北東北・桜を追っかけるような?旅|旅行記

359:名無しさん@いい湯だな:2018/04/22(日) 15:17:45.60 ID:sCgK+cSp0.net

GWに岩手・秋田・青森と廻ってくるけど、部屋食なのは…一軒くらいか 宿選ぶ時は全然気にしてないし ただ、部屋食のつもりで予約した大沢温泉山水閣の夕食会場が、 4月から?ダイニングレストランに変更になってたのはちょっとカクッとした

585:名無しさん@いい湯だな:2018/05/01(火) 20:23:12.98 ID:8uhA6eqD0.net

大沢温泉→旭日之湯→鶴の湯と回ってGW前半戦終了。レポはそのうち。 乳頭も宿へ向かう道筋に関しては雪はほとんど影響ないのだが、例外が黒湯。 駐車場から宿への道は残雪がたんまりと。駐車場にはストックと長靴が用意してある。4/30撮影。 …インバウンドを意識したのか、萱葺き自炊棟を一棟取り壊して洋室を二部屋造ったのは去年から聞いていたからまあいいが、 わけのわからん「パワースポット温泉」などと勝手に名乗るでないぞw

  • imgur
  • imgur
  • imgur

639:名無しさん@いい湯だな:2018/05/02(水) 09:40:40.70 ID:qIgobfPN0.net

>>585 鶴の湯なんてよくとれたね

657:名無しさん@いい湯だな:2018/05/02(水) 23:08:34.05 ID:iNeJousJ0.net

>>639 湯治棟(二・三号館)であれば、なんとかなるもんです。 電話するのが不得手な人は、るるぶか秘湯を守る会のサイトで。 …秘湯を守る会のサイトでは鶴の湯はプランをまとめてドーンと出してきます。 今年は3/19に4月から10月分を一気に投入。 だから、11月から3月分は10月下旬にまとめて出すはず。ここ数年はそのパターン。 朝9時頃には更新されるから、まめにチェックしておけば正月だろうがなんだろうが取れます。 提供されるのは一部屋だけだから早いもん勝ちだけどね。 直電したほうが手数ははるかに少なく済みますがw

683:名無しさん@いい湯だな:2018/05/03(木) 22:02:49.39 ID:cqM6Uy8n0.net

●岩手・花巻南温泉峡・大沢温泉 山水閣 (http://www.oosawaonsen.com/)

GW突入直前の平日。花巻市街の桜は完全に散っていたが、大沢温泉はギリギリセーフ。 宿泊翌日には花吹雪になってしまったが。 「平日限定シンプルプラン/お料理控えめで御夕膳は9品ほど」ってプラン。二食付き22,830円(税込)。
  • imgur

    大沢温泉バス停付近から

  • imgur

    菊水館手前の高明橋から

  • imgur

    自炊部二階から

部屋は川側の12畳半+4畳半+広縁。Wi-Fiそれなり。 窓越しの景色はこれから緑がもっともっと映えてくるんだろうなあ。 自炊部・菊水館と違って廊下の足音など聞こえるはずもなくw、音といえば豊沢川のせせらぎだけ。
  • imgur

    「豊沢の湯」先の山水閣入口

  • imgur

    部屋

山水閣内の風呂はいずれも山水閣宿泊者専用。「山水の湯」はこれ目当てで山水閣へ泊まるほどの魅力はないが、利用者が少ないのか誰にも会わずゆったりと。外に小さな露天あり。 同じ階には家族風呂が三つ。どれも似たような造りだが、ここは自分で加水できるので少しのんびりしたい時に便利。空いてればいつでも使用可。 …一泊で全風呂制覇という普段やらないことをやったから少々疲れたw 印象に残るのは「南部の湯」から望む桜、それと当日「豊沢の湯」のガラス戸が外されて半露天仕様になったこと。これを見ると大沢に春が来たといつも思う。
  • imgur

    山水の湯

  • imgur

    家族風呂

  • 食事は部屋食だったのが4月から食事処に変更。朝食バイキングと同じ会場。 部屋食じゃなくても別に不満はないのだが、少し人を詰め込み過ぎ。隣席との間隔が狭すぎるよぅ。 食事はまあこんなものかなあ。凡庸と言えば凡庸。翌日の旭日之湯の方が印象に残ってるぞw いたどり胡麻味噌漬け、鰻ざく、お造り三種、メカジキパン粉焼き、白金豚の塩豚、しゃぶしゃぶ、デザートなどなど

  • imgur

    夕食

当初は菊水館の二階角部屋を取ったけど、菊水館の食事処が狭いのを嫌って山水閣に変更。 でも、そのまま菊水館の方でよかったかなw

684:名無しさん@いい湯だな:2018/05/03(木) 22:14:06.76 ID:cqM6Uy8n0.net

●岩手・花巻・マルカンビル大食堂 (http://marukanshokudo.business.site/) 《おまけ》

再オープンしてからは初めて。食堂自体は何も変わってない感じ。席数は500越えてるんだろうな。平日一番乗りだったのでガラガラ。帰る頃にはあれよあれよと人の波。 ナポリカツ(780円)とライス(200円)を注文。正直、ライスはいらんかったw ナポリタンだけで軽く一人前越えてるわ。
  • imgur

    外観/ショーケース/店内

  • imgur

    ナポリカツとライス

720:名無しさん@いい湯だな:2018/05/05(土) 16:17:45.30 ID:pkKd42qR0.net

●岩手・八幡平南温泉・旭日之湯

  • 前レポ読んで、なんかよさそうな感じだったので行ってみた。二食付きで9,900円(税込)。 車以外は、JR花輪線大更駅(直通であれば盛岡から40分弱)から送迎してくれる。10分程度。 周りは林と農地。何があるわけではない。ただ、岩手山が美しい。残雪は鯉にも飛翔する鷲にも見えるらしい。
    部屋は二階に5室。泊まった部屋は8畳。一通りのものは揃っているが、設備面で多くのものは期待しないこと。

  • imgur

    宿の桜は満開

  • imgur

    残雪の岩手山

  • imgur

    外観/部屋

  • 敷地内には「ジオファーム八幡平」って会社が同居。競走馬のセカンドキャリアを模索しているそうな。 旭日之湯の温泉熱を利用して、馬糞堆肥とマッシュルームを絶賛製造販売。 そんなわけで、夕食はマッシュルーム責めと相成るw

  • imgur

    ジオファーム八幡平の牧場とマッシュルームハウス

夕食は階下の食事処で。各席ごとに囲炉裏が切ってある。ここの食事は美味しいし見て楽しい。 うるい/行者にんにく/わさび菜の前菜。ウマヅラとマッシュルーム!のお造り、鶏肉のホワイトソースに生マッシュルームのせ、山菜の天ぷら、炭火焼きは海老ホタテ姫竹マッシュルームw それにひっつみ鍋、マッシュルームと姫竹の炊き込みご飯。〆は冷たいお蕎麦。 高価な食材はないけれど、一品一品できたてを持ってきてくれる。マッシュルームのお造りもわさびに合う。 前泊大沢温泉がイマイチだっただけに感動したなあ。朝食は居酒屋風カウンターで。
  • imgur

    夕食

  • imgur

    朝食

お風呂はナトリウム?炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉の掛け流し。45度、ささ濁りのお湯。 前レポの言葉を借用すれば

(1)元々男女別の浴場が一つになった感じで窓から露天風呂にいける浴場

(2)後から作ったと思われる大浴場(露天なし)

  の2ヶ所。

(1)は説明しようと思うと難しいので、実際に行ってみてw 時間で男女入替え。変更点は(2)の方にもシャワーが設置されてたこと。 どちらも温め(39~40℃)・熱め(42~43℃)の浴槽に分かれているので、お好きなほうに。私はぬる湯のほうでウトウトと。
  • imgur

    (1)の温めの浴槽

  • imgur

    (1)の露天

  • imgur

    (2)の浴槽

一万切ってこの食事なら何の文句もありませぬ。この付近も桜が満開。期せずして桜を追っかけてるような旅になったw

726:名無しさん@いい湯だな:2018/05/05(土) 18:08:51.40 ID:R8XzgPH20.net

>>720 最初にレポした者だけど、マッシュルームまた食べたくなったw あの辺行く機会が余り無いので再訪できてないけどまた行きたくなりました。

735:720:2018/05/06(日) 02:53:46.20 ID:LYYfJCrN0.net

>>726 マッシュルームは肉厚で望外においしかったですわ。食事はほんとうにがんばってるなって感じ。 夕食場所の囲炉裏や朝食のカウンターも、狭いながらも工夫されてますよね。 当初は松川温泉松川荘を予約してたのですが、今一つなクチコミが多かったのでこっちに変更。 設備とかアメニティに多くを求める人には不向きな宿ではありますが。

741:名無しさん@いい湯だな:2018/05/06(日) 07:59:27.26 ID:LYYfJCrN0.net

●秋田・乳頭温泉郷・鶴の湯温泉 (http://www.tsurunoyu.com/)

二・三号館に連泊、一泊二食付きで8,940円(税込)。 GWの真っ只中でさすがに満室だったが、二・三号館は一部屋1~2人が定員だし、常連っぽい人も多いのでうるさいと感じることはまずない。 夜の風呂は平和。混浴露天はやや人多い時もあったけど、白湯・黒湯はほぼ独泉。混浴露天以外はやや熱め。 食事は定番安定のメニュー。何年前の写真を引っ張り出してもほとんど変わってないと思う。変わったことと言えば・・・ ・部屋にコンセントが増えた ・部屋から灰皿が消えた 館内禁煙にしたわけではないが、灰皿は請われたら出す形に変わったかな?

二日目は湯めぐり帖で蟹場、黒湯、休暇村と巡回。 湯めぐり帖は久しく利用してなかったけど、巡回バスは昔みたいに事前に予約する必要はなく、停車場所で待っていればよくなったんだね。

783:名無しさん@いい湯だな:2018/05/07(月) 22:15:15.86 ID:pcqvYwuc0.net

●秋田・大館市・日景温泉

10年振りの日景温泉。経営が移譲されてから再オープンがズルズルと延び、一時はどうなることかと思ったがw 陣場駅の他に、特急が停車する碇ヶ関駅からも送迎してくれるようになってアクセスは楽に。 どんな風に変わったんだろうと多少ドキドキしたが、外観も館内も昔の面影をかなり多く残している。 赤い屋根、フロント脇の電話ボックス、ラウンジの薪ストーブ、浴室ガラス戸の「浴場」の文字、卓球台...etc 長い廊下と観音扉と小階段。迷路のような館内は昔のまま健在。
  • imgur

    外観

  • imgur

    ラウンジ

  • imgur

    浴場のガラス戸と卓球台

  • imgur

    現在の館内図


785:名無しさん@いい湯だな:2018/05/07(月) 23:04:35.96 ID:pcqvYwuc0.net

宿泊したのは昭和館二階の和洋室。昔の六畳+四畳半の改造版。たぶん昔泊まった部屋だわ。 冷暖房は一括管理なので風量調整のみ。Wi-Fiそこそこ。以前と違って携帯はほとんどOK(ドコモはちと弱い)。そうそうテレビはどの部屋にもない。ラウンジにもない。注意点は、環境上虫が多いw 網戸はあるけど。 この和洋室が日景のスタンダードで、じゃらんだとこのタイプの部屋しか提供していないが、少々お高い。普通の一間の部屋もあるので、一人だったらそっちの方がリーズナブルだしおすすめ。HPから予約か直電で。和室にテーブルとか洋室とかタイプはいくつかある模様。
  • imgur

    宿泊した部屋

  • imgur

    静山館一階の部屋(一間)


797:名無しさん@いい湯だな:2018/05/08(火) 21:01:07.46 ID:PUillRHb0.net

さて温泉。新たに源泉を掘削したりして、今使用している源泉は三種類。 そのうち透明な塩化物泉は特別室の部屋風呂に使用されているだけで、そちらに泊まらないと体感しようがないし、分析表もわからない(泣)。他の二つは以下の通り。 1.日景の湯1・3号混合泉 大浴場内湯・貸切内湯はこのお湯。昔から日景で使われていた白濁のお湯と思えばいいかと。 源泉温度38.4℃。含硫黄(硫化水素型)-ナトリウム-塩化物泉。成分総計はやや落ちたが、それでも7000mg/kg。 2.日景の湯2号泉 大浴場露天、宿泊者専用露天で使用。源泉温度52.8℃。含硫黄(硫化水素型)-二酸化炭素-ナトリウム-塩化物泉。白濁で見た目は混合泉と変わりないのだが、成分総計20260mg/kgととてつもなく濃厚。析出物も半端ない。 そして独特の匂い。そう、これはかつて存在した湯の沢温泉郷秋元温泉の匂いをややマイルドにしたような匂い。一言で言えば「ドブ臭」なんだがw 一度嗅ぐとクセになる。

  • 大浴場内湯自体は以前とほとんど変わってない。ただ男湯と女湯がチェンジ。そして混浴露天は男女別露天に。 23時に消灯だがそれ以降も自己責任で入浴可。男性露天は囲いの中に桜の木を取り込んで、スンバラシイ花見露天に変貌。

  • imgur

    男湯露天外観

  • 貸切内湯(旧湯治部男湯) 湯治部の内湯は貸切内湯に。日景の中で一番好きな空間。シャワーも付いて利用しやすくなった。 ただ、お湯は大浴場と同様に加温するようになったみたい。

  • imgur

他には宿泊者専用の展望露天と貸切露天が新たにできた。 空き地にポツンとあるような感じで、これからの整備に期待w。こちらは冬季閉鎖。
  • imgur

    展望露天(男女時間交代制)

  • imgur

    貸切露天


800:名無しさん@いい湯だな:2018/05/08(火) 23:21:41.47 ID:PUillRHb0.net

日景温泉と言えば看板猫の「茶々丸」が有名だった。 その後継の座を狙っているのは秋田犬の「ハッチ」。1歳2ヶ月のメス。 モフモフしてかわいいのだが、甘噛み攻撃は結構痛いしw、かなり力強く、飛びかかられると大人でもよろける。 そして・・・川向うには看板けん???候補がもう一頭。
  • imgur
  • imgur

801:名無しさん@いい湯だな:2018/05/08(火) 23:29:50.87 ID:dbTO7n7R0.net

これでレポ乙って言って良いのかな?

新しくなった日景のレポはまだ少なかったから、詳しいレポ(喫煙者なので特に館内図)はとても助かりました 犬は2才くらいになると落ち着くけど1才少しだと子供の部分も残ってる。これからの成長がたのしみ もう一匹は角が無いからメスヤギさんかな? メスなら大人しいから立派な看板娘になる 除草隊かもしれないけど・・

804:名無しさん@いい湯だな:2018/05/09(水) 06:16:03.14 ID:isb+Mq350.net

>>801 部屋を含めて館内は禁煙ですが、喫煙所はあちこちにありますね。 図から感じるイメージより実際はもっと広いので、妥当な配置かなという気もします。 いちばん変化した食事のレポが残ってるけど、まあ少し間をおいてw

853:名無しさん@いい湯だな:2018/05/11(金) 21:31:20.04 ID:gzW53r7n0.net

●日景温泉 =やっとまとめ=

食事は個室食事処で。広くはないけど手頃な大きさ。秋田杉一枚板のテーブル。 食事は力を入れていることもあって、程よい量で美味しかったな。
  • imgur

    個室食事処

  • imgur

    きりたんぽ鍋(一日目夕食)

  • imgur

    ローストビーフ丼(二日目夕食)

  • imgur
  • 写真はご飯だけど、比内地鶏のお粥おすすめ。連泊だとメニューの変化がもう少し欲しいところ。

GWの狭間だったので、客は両日とも20人程度。大浴場も昼間は日帰り客で賑わってたが、それ以外の時間は誰とも会わず独占。 思い出補正もかなり入ってるけど再訪したいわん。 ただ、和洋室は一泊32,400円って料金設定なので、次回は直電して一間の部屋の方でいいやw

882:名無しさん@いい湯だな:2018/05/13(日) 00:36:42.52 ID:0Pcynlg30.net

>>853 一連のレポ乙、リニューアル後の情報が少なかったのでありがたい。 旧湯治部の内湯が加温されてしまったのは残念・・・ 以前はカメムシに悩まされたけど、改装後も場所柄変わらんのかな。 食事は劇的に進化してますねw

890:名無しさん@いい湯だな:2018/05/13(日) 07:57:19.97 ID:whaBg2Uw0.net

>>882 川沿いの桜がちょうど満開見頃だったけど、川筋は小さな虫がまとわりついて落ち着いて鑑賞できずw カメムシは滞在中は皆無。ただ、部屋には粘着テープが常備されていたのでたぶんそれなりに。 夏の露天はアブ・ハチに悩まされるであろうとご主人が言っとった。

貸切内湯はフロントにことわって利用する形なのがちょっと面倒くさい。 時間は1時間以内。加温したとはいえ、ここはやっぱいい。静かだしね。 ストーブがあるラウンジを通り、小階段を下り、観音扉を抜ける。この道程が昔のままだったのが懐かしくて…

903:名無しさん@いい湯だな:2018/05/13(日) 13:27:48.12 ID:0Pcynlg30.net

>>890 虫は時期にもよるんでしょうね、カメはむしろ冬のほうが…。 貸切内湯は画像見た感じ、以前と変わらずで安心。 旅館部宿泊だと、あのアプローチは何回も通るから記憶に残る。 深夜に観音扉抜けたら、黒猫のくぅに遭遇してびびったりしたなぁ。

854:名無しさん@いい湯だな:2018/05/11(金) 21:34:23.01 ID:gzW53r7n0.net

●日景温泉 =番外編=

「日景温泉の新源泉は秋元温泉の匂い」 で、湯の沢温泉の現状を知りたくなり、翌日山越えして向かってみる。 この県境の遊歩道(登山道)は、熊が時折出没するのであまりオススメはできないとのこと。 湯の沢温泉には3軒の宿があったが、2011~2012年にかけて立て続けに廃業。今は訪れる人もいない。 一番手前の「湯の沢山荘」は今でも源泉が垂れ流しになっており、川にはバカでかい析出物のオブジェが! ・・・どれも一人旅OKだった温泉宿。
  • imgur

    湯の沢山荘

  • imgur

    廃湯が創り出すオブジェ

  • imgur

    なりや温泉と第二浴場

  • imgur

    秋元温泉

951:名無しさん@いい湯だな:2018/05/19(土) 03:21:15.19 ID:J+q2zxmn0.net

●青森・上北郡東北町・温泉旅館水明 (http://www.suimeionsen.com/)

青森でよく見かける「宿泊もできる温泉浴場」。上北町駅から徒歩で20分くらい。 林の中、周りは何にもない。午後4時頃に到着した時は、駐車場は日帰り客で満車状態。地元で人気あるのかな? 部屋は全9室、その内3部屋が風呂付き。今回は宿で二番目に高い風呂付きの洋室ツインに泊まった。二食付きで9,870円(税込)。 なお、トイレ共用で大浴場利用の素泊まりなら4,500円程度で泊まれる。部屋はビジホのそれ。エアコン、冷蔵庫、Wi-Fiと一通り揃っているし、案外使いやすい。
  • imgur

    外観

  • imgur

    部屋

  • さて、部屋の奥には庭園ビューのガラス張りお風呂。チェックイン前から温泉は出しっぱなしのようで、滔々とお湯が溢れとる。 源泉は45.5℃のアル単。薄い烏龍茶のようなお湯はモール泉かいな。 いやあこれはいいわ。ちょっと熱めなので、加水するか湯を止めて少し冷ますかご自由に。 あまりにも気持ちよくて大浴場には行かなかったw ちなみに大浴場は朝6時から夜10時まで。一般客と利用時間は同じ。

  • imgur

    風呂三景

  • imgur
  • imgur

  • 食事は食事処で。外食してからチェックインする人が多かったので、夕食は私一人。

  • imgur

    夕食/朝食

当初は日景温泉からここを中継して薬研・下風呂と廻る予定だったが、仕事が入ってキャンセル。ここはお湯よかったし、近くの姉戸川温泉も入浴できたので、充実のGWの締め。 でもやっぱり下風呂は行きたかったなw

953:名無しさん@いい湯だな:2018/05/19(土) 08:40:57.69 ID:GIyj99vC0.net

この値段で温泉部屋風呂付きは凄い 青森は何てこと無い所に良い温泉がある このスレが無ければ知ることも無かったかもしれない、レポありがとうございました

食事無しの場合、近くにお店はありそうですか?

954:名無しさん@いい湯だな:2018/05/19(土) 09:38:56.47 ID:fp5AMwSP0.net

>>953 徒歩圏内ではすぐ近くにローソン、それとラーメン屋が一軒あったかも。あとは少し離れた所に道の駅。 上北町駅の近辺は確か何もなかったような記憶。 車だったら三沢方面まで足を伸ばせばいろいろありそうですが、あくまでも推測w

962:名無しさん@いい湯だな:2018/05/19(土) 19:29:43.21 ID:+2h7jKrR0.net

>>954 ありがとうございました 温泉風呂付き部屋だと2食付きのみになるんですね 公式サイトを見ると、温泉風呂付き和室も10,950円と記載されてる

駐車場が日帰り客で満車状態も、立寄り250円なら納得 大浴場の利用時間が日帰り客と同じだから、温泉風呂付き部屋が正解ですね

975:名無しさん@いい湯だな:2018/05/20(日) 13:29:46.28 ID:TN1xpB9i0.net

>>962 だいたいこの手の宿には風呂利用に関する宿泊者の特権はないですね。 朝6時のオープンと同時に数人のお客さんw