槍見舘|宿情報

215:名無しさん@いい湯だな:2024/01/30(火) 19:59:01.16 ID:jVCfB4m10

新穂高温泉・槍見舘再訪。変化と言えば朝の餅つきが復活してたことかな。
  • imgur

    玄関

  • imgur

    囲炉裏間

部屋おまかせのプラン、案内されたのは蒲田川最上流に位置する部屋「笠ヶ岳」。 十畳よりもっと広かったけ? 部屋としては申し分ないのだが、極太の梁が低い場所では高さ170センチあるかないかで、たびたび頭をぶつけそうになる。 広縁にはデッキチェアと火鉢。炭と固形燃料が少しだけ用意されているので火を熾すこともできる。まあ茶釜でお湯を沸かす程度だが、真っ赤に燃える炭は見てて心安らぐね。 この部屋の最大のメリットは素晴らしい槍見。二日目の朝は雲ひとつない天気だったので、日が昇るのにつれて刻々と変わる情景に見惚れていた。デッキチェアとコーヒー。窓が少々狭いんだけどね。
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur

    部屋からの槍ヶ岳

槍見だけなら蒲田トンネルを抜けた中尾高原口のバス停付近がきれいなんだが、槍見舘のこのチョコっと見える穂先がなんとも言えずいいんだわ。

216:名無しさん@いい湯だな:2024/01/30(火) 19:59:18.14 ID:jVCfB4m10

今回の食事処の席は四畳程度の小さな部屋。襖を閉めれば完全な個室になるがそこまでは要求しないw メニューを全部貼ろうかと思ったが、二年前とさほど変わってないのでまとめてアルバムで。
変化は・・・

・お造りが川魚三種or肉三種のどちらかから選べるようになった。

・漬物ステーキの食感がやや強くなった。薬味もなくなって味付けに工夫ありかな?

・すき焼きが紙鍋から鉄鍋へ変化、固形燃料でなくガスコンロに。ちょっと鍋でかすぎだが。

  • imgur

風呂。一泊で全部入るのはせわしないのでセレクトで。外の通路は雪がなかったので雪駄だけで全部行けてラクチン。
  • imgur

    内湯

  • imgur

    槍見の湯

  • imgur

    ほたるの湯(貸切り)

  • imgur

    森の湯(貸切り)

日曜日泊、二食付き23,250円(税込)。じゃらんのポイント使ったので支払ったのは2万くらい。 宿のインバウンド客も復活してたけど、そんなに多くなかった気もする。 ただ、新穂高ロープウェイ行きのバスは高山から二台増発して三台体制で運行してた模様。大半がチャイニーズ系。 快晴だったから上まで行こうかなと思ったが、にぎやかすぎるので中崎山荘へ退避。

219:名無しさん@いい湯だな:2024/01/30(火) 20:14:22.30 ID:VI2AsJXA0

>>215 レポ乙です。 餅つきは外国人にはいいんじゃない? つきたての餅は格別でしょ

220:名無しさん@いい湯だな:2024/01/30(火) 20:18:14.20 ID:tpOjFAkk0

>>215 槍見とはよくいったもんですね 梁がデカくて雰囲気があって良いですね

221:名無しさん@いい湯だな:2024/01/30(火) 20:21:14.59 ID:Qr1Nd4MC0

槍見館は槍見の湯と渓流の湯?だっけ?がよかったな。行ったのは2001年だからもう23年前だけど、その体験で温泉に目覚めた。

222:名無しさん@いい湯だな:2024/01/30(火) 21:39:16.65 ID:lxdP59Zx0

槍見舘は、誰にでも薦められる良宿だね。

224:名無しさん@いい湯だな:2024/01/30(火) 23:06:36.52 ID:jVCfB4m10

>>219 餅つきが始まるのは朝9時すぎだからちょっと慌ただしいですね アウトの11時までいる気ならそうでもないのでしょうが

>>221 渓流の湯は八角形の小さな貸切露天ですがそれかな? 今の古民家風になったのは2000年とのことだから、まだリニューアルしたての頃ですね その頃と全く同じかどうかはわかりませんw

855:名無しさん@いい湯だな:2022/05/23(月) 15:10:08 ID:8Cy78TrG0.net

奥飛騨は何回かいったが漬け物ステーキには 不思議と一度もあったことがないんだよな どんなもんなのか一回食べてみたいわ

859:名無しさん@いい湯だな:2022/05/23(月) 15:54:57 ID:II5rQyg20.net

  • >>855 再掲だけど今年2月の槍見舘で出されたのはこんな感じ 白菜主体の漬物にうずら卵とバター、薬味は削り節と七味 「焦げやすいので」とスタッフに言われたが、本当に焦げやすくてあたふたと食べた もう少し食感が強ければなあという印象。この一品のために固形燃料コンロ一つ使うのはどうよといった気も少々 バリエーションはいろいろ考えられそうだけどね

  • imgur

861:名無しさん@いい湯だな:2022/05/23(月) 17:58:40.32 ID:Ll8x2qPn0.net

>>859 なるほど、こんな感じなのか ご飯が進みそうだね

864:名無しさん@いい湯だな:2022/05/23(月) 18:36:30.78 ID:yTXJSS110.net

>>859 俺が去年の3月末に槍見館に連泊した時には出なかったから 漬物ステーキも季節にもよるのかねえ 当館名物とか言ってシメジの土瓶蒸しとナマズのお造りはしっかり出たけど 後は山菜と飛騨牛とか岩魚とかだった

678:名無しさん@いい湯だな:2022/02/03(木) 21:11:27.16 ID:486CBy840.net

ほぼ未レポの新穂高・槍見舘に行ってみる なぜかじゃらんだけ週末を含めて一人泊がヒットw オフシーズン? 実際の予約は直電で。土曜日もOKだったんだが、その期日で連泊だと部屋が変わるというので少し日付をずらして… 平日ならずーっと空きがありますよと言われた

694:名無しさん@いい湯だな:2022/02/04(金) 04:41:01.92 ID:k6Bc5p8G0.net

>>678 2月3月は一人泊がある。3月は例年は連泊プランだけ。平日だと部屋は変わらないよ。 ただ、飯は連泊だと食事処もテーブルの広い食事処から囲炉裏の個室とか、 食事内容も二泊目の方が良かったから、出来れば連泊をお勧めする。 のんびり出来るし他所の立ち寄りもゆっくり楽しめるし。 お楽しみあれ!良い旅を。

697:名無しさん@いい湯だな:2022/02/04(金) 08:39:18.41 ID:5FYBsSZu0.net

>>694 ありがと、楽しんでくる この時期だから槍見はなかなか難しいか 新穂高寒そうなのでおこもりだなw

699:名無しさん@いい湯だな:2022/02/04(金) 10:42:07.93 ID:k6Bc5p8G0.net

>>697 寒いのは露天に通じる石段と小径くらいで、湯温はあるから入ってしまえば大丈夫 湯の投入量かなんか知らんけど、まんてんの湯だけは多少ぬるかったと思う 籠もるんなら昼飯は予約しとけば作ってくれるけど 内風呂の前の湧き水はめちゃくちゃ美味いんで必ず飲んでみて下さい

738:名無しさん@いい湯だな:2022/02/05(土) 22:25:34.15 ID:8LXp23lm0.net

>>678 槍見舘はかなり気になってた 露天の景色は凄そうだし、in14:00out11:00ってのもいいね

739:名無しさん@いい湯だな:2022/02/05(土) 23:51:02.87 ID:9/WViXYe0.net

槍見館は20年前に泊まって温泉に目覚めるきっかけとなった宿だわ

741:名無しさん@いい湯だな:2022/02/06(日) 02:28:52.07 ID:HuKoyGEI0.net

槍見の湯という混浴露天から見る遠景はそれなりには壮大だけど 槍自体は思ったよりは遠くに小さく見える 晴れたら綺麗だが雪・雨だと見えないし、ここは一つロープウェイに乗って上まで行って欲しい

748:名無しさん@いい湯だな:2022/02/06(日) 11:33:20.00 ID:HuKoyGEI0.net

晴れたらロープウェイで上まで行って欲しいって意味です、舌足らず失礼しました 槍見館の露天からだと晴れてても槍は案外遠いんだよ 3月末だと手前の山に雪は少ないから槍一帯の山だけ白く浮き上がるんだけど この時期だと手前の山も白いし河原にも雪は積もってるだろうから それはそれで綺麗なんだけど壮大さを求めるなら晴れれば上がって損は無い

749:名無しさん@いい湯だな:2022/02/06(日) 18:48:47.23 ID:BJUh8SEq0.net

ちなみにいま手元にロープウェイ展望台から撮ったパノラマ写真で槍ヶ岳を確認したが、先っぽがチラッと見える程度だな。流石に槍の露天よりは大きく見えているとは思うけど。

750:名無しさん@いい湯だな:2022/02/06(日) 19:35:13.04 ID:UF65QFiK0.net

ロープウェイの頂上駅は確かに角度的にはよく見えないよね 代わりに笠ヶ岳はよく見えると思います まあそもそも槍ヶ岳は麓からは距離はあるしよく見えるもんじゃないしね

765:名無しさん@いい湯だな:2022/02/07(月) 17:59:19.29 ID:ZyDF2ZHV0.net

  • んで新穂高ロープウェイ。終点展望台は氷点下15度。1時間近く粘ったけど西穂高岳まではきれいに見えたものの、 槍ヶ岳は次々と雲が湧いて姿を見せてくれません。あきらめて乗った帰りのロープウェイでやっと。 ホント、穂先だけだけどねw 肝心の槍見舘で見えたのかはそのうち。

  • imgur
  • imgur
  • imgur

912:名無しさん@いい湯だな:2022/02/11(金) 17:56:45.61 ID:5ePIBWEC0.net

●岐阜・新穂高温泉・槍見舘

何年ぶりかの奥飛騨。平日二食付きで22,150円(税込)×2泊。予約は直電で。ネット経由より1000円ほど安い。 以前少し触れたが、じゃらんだけ一人泊のプランが出てて2月は週末も宿泊可な状況だった。閑散期限定なのかもしれないが。 槍見舘は道路の対岸に位置してその先は行き止まり。車の音も聞こえず静寂そのもの。
  • 古民家を移築した母屋はそれはそれは立派で、吹き抜けの囲炉裏間が特に素晴らしい。極太の梁。 館内に自販機はないが、ロビーにある木桶には冷たい山水、石桶には熱い源泉が注がれてそれぞれ飲料や卵が入れられている。 好きなものを取って記帳しておいて最後に精算するシステム。24時間対応。 当日は七割程度の入り。1~2人組の客ばかりだったようで煩さとは無縁。まっ、二人でも賑やかすぎる客は時折遭遇するけどねw

  • imgur
  • imgur
  • imgur

部屋タイプは民芸調、和モダン、和洋室、はたまた露天風呂付きメゾネットまでいろいろ。全15室。 大半の客室が山か花の名前が付けられている。案内されたのは民芸調の207号室「焼岳」。 踏込+10畳+広縁+トイレ。母屋に合わせたのかここも太い梁が目を引く。窓の外はツララ越しの蒲田川。 布団は既に敷かれていたので、掃除も品替えも断り完全にお籠りモード。Wi-Fi必要十分。 空調は一括。ただ、ハイにしても暖まり具合はあまりよくない。寒がりの人には少しつらいかも。 冷水ポットがないのだが、水道はすべて天然水なので蛇口をひねればおいしい水が飲める。 ネットのクチコミでも見かけたけど、ここの浴衣は表示よりワンサイズ大きな感じで最初露天に行くときに難儀した。 部屋の棚に全サイズ揃っているので、通常Lの人はMを選びましょう。
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
館名の通り、北アルプスの名峰槍ヶ岳は館内のあちこちから望むことができる。天気に恵まれればw 写真は二階廊下から。

917:名無しさん@いい湯だな:2022/02/11(金) 19:21:45.04 ID:McGr5F8h0.net

>>912 こういうがっしりした椅子があるといいね

919:名無しさん@いい湯だな:2022/02/11(金) 19:36:11.77 ID:XdmU4j0M0.net

>>912 相変わらず写真が上手なので見やすいわ これが和モダンの部屋なんかな 俺が去年行った時は川側の広縁に囲炉裏が切ってある部屋だったから あれが民芸調か、椅子無かったし・・・槍はこれだけ見れたら十分 後は食事のレポ?

922:名無しさん@いい湯だな:2022/02/11(金) 19:59:12.17 ID:5ePIBWEC0.net

>>919 HPを見る限りこれも民芸調の部屋なんだと思う。この手の梁を使っている部屋はね 民芸調でも囲炉裏を切ってない部屋もあるというし

923:名無しさん@いい湯だな:2022/02/11(金) 20:12:01.31 ID:JREG//PL0.net

>>912 わしも二十年前の部屋が焼岳だった記憶あるわ

925:名無しさん@いい湯だな:2022/02/11(金) 21:40:58.75 ID:XdmU4j0M0.net

>>922 俺はこまくさだったと思う

941:名無しさん@いい湯だな:2022/02/12(土) 18:11:05.99 ID:FuXE8xN+0.net

●岐阜・新穂高温泉・槍見舘 《食事編》

  • 食事はテーブル椅子席の食事処で。同じ場所しか利用しなかったので、食事処全体がどういう構成になっているかは不明。 一部屋を二組で利用。間に大きめのブラインドが入るので、声は丸聞こえにしろ全然問題なし。

  • imgur

夕食。鍋物や前菜が予めセットされて残りは一品ずつ。序盤はハイペースの配膳で前菜に箸をつける暇がないw 途中からスローダウンしたのでゆっくりと酒を楽しむ。薄味まではいかないがわりと控えめな味付け。日本酒が合うかな? 飛騨牛は定番、漬物ステーキはどこかで以前食べたなあ。案外美味しかったのが土瓶蒸し。一日目はイワナ、二日目は熊肉。いい出汁が出とった。 地場産や山の幸を活かしたメニューが多いのだが、二日目は途中からヒラメの薄造り・寒ブリの塩焼き・鯛の兜煮と海産物の連チャン。確信犯的行為の匂いw 高山には毎日富山へ買出しに行く魚屋さんがあるくらいだから、流通経路はしっかりしてるんだろね。 写真を眺めて気になる品があったら、詳細はアルバムの方でご確認を。
  • imgur
  • imgur

朝食。お粥(たぶん温泉粥)がデフォだが、ご飯もおひつで持ってきてくれる。鉄板の朴葉味噌はやっぱり欠かせない。 三日目の油揚げを焼いたものと皮付き里芋を蒸したものが結構好きだったりしてw 朝食後の餅つきが以前は恒例だったらしいが、コロナ禍で休止中。そんなわけで食事の締めはぜんざい。

943:名無しさん@いい湯だな:2022/02/12(土) 18:21:28.25 ID:liUEAJdU0.net

1人泊の者にはあの餅付き気まずかったからなあw

955:名無しさん@いい湯だな:2022/02/12(土) 20:13:07.09 ID:UqdaODjx0.net

>>941 二月やとまだ雪深いから海の物が多いんかなあw 一日目は基本たいして変わらんけど二日目は3月末になるとかなり山菜が増える 土瓶蒸しは当館の名物らしいし、何かナマズのお造りが出た 槍見館は飯に外れが無いのが嬉しい、板長さん頑張ってるらしいし

958:名無しさん@いい湯だな:2022/02/12(土) 20:50:55.98 ID:FuXE8xN+0.net

>>955 ナマズは今回も出たよ。初日の刺身三種盛りは大マス・イワナ・ナマズだった 前も話題に出た記憶があるが、奥飛騨はナマズよく出るね どっかで養殖してるんだっけ

960:名無しさん@いい湯だな:2022/02/12(土) 21:16:37.00 ID:UqdaODjx0.net

>>958 養殖してるのか詳しいことは知らないけど 初日は確かに三種盛りで、お造りが2日目はナマズの薄造りだった ヒラメは俺の時は無かったからヒラメの代わりかw 山菜が出だすとお造りの白と飛騨牛の赤以外ほぼほぼ綠色になる

961:名無しさん@いい湯だな:2022/02/12(土) 22:12:05.69 ID:BYD9VWXO0.net

>>958 奥飛騨でなまずを養殖してます ついでに飛騨サーモンとかいう大きなマスも養殖してるね

962:名無しさん@いい湯だな:2022/02/12(土) 22:19:20.44 ID:liUEAJdU0.net

>>958 確かダムで養殖してるはず

965:名無しさん@いい湯だな:2022/02/13(日) 01:27:20.16 ID:bq/dXclq0.net

>>941 レポ乙です。過去ログ見ると、二泊目の夕食が美味いみたいだけどどうでした?

971:名無しさん@いい湯だな:2022/02/13(日) 13:57:17.50 ID:xAFGIeYT0.net

●岐阜・新穂高温泉・槍見舘 《風呂編》

お風呂。男女別内湯、混浴露天×2、女性専用露天、貸切×4と盛りだくさん。イン14時アウト11時なので結構楽しめる。 夜通し入浴可。湯量豊富、無色透明無味無臭の単純泉だが比較的温まり具合はいい。

一階から階段を降りると内湯。大小二つの浴槽。身体を洗えるのはここしかない。夜は外に出るのが億劫でここばかり利用。 脱衣所浴室ともピッカピカ。明るいうちだったら槍見ができるはず。

混浴露天・貸切は内湯手前から外に出て更に下る。積雪期はロビーから長靴で行ったほうが無難。 途中まで屋根がけもあるので雪駄・スリッパでも行けないわけじゃないが、結構スベる。
  • imgur
  • imgur

石段を降りると一番手前に混浴露天「槍見の湯」、次に女性専用露天「岩見の湯」、更に混浴露天「まんてんの湯」と並んでいる。 混浴の脱衣所は男女別。「槍見の湯」の脱衣所はやや狭くて使いづらい。湯浴み着は貸し出してくれる。 「槍見の湯」は宿自慢のお風呂。河原に近く開放感はここがいちばん。天気がよければ絶好の槍ヶ岳ビューポイント。湯舟までの石段が急なので足元注意。 「まんてんの湯」は宿で最も歴史ある湯舟だそうな。岩に囲まれて景色は望めないが、こちらの方が広いし落ち着いて入浴できるかも。

  • さらに奥に進むと貸切風呂。空いていればご自由に。時間制限はない。外の掛札を取り外し、扉の内側の溝に差し込んで鍵代わり。 風が吹くと内湯仕様の風呂でも雪が舞い込んで脱衣籠に積もり、濡れた床が凍ってたりしたことも。 造りの違うお風呂はとても楽しいのだが、二日目以降ちょっとぬるくなりすぎだったのが残念。

  • imgur

風呂に入りまくり、ロープウェイで2100mまで上ったりとアクティブに行動したわりにはゆったりとした時間が流れたような感触で、槍見舘とてもよかった。 そうだなあ、ラウンジの200円のコーヒーを無料にしてくれればもう何も文句はないのだがw

979:名無しさん@いい湯だな:2022/02/13(日) 16:35:05.84 ID:hUBl9lFUO.net

>>971 丁寧なレポありがとう。槍見館良いよね レポしようと思いながら一年近くほったらかしだったし、貴方の方がレポ上手いから、思い出せて良かった 次はいつ行けるだろう

980:名無しさん@いい湯だな:2022/02/13(日) 17:10:03.68 ID:s6jklxUM0.net

>>965 うーん、特に差をつけるほどではなかったです 二日目は意表をついた海産物攻めでしたが、これはこれで美味しい 期待はずれとかじゃなく「こう来たか!」って感じw 季節によってもいろいろ変わるでしょうし

>>979 奥飛騨は二回ほど行ってますが、どちらも名古屋出張の時 電車バス利用で東京からだとえらく遠いなあってイメージでしたが、 松本経由で行けば何を利用するにしろそれほどしんどくないし、槍見舘はまた行ってみたいですわ 帰りは大雪警報であずさが全部運休して大変でしたがw 幸い高速バスがほぼ定時通りの運行で無事帰還

983:名無しさん@いい湯だな:2022/02/13(日) 19:49:40.96 ID:S4ftabcH0.net

>>980 奥飛騨は富山からお魚入ってますよね 栃尾の富久の湯はずいぶん前に電話で予約した時、岩魚の刺身に変えて富山湾の美味しいお魚に出来ますって言われたことある いや岩魚でよいのだが(´・ω・)

990:名無しさん@いい湯だな:2022/02/13(日) 22:41:58.08 ID:hUBl9lFUO.net

>>983 富山湾は夏はウマヅラハギくらいしか無いけと、冬は色々美味いからなあ

730:名無しさん@いい湯だな:2021/09/11(土) 21:44:55.58 ID:mtnhsLrh0.net

このスレで4天王っていうと長野の宿になるが、 全国区で選出するならどこになるんだ。

742:名無しさん@いい湯だな:2021/09/11(土) 22:59:52.68 ID:tjwNlq5t0.net

奥飛騨は槍見館の飯が美味い、特に連泊した時の二日目の夕食 板長の腕か、山の料理にしては味付けが濃すぎないのも良い

820:名無しさん@いい湯だな:2006/08/08(火) 11:34:21 ID:vzecfVvB

九月に飛騨の槍見館で泊まろうとしたら、繁盛記ということで1人ではNG出されてしまった。 しかたないけどね。

231:列島縦断名無しさん:2004/09/11 00:24:29 ID:XX/oNJOI

ちなみに奥飛騨だったら、槍見館(2万)、松宝苑(2万)もお勧め。 特に槍見館は一人旅でも1ヵ月前とかに予約できますた。 (ちなみに昨年の11月。そのときはこっちの都合でキャンセルしちゃったんだけど)。