071:名無しさん@いい湯だな:2024/04/25(木) 19:48:51.59 ID:UBs+l2J00 GWは出かけるつもりはなかったが、日景の話を見てたら急に行きたくなった 夕方からあちこち探して手配完了 バカみたいに料金が跳ね上がってる宿は避けたつもり 酸ヶ湯、日景、鶴の湯別館山の宿。どの宿も何度か泊まったことのあるポピュラーな白濁湯めぐり 080:名無しさん@いい湯だな:2024/04/26(金) 09:25:10.14 ID:JDcDACCA0 確かに酸ヶ湯はまだ空きがあるな 湯治コースで14800。GWだから仕方なしか 102:名無しさん@いい湯だな:2024/04/26(金) 19:36:21.46 ID:cvK8kRns0 >>80 酸ヶ湯は14300円+入湯税で予約したよ さすがに3号館は取れず、一番安い湯治棟六畳間 じゃらんのポイント充てるから支払いは1万ちょっと 日景はここで話題になってた湯治プランで予約したのだが、 「日景温泉の旧湯治客室をフルリノベーションして誕生した1間のお部屋」ってどこだろ? 「トイレ洗面所は同じフロアの湯治プラン専用のスペースにご用意」となってる だから安価なのだろうが 112:名無しさん@いい湯だな:2024/04/26(金) 22:22:24.73 ID:gbOO8hpd0 >>102 1間(いっけん)幅or長さの部屋なんだろうか? レポお願いします 115:名無しさん@いい湯だな:2024/04/26(金) 22:37:57.12 ID:exUmB2nl0 いっけん、じゃなくて、ひとまじゃね? 124:名無しさん@いい湯だな:2024/04/27(土) 06:35:54.47 ID:YJFvQZ3B0 >>115 「ひとま」でしょうね あそこは和洋室タイプが一番多いから… 大浴場の時間制男女入替えをそのうち実施しないかな? リニューアル時に男女の浴室を逆にしたからなあ 旧混浴露天(現在の女性用露天)にもう一度入浴してみたい
254:名無しさん@いい湯だな:2024/05/01(水) 16:43:57.98 ID:dwRgDUzE0 ●青森・酸ヶ湯温泉 4月末の八甲田は穏やかな天気。風もなく暖かい。夜半からは雨模様だったが。 投宿する前に近くの地獄沼とまんじゅうふかしへ。曲がって伸びる木が冬の豪雪の凄さを物語る。 地獄沼 まんじゅうふかし 酸ヶ湯はドライブイン的要素もあるので、そりゃもう大賑わい。 旅館部湯治部合わせて140室ほど。当日は200人以上泊まってたという話。 ほぼ10年振りだが湯治棟へ向かう通路付近は改装されてずいぶんきれいになってたな。 「御鷹々々サロン」という名前の休憩室。昔の大広間みたいにゴロンと横になったら顰蹙を買いそう。 宿泊者にとってはなかなか素敵な気分転換のスペース。 宿全景 館内図 湯治棟へ向かう通路 御鷹々々サロン 部屋は最奥の湯治棟5号館2階。六畳一間はまあボロいけど、別に不満はない。 部屋鍵ある金庫あるテレビある。ガスファンヒーターはこの日は不要。布団はセルフで。タオル類や歯ブラシは用意されている。 窓はサッシだが網戸がない。換気のためにちょっとだけ開けたみたが、カメムシがワラワラと侵入。 Wi-Fiはムラがあるようでこの部屋ではほとんど使い物にならなかった。 酸ヶ湯は喫煙には鷹揚で、改装した1号館(旅館棟)と3号館(湯治棟)以外は客室内喫煙可とのこと。従業員の話。 なんだ、10年前と変わってないじゃん。 部屋 ポットは空なのでお湯を沸かしに炊事場へ。 自炊棟は各館各階に炊事場があると思えばいい。5号館2階の炊事場は小さいが、1階は二回りは大きい。 写真は比較的新しい3号館の炊事場。どこも清潔に保たれていて不快になることはない。 炊事場にはヤカンくらいしか置いてなく、皿や炊事用具は必要であれば3号館手前の食器棚から持ってくる。 5号館2階炊事場 3号館1階炊事場 食器棚 255:名無しさん@いい湯だな:2024/05/01(水) 16:44:20.42 ID:dwRgDUzE0 湯治棟の人は本館2階の食堂で食事。ちなみに旅館部と自炊棟3号館の人は同じ階の大広間で。 夕食は17:30~19:30、湯治食なのでシンプル。ご飯とつみれ汁はおかわり自由なので満腹感は味わえる。 でもそれ以上の期待をしてはいけない。 朝食は同じ食堂でバイキング形式。こちらは全宿泊者一緒。6:45~8:30。 ご飯・おかゆ・パン。おかずはド定番の品揃え。筋子が珍しかったくらいかな。カレーもあるのでガッツリ系にも対応。 開始からしばらくは激混みかもと言われて8時近くに行った。食材のチョイスで並ぶ人はもうあまりいなかったが、空き席を見つけるのに一苦労。 夕食 朝食 風呂。ヒバ千人風呂は何も変わっていない。女性専用時間は8~9時、20~21時。 昼間はさすがにかなり混んでてかけ湯用の「冷の湯」が空に近い状態になるほど。 宿泊客だけの時間になればあまり気になることもない。やっぱ深夜が一番オススメか。 湯浴み着の女性はいつ行っても見かけたような。露骨なワニは今回は見かけなかった。 いつも思うが、広~い湯船をせせこましく使っているような感じは否めない。 女性専用時間があるなら男性専用時間も作ってくれまいかw 玉の湯男湯は洗い場が増築されて広くなったので格段に使いやすくなってた。 「昔ながらの湯治体験プラン」で二食付き14,300円+入湯税。GWとはいえさすがにこれは高い。 一万前後なら納得行くかな。今だと平日で11,000円、週末で12,650円かあ。 登山・春スキー/スノボ・ツーリングと様々な人が利用するので静かとは言えなかったが、皆様早めに就寝。 でも酸ヶ湯は嫌いじゃない。大箱湯治部のほったらかし感は快適なんだなこれが。旅館部も似たようなものか。 258:名無しさん@いい湯だな:2024/05/01(水) 18:31:03.28 ID:ZvsIARXd0 酸ヶ湯湯治部また行きたくなってきたなあ 去年の冬行ったけど平日なのに全然予約が取れなくて大変だったわ ちなみに直電で食事抜きにするともう少し安くなる 259:名無しさん@いい湯だな:2024/05/01(水) 18:48:09.14 ID:W1nz3TLl0 >>258 湯治部は部屋に冷蔵庫あるし素泊まりでもいいな 酸ヶ湯も人手不足なのか湯治部は目一杯客を取ってる感じでもなかった 部屋の明かりとかを見ての推測に過ぎないけどさ 263:名無しさん@いい湯だな:2024/05/01(水) 21:25:57.98 ID:AGGsyFQk0 >>255 お疲れ様でした GWだと結構なお値段ですね ここと玉川温泉はご飯はね…
285:名無しさん@いい湯だな:2024/05/03(金) 23:10:28.99 ID:fv6dhTIP0 ●秋田・日景温泉 5年4ヶ月ぶりの日景温泉。既に葉桜で花見とはならず。 公式HP限定「スピード湯治プラン」(2泊以上)で予約。二食付き一泊13,200円+入湯税。休前日・トップシーズンも同料金。 このプランが適用されるのは本館向かっていちばん右手の208号室(ほととぎす)のみ。 部屋は6畳+広縁、リノベーションされてキレイ。布団を敷かれるとやや手狭に感じるがそこまでは文句を言うまい。 湯治プランだけあって冷蔵庫は空っぽ。この点も文句を言うとこではないw 最奥の部屋なので人が通ることもなく、静かな日景の中でも輪をかけて静か。貸切内湯は階段を降りてすぐ、大浴場へは遥か遠い道のり。 マイナスポイントはコンセントが1ヶ所しかないことと金庫がないことか。 部屋にトイレはない。プラン説明の個所に 「トイレ、洗面所は同じフロアの湯治プラン専用スペースをご利用頂きます」と書いてあって意味がよくわからなかったが、 要するに以前からある廊下の共用トイレ/洗面所の一つを208号室専用で使うということ。 こちらも手を入れてあってキレイ。アメニティ・ドライヤー等はここに揃えてある。 部屋からは微妙な距離感だが、贅沢は言わない。 難点はウォシュレットタイプではないことか。階下に行けばあるけどね。 ラウンジの雰囲気はもう昔から変わらない。窓から見える赤いポスト。 館内設備の変化といえば一番は個別空調になったことか? あとはワーケーションルーム、リラクゼーションルームができてたことくらい。 リラクゼーションルームのマッサージ機が気に入ってたびたび利用。誰も来ないしさ。 286:名無しさん@いい湯だな:2024/05/03(金) 23:11:04.26 ID:fv6dhTIP0 食事。夕食については「日替わり定食」としかプランでは説明してないが、定食なんて謙虚な言葉はとんでもございませんわ。 そう呼ぶとしたら配膳がほぼ一度出しの一点だけだろうか。 品数はやや少ないし一品一品の量も控えめだが、味は一切手抜きなし。ごはんおかわり可。 美味しい酒を少し嗜みながらの食事にはこれくらいが最適かも。一日目は田酒、二日目は前スレの紹介ブログで酒器が気になった三種飲み比べで。 開始時間は18時か19時15分のどちらかを選べる。 ただ一日目夕食は配膳のおっちゃんが勘違いしたのか、ごはん・汁物・デザートが出されなかった。 一度出しなんて知らないし、いつまでもごはんが来ない(デザート・汁物はないものと思ってた)のでブザーで呼び出し。 別の人が持ってきてくれたが、少し怪訝な表情をしてたのはそういうことかあ。 気づいたのは二日目の配膳の時。一度に全部持ってくるのが正規の手順なのだなと。まっ、いいか。 朝食は7時から15分刻みで時間を選べる。スタンダードなプランで供されるものと同じ。相変わらずのボリューム、ご飯何杯食べさせる気? 名物スムージーは二日目は小松菜、三日目はブルーベリー。 ご飯か比内地鶏のお粥かを選べる。両者のハーフアンドハーフも可能。 一泊目の夕朝食は人が多かったせいか二階の大広間「えんじゅの間」で。 ちょっとだだっ広くてあれだが、前後にもすだれの仕切りが入っていて環境は悪くない。 朝食は自然光が差し込んできてよかったな。 二泊目はいつもの個室食事処で。 287:名無しさん@いい湯だな:2024/05/03(金) 23:11:22.97 ID:fv6dhTIP0 風呂に関しては湯治プランだからといって制約は何もない。通常のプラン同様の利用。 大浴場4、めんけゆっこ北1、めんけゆっこ南1、あんべいい湯っこ1、滝見の湯っこ1と利用。 今回は大浴場回帰ということで。大浴場も他の人と一緒になったのは一度だけ。貸切みたいなものなのはいつものこと。 貸切内湯はぬるめに設定してあると表記されていてホントその通り。露天も加水を増やしたのか以前よりわずかに温めに感じた。 風呂はいろいろ変わったか ・滝見の湯ができた ・岩盤浴ができた ・大浴場以外は貸切りになった ・貸切予約がマグネットボード式になった 日景初めての人はスタンダードなプランの方がいいと思うが、トイレとかあまり気にせず食事もやや少なめでいいのならこのプランはお得感ありあり。 そうだなあ、あとは朝メシのあの量をどうするかだ。昼メシ抜きで適度に運動すればなんとかなるか 289:名無しさん@いい湯だな:2024/05/03(金) 23:37:20.87 ID:vDCXGZon0 >>285 部屋はテレビなし? 290:名無しさん@いい湯だな:2024/05/03(金) 23:51:14.92 ID:fv6dhTIP0 >>289 テレビは全室なし 297:名無しさん@いい湯だな:2024/05/04(土) 12:21:30.67 ID:Yhu4O4uh0 >>285 公式HPだとこんなのあるんや 今の日景にしては安くてめっちゃええやん 298:名無しさん@いい湯だな:2024/05/04(土) 16:53:35.15 ID:bDirVoR+0 >>285 レポ乙です メシが酒呑み向けにしか見えない イイな裏山 一度行ってみたいね 299:名無しさん@いい湯だな:2024/05/04(土) 17:08:21.33 ID:jeEpvcho0 >>297 通常一人旅だと部屋おまかせでも一泊二万はいきますからね 連泊して酒代入れても三万程度で収まるから助かります >>298 酒呑み向けかもです 以前はどうだったか覚えてませんが、日本酒頼むとチェイサー(氷水)が付いてきますわ 300:名無しさん@いい湯だな:2024/05/04(土) 17:11:19.14 ID:vKYMyf810 日景の湯治プランの情報少なかったので助かりました 冬も同じプラン出るのかな 301:名無しさん@いい湯だな:2024/05/04(土) 17:23:57.31 ID:jeEpvcho0 >>300 今のところネットで提供してるのは他プランも10月いっぱいなのでその点は不明です 湯治プランは9月半ばくらいまで結構空きがありますが、それ以降は10月いっぱいすべてキャンセル待ち扱いになってますわ 303:名無しさん@いい湯だな:2024/05/04(土) 20:01:54.08 ID:CL8JafFa0 >>299 日本酒の場合「和らぎ水」と呼びますが、種類の違う日本酒飲み比べや味が強い料理の時は必須です これが黙ってても出るところは「わかってるなぁ」と思います 389:名無しさん@いい湯だな:2024/05/12(日) 15:07:00.79 ID:tUFEluz50 >>285 昔の日景しか知らないので、こんなに綺麗になってて驚きました。 391:名無しさん@いい湯だな:2024/05/12(日) 15:20:47.51 ID:C+4lYVZZ0 >>388 ラウンジ近辺や廊下、大浴場とその周りは昔の面影がいくらか残ってますよ それと外の赤い郵便ポストか
313:名無しさん@いい湯だな:2024/05/05(日) 15:17:10.68 ID:oakiUydd0 ●秋田・乳頭温泉郷・鶴の湯別館山の宿 乳頭はいい天気。アルパこまくさからは100キロほど離れた残雪の鳥海山がくっきりと。 別館山の宿はほぼ4年半ぶり。二食付きで23,030円(税込)。アホみたいな料金アップの宿が多い昨今だが、ここはあまり変化なし。 1週間前に秘湯を守る会のサイトから予約。おそらくキャンセルが出たんだろな。 館内部屋とも大きな変化はなくて、館内禁煙になって喫煙室が2ヶ所設けられたくらいか。建物脇の沢沿いの湿地は水芭蕉が群生していてキレイ。 風呂。壁板/床板/湯船と前回より徐々に色づいてきていい感じ。今回も露天「センダツの湯」は利用不可。このまま三つ湯船でやりくりするつもりかな。 酸ヶ湯・日景とさほど熱くない湯が続いたので、ここは結構ピリピリ(最初だけね)。 内湯「西の湯」 内湯「東の湯」 露天「湯ノ岱」 旧露天跡 314:名無しさん@いい湯だな:2024/05/05(日) 15:17:59.41 ID:oakiUydd0 食事。いつもの場所いつもの料理。たまには広間の方でもいいかなと思ったりして。 お酒は「もっきり」440円。鶴の湯本館と同じ「秀よし」だが、ちょっとだけオシャレに。 暖かい日だったので、炭火の遠赤外線効果が少し苦痛。 imgur album post 低い座椅子に腰掛けて空膳でお膳を二段重ねにして食事してたのは中国系の人たちかな。 私も松葉杖で連泊した時はそうしてもらった記憶。 朝食を8時半にしてもらい、向こうの朝食時を狙って鶴の湯へ。自力で行く場合は朝6時から夜10時まで。 入口付近の山桜が美しい。混浴露天には3~4人しかいなかったのでずっと居座ってた。 ついでに鶴の湯峡へ。今年は雪がほとんどなくて楽な行程。この吊橋は保守はしてるのだろうが、いつも最初の数歩は怖い。 こちらも日景温泉並みに静かな一日。 316:名無しさん@いい湯だな:2024/05/05(日) 18:15:44.31 ID:tmrnBGdq0 >>313 部屋過ごしやすそうね 317:名無しさん@いい湯だな:2024/05/05(日) 19:39:25.63 ID:HoHK8b4L0 >>313 良いレポありがとうございます 芽生えの季節の雰囲気が良く伝わります いいね 320:名無しさん@いい湯だな:2024/05/05(日) 21:16:15.62 ID:LsUMJTKl0 >>316 八畳+広縁だけど、踏込部分も広くてゆったりとした造り さすがにできてから30年経つので窓とかは一部劣化が目立つ所も 窓を開ければいい風入ってくるんだけどねえ、カメムシがいるのはわかってるからそうもいかない >>317 鶴の湯までは裏道のお散歩でしたが、ほぼ残雪ゼロ この時期は残雪具合で歩けたり歩けなかったり もう辿る人もあまりいない遊歩道ですが 322:名無しさん@いい湯だな:2024/05/05(日) 21:37:35.61 ID:ZasBzgN10 >>313 数年前だけど雪もいいですよ 翌朝は車が大変なことになっているけど 翌朝 325:名無しさん@いい湯だな:2024/05/05(日) 22:05:12.07 ID:LsUMJTKl0 >>322 別館山の宿は囲炉裏端の食事になるので寒い時期のほうがいいかな 日が翳れば気温はぐっと下がるが、真夏の炭火はあまり想像したくないw