芹の湯|立寄り情報

225:名無しさん@いい湯だな:2022/10/18(火) 07:00:44.07 ID:L3F/H3tv0

群馬だと、碓氷軽井沢インターの少し南の八千代温泉芹の湯の源泉豆腐が美味しい。 日帰り温泉施設なのに注文は3人前からだから、あまり頼む人が居ない。 2人なのに無理矢理注文したら、施設の常連を名乗る人が近くに来て「おう、アンちゃん、オレにも一口貰って良いかい?お礼にビールおごるからよ」(意訳) みたいな話になった。

227:名無しさん@いい湯だな:2022/10/18(火) 12:34:27.31 ID:m+nsdARR0

>>225 ググって写真を見たら、豆腐が山盛りだったね

230:名無しさん@いい湯だな:2022/10/18(火) 16:02:02.64 ID:2Jjre/Zh0

>>227 ググってみたけど、メニュー表の写真しか出てこない件 誰も食べた写真をあげないレアメニュー過ぎる

231:名無しさん@いい湯だな:2022/10/18(火) 16:40:49.91 ID:m+nsdARR0

>>230 公式HPの料理の所にある

八千代温泉芹の湯

236:名無しさん@いい湯だな:2022/10/19(水) 03:10:58.71 ID:0N8VGKEx0

>>231 それがメニュー表の写真ってやつじゃないのか? クチコミやインスタに客が注文した写真が無いって話なんじゃ…?

299:名無しさん@いい湯だな:2022/03/03(木) 21:37:35.51 ID:BCz0Z5MJ0.net

日帰り 八千代温泉 芹の湯 500円

含二酸化炭素-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉 湯使いは掲示によると加水、循環なし。加温と塩素消毒あり 加温かけ流しなのにお安め

源泉温度10.8℃なので加温は当たり前だが、特筆すべきは成分総計13.1g/kgという濃度 塩化物泉の力強さというよりも凶暴な荒々しさを感じられる温泉 肌触りヌルヌルで有名なところだが、その実phは6.45と弱酸性 一説によると、温泉藻がこのヌルヌルの原因なんだとか

湯口からは15L/Mほどをぬるめに加温した源泉を投入 浴槽で湯は少し白濁しているように見える 浴槽の下にすのこが敷いてあって、その下で再加温をしている模様 懸念の塩素臭はまったくなく、磯部にも通じる生薬を煮詰めたような有機的な臭いあり これは群馬南西部の冷鉱泉に特有なのかしら 舐めてみると、とても塩辛い 分析書上だと二酸化炭素も豊富だが、貯湯や加温の影響かさほど目立った泡付きはなかった

ヌルヌルが強く、塩気によるひりつきもあり、温まりがすごい 長湯などもってのほかで、足を漬けているだけでも発汗が強く、ヘロヘロになる 冷鉱泉源泉浴槽が欲しいとこれほど思ったこともなかった

安いし個性的な湯だしでお勧めです

316:名無しさん@いい湯だな:2022/03/04(金) 07:23:11.39 ID:cSvkgg8c0.net

八千代温泉は、左右どちらの浴室になるか運次第だから、祈りが必要になる。風呂でも暖まるし、温泉で作ったうどんがうまい。

317:名無しさん@いい湯だな:2022/03/04(金) 08:12:20.76 ID:cSvkgg8c0.net

八千代温泉芹の湯はうどんもあるけど、言いたかったのは「源泉豆腐」の方だった。 最低2人前、基本3人前からだから1回しか食べてない。