柚木慈生温泉|宿情報
587:名無しさん@いい湯だな:2021/01/07(木) 00:13:25.48 ID:XT1rtAtg0.net
2020年は東北・九州は無し、新規もぼちぼち
3月︰柚木慈生温泉(三連泊)
3月6月は島根県も柚木慈生も全て再訪。立ち寄りも千原・三瓶鶴亀と温泉津元湯・薬師の湯と毎度同じ。
温湯好きとしては島根三瓶、山梨、和歌山は極楽浄土。
600:名無しさん@いい湯だな:2021/01/07(木) 16:07:53.58 ID:w0a2i+5H0.net
>>587
おぉ慈生温泉来てたのね
今はコロナで泊まりもなくなり人も減ってるよ
山口では慈生温泉が1番泉質が良いと思ってる
夏は泡付きも増えるのでコロナが収まったら夏も是非
3時間ぶっ続けでつかれるぐらいぬる湯
603:名無しさん@いい湯だな:2021/01/07(木) 17:41:18.16 ID:XT1rtAtg0.net
>>600
ありがとう、毎年3月末だけどかなりのリピーターなんで落ち着いたら是非行きたい
去年は徳佐八幡宮や川向こうの神社の桜が満開間近だったので
3泊してのんびりしました
早く泊まり再開してくれることを願うばかり
山口は俵山とか川棚とかも好きだけどここが一番好きかな
長門湯本は恩湯があんなことになったのでもういいか・・・と
543:名無しさん@いい湯だな:2016/08/25(木) 13:44:45.15 ID:7Lccec+E0.net
一軒宿はともかく、山口は"鄙びた温泉地"というのはあまりないの?
545:539:2016/08/25(木) 14:27:58.08 ID:zCQhCQiY0.net
>>543
柚木滋生温泉は湯治専門宿、ここはいい
547:名無しさん@いい湯だな:2016/08/25(木) 14:47:58.48 ID:/UM6JosD0.net
>>546
柚木慈生はドンピシャはまったからまた行く。
夏だと散歩もできないから暇を持て余すなきっとw
でもこの時期の方が加温も低くて泡付きもより凄いんだろうなあ。
465:名無しさん@いい湯だな:2016/03/26(土) 20:35:16.94 ID:lV4Imzmy0.net
萩観光を済ませて、萩バスセンターから津和野行きバスで1時間10分。
徳佐駅入り口で下車すると送迎で10分、今回はバスでアプローチした柚木慈生温泉。
金額は前回と変わらず2泊11400円。
他の宿泊者は地元の婆さんばっかし10人位で、婆さんのパラダイスと化していたが、
時々深夜に廊下を徘徊していたりはするものの、浴室は賑やかだが、夜は早寝で静か。
朝の男湯は独占できてラッキー、相変わらず結構でした。
479:名無しさん@いい湯だな:2016/03/27(日) 11:49:38.89 ID:lv57zN8+0.net
夕食の弁当
480:名無しさん@いい湯だな:2016/03/27(日) 11:57:06.08 ID:lv57zN8+0.net
421:名無しさん@いい湯だな:2015/11/29(日) 22:55:12.61 ID:rJjYOoNF0.net
柚木慈生温泉
一泊6500円、二泊以上は一泊5700円。今回は二泊。直電で予約。
ブログでも沢山紹介されている、成分が濃すぎて医者からお湯で薄めるように言われた湯で、わずかに緑色がかった濁り湯、茶色い湯の花も浮かんでいる。
源泉7︰湯3。ナトリウム炭酸泉でリチウムイオンがかなり多いらしい。
同日宿泊してた福岡からの常連さん曰く、長湯よりも良い湯とか。
入浴時間は泊まり客は朝8時45分から夜8時まで、外来は9時50分から夜8時まで。
誰も入っていない朝風呂はナトリウムの膜が炭酸の泡であちこち膨らんだ新鮮な湯に入れるが、夕方や夜入っても体中細かい泡に常に包まれる。
湯温はこの日は38.6℃の良い塩梅の温湯。
毒性ガスでは無いので窓を開けなくて良いと何度も強調してはりました。
体にジンジン浸みてくる浴感が凄く、温湯なのに全く湯冷めしない。
部屋は4畳半だったが二人で泊まれる広い部屋もあるらしく、合計5部屋。
小さな折りたたみ式テーブルとテレビがあるのみ。
ティシューも無いので必要なら持って行くべし、バスタオル、ドライヤー、シャンプーも無し。
一泊目は女性の一人泊が2名、男性の一人泊が2名。二泊目は皆帰って、女性の二人組みが来た。
トイレは廊下の両端に男女共用が2ヶ所、シャワーではないが洋式もある。
トイレ前の廊下にスリッパが置いてあれば、待ってから使えば良いので問題無かった。
また二階には外来用の広い休憩室があるが、誰も使用していなかった。
食事は夜も朝も手作りの弁当で、おかずは暖かくはないが、造りもあって美味かったし、夜は内容も変えてくれるし汁物も変えてあった。朝は二日とも一緒。
昼は一階のカウンターで麺類や丼物やカレーを注文すれば部屋まで持って来てくれる。
昼飯は別料金だが安いし、美味い。コーヒーも主人の手作りアップルパイもある。
また近所に生活活性化センターがありそこでもおばあちゃんの手作り軽食が食べられる。
湯治宿なのでアルコールは当然無し。
湯が良いのはもちろんのこと、泊まり客は御前10時過ぎにはチェックイン可、チェックアウトは午前中ならば何時でも可、延長は14時までで要追加料金。
平日泊だったので湯船には多くて4人、たいてい2~3人。
二日目の朝は初雪で積雪5㎝だったためか、外来も無く、もう一人の常連宿泊客も遅く来たので、朝は二日とも独占だったが、二日目は土曜日だったため9時50分には入れ違いで外来客が一気に10人近く突入して来た。
湯船が小さいのでありゃきっと芋の子状態だわ、と思いながらコーヒーとアップルパイをよばれる。宿泊は可能ならば平日がお勧め。
ブログには沢山情報が掲載されているが、宿泊情報が見当たらないので長文ですがご参考までに。入浴後はシュワシュワn源泉が飲めます。家族経営らしく、皆さん親切で良い方でした。
リピートは大あり。居心地がとっても良いので次回は4~5泊はしたいかも。
422:名無しさん@いい湯だな:2015/11/29(日) 23:31:25.01 ID:EZ/6ZLeG0.net
>>421
レポ乙。うむ、山口も侮れん。
しかし、所在地は山口市だが、すげー山奥w
アルコールは無いというより禁止のようだね。
423:名無しさん@いい湯だな:2015/11/29(日) 23:40:56.12 ID:STaaZ5cHO.net
>>422
山口市の阿東徳地柚木と言うところ。
島根県津和野まで後二駅の徳佐駅が最寄り駅。駅から山の中に9km入ったところ。
金曜日の晩から雪が降って、起きたら真っ白。
424:名無しさん@いい湯だな:2015/11/30(月) 00:14:32.19 ID:LKADg9zeO.net
因みに浴衣と丹前はあり。布団は部屋の隅に畳んで置いてあるので自分で敷きます。
お茶のボットは朝夕二回食事時に新しいのと替えてくれますし、食事は部屋まで運んでくれて、終わったら廊下のテーブルに出しておきます。
歯ブラシ、剃刀は無し。部屋や廊下、トイレや脱衣場の清掃も行き届いていてかび臭さは一切無し。
エアコンは完備だが、これで部屋にコタツさえあれば完璧です。
425:名無しさん@いい湯だな:2015/11/30(月) 06:57:20.17 ID:I82WdOYL0.net
>>424
>エアコンは完備だが、これで部屋にコタツさえあれば完璧です。
完璧?歯ブラシも無いのに?
426:名無しさん@いい湯だな:2015/11/30(月) 06:59:24.93 ID:I82WdOYL0.net
>>421
>入浴後はシュワシュワn源泉が飲めます。家族経営らしく、皆さん親切で良い方でした。
どんな源泉?シュワちゃん?
427:名無しさん@いい湯だな:2015/11/30(月) 07:04:29.10 ID:FzgvdZGs0.net
>>421
レポ乙。
そこと奈良の入之波温泉はいつか行ってみたいところなんだけど、
421氏のおっしゃる通り宿泊情報があまりhitしないのでレポ感謝です。
車で行ったんですか?
430:名無しさん@いい湯だな:2015/11/30(月) 08:51:05.80 ID:c0sggbEo0.net
>>425
基本的にタオル以外は毎度全部持参なんで、自分的には完璧ですw
今回はバスタオルは持参。
>>426
含二酸化炭素-カルシウム・ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉、PH6.0
源泉温度は17.6℃、炭酸水素イオンは1640で、少し色の付いたペリエみたいな感じ。
風呂上がりにカウンター横の蛇口から茶碗に注いで飲ませてくれます。
夏と寒くなってからとは源泉と湯との配合の割合を変えるらしく、夏はもっと凄い泡付きとか。
>>427
今回は山口の瑠璃光寺五重塔も見たかったので、新幹線で新山口から山口線に乗り換えて、
徳佐駅からは宿泊客のみおじいちゃんの車で送迎可。味のある良いおじいちゃんです。
大概皆さん自家用車。
436:名無しさん@いい湯だな:2015/11/30(月) 23:15:43.86 ID:FzgvdZGs0.net
>>430
貴重な送迎情報ありがとう!
長年、恋焦がれているお湯なので来年こそマイル使って行ってみたいです。
437:名無しさん@いい湯だな:2015/11/30(月) 23:49:43.23 ID:c0sggbEo0.net
>>436
いえいえ、今見ると所々誤記もあります、ご容赦のほど。
木曜の夕方にチェックインしたので、雪が降ったのは木曜夜から金曜朝にかけてです。
金曜日の晩は道が凍結しそうだったからか、少ない外来客も早々に引き上げ、
夜も19時以降閉店まで湯船を独占できたのはラッキーでした。
三日目が土曜日で、土曜の朝は一人でのんびり朝風呂を独占しましたが、
10時10分前にはどどっと外来客が突入してきましたw是非平日のご宿泊を。
朝風呂は準備ができると主人が各部屋に「お風呂が準備できました」、
と声を掛けて回ってくれます。
大きな気泡であちこち膨らんだ析出物の膜が張った湯船に飛び込めるのは宿泊者の特権で、
立ち寄り客の画像には見受けられません、お楽しみに。