岩手秋田の温泉めぐり|旅行記

038:名無しさん@いい湯だな:2024/11/09(土) 20:45:39.40 ID:3ovbWffO0

南八幡平 旭日乃湯 2食付き11,650円

東北自動車道 松尾八幡平ICから車で9分 部屋ははっきり言ってボロいが広さ十分で暖房も強力トイレは別 最初に小さいぬる湯に入ると源泉投入量は目測で1分間に1リットルほどしかない 源泉温度自体が42℃無いので湯船の中は37℃とこの時期ちょっと厳しい 露天は少し投入量が増えて40℃ちょっとあるが屋根と板で囲われているので眺望は無い そして最後は熱湯にこちらは毎分20リットル投入あり温度も41.5℃で微かに泡付きも見られる 日帰り客の地元民も皆さんこちらを利用していた 2018年の書き込みから大分温度が下っているけど源泉が枯れてきてるのか心配 飯は朝夕ロビー横にあるコの字型カウンターでとるマッシュルームスープが絶品

  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur

039:名無しさん@いい湯だな:2024/11/09(土) 20:59:33.46 ID:jN8k4MQ/0

>>38 レポ乙。 スープの次もマッシュルーム、それもすごい量。この辺りの特産品?

042:名無しさん@いい湯だな:2024/11/09(土) 21:08:48.97 ID:3ovbWffO0

>>39 過去レポによると宿で栽培してるみたい

  • 立ち寄りで松川温泉→後生掛温泉→蒸ノ湯温泉とハシゴして玉川温泉で宿泊 後生掛に15年ぶりに来たら食堂がオシャレカフェ風になって館内もリニューアルされてた

  • imgur

051:名無しさん@いい湯だな:2024/11/09(土) 21:50:47.25 ID:0+el4YyC0

>>38 温泉分析書の温度が42℃弱なのかな そうだとしたら温度下がってるから少し心配。要加温のギリギリのラインだもの マッシュルーム主体で他も特別な食材は使ってなかったように記憶するが、旭日之湯の食事は美味かったなあ

040:名無しさん@いい湯だな:2024/11/09(土) 21:01:34.71 ID:3ovbWffO0

玉川温泉自炊部 2食付き13,200円

洋室に冷蔵庫と机、椅子、ベッド、クローゼット バイキングは種類豊富で味もまあまあ思ったより良かった

  • imgur
  • imgur
  • imgur

052:名無しさん@いい湯だな:2024/11/09(土) 21:54:34.92 ID:0+el4YyC0

>>40 自炊部で洋室なんかあるんだ 寒い時期だから噴気も一段とくっきりしてるね バイキングも一時期(10年前w)に比べればおいしそう

105:名無しさん@いい湯だな:2024/11/12(火) 08:12:09.84 ID:bd/uDcD90

金田一温泉 きたぐに旅館 2食ビジネスプラン 8,085円

座敷わらしの出る事で有名な緑風荘までは歩いて3分のこじんまりした宿 部屋はビジネスプラン専用で眺望は悪いが特に問題ない 広さ6畳で金庫と冷蔵庫はなしトイレは別 風呂は一階奥にありタイル敷の床に岩づくりの湯船そこに透明な湯が張られている 源泉温度33.8度の単純温泉を加熱して使用分析表を見るとラドンが少し含まれている 岩の隙間から源泉がチョロチョロ出ているがオーバーフローは無し 浴槽内には加温されたお湯が出ている穴と吸い込み用の穴があって循環使用している 飯は一階大広間で取るがビジネスプランとは思えない量と質に満足 他にも泊まり客が何人かいたが素泊まりだったみたいで広間で一人飯だった 部屋の古ささえ気にしなければかなりコスパは高いので玉川温泉の後に肌を休めるにはちょうどよかった

  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur

108:名無しさん@いい湯だな:2024/11/12(火) 19:03:56.76 ID:zYkEleKd0

>>105 レポ乙です お値段の割にメシがえらい充実してる

106:名無しさん@いい湯だな:2024/11/12(火) 08:56:21.36 ID:bd/uDcD90

湯川温泉 新清館 2食付き 12,100円

ほっと湯田駅から川沿いに上流へ5km行くと数件の旅館が谷間に沿って建っている 新清館は道路を挟んで2階が渡り廊下でつながった大きめの旅館 部屋は7畳に床の間1畳+2畳の広縁、金庫ありトイレ別で窓の外には川と山が見える 風呂は一階が元混浴風呂を宿泊者専用の貸し切りに変えてある V字の細長い湯船に透明な湯がドバドバかけ流されているが分析表では循環併用とある 温度は体感で44℃と熱めなので少し入ってはトド寝を繰り返す 渡り廊下を渡った2階にもう一つの風呂がある こちらは源泉投入量少なめ42℃と適温で別のパイプから勢いよくお湯が出ているオーバーフローありの循環併用 飯は朝夕ともに部屋食 夕食の舞茸ご飯が絶品だった味噌汁にも大きなキノコが入っていて秋を感じた 外観に比べ中は掃除が行き届いている女将さんの愛想も良く気持ちよく過ごせる宿

  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur

113:名無しさん@いい湯だな:2024/11/13(水) 06:47:18.48 ID:TCpDekBQ0

旭日之湯→玉川→金田一→湯川の流れでいいのかな どこも2時間前後で移動できそうだから、ちょこっと立寄り湯加えてちょうどいいくらいかねえ

114:名無しさん@いい湯だな:2024/11/13(水) 08:25:10.07 ID:d7PbTujP0

  • >>113 そう湯川はほっとゆだの泉質が良かったな 湯口から時々源泉の代わりに水が出て温度調整していた 浴場内の壁に信号があり列車の入線が近くなると点灯する

  • imgur
  • imgur
  • imgur

119:名無しさん@いい湯だな:2024/11/14(木) 12:23:01.44 ID:TutYa2wv0

休暇村 岩手網張温泉 朝夕バイキングプラン 部屋は東館3階眺望の良い側18,000円+入湯税150円

網張スキー場のリフト乗り場から更に1段登った崖の上にある 3階建ての建屋は本館を中心に西館と東館が配された細長い作り 今回の旅行ではここが最高値で快適 10畳に床の間と広縁合わせて実質15畳あり前室に洗面台とトイレ窓からは遠くに盛岡市内が望める 風呂は1番近いのが東館2階にある白線の湯 7時から24時77℃の単純硫黄泉を加水して浴槽内43℃あるが使用pH4.1なので入りやすい 西館の端にある大釈の湯は5時半から24時で泉質は一緒 こっちは小さめの露天もあり41℃なので早朝星空を見ながら長湯が出来た ただし部屋からはエレベーターを2台乗り継いで長い廊下を通り5分歩かないといけない 日帰り施設薬師の湯へは駐車場の階段を降りて吊り橋を渡り5~6分歩く 大きな内湯と3人でいっぱいになるこじんまりとした露天がある 仙女の湯は冬期休業中で入れなかった バイキングは平均的に質が高かった特にステーキはこのランクのホテルでは1番美味かった

  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur

120:名無しさん@いい湯だな:2024/11/14(木) 13:03:05.49 ID:WgcAFk5r0

そこへの路線バス無くなったからな 宿送迎はあるけど

127:名無しさん@いい湯だな:2024/11/14(木) 17:01:38.80 ID:0YkLwTga0

>>119 温泉は網張元湯からだから仙女の湯や温泉館含めどこも同じだけど、結構湯温は差をつけてたっけ

網張はバイキング形式で唯一美味しいと思った宿 もう10年以上前の話だが、平均的に質が高いという人がいるくらいなら間違った感想でもなかったか

128:名無しさん@いい湯だな:2024/11/14(木) 17:20:40.38 ID:ui0/o7QN0

>>127 自分も休暇村網張のバイキングは高クオリティだと思う 味ももちろんだけど岩手&東北らしい料理も揃ってたし自分的には酪農が盛んな エリアらしく複数種の牛乳やヨーグルトの飲み&食い比べができたのが好印象だった

129:名無しさん@いい湯だな:2024/11/14(木) 17:42:26.73 ID:IgCZD0vE0

>>127 昔スキーするために宿泊したがあれから少し洗練さた内容になってたと思う それから珍しくインバウンド客がいなかったので落ち着いて食事が出来た

>>128 牛乳は小岩井と田野畑の低温殺菌が置いてありどちらも美味かった

131:名無しさん@いい湯だな:2024/11/14(木) 17:56:20.07 ID:S+08VuSt0

>>119 乙 休暇村の中でも網張と鹿沢は飯のクオリティ高いと思う

132:名無しさん@いい湯だな:2024/11/14(木) 17:59:23.75 ID:7YfzoMv90

>>129 網張は露天浸かりながらゲレンデが見えたような記憶

136:名無しさん@いい湯だな:2024/11/14(木) 19:20:24.83 ID:Nr+2UZrR0

>>119 仙女の湯って11/4までなんだね残念

>>127-128 自分もまとめ見てバイキング目当てで行ったくち確かに良かったよ ココで岩泉ヨーグルトを初めてたべたったけ また行きたいけど家から遠すぎて再訪叶わず

133:名無しさん@いい湯だな:2024/11/14(木) 18:38:25.90 ID:IgCZD0vE0

台温泉 吉野屋 松茸土瓶蒸し付きコース8,200円+入湯税と暖房費が合わせて290円

台温泉の停留所近くにある古い湯治宿で木造の館内は雑然としている 部屋は6畳にTVと金庫でトイレ別 典型的なせんべい布団なので横向きに寝る人には結構辛いものがある 一階にある風呂は夜の清掃時間以外は何時でも入れて71℃の硫酸塩泉を加水して使用 夕方に入った時は43℃で熱めの気持ちいいお湯だったのに明け方は46℃超えの熱湯風呂で直ぐ脚が真っ赤になった 入浴は断念し10杯位かけ湯をしてから精華の湯に行ってきた 飯は値段からはちょっと信じられない豪華さで味も悪くない 松茸は極薄切りながら6~7枚は入っていたので文句はない 総評としては宿のボロさとお湯のコンディションそれと飯のクオリティを秤にかけてどうするか 再訪したいかは微妙なところ

  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur

134:名無しさん@いい湯だな:2024/11/14(木) 18:47:37.90 ID:PqAU1HsP0

松茸ついてその値段良いな 休日前でも同じなんやろか?

135:名無しさん@いい湯だな:2024/11/14(木) 18:59:09.96 ID:IgCZD0vE0

>>134 わからんけど同じだと思う

147:名無しさん@いい湯だな:2024/11/15(金) 14:51:04.88 ID:etFfNRZ00

>>133 画像見ると台は相変わらず人の気配なさそうね 以前、温泉街をグルっと一周してみたが誰にも会わなくて精華の湯入浴して帰ったわ

155:名無しさん@いい湯だな:2024/11/15(金) 18:54:18.88 ID:Ba0rJlZT0

>>147 やまゆりの宿と三右衛門にはけっこう車が停まっていたよ 通りの写真は朝の6時半だからな

156:名無しさん@いい湯だな:2024/11/15(金) 19:00:16.11 ID:dx5cfear0

>>155 早朝かあ 手前の花巻温泉とのギャップが激しくて、印象が過大に増幅されてたかもしれん