185:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 12:15:13 ID:Wtp2KYNS0.net
布引渓谷にある温泉宿泊施設。この4月から営業再開。日帰り入浴700円
近くにある日帰り温泉施設の「あぐりの湯」と、同じ小諸市の「高峰高原ホテル」とは、
源泉2つを三軒で分け合って使っている。
高峰高原ホテルは、ここからはるばる標高2000メートルの高峰高原まで一時間近く掛けてタンクローリーで輸送している。
旧源泉1号泉は「牛に引かれて善光寺参り」で有名な布引観音の駐車場にある。新源泉2号泉(38.1度、ph8.3)は布引大橋の下にある。
188:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 13:05:43 ID:FCkNXUnF0.net
>>185
高峰高原ホテルの温泉分析書を検索したら確かに「布引1号泉」と書いてあるわ
高峰温泉(宿)があるからそっち系のお湯だとばかり思ってたw
190:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 13:35:50 ID:zEYDj+xo0.net
>>185
高峰高原ホテルって車坂峠のあそこか
登山帰りにお茶飲み入ったけど眺めは最高だった
あの坂をローリー車で登るのかスゲーな
192:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 14:00:54 ID:R8mOF2450.net
>>190
高峰高原ホテルは、下界では雪が融けた3月下旬頃に行くと、まだ雪景色が楽しめるし、冬料金で入浴が安い。
富士山が見えると、コーヒーおかわりが一杯分無料。
沈む夕日を眺めながら暖炉に当たって飲むコーヒーは格別。
もちろん、そんな事をしたら帰り道の下りは道路が凍っているので、ノーマルタイヤで雪の標高2000mに来たやつは事故る。
佐久市や小諸市から高峰高原を見上げて、山の上に明かりが見えたらそれが高峰高原ホテル。
そしてあそこを高峰温泉と間違える人も多数。
(高峰高原ホテルに露天風呂は無いが、高峰温泉も露天風呂は宿泊しないと入れない)