のんびりゆったり雪見風呂|旅行記

806:名無しさん@いい湯だな:2014/02/17(月) 23:24:00.85 ID:emdRWAj20

>>802 盛り上がってもらっても困るけど、盛り下がって無くなってもらっても困る。 13日に泊まってきたよ 2食付きの15850円のプランにしたら二間続きでシャワートイレ付きの部屋に泊めてくれた。 料理は802に牛肉の陶板焼きと蟹が付いて、お造りは舟盛りだったけど内容は変わらんような・・・ 楽しみにしていたエビフライは無しww 他に宿泊客がいた気配も無く、一応事前に許可をとって大岩風呂も天望風呂も男女独り占め。 いやーのんびりした。

帰りに大糸線待ちの時間あって、隣にオープンした瘡(くさ)の湯に立ち寄った。 源泉が大仏の下辺りにあるらしく、泉質が全然違うけどめちゃ良い湯。 ミカンと昼飯までごちになってのーんびり長居してしまった。 今度行ったら是非立ち寄ったげて下さい。ここも続けてもらわないと困るわ。

807:名無しさん@いい湯だな:2014/02/17(月) 23:34:41.04 ID:sg3XR0GR0

  • image
次回訪れた際には入浴するつもりです。外観がいい感じですね。

818:名無しさん@いい湯だな:2014/02/18(火) 19:15:53.47 ID:ul0J8+Y+0

渋・辰野館

じゃらんから、秘湯で過ごす気ままな一人旅プラン。17250円。 部屋は11畳、シャーワートイレと洗面台付き。トイレの側に木製の風呂桶があったが使用禁止。 ガスヒーターで暖房も充実。部屋は寒さを感じない。窓の外は雪一面の白樺林。

料理は信玄の山里料理。とにかく野菜中心のオードブルがどっさりに、もち豚の鍋、岩魚の塩焼き、 温野菜にカボチャのスープ。生湯葉、サラダ、ヨーグルトと蕎麦。 今年新しい杜氏が入って初めて出荷したという翠露の大吟醸冷やで1合。以上が夕食。 温野菜と味噌汁、サラダとヨーグルトに、焼き鮭と野菜料理の盛り合わせとコーヒー。以上が朝食。 料理は充実この上なし。ご飯とお茶・コーヒーは何故かセルフサービス。

風呂は森の露天風呂は冬季閑湯。信玄の薬湯は加温40℃以上と18℃の源泉。筒からどばどば打たせ湯。 代わりばんこに熱冷入浴を繰りすと体がホカホカ。冷泉には湯の花が沈殿。

風呂には長い廊下と二つの階段を通っていくので朝は寒いし膝の悪い人はきついかも。

客は一人だったしバスまで時間があったけど、部屋は時間まで使っていいよ、っていってもらえたので、 11時過ぎのバスまで部屋にいて、その後御殿湯まで行って部屋貸し2000円で東の湯に入ってきた。 誰も客がいなかったので、御殿湯も3時前まで貸し切りでゆったりしてきて大満足。

登山客は登山目的だから風呂には下山時に立ち寄るんだろうし、 どっちも終始一人でのんびりできました。

820:名無しさん@いい湯だな:2014/02/18(火) 19:59:47.71 ID:ul0J8+Y+0

笹倉温泉 龍雲荘

今回は辰野館のあと下諏訪を挟んで姫川で泊まって雪見風呂決め込んでのんびりしてたら、 大雪情報が出だしたので、急遽糸魚川で笹倉温泉にもう一泊。 楽天から、お料理グレードアッププランで17850円。

部屋は本館Bタイプで、たぶん12畳。バス・シャワートイレ付き。 大きな窓から一面雪景色。夜もずーっと雪。関東方面に帰る連中はあの後どうしたんだろう。

如月の料理は、よこわやブリの刺身、節分に因んだ鰯や豆、鬼の顔した生麩。蒸し稲荷、筍蕗の煮物、 牡丹鍋、鱈白子の天ぷら、蓬麩の薯預蒸し、蟹酢、深川飯と赤だし、デザート。以上夕食。 朝は温泉粥が出た。

温泉は展望露天風呂と陶器壺風呂のある源泉掛け流しの千寿の湯(内外)しか入ってないけど、 茶色い湯の花がいっぱい舞うヌルッとした湯。肌がつるつるになる感覚。 雪が降ってたからか、泊まり客はけっこういたのに、壺風呂も千寿の湯も独占状態。

関東方面からの客も多いみたいで、客層も家族連れや高年齢、地元の宴会も入ってたけど、 まあ気にならない程度。食事時にやたら「東京にはこんなの無いわ、全部美味しい」をやたら連発する ババアがいてうるさかったくらい。「料理は普通じゃバカタレ」と思いながら食べた。 宿の雰囲気は近くにある焼山温泉の方がのんびりして好きやわ。 窓からの眺めは笹倉が良いけど、お料理グレードアッププランにしないと駐車場とか古い南館の部屋 になるから、眺望を求める人はグレードアップで。

822:名無しさん@いい湯だな:2014/02/18(火) 20:57:41.29 ID:W14CRaPp0

>>820 笹倉温泉はロビーからの雪景色が大好きで何度か行った 行く途中に見かける焼山温泉も気になってたが行ったことなかった 結構いいんだ、いつか行ってみよう

823:名無しさん@いい湯だな:2014/02/18(火) 21:36:56.35 ID:vsjVT4HO0

>>818 おお、渋御殿湯は部屋貸し利用できるのか。立寄りだと東の湯は不可だからね。 西の湯の方は、温泉は小さな湯舟一つだけだから(大きな湯舟は沸かし湯)、 あそこまで行ったら東の湯に入りたいよね。

下諏訪はどこに泊まったの?

826:名無しさん@いい湯だな:2014/02/18(火) 22:35:33.10 ID:ul0J8+Y+0

>>822 泉質は異なるけど、風呂の作りも内風呂は豪快な岩風呂、半露天は雪がすぐ側まで迫ってる割と大きな 檜風呂。朝倉と違って良く温まる。係のオバチャンは笹倉は汗疹、焼山は刀傷に効くと言っていたww 眺望は笹倉がかなり良いけど、雰囲気は焼山が良いと思います。

>>823 御殿湯は前日に電話して、明日部屋休憩お願いしますて頼んだ。 名前も告げなかったけど、翌日寄ったら、しばらく待たされたけど、部屋に炬燵とストーブ点けに 行ったらしく、ポットと急須持って来てから部屋に通された。 茶菓子も何にも出ないし、食い物は持参した方が良いです。 愛想は無いし2000円だけど、せっかく御殿湯まで来たら東の湯に入って欲しいです。 最長10時から3時まで居られるし。俺は2時55分のバスで下山。 下諏訪は去年から行きたかった梅月に泊まりました。

836:名無しさん@いい湯だな:2014/02/19(水) 20:14:40.17 ID:6+p0oFrI0

>>826 奥蓼科・渋辰野館→下諏訪・梅月→姫川・朝日荘→笹倉・龍雲荘、ですか。 なかなか魅力的なコースです。大雪直前のようだから、移動にはあまり影響はなかったのでしょうか。

837:名無しさん@いい湯だな:2014/02/19(水) 22:50:58.78 ID:xNx1VHTi0

>>836 渋辰野館に11日に入り、12日に御殿湯で部屋休憩をした後に梅月に宿泊して、 13日午前にあずさ3号で南小谷に移動する車中で、 「南小谷駅は吹雪いているので、3号車に移動して下車するように」とのアナウンスがありました。 それまでは降雪は蓼科・諏訪ともにほぼありませんでした。

南小谷は確かに派手に吹雪いていたので、駅近くのJAでビニール傘を購入。 民族資料館の隣で蕎麦食って、14時過ぎの大糸線で平岩に向かおうとしましたが、 丁度13時10分に平岩駅前、姫川温泉経由大網行きの村営バスがあったので、 それに乗車し朝日荘前で下ろしてもらえたので、早い目にチェックインさせてもらいました。

朝日荘ではチェックアウトまで雪は雪でしたが天望風呂に入れないほどでもなく、 大糸線はけなげに走っておりましたので、14日には瘡の湯でさんざんくつろいだ後、 14時41分の大糸線で糸魚川へ。

糸魚川からは焼山温泉行きのバスがあり、龍雲荘がそこまで迎えに来てくれるということだったので、 大して雪に吹雪かれることもなく、無事到着。夜まで雪は続きましたが、 パウダースノウで露天風呂に入れないほどでもなかったですよ。

影響があったのは15日の10時過ぎにチェックアウトして糸魚川駅まで送迎してもらってからですね。 雪は水分を含み、直江津から来る白鷹が遅延しだして、あおりで富山行きの普通が遅れ出しました。 サンダーバードもそのあおりで遅れてるという情報も入り出し、 結局富山のビジホに1泊したので、翌日関西方面には問題無く帰れました。

15日は、中央線は南小谷~松本間が普通。上越新幹線も信越本線も止まりだしたので、 東に帰る方は大変だったと思いますよ。

839:名無しさん@いい湯だな:2014/02/20(木) 00:50:36.84 ID:184B3Fco0

あれ、南小谷から松本は大糸(南)線で電化区間の間違いでした。普通ではなく不通です。 で、中央東線もあずさは早くに運休していましたね。 大糸(北)線の南小谷~糸魚川間は14日、15日とも大雪にもかかわらずけなげに走っておりました。 ディーゼル機関車はたくましいです。

841:名無しさん@いい湯だな:2014/02/20(木) 06:22:14.13 ID:5kHUB1EM0

渋辰野館の森と一体になれる森の露天は最高 季節をかえていくが良い 山里料理は天下一品だわ

842:名無しさん@いい湯だな:2014/02/20(木) 20:36:24.42 ID:tUtaF/Pd0

でも冷泉だから夏がいいよな

844:名無しさん@いい湯だな:2014/02/21(金) 00:05:48.87 ID:i1OI+vxI0

>>841>>842>>843 今回は雪が見たかったのと、真冬だから客が少ないだろういうのを期待して行ったので、 冬の景色が堪能できて良かったです。 もちろん次回は8月か9月頃に、森の露天を目指して行ってみます。ご助言ありがとうございました。 その時は蓮華温泉も行きたいです。

中央東線の渋辰野館と下諏訪は前から行きたかった場所。 大糸線は鉄というより、北陸新幹線開通で姫川や小谷、糸魚川が雰囲気が変わるのでは? と言う危惧があって、この時期に大糸線沿線を目指して行きました。 9月も勿論その延長線です。大糸線北線が廃線になったら糸魚川に抜けるの不便になりますし。