519:名無しさん@いい湯だな:2021/05/18(火) 13:04:51.23 ID:9QpQ7TVn0.net
ネットで見かけたのだけど霧島国際ホテルは事業譲渡で生き延びたようだね
20日に一旦閉館するが体制整えてから営業再開するって
しかし閉館理由の一つに建物老朽化があるのにだいじょうぶなんだろうか。築50年w
640:名無しさん@いい湯だな:2021/02/01(月) 03:16:54.28 ID:xT6QWuSR0.net
先日閉館の報道が出た霧島国際ホテルへ宿泊しました。
込々16,000円+入湯税150円-じゃらんクーポン2,000円-じゃらんポイント600円分=13,550円
様々な影響で規模に対して稼働が低い。
駐車場に自分の含め10台ちょっとの車両。それ以外は多分従業員の車両。
過去にレポートがあるので、追加的なもので。
夕食は公式HPにある「おじゃれ霧島会席」で朝食は和食膳。
夕食の根菜を刻んだお味噌汁と、朝食のあおさのお味噌汁が美味しかった。
客数に対しスタッフが多いので対応は早かったですね。
あと、芋焼酎のロックを頼んだら、少々の氷が入ったグラスに目一杯に
注がれていて、税込440円を考えたら下手な居酒屋よりお得感がありました。
ここからですけど、以前のレポートにあった自家用の地熱発電所は現在停止しています。
止めている理由は分からないけど、有資格者などの人材が離れ補充が利かないのか。
発電設備に致命的な異常が発生し復旧に更新同然の費用がかかるのか。
現在のランニングコストから九電から電気を買う方が安いのか。
あくまで想像の範囲です。
建物については、客室など諸所に改装のあとが見られますが、1970年代の大型ホテル
の色が各所にあり個人的には見どころがありました。
客室階のエレベーターホール横にフロアスタッフのカウンターが残っていて、開業当時は
フロアマネージャーなど専属スタッフが常時おられたのでしょうね。
別館側の露天風呂は過去レポの通り、泉質や規模含め大変良かったです。
一方でそのために使用していない別館を残しているような状態で、興味本位で客室階や
付設の大宴会場等を覗きましたが、一種の廃墟巡りをしているみたいでした。
建物自体は古いのは確かですが、1階ロビーとラウンジの床面にはセラミックタイルが
貼られていたり、食事の会場は今風の意匠だったり、直近の健康増進法改正(受動喫
煙防止策)に対してと思われる専用喫煙ブースが各所に設けられていたこと。共用部
に貼られているタイルカーペットが比較的新しい。稼働範囲のトイレはある程度整えら
れたりしているのです。そこから空調機器や照明等電気関係、水回りなどイニシャル
コストは相当かかりますが、ランニングコストは絶大に下がる部分の改装が先に出来て
いればもしかして、などと勝手に想像した次第です。
たまには団体客メインのようなところに泊ってみようと、軽い気持ちでGoToで予約してい
たのですが、突然のニュースでGoTo延期でもキャンセルを止め宿泊してみました。
宿泊当日は若いスタッフがハキハキとした応対をされていて好印象でした。
どこか買えるところはないかと思うけど、地場はありえないし、JR九州も色々ありすぎて
厳しいでしょうね。
644:名無しさん@いい湯だな:2021/02/01(月) 04:32:01.31 ID:t6/X5nCX0.net
>>640
お風呂たくさんあって楽しめそうだな~ って、もう遅いか
築50年、潮時なのかもねえ
977:名無しさん@いい湯だな:2021/01/13(水) 18:44:18.14 ID:4HoUYv2J0.net
霧島国際ホテルが5月20日で営業終了@NHK鹿児島と宿公式HP。
1月末に予約しているのが最初で最後になりそう。
温泉郷の目立つ場所にあるの含めて周囲への影響が心配。
978:名無しさん@いい湯だな:2021/01/13(水) 18:55:11.77 ID:DRBIH56a0.net
>>977
大規模なところはキツイだろうな
霧島ホテルの方が規模は小さい?
980:名無しさん@いい湯だな:2021/01/13(水) 19:16:58.09 ID:4HoUYv2J0.net
>>978
霧島ホテルもまあまあの規模だけど、霧島国際の方がずっと規模が大きい。
宮崎から仕事帰りで通ると、ここと霧島キャッスルはよく目立つ。
宿としての歴史は霧島ホテルの圧勝。
ニュースみてから調べると霧島国際ホテルは大和紡グループなんだな。
初めて知った。
981:名無しさん@いい湯だな:2021/01/13(水) 19:18:25.81 ID:ImHCUvtH0.net
>>977
複数の源泉露天風呂抱えて、日で男女入れ替えだから
館内露天風呂巡り楽しかったなあ。。
983:名無しさん@いい湯だな:2021/01/13(水) 19:52:19.72 ID:4HoUYv2J0.net
>>981
楽しみにしておきます。
こちらはスタンダードのプランでの予約ですけど料理はいかがでした?
追加情報で現時点で霧島ホテルや新燃荘(新湯温泉)、白鳥温泉からえびのへ抜けるルートは終日チェーン規制がかかっているので注意。
985:名無しさん@いい湯だな:2021/01/13(水) 21:34:39.93 ID:JeyMM5yN0.net
>>977
しばらく前に潰れたいわさきは外れだけど国際はど真ん中だから目立つね
989:名無しさん@いい湯だな:2021/01/13(水) 22:11:12.63 ID:kGHWGsNz0.net
>>983
団体様がメインなのであまり期待はしないほうがいいかと。
まとめサイトにレポした通りです。
一人客でも手を抜かないのは好印象。
104:名無しさん@いい湯だな:2016/03/06(日) 07:05:51.18 ID:dFtP/k8M0.net
霧島国際ホテル
このスレ的には霧島温泉郷は霧島ホテルや旅行人山荘が多いみたいですが、たまには別の宿も
先週土曜宿泊、12000円
■部屋
1人の場合はツイン洋室のシングルユース。洋室は全部山側の部屋で、桜島は望めない。
建物全体が昭和の社員旅行で使われそうな典型的な造りで、かなり古め。
でも古いだけあって間取りはゆったり。(洋室だから推測だけど約10畳ぐらい?)トイレはウォッシュレット。
なお敷地内で地熱発電が近くで稼動してるので、夜中も轟々と煩いのは音に敏感な人は耐えられないかと。
夜に窓を開けて灯りの見える方向を見ると露天風呂が見える。確かこの時間は女(ry以下略
■お風呂
温泉旅館としての広さは十分。霧島ホテルの体育館風呂が異常に広いだけで、あれを基準にされても困る。
日替わりで男女別入れ替え制で、男、女ともに本館1、別館1つずつ入れるから都合4箇所。
ただし、別館のは400mほど歩く必要がある。ただ雰囲気は別館の風呂のほうがいいかも。
硫黄泉でかなりの硫黄臭で白濁。ややぬる湯で一応加水してるようだが、一部かけ流しの浴槽もあってそこのみは白濁しておらず、透明。ただしここだけ熱い。
週末の割には全然混雑してなかったが、日帰り入浴を11時~14時に制限して宿泊客優先にしているからだとか。
あと夜は本館の風呂場入口にラーメン屋が営業していて、夜鳴きそば営業中。
-
ここは別館風呂のうちのひとつ。
■夕食
レストランにて。18時から20時まで30分刻みの選択制。
黒毛和牛の牛すきとステーキがメイン。
分量はやや物足りないかな。
見たところ、一人客はかなり多めで自分の時間帯だけでも10人ぐらいいた。「お一人様歓迎」の看板に偽りなし。
■朝食
レストランにてバイキング。よくある形式。
■その他
巨大旅館だけあって、外に出るのも面倒ですが、館内にコンビニがあって市価と同価格でスナックとか売られてるので、
夜食には困りません。
翌日近くのえびの高原に出かけたら、突然サイレンが鳴って火口周辺警報が発令。
おかげで小林方面への県道1号線が通行止めで抜けられなくなり、えびの市まわりの県道30号に迂回する羽目に。
まあ、典型的な大型温泉旅館ですね。
泉質は旅行人山荘には及ばずとも霧島ホテルよりはいいかなと思った。