情報BOX|各種情報

919:名無しさん@いい湯だな:2024/11/02(土) 21:41:50.99 ID:y6Lojft20

馬肉なら熊本のほうがはるか上

920:名無しさん@いい湯だな:2024/11/03(日) 04:47:42.02 ID:9iSByFC90

馬肉ならサシの入ってない力道山が愛した会津馬刺しだな

923:名無しさん@いい湯だな:2024/11/03(日) 06:58:38.14 ID:MtsUyJFq0

オレも馬刺は熊本の方が好きだわ

924:名無しさん@いい湯だな:2024/11/03(日) 08:08:53.34 ID:J47GfcaF0

自分は黒川の新明館でも食したことあるけど地域問わず県内で馬刺し出す宿珍しくないですよ

美味な馬肉は旅館より専門の店のほうがもちろん上 会津や信州の馬肉はほぼ赤身で完結するのに対して熊本は各部位をうまく使うんですよ

929:名無しさん@いい湯だな:2024/11/03(日) 12:47:18.93 ID:zptN6qBm0

>>928 俺は920ではないけど、赤身も美味い。

938:名無しさん@いい湯だな:2024/11/04(月) 13:44:54.87 ID:LVu5GsFd0

>>924 ほーん、会津は馬肉が有名なんか、しらんかったわ 週末紅葉見に大内宿行くから芦ノ牧温泉の不動館 小谷の湯 に泊まる予定なんや 別注料理に馬刺しあったし注文してみるかな。

951:名無しさん@いい湯だな:2024/11/04(月) 17:28:18.85 ID:+YDVUHaC0

>>938 辛子味噌を醤油で溶かしたもので食う馬刺しは熊本とは違った旨さがある

862:名無しさん@いい湯だな:2024/10/31(木) 16:43:26.32 ID:NIgesgNd0

NHKで杖立て温泉の蒸し場の取材シーンでおばさんが「塩分があるので食材が美味しくなる」って言ってたが、蒸留された時点で塩分は飛ばされてるよね? 杖立ての蒸し場は24時間フリーらしいが、別府や小浜も無料なのかな

873:名無しさん@いい湯だな:2024/10/31(木) 19:36:48.68 ID:E05SdnId0

>>862 杖立の蒸し場は何ヶ所かあったのは覚えているが、4年前の水害以前の話だから今はどんな感じなんだろ 熊本のわいた温泉郷も地獄蒸し楽しめる施設あるけど、やっぱり宿泊または日帰り利用の客対象だね 自分の目で見たのは豊礼の湯だけだが

894:名無しさん@いい湯だな:2024/11/01(金) 19:50:00.63 ID:WdnX6wUj0

個人的な三大湯けむりは鉄輪、杖立、わいたって感じか 他あったっけ? 玉川もすごいけど生活に根付いた雰囲気なのは上記の三つかなあ

901:名無しさん@いい湯だな:2024/11/01(金) 23:13:56.88 ID:76Q8dJch0

>>894 湯煙が盛んに上がるとこって火山活動が活発で危険だし 東日本では基本的に宿があるだけなのに九州は集落があって平気で人が住んでるのが凄いね まあ鉄輪とか今みたいに蒸気抜きが完備される前は頻繁に水蒸気爆発起きて死傷者が出てたらしいけど

902:名無しさん@いい湯だな:2024/11/01(金) 23:32:34.96 ID:LTBwiQgY0

わいたに生活感はないと思うけど西日本というか九州のほうが湯煙に日常感あるね

903:名無しさん@いい湯だな:2024/11/02(土) 05:34:22.19 ID:tqr7eeUs0

>>902 わいたの中でも清涼荘や湯けむり茶屋のある岳の湯集落は普通の民家があったりして結構生活感がある 庭先にほんと簡易的な蒸し釜が設置されてたりする

905:名無しさん@いい湯だな:2024/11/02(土) 08:46:03.44 ID:1iMz6M/J0

>>873 杖立一昨年行ったけど蒸し場あったよ

908:名無しさん@いい湯だな:2024/11/02(土) 13:25:34.55 ID:c3bsCXIM0

>>905 木曜日のあさイチで放送していたので、無くなってはないでしょう
  • imgur


909:名無しさん@いい湯だな:2024/11/02(土) 18:03:55.05 ID:0aCpXrmA0

蒸気に塩分ってこれかあ

910:名無しさん@いい湯だな:2024/11/02(土) 19:38:22.98 ID:tqr7eeUs0

番組で紹介されてたのは「御湯の駅」 足湯があってバス待ちでしばらく浸かってたっけな 蒸し釜の記憶が全然ないので水害後の新設かな
  • imgur


912:名無しさん@いい湯だな:2024/11/02(土) 20:19:43.92 ID:5Ne7dBTr0

>>908 塩分を含んだ蒸気だと?

918:名無しさん@いい湯だな:2024/11/02(土) 21:33:26.27 ID:7ng4skjM0

>>912 水蒸気に塩分が溶けてるわけじゃなく一緒に噴き出てくる微細な湯滴(ミスト)に 塩分が混じってるんだよ また塩分の微結晶そのものが蒸気に混じってることもある 蒸気造成泉が単純泉とは限らないのもこれが原因

759:名無しさん@いい湯だな:2023/11/26(日) 09:03:10.90 ID:2pICi1iz0

昨日 黒川温泉へ日帰り入浴に行って来たわ
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur

760:名無しさん@いい湯だな:2023/11/26(日) 09:03:31.12 ID:2pICi1iz0

  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur

761:名無しさん@いい湯だな:2023/11/26(日) 09:04:05.21 ID:2pICi1iz0

  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur

762:名無しさん@いい湯だな:2023/11/26(日) 09:04:23.27 ID:2pICi1iz0

  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur

763:名無しさん@いい湯だな:2023/11/26(日) 09:04:58.94 ID:2pICi1iz0

奥黒川エリア 山あいの宿 山みず木 か
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur

764:名無しさん@いい湯だな:2023/11/26(日) 09:05:50.13 ID:2pICi1iz0

同じく奥黒川温泉エリア いやしの里 樹やしき
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur

765:名無しさん@いい湯だな:2023/11/26(日) 09:06:20.43 ID:2pICi1iz0

同じく奥黒川エリア 源流の宿 帆山亭
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur

766:名無しさん@いい湯だな:2023/11/26(日) 09:08:38.51 ID:2pICi1iz0

15時ぐらいで終わる店も結構多かったな

黒川内の某宿の主人が問い合わせの電話口で言ってたが、ちょっと前にレジオネラ菌で問題になった宿があったろ 福岡とか言ってたな 湯をほとんど入れ替えせず問題になった場所

あのニュース以降、衛生指導が厳しくなったんで私どもの店では一日に入浴は大体200人までにしておりますと言ってたわ 土日は大体15時ぐらいまで 平日は大体18時ぐらいまでですかねと

早めに終わる店にはこういった事情の所も中にはまだあるかもだわな

768:名無しさん@いい湯だな:2023/11/26(日) 09:10:13.74 ID:2pICi1iz0

  • imgur
  • imgur
  • imgur
二十何ヶ所かの湯巡りだが 40回達成しとる強者もいるなw
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur

769:名無しさん@いい湯だな:2023/11/26(日) 09:11:04.63 ID:2pICi1iz0

道中 すずめ地獄なんて名所もあったから 寄ってたわ 現場に行ったら強い匂いで、軽く頭痛くなったわ こりゃ長居は無用ならぬ長居は害と思い 離れて立ち去ったらすぐ治った 5分ぐらい居たか
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur

888:名無しさん@いい湯だな:2023/09/21(木) 11:10:12.29 ID:mDmFt06d0

調べたら月洸樹は一人でも泊まれるんだな すげー値段だけど

864:名無しさん@いい湯だな:2023/09/18(月) 21:09:16.09 ID:jV9yVL+i0

西方のぬる湯に行きたいんだが、どっかおすすめないかな

869:名無しさん@いい湯だな:2023/09/18(月) 22:07:21.04 ID:iOQTfl4u0

ぬる湯で泊まりだと壁湯かなあ。いつでも入浴できるしさ 熊本小国の奴留湯へも車だったらすぐでしょ 山里の湯行くより近そう

873:名無しさん@いい湯だな:2023/09/19(火) 09:09:29.75 ID:ncH4cSia0

>>865 奴留湯は一時期地元民専用だったけど一般開放されたんだ。浴室は殺風景だけどお湯は最高だよね

875:名無しさん@いい湯だな:2023/09/19(火) 09:47:09.66 ID:SBqqqYLm0

>>873 奴留湯は今は昔通りに入れる

878:名無しさん@いい湯だな:2023/09/19(火) 10:21:25.26 ID:Q2LFdc1L0

九重~わいた~黒川なんて楽しそう わいたは一人泊だと宿が限られてくるか

880:名無しさん@いい湯だな:2023/09/19(火) 11:34:17.64 ID:n2tAx4QA0

>>878 レンタカー含めた車さえあれば天国 わいたや黒川は1人泊には必ずしも優しくないがエリアとして見たら選択肢はかなりある

881:名無しさん@いい湯だな:2023/09/19(火) 12:26:48.81 ID:MVPhv+6U0

寺尾野温泉に行ってみたいな

795:名無しさん@いい湯だな:2022/07/17(日) 05:27:43 ID:5OPEOI/30.net

黒川温泉 熊本 福岡市内や空港から直通バス。 旅館の日帰りは利用しにくいと思っているのだが、手形制度は良いな。 毎日更新の受け入れ可否マップも良い。 今日はダメでも翌日入れたりする。 計画立てるの楽しいし無駄足にならない。 おかげで旅館ホッピング時の10時から15時をどう過ごすか問題も解決。 3泊したのでヘロヘロになったがとても気に入った。

798:名無しさん@いい湯だな:2022/07/17(日) 06:56:13.15 ID:wcFeqwi30.net

黒川温泉は昼飯やコンビニ行く際に車が必要 土日祝は唯一存在するゆうちょ銀行のATMすら使えない

799:名無しさん@いい湯だな:2022/07/17(日) 06:56:22.28 ID:8rx5H34i0.net

>>796 黒川はその交通の便の良さもあってインバウンド客で賑わったわけだが、今の時期ならまだいいかも 温泉街は落ち着いた雰囲気でした?

801:名無しさん@いい湯だな:2022/07/17(日) 07:05:32.95 ID:8rx5H34i0.net

>>798 コンビニやATM利用は小国に行かないとダメなのか まっ、それは事前にわかっていれば特に問題ないが、黒川には昼めし食べるとこないの?

802:名無しさん@いい湯だな:2022/07/17(日) 07:16:22.85 ID:ipEXek950.net

>>801 いくらでもある

825:名無しさん@いい湯だな:2022/07/17(日) 19:09:05.79 ID:5OPEOI/30.net

>>799 黒川温泉に外国人は少し見かけただけ。 立ち寄りはほぼ貸し切り。 混雑してた時を知らないので確かに人が多いと印象は大分変わったかも。

826:名無しさん@いい湯だな:2022/07/17(日) 19:28:33.77 ID:5WMWj4R90.net

>>825 あのバスは市内のホテルからか空港からかわからないが、コロナ禍前は中国からの客がめちゃくちゃ多かったのよ 黒川も立寄り利用のしかたがよくわからないからかゴタゴタした雰囲気

829:名無しさん@いい湯だな:2022/07/17(日) 20:22:43.89 ID:5OPEOI/30.net

黒川温泉の現地で知ったが、陽だまりの家というカフェがありゲストハウスもしているらしい。 湯巡りが夜も入れて充実すぎるので割り切ってここを拠点にしても良いかも知れない。 豪華メシはもういい…。 300円の共同浴場である穴湯も近い。

859:名無しさん@いい湯だな:2022/07/18(月) 10:40:21 ID:uQ88Trp40.net

>>829 穴湯て復活した時に200円に値上がりしたまでは知ってたが 今300円なん?

526:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 18:55:05 ID:bhhRt6/t0.net

熊本の杖立温泉に行ってきた。 色々と惜しい。 福岡に住んでる人には良いのかもな。 雰囲気はかなり好みなので再訪したいが意外と若い人も多いし頑張ってほしい。

527:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 19:24:21 ID:uayz61nr0.net

>>526 若い人が多いのは働いてる人達?観光客? 以前杖立に泊まったのはコロナ禍の前だが、博多発のバスで杖立で降りる人はほとんどなくて、大半が黒川に向かってた雰囲気 八割方インバウンドの客だったけどさ

528:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 20:27:13 ID:aUV/ncw/0.net

>>526 旅館いとうが良かったけど、今は1人客受け入れてなさそうなんだよなあ。

988:名無しさん@いい湯だな:2022/03/26(土) 11:07:38.77 ID:4IPwp3Ay0.net

湯けむりモウモウの温泉地って高まるよな 無くてもいいけど

989:名無しさん@いい湯だな:2022/03/26(土) 11:32:36.00 ID:w1YS85kc0.net

>>988 そうね。行ったことあるとこだと後生掛や玉川、鉄輪、杖立は強烈に印象に残ってる 温泉地に来た!~ ってね

779:名無しさん@いい湯だな:2021/07/30(金) 22:53:33.49 ID:R3tTgZD40

竹ふえの一番高い部屋取ろうとおもうけどヤバいかな?

781:名無しさん@いい湯だな:2021/07/31(土) 01:03:13.43 ID:dY8LHTpp0

>>779 竹ふえより手前の華匠庵の方へ行っとけ

785:名無しさん@いい湯だな:2021/07/31(土) 10:03:11.26 ID:v4i5+pBd0

>>781 旅館は離れ派なので月洸樹を取ったついでに覗こうかとw

884:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 18:45:55.95 ID:LnqV60ev0.net

黒川ってやっぱお高い温泉地なのかな。 お一人様で行くと割高になるから利用者が少ないんだろうな。 それなら別のところで普段食べられない美味しいもの食べようとか考えるよな。 まぁ自分は一度行ってみたいと思ってたので割高でも行くけどね。

887:名無しさん@いい湯だな:2021/04/22(木) 20:11:01.43 ID:BFUOBDQr0.net

黒川と湯布院は一時中韓でごった返してたからなあ 日本人客ほとんどいなかったし

特に作り込みの過ぎた感があった黒川はあまり魅力的だとは思わなかったわ

910:名無しさん@いい湯だな:2021/04/23(金) 04:24:21.23 ID:lR+4RNYz0.net

>>884
黒川は旅行サイトじゃらんには29軒登録されている。 ここで人数を一人に絞ると18軒だ。18軒が多いと思ったら正常。 昔は山河を含め数件しかなかった。 ほとんどが2万円中心、一番安いのが美里の1万1千円だけど素泊まり。

実際に行ってみて、どの宿も自然を生かしたゆったりした造りだ。こせこせしていないのが特徴かナ。

657:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 06:02:21.56 ID:8Ii9LtDk0.net

にごり湯云々おいといて、古い木造浴室が好きなら(自分も大好き)人吉温泉がそんな共同湯が何件もあってお薦めなんだが復旧しきれてないのが残念。

658:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 06:05:06.07 ID:xIpXOCPM0.net

人吉は本当に壊滅しましたからね 無念でなりません

672:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 18:42:06.28 ID:HMi1wYCc0.net

>>658 人吉は時間かかりそう 人吉旅館は起工式が終わったらしいから工事始まってるのかな しらさぎ荘は更地にして一から建築だそうな たから湯なんぞは情報皆無

674:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 21:05:16.99 ID:PwmDs4420.net

>>672 Twitterだと今年の三月に「人吉だとたから湯オススメです」と書いてる人がいるんだが、前に行った事があって書いてるだけかな?

人吉の観光協会にでも問い合わせれば教えてもらえるんだろうか。

676:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 21:59:26.84 ID:HMi1wYCc0.net

>>674 比較的情報がリアルタイムに近くて信頼できそうなのは 「人吉球磨ガイド」

主だった旅館ホテルが営業再開か復興中になっているのに、たから湯は「休館中」のままなのが気にかかる

677:名無しさん@いい湯だな:2021/04/14(水) 22:02:44.88 ID:sjfwTwI30.net

人吉の堤温泉なら12月に入ったけど、旅館が軒並みやられていたとはわからなかったな やけに工事が多いなとは思ったけど

572:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 21:19:36.07 ID:Fi+9FBze0.net

杖立温泉にも蒸し窯あるね

574:名無しさん@いい湯だな:2021/04/09(金) 21:35:34.07 ID:If2YW8xC0.net

>>572 杖立は水害でずいぶん壊されたはずだが蒸し場が復活したかどうかまでは確認してないや あそこは外に何ヶ所かあったが、宿で持ってるところはあるのかな?

688:名無しさん@いい湯だな:2021/03/14(日) 11:02:13.55 ID:PjQWDvJu0.net

温泉宿でサウナあるとこは少ないんじゃないかね

698:名無しさん@いい湯だな:2021/03/14(日) 18:43:10.49 ID:iq8KYzrB0.net

高温源泉蒸し風呂(湿式サウナ)付き宿なら九州の鉄輪や杖立や栗野岳にあるな ただ水風呂が用意されてない宿が多い印象があるけど

533:名無しさん@いい湯だな:2021/01/05(火) 22:34:51.53 ID:zk7DB/EX0.net

竹ふえに10万以上出してそれがピークになった 満足する旅館選びは難しい 最近はうまい料理なら割烹にいくので ボロくても温泉優先で2万以下が多くなったなぁ 3000とかのボロ宿も好き 料理だったら温泉ない民宿やペンションも個性があっていい なんか良い旅館に泊まることがステータスみたいなのが竹ふえに行って消えたのは良かった もちろんハイクラスの旅館にも良さはあるのでたまに泊まるのは良いと思う でも個人的には7万超えると7万以上の価値って感じれないかも 5万くらいが丁度良い品のある宿に泊まれる気がする まあでも2万以下が1番しのぎを削ってる宿が多いから探すのが楽しいね

677:名無しさん@いい湯だな:2020/04/12(日) 21:06:09.02 ID:OvwYpsuF0.net

>>673 くれよんってどこ? くれおんだったらあるが

679:名無しさん@いい湯だな:2020/04/12(日) 21:29:38.06 ID:yMRdC+lS0.net

>>677 くれよんは天草の下田温泉にある旅館ですね 天草は海鮮、特に伊勢海老が食べたい時に行くので 地元に伊勢海老食べれるところがないので 伊勢海老とアワビは毎回天草に食べにいってます 下田温泉もなかなかよい浴感ですよ 辺鄙なところにあるので行くのは大変だけど 値段も料理とハード面考えたら異常なコスパ まあ交通費考えたら結局は有名観光地の旅館に泊まるのと 大差はないかもしれないけど

582:名無しさん@いい湯だな:2020/03/11(水) 23:36:55.88 ID:4c7oVrqH0.net

男一人電車の旅をしようと思うのだが夕日が綺麗な温泉でオススメなとこないかな? 一応二泊三日は予定取れる

603:名無しさん@いい湯だな:2020/03/12(木) 11:33:51.38 ID:jUsG5Lt60.net

上の人が言ってたアバウト熊本で色々見てみた結果天草の下田温泉がかなり良さそうなのでそこを中心に調べてみます! 一緒に長崎の雲仙温泉も視野に入りそう

614:名無しさん@いい湯だな:2020/03/12(木) 19:22:57.40 ID:BQPAO6nQ0.net

>>603 天草の下田おんせんなあ、二泊三日では遠いで 新大阪から新幹線で熊本、駅前からか桜町バスターミナルから快速あまくさ号 本渡のバスセンターまで2時間半くらいで、バスセンターから乗り換えで45分

本渡BCから下田までは一日5往復くらいで二時間に1本くらいだったはず 詳しくは

を参考のこと。 熊本天草島内乗り放題切符もある。

626:名無しさん@いい湯だな:2020/03/12(木) 21:04:08 ID:PyAv400q0.net

>>614 おお詳しくありがとうございます そうなんですよねぇひたすら回り道という なので雲仙温泉を先に行ってそこから船で天草に入ろうかと模索してるとこです

631:名無しさん@いい湯だな:2020/03/12(木) 23:06:46.71 ID:BQPAO6nQ0.net

>>626 島鉄フェリーで口之津から鬼池経由で行くのね

640:名無しさん@いい湯だな:2020/03/13(金) 11:52:48.33 ID:YKrVbhlQ0.net

>>631 そう考えてたんですけど帰りのルートを考えると天草から熊本空港がネックなので... 結局初日に福岡空港から天草へ行くことにw

930:名無しさん@いい湯だな:2020/02/16(日) 03:23:03 ID:p0qaPP4L0.net

岳の湯界隈の地獄地帯は未整備で蒸気がすざまじい。少しへんなとこ歩いたら火傷するだろ絶対。よくあんなとこに民家があるなあと思った。鉄輪よりインパクト大。

665:名無しさん@いい湯だな:2019/10/27(日) 23:55:27 ID:Kq/p6z/80.net

山鹿温泉でオススメの食事処ありますか?平日に行くんだけど、結構休みのところが多くて選択肢が狭いです。

667:名無しさん@いい湯だな:2019/10/28(月) 02:45:19 ID:+3KEWVq30.net

山鹿温泉の食事処 http://www.y-kankoukyoukai.com/restaurant.php

560:名無しさん@いい湯だな:2019/10/24(木) 04:04:50 ID:zoCe5mQW0.net

杖立は湯けむり沸き立つ情緒溢れる温泉街。迷路のような路地も魅力的。 日田から車で30分くらいだし、バス便もそこそこあるのでそんなに不便でもない。 訪日外国人旅行客が向かう黒川温泉(更に車で20分位)よりは落ち着ける気がするけどな。

509:名無しさん@いい湯だな:2019/10/21(月) 23:20:33 ID:E4C1QkYz0.net

黒川温泉言った奴いる?どんな感じなの?

511:名無しさん@いい湯だな:2019/10/22(火) 00:12:23 ID:u/wsX+5Q0.net

>>509 たいしたことないのに人だけ多い ついでに一人は歓迎されない

あの辺なら他にレベル高くてコスパいいとこ多数ある 7から9月なら寒の地獄を心から薦めたい 無難なら長湯

512:名無しさん@いい湯だな:2019/10/22(火) 00:54:58.21 ID:6DPw2XaE0.net

12月にはげの湯・岳の湯に行く予定を立てたけど、黒川は回避したw 冷泉はやってないが、寒の地獄は行ってみよかな

514:名無しさん@いい湯だな:2019/10/22(火) 05:32:12.46 ID:+itpUX3I0.net

>>513 マジレスだけどそれは場所によると言っておく。日本中と一部を一緒にするなかれ。 常識ある者は温泉出なくて普通のお湯だろうと周りが酷い事になっているから文句言わないが雑魚の客は違うだろう。何でもそうだが男気確認必要。 そんなになっても断らない宿の意気込みを感じなさい。っつーか被災地に金を落としなさいよと思う。

515:名無しさん@いい湯だな:2019/10/22(火) 07:04:09.95 ID:/O71Y77n0.net

>>509 黒川温泉、話のタネにと行った。 町の作りがゆったりしている。 どの宿も広々とした敷地を持ってると思った。 泊まったのは、山河。 福岡から高速バスが出ていた。

516:名無しさん@いい湯だな:2019/10/22(火) 08:08:45.38 ID:BH08vTyK0.net

>>509 数年前の話で恐縮。平たく言えば黒川温泉全体がやや秘湯感のある民芸調温泉テーマパーク。泊まった宿は風呂良し、飯不味(宿名控えます)ATMないので現金無いと困る。土産物屋、菓子屋でカード使えないとこあったので。

517:名無しさん@いい湯だな:2019/10/22(火) 08:25:02.79 ID:BH08vTyK0.net

思い出したからついで。 >>512 はげの湯界隈の地獄地帯は行く価値あり。民家のすぐ側が地獄というより地獄地帯の中に民家があるというべきか。

519:名無しさん@いい湯だな:2019/10/22(火) 09:57:53.38 ID:6DPw2XaE0.net

>>517 ありがとう。二泊してゆっくりするつもり 最初に予約した宿が連泊不可なので宿は変わるけど、 豊礼の湯をはじめ時間を潰すところはたくさんありそうなので、なんとかなるでしょw

459:名無しさん@いい湯だな:2019/10/18(金) 22:48:00 ID:muAsvDlK0.net

突然ごめんなさい 来月末に福岡空港発着で温泉に行く予定なんだけど、高速バス使用で嬉野・山鹿で迷っています 食事はどうでもいいので泉質重視だとするとどこがいいだろう?秘湯感があると助かります 皆さんのお知恵を貸してください!

460:名無しさん@いい湯だな:2019/10/18(金) 23:02:53.68 ID:eq+wssi30.net

嬉野はとろみのあるいわゆる美人の湯 山鹿はアルカリ性のヌルヌル湯 泉質を求めるなら山鹿の方が良いかなと思います

嬉野温泉は秘湯感はあまりないですね・・・ 中心街から大分離れますが椎葉山荘というところが山奥にあり 秘湯感を求めるならいいかもしれません

山鹿温泉に行くならさくら湯はとてもいいですが 秘湯感を求めるなら山鹿の奥座敷・平山温泉の方が良いかもしれません 日帰り湯も多いですし歩いて温泉巡りも出来ます

058:名無しさん@いい湯だな:2019/07/25(木) 13:21:00.43 ID:2dkA1NFY0.net

ほぼほぼ真水でも川のような湯量と良い泡付きの不感温度帯の温泉なら俺は是非行ってみたいね

072:名無しさん@いい湯だな:2019/07/25(木) 22:40:19.52 ID:rm0JSpsO0.net

>>58 奴留湯は豊富な足元噴出の湯量と しっかり泡付きと不感温度の絶妙ぬる湯だが 残念ながら真水では無くガッツリ硫黄泉だ

849:名無しさん@いい湯だな:2017/09/23(土) 21:23:47.27 ID:UR6kb0gH0.net

先週初めて温泉旅行に行ったのですが 関東アクセス良好と言うことで、安易に草津に行ったら、湯畑が本当に良かった。 西の河原公園も本当に最高。。

他の有名温泉街も、湯畑あるのかと思ったら、そうでもない? 調べても全然見つからず…

いきなり温泉街の頂点に行ってしまったのか?と後悔しています。 草津温泉のように、ドキドキワクワクできる温泉街があったら是非教えて下さいm(_ _)m

851:名無しさん@いい湯だな:2017/09/23(土) 22:02:43.96 ID:0uyALeM50.net

>>849 何を持って頂点なのかわからないですが あちこちから上がる蒸気を見ながら野菜や卵を持って蒸し器を使いに出歩く杖立温泉 この辺の温泉街は好きかな。

282:名無しさん@いい湯だな:2017/03/08(水) 22:41:54.31 ID:oNCZWYq+0.net

255じゃないけど、露天風呂付き客室を1人利用出来る宿なんて本当にあんのかな?

285:名無しさん@いい湯だな:2017/03/08(水) 23:18:04.73 ID:kGg4EU4K0.net

紫尾の紫尾庵、阿蘇の伊織、鉄輪の喜楽、下賀茂の伊古奈、 浦安の万華郷で露天付きに1人泊したな 別に露天付きを狙った訳ではないし海に面したとこもなかったけど

598:名無しさん@いい湯だな:2017/01/15(日) 18:00:08.67 ID:1PX08gev0.net

●人吉・駅近徒歩5分圏内お手軽観光<おまけ>

人吉二泊であちこち湯めぐりするつもりだったが、風邪気味だったのでこじらせると後が大変。 そんなわけで駅近をうろちょろする程度に留める。

#新温泉 …古き良き公衆浴場。やっぱり入浴すればよかったか

#青井阿蘇神社 …国宝になったら参拝客が半端なく増えたと地元の人が口々に

#人吉駅前からくり時計 …微笑ましい

#人吉駅石造車庫 …鉄ヲタではないがこれはすばらしい

  • imgur

600:名無しさん@いい湯だな:2017/01/15(日) 21:26:10.71 ID:EdUKLse80.net

青井阿蘇神社国宝になったんか! 人吉は時間がゆっくり流れてるよねえほんと

601:598:2017/01/15(日) 22:41:28.07 ID:j6OHpGZ70.net

>>600 今調べたら、国宝指定は2008年ですね。 三が日は、道路を挟んだ赤い太鼓橋の向こう、国道445号の所まで参拝客の列が続いてました。 下見がてらに芳野旅館や人吉旅館もちらちらと見て回りましたが、 ほんとうに「時間がゆっくり流れてる」感じ。

191:名無しさん@いい湯だな:2016/09/19(月) 21:41:15.79 ID:chyvJTG20.net

天草の宿なんか魚、えび、タコ、等々の刺身系が大量に出てきてうんざりするなぁ 車エビもピンピンしているのを殺生しながら食べるのは気が引ける割にウマイと思わない 過ぎたるは及ばざるがごとしですね

526:名無しさん@いい湯だな:2015/12/05(土) 22:20:25.84 ID:UrvHsPKz0.net

関東から熊本県の山鹿温泉に行ってきた 湯疲れしにくい温めアル単、 入浴後はぽかぽか、お肌ツルツル 街だから、素泊まりでも食事や買い物に不自由なし さくらの湯他8軒ほど巡ったけど、 どこの施設も大量かけ流しで鮮度抜群でした

528:名無しさん@いい湯だな:2015/12/05(土) 23:04:07.39 ID:ATv9Dvm30.net

>>526 山鹿市にある山鹿温泉か。福岡との県境、大牟田より山側か。 山鹿市には平山温泉もあるがこちらは硫黄泉のようだ。

529:名無しさん@いい湯だな:2015/12/05(土) 23:34:54.21 ID:UrvHsPKz0.net

>>528 平山も行きましたよ 山鹿の市街地から車で10分ちょっと

元湯とかどやに入りました 成分表見たらアルカリ硫黄泉 飲泉可なので口に含んだら、微タマゴ味 浴感はヌルヌルで、弱い泡付きでした

風呂で地元の方と話しをしたら、 観光地でもないから、東日本から来る人は 温泉マニアぐらいって言ってましたよ

784:名無しさん@いい湯だな:2015/05/30(土) 06:18:04.15 ID:UEpYxYsv0.net

俺も貧乏育ちのせいか、美味しい料理を残すのには非常に抵抗があるが 3泊以上温泉旅館の料理を続けると残さないと体を壊すよ 天草で連泊した時は1日目に大量の海鮮でうんざりしたけど あれ、残すの前提としか思えない量だな

795:名無しさん@いい湯だな:2015/05/30(土) 17:25:23.43 ID:O+PCPq4w0.net

>>784 もしかして天草の湯の宿湯楽亭かな?残したお刺身は次の朝食に漬けで出してくれるとこ。

802:名無しさん@いい湯だな:2015/05/31(日) 07:03:58.98 ID:7A0roQvZ0.net

>>795 泊まったのは亀屋ホテル花椿だけど おみやげ屋で夕食量の話したら、「天草の宿はどこでもそうですよ」と言われた

112:名無しさん@いい湯だな:2014/06/06(金) 14:40:30.88 ID:oBqBaPFo0.net

去年、黒川温泉の某旅館に泊まったときのこと。 普段、一泊二食20,000円ぐらいするんだが、 わけありプランで15,000円というのがあった。 (今でもじゃらんで検索すれば旅館が特定できるがw)

部屋からの眺めが他の部屋と比べてよくないというだけで、 料理は通常と同じ物を出しますというものだった。

かといって、もともとその旅館は、眺めが格別によいというわけでもないし、 5,000円の差は大きいので、そのプランで申し込んだ。

日曜日、旅館に到着し、チェックインのとき、 「今日は満室ではなく空きがありますので、通常のお部屋を用意致しました。 料金はそのままで結構です。」 とのことで、その値段で通常の部屋を利用させてもらいました。

とても得した気分でした。 夕食の時に、支配人自らが各席にお礼の挨拶をしてまわってました。

ちなみにそこは混浴。 夜に入ったら、とある夫婦が(以下略

117:名無しさん@いい湯だな:2014/06/06(金) 20:14:19.98 ID:RbOBcFmq0.net

黒川温泉は一昔にブームになって 私も何軒か泊ったりいろいろ立ち寄りしたけど 今はぜんぜん話題にならないってどーゆうこと?

118:名無しさん@いい湯だな:2014/06/06(金) 20:25:08.89 ID:cMLlOE0t0.net

>>117 元々からして湯そのものは温泉天国の熊本県において大した特徴もないからね 他の温泉地に先駆けて大きな露天風呂が売りだったけど今はさして珍しくもない

一時のブームに浮かれて各旅館が過大な設備投資してしまった関係で 客足が落ちてからは大手旅行代理店だよりのダメな温泉地に成り下がった 特に昼間のJTBなど大手旅行会社の大型バスによる大量の立ち寄り客が多すぎて 宿泊客は20時過ぎないとじっくり温泉も楽しめない

119:名無しさん@いい湯だな:2014/06/06(金) 23:10:37.87 ID:hTzU9brT0.net

大分熊本はいい泉質いい宿多いんだよね 熊本からも大分からも黒川はアクセスが悪い 泉質で勝負できないだけに飽きられてしまうとちょっと苦しいわな