977:名無しさん@いい湯だな:2022/02/13(日) 16:01:53.68 ID:ltFYRcEQ0.net
ついで。。
谷地頭温泉にも行ってみましたが、過去レポであるほどは熱くなかったです。
説明を見ると、高温浴槽でも43度とありました。
入浴した体感も40度前半だろうと思ったので、ちょっと熱めぐらいの温度です。
もう1つついでです。
お湯をなめた感じ、WBF、センチュリーマリーナ、谷地頭だと
センチュリーマリーナが一番塩味が強かったです。
032:名無しさん@いい湯だな:2014/09/27(土) 16:38:10.59 ID:wiAd4nVm0.net
函館周辺って湯温高め?
033:名無しさん@いい湯だな:2014/09/27(土) 16:59:01.04 ID:bo84I5bb0.net
一応、加水掛け流しになってる。
042:名無しさん@いい湯だな:2014/09/28(日) 10:16:26.96 ID:Sdzy8Ioe0.net
>>32
くそ熱いお湯に我慢しながら入るのが良い、という文化はあると思う
有名処だと谷地頭、知内とか
けど普通に適温のとこも多い
046:名無しさん@いい湯だな:2014/09/28(日) 13:56:18.44 ID:YULa2bcc0.net
地元民が通うようなとこはだいたい高温浴槽があるね。
むかし谷地頭の高温湯にチャレンジしようとして、
片足をくるぶしまで入れたところでギブアップしたw
飛び上がるほど激熱。地元のじいさん首まで漬かってたから恐ろしい。
571:名無しさん@いい湯だな:2012/09/20(木) 21:17:14.58 ID:5hpEElZ10
函館最高!青函トンネルを初めて通って4泊5日の旅。
観光しまくり、おいしいもの食べまくり、温泉もしっかり押さえて超々楽しかった。
真冬にぜひもう一度行きたい。
572:名無しさん@いい湯だな:2012/09/20(木) 21:24:09.93 ID:5hpEElZ10
【函館市営谷地頭温泉】入浴料420円
観光の合間にお奨め。市電・谷地頭電停から徒歩5分。
泉質はナトリウム-塩化物泉、茶褐色の湯はかなり塩辛い。
露天は五稜郭の形、さすが函館。
574:名無しさん@いい湯だな:2012/09/20(木) 21:48:05.57 ID:QoHyidcW0
>>572
谷地頭の高温湯入れた?
俺は左足のくるぶしまで2秒漬かってあきらめた。
575:名無しさん@いい湯だな:2012/09/20(木) 21:53:05.26 ID:5hpEElZ10
頑張って肩まで一瞬だけどつかりました。
032:名無しさん@いい湯だな:2011/09/01(木) 01:20:32.30 ID:txjB7wY70
「函館市営谷地頭温泉」
観光の合間に汗をかいたので、予定になかったけど寄ってみた。
市電谷地頭駅から徒歩5分。
入浴料420円。くつ箱や脱衣所のロッカーは無料。
くつ箱のところに大型ロッカーあり、登山用リュックは入ると思うけど、
大き目キャリーカートはサイズによっては厳しいかも。
自販機で券を購入し、一階の受付に渡し、二階の浴場へ。
受付ではタオル・石鹸・カミソリなど販売しているので手ぶらで行っても大丈夫。
塩素を投入していると書いてあるが、塩素臭は感じなかった。
こちらもラビスタ函館同様に濃い茶色いお湯。
中温・高温・気泡・露天と四つの浴槽あり、中温でも44℃と熱い。
二階は椅子、一階には畳の休憩室でひと休み出来て、
一階休憩室の手前の自販機コーナーには軽食の自販機も設置してあった。
039:名無しさん@いい湯だな:2011/09/01(木) 19:16:16.22 ID:7q5Pwa3c0
>>32
「函館市営谷地頭温泉」
去年、俺も行った。茶褐色の温泉だよね。街中に温泉がある函館がうらやましい。