飛び出してきた共同浴場が見えた(今は浴場の中は見えません)

食事は朝夕部屋出し、夕食には金目鯛の煮付けとカサゴの唐揚げ、 ズガニと巻き貝を大量にぶち込んだみそ汁とか結構豪勢だった

温泉は家紋みたいな意匠が施された榧風呂と露天付き岩風呂があって どちらも掛け流し。露天風呂は湯本館みたいに川に面してはいないけど 楓や柿の木に囲まれて良い風情

お湯は無色透明で一見あまり特徴がない感じだけど 石膏泉系のキシキシした感じがして湯上がりに肌がツルツルになった

総じて老舗らしい落ち着いた雰囲気だけどその分古びてて今風の 快適な宿を求める人には不向き、また料金も約2万とちとお高め