二本木の湯|立寄り情報

486:名無しさん@いい湯だな:2024/06/24(月) 03:37:56 ID:yv1b3.DY0

【二本木の湯】JAF会員証、公式サイト割引券提示で70円引きの550円

思ったほどアワアワではなかった。地元の方の話では「休館日翌日は遅い時間の方が泡が多い。御岳噴火後に泡付きが少なくなった。 以前は湯の表面から30cmくらいビッシリとアワアワだったのに」とのことだった。

331:名無しさん@いい湯だな:2020/08/25(火) 05:43:33 ID:dhHK1cQy0.net

桟温泉はこの時期気持ち良いだろうね、でも二本木がやっぱり羨ましい 以前レポして以来行けてない あの時は冬で辺り一面雪が積もってたんだけど、夏場の加温はどうなんだろう? 是非是非レポ宜しくです。

333:名無しさん@いい湯だな:2020/08/25(火) 08:12:01.19 ID:ck0sR3NU0.net

二本木は今の時期ですと41度前後 馬鹿みたいなアワアワで、供給される源泉の冷たさが気持ちいい ただ、やはり人気の施設のためか、人が途切れず湯乱れが気になりました

334:名無しさん@いい湯だな:2020/08/25(火) 08:35:04 ID:dhHK1cQy0.net

>>333 レポありがとう、参考にさせていただきます

二本木、この時期で41℃でしたか もうちょい温かったらなあ、とも思いますが、地元のお年寄りは温いの嫌がるでしょうしね

859:名無しさん@いい湯だな:2020/08/09(日) 17:07:56 ID:ZaKqPiyQ0.net

循環で良いところってどこ?

860:名無しさん@いい湯だな:2020/08/09(日) 17:22:56 ID:zVfuVloU0.net

自分の場合全国で唯一行く気がする循環は長野の二本木だけど他にいいとこあります?

駄目なかけ流しには魅力感じないのは同じ

153:名無しさん@いい湯だな:2017/12/19(火) 22:06:12.49 ID:6hxWTF8F0.net

温泉語る時点で循環はありえないと思うけど。 循環で行きたいのって、全国でも木曽の二本木くらいしかない。

159:名無しさん@いい湯だな:2017/12/19(火) 23:50:41.18 ID:t/xnnwde0.net

>>153 木曽の二本木はかけ流しだろう 加温だが

221:名無しさん@いい湯だな:2017/12/21(木) 23:58:57.04 ID:LmzfzvhV0.net

>>159 今さらですまんが、施設内の分析表には循環、塩素消毒と明記してあるし、浴槽内での吸湯口も確認してる。メインの湯口が非加温の源泉なのは確かだけど、浴槽内循環だろ。

けど、二本木のサイトを見てみたら「かけながしの湯」を謳ってるね。使い方変えた?

528:名無しさん@いい湯だな:2017/01/12(木) 01:56:30.48 ID:mKaiVoB80.net

東日本は木曽に炭酸泉が多いけど、循環ながら二本木が炭酸を実感できる。

347:名無しさん@いい湯だな:2015/02/13(金) 01:54:53.83 ID:3jApqyPl0.net

実は翌日訪れた、立ち寄り温泉の木曽福島湯元二本木の湯が断然良かった。 冷鉱泉で加温してあるにも関わらず、まるでサイダーの中に入っているような、 シュワシュワの天然炭酸泉。 泡は払っても払っても取れない、気持ち悪いくらい体中気泡だらけになるのは凄かった。 入浴料620円、昼食は2時まで営業の温泉の食堂で牛丼900円。 無料送迎バスが午前9時40に迎え、午後2時半に送り。 地元の爺さん婆さんの娯楽の温泉で、ジモティー爺婆は送迎は玄関先まで送ってくれるらしい。 風呂は内風呂のみで5人位は入れそう。

駒の湯は別として、二本木の湯はまた行きたい。

348:名無しさん@いい湯だな:2015/02/13(金) 07:08:21.12 ID:4xhOlVCP0.net

その立ち寄り湯は俺も行ってみたい サイト見たけど2000mg近くある炭酸が加温して1100mgになってるみたいだ 小さくて風情なくてもいいから非加温浴槽を作って欲しいところだな

357:小童 ◆Oe2qMZrjys:2015/02/13(金) 11:45:02.60 ID:2m0hHPgO0.net

>>347 レポ乙です 二本木の湯は二酸化炭素泉好きとしては行ってみたいけど ほぼ木曜休みの自分は中々行けないのがもどかしい。

358:名無しさん@いい湯だな:2015/02/13(金) 11:46:42.39 ID:a5To56tBO.net

>>348 せめて露天があればと思うけど、源泉風呂は無理だろーね。何せ客の平均年齢が80才くらいの爺さん婆さんで、町営施設だからね。別の意味でw良い雰囲気ww

加温泉と源泉を上手い具合に交互に投入してるらしく、炭酸は実際は数値より高いみたい。源泉は飲める。味無しスプライトみたい。

夏から初秋なら加温が下がってもっと良い感じかも。濁河か開田の帰りに立ち寄るのがベストかも。 近くの新温泉施設せせらぎの四季と入り比べも可。こっちは風情無し。

立ち寄りの話しばかりでスレチだけどご参考までに。

359:名無しさん@いい湯だな:2015/02/13(金) 11:54:09.77 ID:a5To56tBO.net

>>357 入れ違いですみません。 機会があれば是非行ってみて下さい。

桜や若葉、紅葉、雪それぞれに良さそうです、周り全部山やんで。