秋元温泉|宿情報

998:名無しさん@いい湯だな:2024/09/26(木) 16:55:43.43 ID:SVNuOdmm0

今久しぶりに湯の沢温泉のGoogleマップ見たけど、なんだありゃ!? 人が居ないとあんなに荒廃してしまうのか… 災害にでもあったかのような惨状

003:名無しさん@いい湯だな:2024/09/26(木) 20:10:22.94 ID:YQeYjkF+0

不勉強で申し訳無いのだけど前スレ終盤の湯ノ沢温泉てどこですか? 同名が複数

004:名無しさん@いい湯だな:2024/09/26(木) 20:35:10.64 ID:LN+1ryG10

>>3 青森県碇ヶ関 あいのりの西約1キロ

006:名無しさん@いい湯だな:2024/09/26(木) 21:02:02.82 ID:SVNuOdmm0

>>3 上が在りし日の秋元温泉 下がGoogleマップ2024.7月

行ったことがある温泉のこんな姿を見るのは切ないな

※2018年に気に掛けてくれた人が居たようで、まとめにもレポがあったみたいだね
  • imgur

007:名無しさん@いい湯だな:2024/09/26(木) 21:10:40.79 ID:7Q03MWoj0

>>6 日景温泉に連泊した時に山越えで見学に行ったんだが、あれから6年、一段と崩壊が進んでるね

546:名無しさん@いい湯だな:2022/11/01(火) 18:17:01.87 ID:/4d33oX/0

以前、友達と一緒に旅館泊まったら 排水口の臭いを温泉の臭いと勘違いして喜んでいた せっかく喜んでいたので黙っていたけど

548:名無しさん@いい湯だな:2022/11/01(火) 18:42:50.19 ID:cdH8zrWL0

>>546 日景温泉の二号泉はここのレポに限らず「ドブ臭」に例えるクチコミが見受けられる それをもっと強烈にしたのが今は無き秋元温泉だったわ

552:名無しさん@いい湯だな:2022/11/01(火) 19:37:34.42 ID:89VQWQBn0

>>548 元は同じ源泉ぽいよね。

553:名無しさん@いい湯だな:2022/11/01(火) 19:51:55.39 ID:cdH8zrWL0

>>552 同じ源泉というか同じ湯脈というか… 尾根を一つ越えるけど直線距離にすれば1キロ足らずだからね すぐ近くには矢立温泉の赤湯もあるし、もう少し足を伸ばせばあいのりに古遠部 あの辺は個性的なお湯が多くて行くのが楽しい

554:名無しさん@いい湯だな:2022/11/01(火) 19:55:53.63 ID:89VQWQBn0

>>553 そうそう、湯脈。 あの辺の潰れた温泉旅館を上手く再生して欲しい気持ちと、あまり開発しないでほしい気持ちが混在してて複雑

556:名無しさん@いい湯だな:2022/11/02(水) 01:11:28.65 ID:8kTUQFby0

>>554 無責任な発言だけれど、秋元温泉勿体無いと思う。 多少整備して野天風呂に出来ればなぁ。

545:名無しさん@いい湯だな:2019/12/14(土) 09:39:49 ID:X7NDUv3M0.net

青森湯の沢温泉なんて、秋元だけ泊まって他の2軒はまた来れるからいいやと思ってたら、1年半くらいで3軒とも次々と閉館して、涙

547:名無しさん@いい湯だな:2019/12/14(土) 15:55:36.60 ID:FVxHI2MU0.net

何年前だったか・・・9月か10月の最終日、宿を探して昼過ぎに手近所の道の駅から湯の沢の秋元に電話したんだよ 当時は湯の沢の状況なんかあまり知らずに で、今日は食事の準備は出来ないっていわれたから他を当たったんだ・・・ その日が閉めちゃう日だったようで本当に最後のチャンスを逃がした。逆に運命的なくらい

550:名無しさん@いい湯だな:2019/12/14(土) 16:56:04.60 ID:EEz/7oQy0.net

>>547 秋元は2012年9月いっぱいで廃業。 あの辺は今でも古遠部、あいのり、矢立、復活した日景と一人泊可の個性的なお湯がそろっているんで楽しいけど。

854:名無しさん@いい湯だな:2018/05/11(金) 21:34:23.01 ID:gzW53r7n0.net

●日景温泉 =番外編=

「日景温泉の新源泉は秋元温泉の匂い」 で、湯の沢温泉の現状を知りたくなり、翌日山越えして向かってみる。 この県境の遊歩道(登山道)は、熊が時折出没するのであまりオススメはできないとのこと。 湯の沢温泉には3軒の宿があったが、2011~2012年にかけて立て続けに廃業。今は訪れる人もいない。 一番手前の「湯の沢山荘」は今でも源泉が垂れ流しになっており、川にはバカでかい析出物のオブジェが! ・・・どれも一人旅OKだった温泉宿。
  • imgur

    秋元温泉

474:名無しさん@いい湯だな:2012/09/10(月) 20:00:01.39 ID:Wf7hWRP20

8月末には秋元温泉に平日泊してきましたが、あの人員状況では続けるのは困難なんだろうなあ

476:名無しさん@いい湯だな:2012/09/10(月) 22:36:22.18 ID:kMlb/jf90

>>474 秋元温泉って今年の9月一杯で休業するらしいですね。 (既出ならごめん。どんなとこかググってたら出てきたもので)

477:名無しさん@いい湯だな:2012/09/11(火) 18:24:32.14 ID:6psDcMU40

>>476 秋元温泉がある湯の沢温泉郷は3軒の宿があったけど、 この数年で2軒が閉館、最後に残った秋元温泉も・・・というわけ。

667:名無しさん@いい湯だな:2012/06/21(木) 22:30:59.19 ID:E2v5hOhnO

ついで。青森スレに書き込みがあったけど、秋元温泉も夏いっぱいで休業の噂。 3軒あった湯の沢温泉が全部なくなっちゃうよう。

620:名無しさん@いい湯だな:2008/03/29(土) 18:37:14 ID:eTrBH3YW

●青森・平川市(旧碇ヶ関村)・湯の沢温泉・秋元温泉

3/25(火)~26(水)と1泊。1泊2食で8500円(税込)+暖房費630円。予約は直接電話で。 休前日の一人泊について尋ねたら、「だいじょうぶよ~、いつでもすいてるから」と言われたw その割には20人近くが宿泊。大半が "over70s" で湯治で連泊している人が多い。

◆交通 津軽湯の沢駅の一つ弘前寄り、碇ヶ関駅から送迎で15分程度。 日帰り客も送迎してくれるようで、8:00~17:00の間、電車の到着時刻に合わせてバスが出る。 途中、商店で食材の受取りなどしながらのんびりと宿へと向かう。

◆館内 湯の沢沿いに細長く建物が続く。手前が旅館部、奥が湯治部。全34室。 旅館部は一度火事で焼けたらしく、比較的きれい。帳場隣に売店があり、20時頃までやっている。 この日は静かだったが大広間にはカラオケがあるらしく、昼間はにぎやかかも。

◆部屋 泊まった部屋は6畳。畳がややへたっているが、まあ許容範囲だろうw 窓の外からは沢の音。布団は折りたたんだ状態ですでに用意されている。 アメニティは浴衣、丹前、タオル、バスタオル、歯ブラシ。冷蔵庫・金庫等はなし。 鍵なし(内鍵はかかる)。トイレ・洗面所は共同。携帯は圏外。ご多分にもれずテレビの映りはよくない。 暖房はガスストーブだが、夜間はガスの供給を止めてしまうようだ。(22:00~6:00頃?) その頃はもう寝てたけどw

◆食事 2食とも部屋食。夕食は17:30頃、朝食は7:30頃。よくある食事。古遠部の後だったので、 ちょっと見劣りするw

621:620:2008/03/29(土) 18:41:30 ID:eTrBH3YW

◆風呂 混浴の大浴場(シャワー付きカラン×2)と男女別の小浴場(シャワー付きカラン×1)。 小浴場は2人も入ればいっぱい。いずれも石鹸・シャンプーの類はない。 大浴場は混浴だが、脱衣所は男女別になっている。浴室に向かうガラス戸は透明だけどw 浴槽は楕円形で中央に板の仕切りがあり、手前が女性用、奥が男性用となっている。 お湯はやや緑がかった濁り湯。やや熱めの湯が体に染み込んでくるようで非常に気持ちいい。 ただ、浴室に入った瞬間、何とも表現しがたい臭いが襲ってくる。私にとっては邪悪な臭い。 ドブや下水の臭いにたとえる人もいるw まあ、そのうち気にならなくなるが。 この日は20時過ぎには旅館内は静寂の中。風呂も貸切でゆっくりと入れた。

それとお湯に入った瞬間、爪やかかとが真っ黒に色変。古遠部の鉄分と湯の沢の硫黄分の化学反応。 耳にしてはいたがあせったw

弘前に用事ができたので、他の二つ(湯の沢山荘、なりや)の立寄りは断念。 そうじゃなきゃ、そのまま日帰りで秋元の部屋借りようと思ってたのに・・・残念。 重量級のお湯が続いたので、締めは濃厚だがあっさりめのw日景温泉を再訪。