一人旅OKの温泉宿 Part.87|温泉板

001:名無しさん@いい湯だな:2022/05/29(日) 01:34:40 ID:90FSxOjv0.net

全国の一人で泊まれる温泉宿のスレです。 男女問わず交流、情報交換の場所にしましょう。

★前スレ★ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート86【温泉】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1650631347/

◆便利な過去レスのまとめページ http://hitoritabi.sarukura.ne.jp/ (※URLが規制に引っかかるため、"sarukura" の "ru" を取り除いてアクセス) または、http://9321.teacup.com/onsen_will/bbs (雑記帳トップにまとめのURLが記載)

◆関連スレ ★一人旅OKの温泉宿★8泊め(ホテル・旅館板) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1521245612/ 一人旅OKの温泉宿・休憩所★Part.1(したらば) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11004/1531289193/

002:名無しさん@いい湯だな:2022/05/29(日) 01:35:46 ID:90FSxOjv0.net

◆過去スレ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート85【温泉】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1648099897/ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート84【温泉】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1644758613/ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート83【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1641558522/ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート82【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1637320466/ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート81【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1632087049/ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート80【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1628257007/ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート79【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1625130083/ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート78【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1623140242/ 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート77【温泉】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1619343915/ (過去1年分のみ。以下省略)

003:名無しさん@いい湯だな:2022/05/29(日) 06:22:11.81 ID:7Oh7U6qm0.net

温泉行きたいけど、病気で行けない

004:名無しさん@いい湯だな:2022/05/29(日) 07:48:58 ID:kkzCpMmA0.net

お大事に

★以下のスレを「関連スレ」として挙げる人がいますが特に関係はありません。書き込むのは自由ですが

【終了】一人旅OKの温泉宿【以降】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1531408996/ 一人温泉紀行 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1514546434/ 一人旅で部屋での時間の過ごし方 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1509282353/ 一人旅OKの温泉宿★8泊め http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1525416281/ ★一人旅OKの温泉宿★9泊め http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1525329938/ だから何? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1529669150/ 温泉で一人になったときにすることは? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1316096797/ 一人宴会 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1588739926/ 一人旅OKの高級温泉宿 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1615346889/ 秘湯巡り一人旅 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1412669416/

005:名無しさん@いい湯だな:2022/05/29(日) 18:28:23.88 ID:Usw7Q4dZ0.net

奥日光のこまゆみの里について知ってる方おしえて下さい お部屋にあるトイレは和式らいしのですがどうでしょうか? 和式トイレが苦手なので…

006:名無しさん@いい湯だな:2022/05/29(日) 18:45:33 ID:GH/ZfDzk0.net

>>5 ググレカス 軽く検索して出てきた2019年のブログではウォッシュレットの洋式とのこと

007:名無しさん@いい湯だな:2022/05/29(日) 18:57:31 ID:DYExCW5X0.net

>>6 秘湯宿ってサイト? その下の方には、全室ウオッシュレットって訳じゃない。空いてれば付いてる部屋に、って記載ある。

電話して聞いた方がいいよ。聞き方も工夫してね

008:名無しさん@いい湯だな:2022/05/29(日) 19:00:59 ID:v8BpA37o0.net

>>5 一年ほど前に泊まった部屋はウォシュレットだったけど、 秘湯を守る会のサイトでは「洋式・和式」との記述があるから全部ではないかもね

009:名無しさん@いい湯だな:2022/05/29(日) 19:43:18.15 ID:24RoBLDv0.net

5です コメントありがとう 嫁さんが和式トイレに拒否反応を出しているので… 温泉はとても良いと聞いてるので行きたいんですよね

010:名無しさん@いい湯だな:2022/05/29(日) 19:53:41.99 ID:qUwMu6KZ0.net

泊まった部屋によって違うから電話が正解

011:名無しさん@いい湯だな:2022/05/29(日) 22:37:24 ID:ekdBEx6t0.net

875 名無しさん@いい湯だな[sage] 2022/05/20(金) 23:32:31.56 ID:QWbdZJFu0 Twitterで客を呼び見送りも出来ず申し訳ありません Twitterで寝坊しおみおくり出来ませんでしたとツイートする若女将 客をネット使って罵るなんて考えれない

▲何かあると家族経営と逃げるんだよね▲ 赤這温泉 阿部旅館/akabaionsen aberyokan ●Twitterで客を罵り拡散する阿部旅館若女将■危険■危険■

@satominbuu その他 客はネットで晒される 他も多数あり ↓ 10連休前に宿泊された方、当館に関係のないことで何度も文句を言いつけて、理不尽な理由で宿泊費を返すよう要求、どしゃ降りの雨降る夜にうちの家族を外で対応させて何とも思わない態度を示し、私は今までにない怒りを覚えました。母が対応していなければ私が暴言吐いて大事になっていたかもしれません >>614 Google検索したら阿部旅館公式は https://japanese-inns-24.business.site/ ↑じゃないの?

シャワーはありませんとありますが 公式に▲▲カランから水しか出ません▲▲って書き込んでないから

Twitterの書き込みは春先や紅葉のシーズンに活発になり Twitterには(^O^)←儲けて機嫌が良いときによく使う絵文字がTWEETされます。

飯は甘めで料理には砂糖を大量に使ってます。〈個人的に 糖尿病の人は注意 ゆきむすびはベタベタのもち米ごはん。

パイプ暖房と炬燵で冬季500円徴収 光熱費なんて殆ど使ってねーだろーってwwwww バスタオルの支給もない。

常時加水で浴室に洗う湯が出ない真冬の風呂って マゾ過ぎる

真冬はエアコンない氷点下で飯付きキャンプ

【阿部旅館水カランだけ】 ドM仕様!!!

尻とか洗うだろう?温泉のお湯で尻洗うのか?笑

ちなみに部屋にエアコンなしの、極寒キャンプ旅館

阿部旅館記事見つけました

https://www.itjigoku.com/entry/akabaionsen

客はエアコン不要 カランから水しかでない。 夕飯30分遅れるが常 再値上げを検討か⁈

Twitterでほれほれ

Twitterで客のわるくち拡散に使う屑

ほーれほれ

012:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 05:07:04 ID:0CpUsagU0.net

今時、和式便所なんてどんな宿だよw これじゃ旦那に愛想尽かして、嫁さん、家を出て行くわ

013:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 08:07:49 ID:URdcsifl0.net

離婚原因:「泊まった旅館の便所が和式でした」 斬新だな

014:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 08:33:16 ID:QJCwHAjw0.net

負け犬の遠吠えだな

015:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 08:50:00 ID:gT5NqYT10.net

彼氏の車が軽でしたのテンプレが使えそうやなw それはおいといて、同行者の足が悪いとかなら予約の時に伝えておくと洋式にしてくれたりはある

016:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 09:02:50 ID:GOaiRuh60.net

古遠部温泉は今でもボットン和式なんかね?

017:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 09:17:21 ID:pRbxRvJW0.net

>>16 10年くらい前に始めて泊まった時、すでにシャワー式だった。そのころにいろいろ手を加えて改装してた それでもまだ割と安かったのに今はかなり値上げしてるな。いろいろ仕方ないが

018:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 09:21:26 ID:WH86JIUF0.net

>>16 だいぶ前に水洗になったはずだよ。自分の目で見てないけど 15年くらい前にご主人と話をしたが、 浄化槽設置の許可が下りない、工事が大変、その辺の理由で水洗は無理!と言われたっけ

019:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 12:05:27 ID:o9Q4o3my0.net

>>15 俺は渓谷巡りとかするから、軽がベストなんだが

020:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 12:08:08 ID:gT5NqYT10.net

>>19 ネタにされまくったテンプレだから気にするな。温泉巡りはジムニー最強やで

021:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 12:14:35 ID:o9Q4o3my0.net

>>20 ネタなのは知ってるwが、実際にこういう価値観の奴もおるからなあ。

岐阜の付知峡の奥にある温泉宿(冬期閉鎖)に、除雪されてない林道(積雪40~50cm)をパジェロミニで走って宿に辿り着く動画を見たが、ジムニーかパジェロミニ以外は無理やと思うわ。 雪崩てる箇所はスコップで除雪して、何とか道幅確保して走ってた。

022:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 13:08:06 ID:PSqV49HZ0.net

軽だし山も好きだけど日本車で5本の指に入るくらい雪道に弱い車に乗ってるわ しかも無駄に高いw

023:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 13:13:50 ID:mN/g7FcO0.net

>>22 S660か

024:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 13:19:54 ID:PSqV49HZ0.net

なんで分かったw

025:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 13:28:20 ID:/tlHIIoX0.net

>>21 渡合温泉かな 一度は行ってみたいと思ってた時期があったw 今でもランプの宿なのだろか

026:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 16:44:25.46 ID:yhLrLx4A0.net

チェックインに遅れる場合は連絡必要か? 15時で予定入れて16とか17だと 流石に18時より遅れると飯に影響するから連絡するけど 自分は一時間でも一応連絡入れてるけど不要な気がしないでもない

027:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 17:44:50.36 ID:tULWR/TR0.net

ウクライナから学ぶべきことは、クソの役にも立たないクソ公務員のクソ利権をクソ倍増させることではなく 威力業務妨害して地球破壊するだけの税金泥棒公務員を全廃して拳銃にスティンガーにと国民が保有して自衛することだぞ HTTPS://DOTUP.ORG/UPLODA/DOTUP.ORG2817328.jpg (↑半角小文字で打ち込もう!)

028:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 17:53:22.97 ID:D8JaLyen0.net

↑うるせーキチガイ

029:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 18:02:49.17 ID:JHX91sTF0.net

>>26 自分なら一時間以上遅れるようだと連絡するかな

030:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 18:19:43.40 ID:XPQA9ID10.net

>>26 冷暖房入れてくれたりするから早め連絡が良いかと ドタキャンかと思われても嫌だし

031:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 19:20:34.78 ID:e5c5BRGP0.net

スレ主の佐々木はグンマー県内の某自動車工場の期間工

愛車は10年落ちワゴンRw

032:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 19:29:49.63 ID:+0BwAxnk0.net

加賀温泉郷の未レポ宿にいってきた

粟津温泉 昭和の湯治宿 緑華苑 一泊素泊 4,450円(再開記念割引プラン:楽天クーポン使用)

立地 粟津温泉旅館街で隣はあの「法師」 ボロ宿マニアが喜びそうなかなり年季の入った鉄筋五階建ホテル 「かたやま緑華苑」という名前で営業していたがこの春再開するにあたり素泊専用宿にして今の名前に変更 「昭和の湯治宿」といっているけど単に食事の提供をやめただけのようで自炊スペースはない(電子レンジ位あってもいいよね) ロビーには綺麗だが、エレベーターは戸が開くたびギシギシ 古びた赤絨毯の廊下は薄暗く不気味でこわい

部屋は表通りに面した和室10畳+踏込+広縁+洗面所トイレ(シャワー付)テレビ金庫冷蔵庫お茶セットなどはまぁ一通り 年季は入って所々損傷はあるけど清掃されてまずまず良好 浴衣歯ブラシはフロントで渡される

風呂は一階の男女の内湯のみ ぼんやり薄暗い昔のタイル張りの中浴場はカラン7つ 変形ひょうたんのような湯船は数人掛位の広さで析出物がビッチリ付いた石組の湯口から熱い源泉がジョボジョボ投入 体感41~42℃位で無色透明無臭無味 くせもなく鮮度がいいので心地良い 湯がオーバーフローして黒ずんで変色したタイルの上を流下 ココでトド寝ができますよ奥さん

循環用の吸水口と排水口が一カ所ずつ僅かに稼働 放流式一部循環式併用だが投入量が多いので気にならない 塩素臭は感知できなかった

平成17年の温泉分析書には 粟津温泉かたやま源泉 ナトリウム硫酸塩-塩化物泉 湯温39.1℃湧出量15.7ℓ 湯使いについて記載無

支配人によれば宿玄関前の自家源泉井戸から出た48℃位の源泉をそのまま風呂に投入 湯温が下がったときのみ加温 源泉の量と湯船の大きさが丁度いい感じだとか (なお分析書の温度は湯船の温度とか言っていた??)

24時から5時まで風呂は閉鎖(清掃時間?)で男女入替無 当日他に3組くらいのお客はいたが浴場でかち合うことはなかった

日帰入浴は750円(小松市民550円)と強気の値段設定 すぐ目の前にもっと安価な総湯があるのでマニアしか来ないと思う

大分寂れた温泉街であるけども寿司屋 居酒屋 食堂カラオケスナックなど営業中 夕食は宿の人に聞いて「みやぞの食堂」に行って唐揚げ定食+生中で1,400円也 おいしゅうございました 北に50mほど歩けばスーパーさらに200m位歩けばローソンと食い物には困ることはない

あまりにボロすぎて万人にお勧めできる宿ではないけどお湯は抜群に良かった お湯だけならココは加賀温泉郷で最上級クラスですかね って加賀温泉にほとんど行ったことないけど なお粟津温泉はこの宿に限らずどの宿も自家源泉持ちとのこと

033:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 19:36:42.77 ID:+0BwAxnk0.net

ありゃ「昭和湯治の宿 緑華苑」が正式名だった

034:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 20:10:33.14 ID:9Gn5DgpK0.net

思っていたボロさではなかったw 古い鉄筋アパートみたいな感じやね

035:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 20:10:56.32 ID:Tg0q5q6G0.net

安宿でもきっちり循環で17lしか湧出がなく支配人が嘘ついてるかまったく知識がない(分析書の湯温は源泉測定)という地域だから加賀界隈にはまったく行く気がおきない

036:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 20:17:58.27 ID:/tlHIIoX0.net

粟津はつぶれたかめたに以來のレポか 粟津温泉の観光協会のサイトって法師と「のとや」しか載ってなくて、 他の旅館は関係ございませんみたいなスタンスなのなw

037:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 21:05:47.02 ID:WEvXgRL/0.net

自分もレポ投下 今月の県民割(+隣県割)を新規中心に これにて県民割打ち止め・・・だと思ったら来月も続行らしいな

1.新潟編

■五十沢温泉 ゆもとかん 朝食付き 7000円(新潟県民割で-3500円&クーポン2000円で実質1500円)

レポありなので感想中心に備忘録 男女別の内風呂も混浴の内風呂+露天も源泉掛け流しドバドバ しかも混浴風呂はどちらもだだっ広く壮観 男女別内風呂は熱め43度、混浴内風呂はやや熱め42度、露天は39-40度くらいでややぬるめといったところか 混浴内風呂の洗い場には一人分のトド寝スペースあり 泉質はつるすべを伴った無色透明の湯、わずかに硫黄臭あり 飲んでみると硫黄泉特有の苦みがかなりあり 分類上は単純泉だけどほぼ硫黄泉の特徴を持つと言って良いと思う 湯遣いも良いし風呂そのものもかなり良い こんなところに隠れた名湯があったとは驚き

朝食はフロント付近の大広間で全員揃って食べる 味は「普通」だった

038:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 21:06:41.37 ID:WEvXgRL/0.net

■赤倉温泉 ほてる千家 2食付き8800円(新潟県民割で-4400円&クーポン2000円で実質2400円)

●ロケーション、外観等 赤倉温泉の寂れた温泉街のほぼ中央、かなり古びた小旅館だがペンションっぽくも見える 駐車場は宿のすぐ横 「ほてる」という名前だが内装はペンションっぽく玄関で靴を脱いで館内はスリッパで歩き回る仕様

●部屋 今回宿泊したのは2階の部屋 8畳の小さい広縁付の部屋 一人ならこの広さで十分 トイレ、冷蔵庫が共同以外は大体揃っている 布団は最初から敷いてあった お茶請けは白い温泉まんじゅうでポットは湯沸かしなので安心 じゃらんにWi-Fiの記載はないが実際はかなり良い感じで入っている

●食事 ・夕食 18:00or18:30だったかな、自分は前者をチョイス パーテーション付きの会場でごはんと汁物以外は一度出し なので天ぷらは結構冷えてるがサクサク感は残ってるのでまあおk それほど変わったものが出る訳ではないし量は普通だが全体的にレベルは高い 宿泊代を考えればかなりコスパの高い食事と言える

11000円のプランではノドグロなんかが出るらしい、気になるw

・朝食 7:30or8:00の二択でやはり前者をチョイス 細かいことだけどこういう作り置きっぽいところは早い時間を指定するに限る 普通の朝食に混じってわらびのお浸し等ちょっとした小鉢が嬉しい まあ普通ですかね

●風呂 それほど距離はないが別棟に移動 風呂も2階にあるので今回の部屋からは平行移動のみ 浴槽は男女別の内風呂のみ、キャパは4人程度で一杯かな 洗い場は確か5つくらいでこじんまり 淡褐色で白い湯花たっぷりの、妙高山北地獄谷からの引き湯を掛け流し 温度がギリギリになるのか排湯はサイフォン式の模様だが、冬も加温はしていないようだ

触感はかなりのヌルヌル感があり、臭いはそれほど強くないが硫黄臭が浴槽全体に充満する が、分析表には硫黄成分はない 間違いなく入っていると思うがw測定方法の問題なのかなあ ただ、味は硫黄成分特有の苦みはほとんど感じられなかった 湯温は熱めとの情報もあったが、当日は41度くらいの入りやすい適温だった 上の燕温泉に比べたらさすがに劣るが水準以上のクオリティはあり良い温泉であります 夜中もずっと入浴可能

●総評 ネットではかなり辛辣な評価が多いが、恐らく冬のスキーの格安パックの客の評価だと思う そういう人の料理の写真を見ると確かにこりゃひでえwとなるが 普通の宿泊では普通に飯も美味いし接客も最低限だがちゃんとしてる 何より曜日や人数に限らず同一料金というのが一人旅にはなんとも嬉しい 近くに良い温泉や宿があるからちょっと使いにくいのは確かだが 長期休暇に松之山や燕、風吹荘と合わせて吉かも

039:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 21:09:11.63 ID:WEvXgRL/0.net

■ハツカ石温泉 石打ユングパルナス 2食付き8980円(新潟県民割で-4490円&クーポン2000円で実質2490円)

●ロケーション、外観等 越後湯沢から六日町方面にR17を北上し右折してちょっと登ったほぼ道沿いにある 元々の日帰り温泉に後付けで宿の機能を持たせたような造りの宿 でかい温泉マークにエメラルドグリーン基調の外観と結構凄いセンスをしている 駐車場は宿の目の前にいっぱいあり 1階の下駄箱に靴を入れて2階のフロントで宿泊手続きをする そこで日帰り温泉のロッカーのカギ(宿泊中はその番号のロッカーをずっと使う)をもらってチェックイン

●部屋 4階だったかな ダブルベッドのビジホを少し広くしたような部屋 ちょいと年季が入ってはいるがトイレや冷蔵庫や湯沸かしポットもトイレ、Wi-Fiも完備で居住性は申し分ない

●食事 ・夕食 18:00or18:30で自分は前者をチョイス 1階の居酒屋みたいなところで食べる 奥の座敷みたいな半個室のようなところで喰ったがテーブル席もあった ローストビーフとか白魚の柳川風、海老の焼いたの等大体は最初からセットされており 後からカニの甲羅のグラタンやホタテの蒸したようなやつやデザートを持ってきてくれる 格安プランなのでラインナップも少し安っぽい感じだが、旅館飯が続くときついのでこんなもんでいい 見た目でちょっと不安になったが味はなかなかのもの

・朝食 7:30or8:00の二択でやはり前者をチョイス サラダに玉子焼きに焼き魚(鯖)などごく普通の内容 安心感はあるのではないでしょうか 場所がら夕朝共にごはんは美味かった

●風呂 日帰り入浴施設を使う 入浴時間は5:30から23:00までだが、8:00から清掃になってしまうので朝は8:00までしか入れない 朝食後の入浴が出来ないのは地味にきつい

肝心の風呂はというと、石膏泉の特徴を持つ塩化物泉で 残念ながら加水加温循環消毒のグランドスラム それなりのオーバーフロー量はあるんだからもうちょっと湯遣いを頑張れなかったかなあと思うことしきり

風呂の種類は10人以上は入れる内風呂と露天 内風呂スペースには15人分くらいの洗い場とかけ湯があり 露天スペースには打たせ湯、寝湯、一人サイズの陶器風呂、それに薬草風呂があった 唯一循環していない陶器風呂が淡黄色の湯色に小濁り、白っぽい湯花がちらほらと かなり源泉の特徴を物語っていたのでそこばかり入っていた 夕方は結構消毒臭がきつかったが朝は殆ど臭いがしなかったので朝風呂が気持ちよかった いつもそういう弄り方をしているとは限らないけどね

●総評 露天風呂付にしては格安の部屋があり、そこのお湯は熱いという話なのでもしかしてそこは源泉?と思うが 一人泊不可なので残念ながらその素性は確認できず ちょっと風呂が残念だったのでそっちの方が気になる

明日は栃木編ですw

040:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 21:14:30.89 ID:9Gn5DgpK0.net

レポ乙 赤倉温泉いいな、県民割あるうちに俺も行ってみようかな

041:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 21:14:34.09 ID:SqG8d+Hv0.net

また駄文長文の糞レポがあがり出したな

042:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 21:16:39.49 ID:pRbxRvJW0.net

新潟の赤倉は泊ったことないな。関温泉はあるし、山形のほうの赤倉は三之亟に泊ったが

043:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 21:18:15.88 ID:SqG8d+Hv0.net

こういう糞レポはもうウンザリです

044:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 21:23:32.70 ID:SqG8d+Hv0.net

しかもこいつ>>37は前出の自演

本当に狂ってる

045:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 21:38:23.34 ID:/tlHIIoX0.net

>>39 ユングパルナスはスキーシーズンじゃない時に行って景色に感動したんだが、そんな湯遣いだったか

046:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 22:12:29.44 ID:WEvXgRL/0.net

>>45 ユングパルナスは源泉温度60度で内風呂や露天は浴槽内40度、湯口で42度くらいだったので かなり加水→循環して加温はしてると思われます 湯口の湯量は物凄いけどオーバーフロー量を考えると70から80%くらいは循環かなあ 一番良かった陶器風呂の湯口の温度も確か44度程度だったので確実に弄ってます

部屋付きの露天のお湯は触れないほど熱いらしいのでやはり生源泉を使ってる可能性はあるかも 素性からしてそこまで凄い泉質という訳じゃないので意地でも入ってみたいという程ではありませんが

047:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 22:20:31.96 ID:nEePzBpZ0.net

赤倉は周りに強豪が多いからスレ的には穴場ではある 新潟勢に加えて少し南下すれば野沢も湯田中渋温泉郷もあるので見過ごしやすいな

048:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 23:20:15.14 ID:2qvIM0mv0.net

>>25 正解

049:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 23:29:14.80 ID:Q9YDMIIx0.net

苗名滝が好きなんで妙高高原はよく行くけど 利用してた池の平温泉白樺荘がなくなってしまったんで 次は赤倉に泊まろうかな

050:名無しさん@いい湯だな:2022/05/30(月) 23:40:35.46 ID:+0BwAxnk0.net

レポ乙です ほてる千家は飯良さげなコスパ良好宿の割りにいつも空いていたんでいつかはって思ってましたわ 今年のGWも空いていたな

赤倉は温泉自体はいいんだけどホントに寂れたスキーリゾートのまんまで他に見所ないからね

051:名無しさん@いい湯だな:2022/05/31(火) 02:24:24 ID:m43g2CLE0.net

>>37 そこ行きたいんだけどやっぱり良いのね 大広間で全員揃って食べるは笑ったw 宿泊者勢揃いシステムなのね しかし県民割りとかいいなー羨ましさしかない

052:名無しさん@いい湯だな:2022/05/31(火) 02:56:45 ID:MZrkiBrk0.net

>>37-39

貧乏人乙

素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割

053:名無しさん@いい湯だな:2022/05/31(火) 04:45:29.75 ID:aZlo8CXb0.net

>>49 なんで読むんだろう? 称名滝がショウミョウダキだから、まさかミョウミョウダキ!? と思ったら普通にナエナダキだった。今度行ってみるわ。

054:名無しさん@いい湯だな:2022/05/31(火) 06:35:04.20 ID:cJHvZYWm0.net

>>50 ほてる千家は格安ツアー客の夕飯を見てそのショボさに思わず噴き出してしまったけど 理由は明確だったのである程度確信を持って宿泊しました 山の中だけど実は海が近いので海産物も結構出るし刺身も美味い

いつも空いてるのはやはり格安ツアー客の辛辣な評価が大きいのかな 問題は恐らくツアー業者の方だろうし冬の食い扶持のために背に腹は代えられないのでしょうが 総合的にコスパは既にリピートしたいと思うくらい高いんだけになんだか勿体ないなと・・・ スキーシーズンを避ければきっと良い湯浴みと食事ができると思います 確か冷房設備がないので真夏は厳しい日もあるかも知れませんが

055:名無しさん@いい湯だな:2022/05/31(火) 07:07:10.02 ID:AYjx4zwm0.net

>>53 なえなたき

056:名無しさん@いい湯だな:2022/05/31(火) 15:41:00 ID:aZlo8CXb0.net

OK、濁らないのね

057:名無しさん@いい湯だな:2022/05/31(火) 17:17:53 ID:JmM/T5/+0.net

いい加減県民割りが羨ましい都民(´・ω・`) はよGoTo再開せぇアホ(´・ω・`)

058:名無しさん@いい湯だな:2022/05/31(火) 22:55:16.98 ID:xIQpAGu20.net

乞食って惨めだなw

059:名無しさん@いい湯だな:2022/05/31(火) 23:25:44.60 ID:PAF+nMzr0.net

夏に新潟魚沼・湯の谷温泉辺りで一泊したい 「栃尾又ラジウム 温泉 自在館」「駒の湯山荘」で悩み中 温泉優先で快適性とかは二の次で良いのだけど 泊まった事ある人居たら感想聞きたい

060:名無しさん@いい湯だな:2022/05/31(火) 23:34:58.87 ID:P5ddgaOd0.net

>>59 個人的には駒の湯山荘が露天もあるし野趣があって好きだけれど 6月中か9月以降でないと虻に刺されまくるかも 7月8月なら栃尾又が良いと思います

061:名無しさん@いい湯だな:2022/05/31(火) 23:59:33.54 ID:Qcig5UY30.net

>>58 温泉行けないのにこの板に常駐してて惨めな感情って無いの? 別にディスるつもりもないけどなんでここにいるのかが不思議なのでね

062:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 00:04:49 ID:US5IX9400.net

>>59 食事は駒の湯山荘の方がたぶん楽しい美味しいわ 混浴露天と旧休憩舎の露天はアブ対策の蚊帳が今は張れそうにもないが、夏はどうしてるのかな

063:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 07:37:28.86 ID:sKB+tWcJ0.net

自分だったら夏の宿泊は自在館かな。 駒の湯山荘はアブのでる7、8月を避けて行きたい。

064:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 09:17:53.61 ID:kcVRlsHy0.net

>>61 まさに乞食の発想だな笑えるw

065:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 09:19:19.69 ID:kcVRlsHy0.net

スレ主佐々木の糞駄長文レポにはうんざりだから、短くまとめて流すようにお願いしますw

066:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 09:39:32.74 ID:bZxIU0tZ0.net

自在館一泊だと、到着日にしたの湯入浴できる日を選んだほうがいいか

067:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 12:36:08 ID:l8Y/rCii0.net

夜の入浴はしたの湯の方が雰囲気あるしね。 静まりかえった長い階段を降りて行くシチュエーションがたまらん。

068:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 12:54:05 ID:uPBLB+Vm0.net

大阪いらっしゃいキャンペーンで日帰りか泊まりで行こうと思ったら一人無理とかもう全部埋まってるとかばかりだw

069:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 13:21:30 ID:2bSyx6UM0.net

>>68

貧乏人乙

素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割

070:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 15:33:19.58 ID:rB4eZgQm0.net

大阪なんて一人泊できる温泉あるの?

071:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 15:52:14.35 ID:SPZrOyI20.net

飯田線が落石で運休になってるのか 湯谷温泉の予約入れてるけどすぐ復旧するんだろうか 車で行くのは疲れるから出来るだけ避けたい

072:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 16:16:51.98 ID:Ke1ynYC60.net

観光(笑)という言い方を禁止して、殺人、地球破壊、国土破壊と呼称しよう! 国土破壊省や観光殺人庁を解体して公務員全員一匹残らず殺人罪と破壊活動防止法違反で死刑にしよう!

(↓いやがらせ5chに屈せず、半角英小文字にして打ち込むんだ!) HTTPS://D〇TUP.〇RG/UPL〇DA/D〇TUP.〇RG2818926.jpg

073:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 19:28:15 ID:RqN+Myve0.net

>>31 とりあえずお前が騒いだ時点ではスレに長文レポは来てなかった そしてその直後に長文レポが続けざまに届いた。

お前、最高にアホみたいだな

074:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 19:38:45 ID:4PqZZBzV0.net

>>72 とっとと失せろ

075:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 19:45:50.79 ID:B7Ehp1dF0.net

>>67 朝5時のまだ暗いうちに入浴してだんだん明るくなっていくのもいいよ。季節限定だけど おくの湯ができる以前はしたの湯は5時~15時が女性時間だったから、男にとっては憧れのシチュエーションだったw

076:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 19:49:47.95 ID:uPBLB+Vm0.net

風呂に深夜とか早朝に入れない宿は泊りたくないな

077:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 20:37:00 ID:A7rLuFHj0.net

駒の湯山荘もこの時期は3時くらいにうっすら明るくなってくるから そのくらいから5時くらいまで露天に入ると気持ちいい 露天のお湯の供給方法変わって髪の毛ビシャビシャにならなくなったし

078:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 20:44:15 ID:syr+yfWY0.net

失礼、1日遅れになってしまった 一昨日の続き

2.栃木編

■川治温泉 坂聖・日光 スレの受けが良いタイプの宿ではないのは承知の上だが 安く泊まれるうちにこういうとこにも行っておきたいので・・・

素泊まり10000円(栃木県民割で-5000円&クーポン2000円で実質3000円)

●ロケーション、外観等 宿名の坂聖は「さかひじり」と読む 川治の温泉街では一番福島寄りの外れの方になる フロントは道沿いにあるが客室や食事処は奥の棟にあるので滞在中は静かで良い感じ

●部屋 10畳和室+玄関+バストイレ+大きい広縁に掘りごたつあり 部屋全体軋みがあるのは気になるがそれを除けばかなりの居住性 布団もなんか良いやつでかなり気持ちよく眠れた

冷蔵庫のドリンクは恐らく県民割特化プランにつきフリーだった 冷蔵庫の中身は柚子のクラフトチューハイと、日光誉の蔵元である渡邊佐平商店のSL大樹カップ(特別純米) それに瓶のコーラと500mlのミネラルウォーター ワンカップとはいえフリードリンクで純米(比較的甘口で旨味もなかなかで飲みやすい)なのは頑張っていると思う 柚子チューハイは、まあ予想通りの味かな

●風呂 男女別の内風呂+露天の大浴場 夜は24:00までで朝は6:00から、夜中に男女の入れ替えあり 作りはそんなに変わらず内風呂はタイル張りで10人程度 露天は岩風呂で内風呂の半分くらいのキャパ

清澄な単純泉だが全て浴槽内で循環加温あり 掛け流し量も浴槽の広さの割に心許ないので湯遣いは今一つといったところ 加温の強度も浴槽によって様々なのでちょっと雑な印象を受けてしまう 源泉は「川治温泉ホテル源泉」だったかな?うろ覚えだけどそんな感じ 唯一女風呂(翌朝)の内風呂は38度くらいのぬる湯で良かった

●総評 湯遣いが良いとは言えないので温泉目当ての宿としてはあまりオススメできない 部屋も接客も良いし食事も良いらしいので初心者向けではあるかな 床が軋む以外の居住性は上々なので親とか連れて行くと喜ばれるタイプの宿かもね

079:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 20:44:52 ID:syr+yfWY0.net

もう一丁

■西那須温泉 那須パレスホテル

レポありなので補完的な情報を中心に 素泊まりツインのシングルユース6000円(栃木県民割で-3000円&クーポン2000円で実質1000円) 県民割を成立させるためにツインにしたが普通のシングルなら4000円台で宿泊できる

「天然温泉」ののぼりや看板がホテルの外にあるのがなんかテキトーっぽく見えてしまうので 本物のお湯をアピールする手段としてはちょっと違うんじゃないかという気がする 建物の外の通り沿いに手湯のように鉄パイプから源泉をダバダバと垂れ流しにしているのもいい味出してる 温泉宿としては見せ方で色々損してるんじゃないかなw しかしあまりにガチ温泉感のない建物の外観も相まっていよいよ清々しいし 妙にそそるB級要素がそこはかとなく満載なのは個人的にとてもよろしいと思う

風呂場は横に並んで4人が精いっぱいの浴槽で、2つの上水道規格の蛇口全開で42度強程度(源泉は46.8度表記)の源泉をドバドバ お湯の回転率が高く非常に気持ちが良い 浴槽内では39度くらいでぬる湯とまではいかないけど結構ぬるめで長湯できる しかし優しい浴感でありながら長湯をするとフラフラになるようなパワーも併せ持つので注意 他には過去レポの通りサウナと水風呂があったが水風呂は現在非稼働(空っぽ)だった

色はかすかに淡黄色臭いは微弱なアブラ臭 味は鉄味3:渋味2:苦味1という感じで臭いの印象よりはかなり濃く感じる 2、3分じっとしていると全身泡まみれになる程度の泡付きもあり 源泉温度が下がって泡付きが良くなったのかな?過去との比較が出来ないので分からないが 蛇口から無雑作にジャーっと掛け流しているのでインパクトを抑えればもっと泡付き良くなるんだろうな とも思うけどこのいかにもB級らしい給湯方法もまた魅力か 甲府盆地の名だたる日帰り温泉を彷彿とさせる非常に良いお湯である

那須や塩原元湯のような濃い温泉の仕上げ湯として立地条件的にも最適 温泉マニアにほとんど取り上げられていないのが不思議に思えるほど泉質も湯遣いも良いし穴場だと思う

080:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 20:45:20 ID:syr+yfWY0.net

本日は以上で 明日が最後になります

081:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 21:02:33 ID:vOpVNdLZ0.net

>>59 俺は駒の湯しか経験が無いけど、 駒の湯の露天は暑い時期には実に気持ち良いよ。 ただ、他の人が言ってるようにアブやブヨがひどい。 そもそも場所が完全に人間の活動領域外の秘境なので。 あと、カメムシの大量発生には笑った。 ガラス窓にびっしりカメムシが張り付いてたwww

082:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 21:04:00 ID:8Q9cvrVS0.net

乙 那須パレスホテルは仕事の定宿です 時間がある時はあかつきの湯っていうとこに立ち寄ってるので ホテルの風呂は寝る前と朝に利用 仰せの通り地味ながらガツンと来るお湯

083:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 21:05:37 ID:LgVEP8ZN0.net

レポお疲れさまでした ありがとうございます

084:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 21:51:39.15 ID:ytnJGdl10.net

>>70 あるよ まとめにも載ってると思うけど多分

085:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 21:51:54.32 ID:uPBLB+Vm0.net

アブやブヨは早朝や夜はたいていいなくなるよね。夏の山の風呂はあいつらのせいで入りたくないが

086:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 22:12:07 ID:UcfuMm/q0.net

>>78-79

貧乏人乙

素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割

087:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 22:26:36 ID:EBOEEPsH0.net

7月に北海道の野湯巡りしたいが アブと蚊がエグいってきくなぁ…

上の自在館と駒の湯だけど 自在館は泊まらずともメイン湯には立ち寄れるが 駒の湯はメインはじめ宿泊者限定湯が多いから 個人的には駒の湯

088:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 22:56:38 ID:xS7wzL9F0.net

夏のぬるい炭酸泉は快適なんだが、寄ってくるのがなぁ

089:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 23:02:55 ID:uPBLB+Vm0.net

やつら炭酸ガス大好きたからなぁ 昔、秋田の奥々八九朗温泉に行ったときとかも夏の終わりで10匹くらいいてまともに入れなかった

090:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 23:25:27 ID:UsaxVWNm0.net

アブは噛まれた所が出血するぐらいで実害はそんなでもないけど、ブヨに関節周りを刺された時は腫れちゃって歩くのに支障きたしたな ブヨ被害にあったことがあるのは那須湯本と霧積金湯館。両方とも浴衣時の散策中にやられた

091:名無しさん@いい湯だな:2022/06/01(水) 23:28:50 ID:xS7wzL9F0.net

大塩の露天はネット張ってあったけど今もあるのかな?

092:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 00:42:43 ID:Qsf1bo+t0.net

今、初めて知ったんだが秋田八幡平の銭川温泉も閉業してたんやな 10年くらい前に一度泊まったが自分しかおらずその時でもやばそうな気はした オンドル部屋だけど上のほかのところと違ってほぼ平温だったり、まあ穏やかな雰囲気の宿だったけど 10月末だけどちょうど雪が降ってノーマルだったから下界に下りるまでちょっとやばかったわ 昔の災害の時に上の二軒はやられて一軒だけ残った宿だったが今更だけどおつかれさまでした

093:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 00:47:46 ID:ts9DSgDF0.net

温泉旅行の際には夏のアブとブヨ、春と秋のカメムシは要注意だよね。 体験するまでピンと来ないことが多いだろうけど。

094:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 01:34:56 ID:Qsf1bo+t0.net

カメムシとか臭いだけだしまだましだわ。体の辺にさえ来なければ天井とかの端にいるのとか数匹くらいなら気にもならん

095:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 01:43:06 ID:Qy2XaLxN0.net

カメムシって冬も出て来ないか? 雪国の暖房のきいた暖かい部屋とか

096:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 01:44:04 ID:UoQn7joX0.net

それは佐々木の意見を聞くがいい

097:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 02:05:05 ID:Qsf1bo+t0.net

冬にもっていうか、カメムシは冬の部屋に越冬に来てるもんだろ 夏は外にいて草の汁とか吸ってる 冬の温泉宿で越冬してるテントウムシとか、レアだがトンボも見たことあるぞ

098:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 02:05:41 ID:zMtlxzwx0.net

乙、だけど、そこは天然温泉ではなかったような覚えが・・・。 咲花のエメラルドグリーン硫化水素臭プンプンのお湯ではないですよね。

099:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 02:21:04 ID:Dms9ZCkw0.net

>>92 昔は自然のままのオンドルだったが、後年は温泉熱利用のオンドルだったとの話 そのほうがマイルドでちょうどよかった 布団を敷いて寝転がってると手頃な暖かさ もう今は更地になってしまったらしくて残念 https://i.imgur.com/XvnmYBh.jpg

100:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 07:06:44 ID:dYszSXqo0.net

田舎の温泉宿泊まったら部屋にガムテープ置いてあるから 不思議だった。今なら使用法わかるけど。

101:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 07:58:10 ID:Qsf1bo+t0.net

車だからもしものためにガムテープ積みっぱなし

102:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 09:17:03 ID:khGRK/9E0.net

アブやカメムシがいる事自体にクレームをつけるバカも多いらしいね。 温泉宿の経営って大変なんだろうなあ。

103:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 09:23:37 ID:QypujsEe0.net

>>97 俺なんて冬の温泉宿で越冬しているゴキブリを見たことあるぞ

104:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 10:32:16 ID:cwed68aQ0.net

ガムテープが部屋に置いてある宿の口コミに「有り得ない」みたいな文句が書いてあるのを時々見るけど それで文句を言うお前の方が有り得んと言ってやりたい

105:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 10:32:47 ID:G0z1ewal0.net

ほんとそれ

106:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 10:34:37 ID:G0z1ewal0.net

っていうか楽天とかだと自分がコメント書く時に こういうところはカメムシがいて当たり前なので文句言う方がおかしい、 対策用意してくれていて助かるとかあえて書く

107:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 12:25:01 ID:dxHXaze00.net

>>104 もっと電波な書き込みは大自然の宿なので虫がいるのは当たり前 です!ガムテープに巻いて捨てるなんて何事ですか!生きたまま逃したいです!ていう意識高い系のクレームみた

108:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 12:29:49 ID:tiIJHMuf0.net

今年泊まった福島屋もカメムシが出ますって張り紙がしてあったな 冬だったんで結局遭遇はしなかったんだが

109:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 12:41:54 ID:H4kD/xGP0.net

檜枝岐のカメムシは5ミリくらいの小粒だったな。大発生した年でガチでゴミ箱がガムテープ山盛りになった。 一匹うっかりやらかしたけど臭いも小粒並で助かったわ

110:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 12:49:30 ID:t5pTMvCQ0.net

やっぱりブヨやムカデは風呂場では遭遇したくないなぁ

111:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 12:59:51 ID:cJm/ZeCU0.net

ムカデは源泉が熱め(大体50℃以上ぐらい?)なら桶に溜めてぶっかければ大体お亡くなりになるw

112:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 13:39:03 ID:70NRVqhL0.net

北海道だからと油断してたらトチニの湯でブヨに襲われ身体を沈めるも、頭チクチクでデコボコになりました(涙

113:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 14:26:44 ID:Qsf1bo+t0.net

オサーンなので最終的に跡が残るとかはどうでもいいのだが、化膿しやすくてブヨだと5センチくらい腫れて半月くらいは黄色い汁とかでまくって見た目が悪いし白いシャツとにもついて営業の業務に差し支える 薬ぬったりネットで調べたりしてもマシになる程度

114:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 14:32:24 ID:G0z1ewal0.net

ぶよとかだと病院の薬じゃないと治りにくいかと 市販薬は病院処方の薬よりも弱い

115:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 16:08:36 ID:e1RseHE50.net

アブの話w このスレのみんななら絶対経験あるよな あれはほんと落ち着いて風呂入れないw

116:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 16:10:36 ID:e1RseHE50.net

ブヨは長引くもんね あれは避けなきゃいけないやつ

117:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 17:52:37 ID:aMjHMBVU0.net

ブヨは腫れ上がって手が握れなくなったことがある あれは刺されて腫れたら医者に行かないと市販薬では無理

118:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 17:57:19 ID:miH96AdA0.net

駒の湯山荘のアブみたいに愚物がわんさか集まってくる

119:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 18:35:31 ID:jfgRU8x20.net

麦わら帽子の周りに長さ40センチ程のネットを 付けて肩まで湯に浸かるってのはどうだろう?

・・・と、数年考えているが実行した事はないw

120:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 19:34:51 ID:wfT7192V0.net

>>119 菅笠にぐるっとネットを巻いたものが用意されているというのはここで見た 今でも実際にそれをかぶって入浴してるのかしら

121:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 19:37:33 ID:sSyW0kqD0.net

好きにさせておけば悪さはしない。森が豊かな証拠だ

122:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 19:40:28 ID:9//gLL6w0.net

大出館の露天にはハエ叩きが置いてあって アブ数匹なら叩き落として温泉に入ってた

123:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 19:53:14 ID:vcm/O4CF0.net

好きにさせておくと刺されまくってやばいことになるやろw

124:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 19:57:14 ID:dqnfcw210.net

>>121 節子それ蜂さんや

125:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 20:25:28 ID:8DfGy5H40.net

>>119 それは駒の湯山荘で見た記憶が。 確か川沿いの四角い湯の方。

126:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 20:57:48.41 ID:Qsf1bo+t0.net

夏の山の湯ではブヨにとまられないように踊りながら服を脱いだりする人がいっぱいいる

127:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 20:59:56.82 ID:VxKzKEMw0.net

875 名無しさん@いい湯だな[sage] 2022/05/20(金) 23:32:31.56 ID:QWbdZJFu0 Twitterで客を呼び見送りも出来ず申し訳ありません Twitterで寝坊しおみおくり出来ませんでしたとツイートする若女将 客をネット使って罵るなんて考えれない

▲何かあると家族経営と逃げるんだよね▲ 赤這温泉 阿部旅館/akabaionsen aberyokan ●Twitterで客を罵り拡散する阿部旅館若女将■危険■危険■

@satominbuu その他 客はネットで晒される 他も多数あり ↓ 10連休前に宿泊された方、当館に関係のないことで何度も文句を言いつけて、理不尽な理由で宿泊費を返すよう要求、どしゃ降りの雨降る夜にうちの家族を外で対応させて何とも思わない態度を示し、私は今までにない怒りを覚えました。母が対応していなければ私が暴言吐いて大事になっていたかもしれません >>614 Google検索したら阿部旅館公式は https://japanese-inns-24.business.site/ ↑じゃないの?

シャワーはありませんとありますが 公式に▲▲カランから水しか出ません▲▲って書き込んでないから

Twitterの書き込みは春先や紅葉のシーズンに活発になり Twitterには(^O^)←儲けて機嫌が良いときによく使う絵文字がTWEETされます。

飯は甘めで料理には砂糖を大量に使ってます。〈個人的に 糖尿病の人は注意 ゆきむすびはベタベタのもち米ごはん。

パイプ暖房と炬燵で冬季500円徴収 光熱費なんて殆ど使ってねーだろーってwwwww バスタオルの支給もない。

常時加水で浴室に洗う湯が出ない真冬の風呂って マゾ過ぎる

真冬はエアコンない氷点下で飯付きキャンプ

【阿部旅館水カランだけ】 ドM仕様!!!

尻とか洗うだろう?温泉のお湯で尻洗うのか?笑

ちなみに部屋にエアコンなしの、極寒キャンプ旅館

阿部旅館記事見つけました

https://www.itjigoku.com/entry/akabaionsen

客はエアコン不要 カランから水しかでない。 夕飯30分遅れるが常 再値上げを検討か⁈

Twitterでほれほれ

Twitterで客のわるくち拡散に使う屑

ほーれほれ

128:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 21:16:10.41 ID:wfT7192V0.net

>>126 どこでそんな光景を見たんですか

129:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 21:26:12 ID:USzZzPrD0.net

初めてブヨに刺されたときに腫れが酷かった なので2回目に刺された時は帰ってきてから皮膚科に行った 強めのステロイド軟膏を処方されて短期集中で使ってくださいって説明だったかな。たしかに治るのが早かったし、腫れもそこまで酷くならなかった。それ以降はブヨが出そうな温泉に行くときはその軟膏を持参しています

130:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 21:45:25 ID:ys39u8Zq0.net

佐々木が性懲りもなく自演してるねw

131:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 21:51:09 ID:E0DqmLXN0.net

>>130 それを知ってるお前が佐々木

132:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 21:56:19 ID:a45EFIWb0.net

乙、だけど、そこは天然温泉ではなかったような覚えが・・・。 咲花のエメラルドグリーン硫化水素臭プンプンのお湯ではないですよね。

133:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 21:59:00 ID:ys39u8Zq0.net

佐々木って実際に糞レポしてる温泉には泊まってないよなw

134:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 22:00:00 ID:ys39u8Zq0.net

>>131 お前は俺の敵か?それとも佐々木側か?

135:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 22:01:56 ID:jD6y7hTK0.net

乙、だけど、そこは天然温泉ではなかったような覚えが・・・。 咲花のエメラルドグリーン硫化水素臭プンプンのお湯ではないですよね。

136:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 22:14:10 ID:9WG2Nn9C0.net

カメムシをガムテープで退治できないから殺虫スプレーを毎回持参してるわ

137:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 22:38:55 ID:Aewbbmxv0.net

>>125 これだね。ホントに使ってんのか? https://i.imgur.com/BM1rFmw.jpg

138:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 23:37:34 ID:JwhzDwRF0.net

上高地へ観光しに行って長野の平湯温泉にある深山桜庵ってところに一人で泊まったけど、ここまだレポないんだ意外

139:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 23:39:33 ID:ZQBRGlF/0.net

>>138 長野では無いだろうな

140:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 23:40:53 ID:dMLh1Ak10.net

岐阜でした

141:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 23:41:17 ID:6BJvDqly0.net

>>138 平湯は岐阜県 最新のレポが2014年だから変わったところもあるだろうから、レポ楽しみにしてる

142:名無しさん@いい湯だな:2022/06/02(木) 23:42:50 ID:6BJvDqly0.net

違った、最新は10年以上前の2011年だった

143:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 02:34:25 ID:sSBvcuPo0.net

レポなんかいらねー

144:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 04:40:12 ID:5pyHtCdc0.net

深山桜庵は2011年だと貸切の露天風呂もまだ無かったんじゃないかな。色々と変化があるのでレポ待ってます。あと食事処の白煙モクモクについても語って欲しいw

145:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 04:47:43 ID:sw3qAweb0.net

>>122 大出館もすごいよね 貫禄あるじいさんが脱衣所で得意気に退治しまくってたら自分を叩いてしまって飛び上がってるの見た事あるw

146:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 07:06:16 ID:fJ59CdGy0.net

う、また遅延してしまった・・・とりあえず先月分になってしまったが5月のラスト2つ未レポ宿

3.群馬編

■伊香保温泉 福一 折角なので県民割でもなければ来ないような宿をチョイスということで 朝食付き13200円(群馬県民割で-5000円&クーポン2000円で実質6000円ちょい) この時は結構安めだったけど料金がかなりコロコロ変わるようなので注意

●ロケーション、外観等 石段の一番上の方にある 道は河鹿橋に行く道から回り込んで大江戸の少し奥から玄関に入る じゃらんでは一応ハイクラスになっているようだがそこまでという感じではない (別邸である諧暢楼の専用駐車場には高級外車ばかり停まってたけどね・・・) 駐車場に車を停めてエレベーターで上がったところが玄関なので 視覚的に外観の全容は掴めないがとにかくでかい、こういう宿はどうも慣れないなw

ロビーには各種飲料が提供されておりくるみゆべし(お土産としてよく売ってるアレ)も自由に食べられる 実質試供品だった梅なんちゃらとかいう梅ジュースが美味かった

●部屋 福一には3つの棟があり一番小さい「ことほぎ」という棟のツインルームをシングルユース 入って手前にバストイレ、その奥にベッドとテレビとか、一番奥にソファーでスペースは12畳分くらいあるかな 宿全体もそうだが部屋がそれほどケバい感じがしないのは良い 当たり前だが居住性は申し分ないです

●風呂 でかい男女別の大浴場 別棟(フロントがある棟)に移動して3階にある 男女共に黄金の湯の内風呂+露天に白銀の湯の内風呂という構成 入浴時間は15:00から1:00、朝は5:00からとなっている 休止中に男女入れ替えあり 朝の方に入った「福の湯」の方が全体的に立派な感じ 黄金の加温はそこまで熱くなってないのでまあOKかな 白銀はちょっと入ってみたけど予想通りのプールクオリティなのですぐさよならした

●食事 ・朝食 最近ビュッフェスタイルになったらしい 別棟(フロントがある棟)の8階が会場 これも予想通りというか、客層は老夫婦、女子会、エグゼクティヴな感じのビジネスマンが大半を占めるようだ 平日だけど30組くらいは宿泊してたのかな 味の方は刺身(当日はカンパチ、マグロ)やサラダ、和食系やデザート類が充実していて上々という感じ ただしソーセージや唐揚げ等朝食バイキング定番の肉料理は普通のビジホみたいな地雷なので要注意

●総評 部屋も含めて館内は華美ではなく綺麗なので一人泊なら女性向きかな 普段の朝食付き一人泊なら通常17000円くらいはかかるようだがコロナで値上がり中かも知れないので何とも

147:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 07:07:54 ID:fJ59CdGy0.net

■湯端温泉 素泊まり6600円(群馬県民割で-3000円&クーポン2000円で実質1600円ちょい) ※6600円は群馬県民割が成立する最低料金に合わせた県民割専用であり、通常料金の一人泊なら5000円未満で可能

●ロケーション、外観等 高崎市の外れの全然温泉地っぽくない長閑な里山の中にあるかなりニッチな温泉 高速のインター(吉井)から近いので車なら交通の便は良い 一応付近までバスがあるようなので公共交通機関でのアクセスも可能だが電車やバスの乗り継ぎはかなりきついと思う 外観は看板がなければ普通の民家か農家に見える

●部屋 帳場がある棟からは外か専用通路を通って別棟 リニューアルされているようでとても綺麗 自炊施設はないが電子レンジもあるし、部屋の外だが部屋毎に専用の冷蔵庫、トイレもあるので スーパーやコンビニで買ったものを温めて食う分には全く不自由はしないだろう 湯沸かしポットも共用のやつがある Wi-Fiは「微弱ながら入ります」みたいな説明があったが当日は結構がっつり入っていた 窓からは畑や里山の所謂「原風景」が見えてほっこりする 帰りは宿泊棟の玄関にある小さな篭に鍵を入れて勝手に帰って良いのもいい

●風呂 貸切の浴場が一つのみ チェックインから夜(最終は23:00から)は1時間区切り、朝は40分区切りで貸切 自分の宿泊時は自分を含めて2人だけだったのでほとんど自由に入れたが 部屋数5なので満室になると色々厳しいかも

浴槽は帳場のある棟の奥にあり浴槽は3人程度のほぼ正方形の石風呂 湧出量僅か0.2リットル/分、湯温9.6度という愛おしくなってしまうような温泉資源なので 加水加温循環消毒はさすがにやむを得ないかな その割に浴感が結構残っているっぽいのはかなり頑張ってる

また浴槽の傍らにはウォータージャグに入って源泉が置いてあって これを体にかけて源泉の浴感を体感することができる 見た目は透明な琥珀色の源泉でこれがかなりの個性があり 桶に出してみると硫黄っぽいというか酢のようなかなり酸っぱい感じの臭いがして 更に薬草のような青臭さや苦い感じの臭いが漂う 飲泉不可だが舐めてみると酸味や塩味の奥からだし味、鉄味、苦味、渋味のようなものが押し寄せ なんとも個性の塊のような源泉 肌に塗るとものすごいヌルヌル感もある これにドボンと浸かってみたいなあと思うが1分間に牛乳瓶一本分の湧出量ではこれが限界だろうなあ そういう意味では湯遣いは良いと言えるが

尚土日は外にある別の風呂も稼働しているようだが、宿泊が平日のため入れなかった

●総評 静かな場所でプチ湯治気分を味わえる 泉質自体はかなり個性的で良いのだが、なにしろ資源量が残念でありユーザビリティは低いと言わざるを得ない ご主人の温泉へのこだわりは相当のものがあるなというのが伝わってくるんだけどね

148:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 07:08:40 ID:fJ59CdGy0.net

5月分は以上で 今月はオマケと思って新規云々より行きたい宿に行こうかなあ

149:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 07:12:37 ID:fJ59CdGy0.net

あ、それから新潟赤倉の「ほてる千家」は冷房設備無しと言ってしまったけど 某ブログにはエアコン有とあるし某予約サイトにも冷房設備有りとなっているようです (もしかしたら無い部屋もあるかも知れないけど)

真夏に宿泊する場合は結構重要な情報だと思うので 訂正してお詫びします

150:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 07:36:34 ID:RVzPMV4X0.net

>>147 湯端泊まったんだあ 湧出量のことはもちろん知ってるけど、若夫婦が温泉を再開した頃から気になっている宿ではあるんだよねえ そっか、吉井町も今は高崎市かw

151:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 07:45:14 ID:XtVt7UJ60.net

共立メンテナンスの一軒だし おおよそのサービスは想像できるんじゃない?

152:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 09:12:49 ID:CIhLCm3u0.net

「かんぽの宿」、新ブランド名は「亀の井ホテル」に…家族連れ・訪日客狙い ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20220602-OYT1T50191/

外資系に運営変わったけどかんぽのままだったからいつか変わるとは思ってたが亀の井になるとは。 亀の井有馬とか違和感あるw 海外の人に亀の井って有名なん?

153:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 09:25:26 ID:Vd/3Ircg0.net

雲見温泉 庄兵衛 じゃらんで予約。¥9,800 + 酒代、入湯税

以前まつざき割で6,000円で泊った時食事が多かったのでなんかの間違いだったのではないかと思ったので再訪。 間違いじゃなかった。

風呂 雲見らしい高張性の塩化物泉かけ流しで夏は汗が止まらなくて大変そう。 風呂は二つありどちらも基本貸し切り利用。 五右衛門風呂風の半露天は入るとたっぷりお湯が流れ出て気持ちいい どこの宿もチョロチョロ流しでやってて狭い風呂が多く湯舟を工夫してるのが雲見の面白いところかな? https://imgur.com/UxyPSu0.jpg https://imgur.com/cDQVTb3.jpg

食事 夕食朝食とも部屋食で基本的に最初に一気に持ってきてくれる。終わったら外に出しておく。 夕食はまず船盛り(5種)が出てきて驚き、全部並べると多いなぁとなる。 ちなみに隣に二人客がいて、舩盛りが運び込まれるのを見たが超でかかった。歓声あがってた。 朝食は伊豆の定番アジの干物が美味しい。ところてんがちょっと珍しいかな? https://imgur.com/ct9T1ht.jpg https://imgur.com/jk5NTu8.jpg https://imgur.com/vItpuPm.jpg https://imgur.com/1UOxBxk.jpg

狭い路地の中にあるこじまりとした宿で、とてもきれいにされていて ご主人が元気いっぱいでいい感じです。 雲見はどこ行っても同じだろうけどまぁ魚が美味しい。これにつきる。 年に2,3回は雲見のどこかに泊まってるが不満が出たことがないわ。 https://imgur.com/vxjImdq.jpg

154:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 11:03:16 ID:3YePOEXk0.net

もううんざりだな…

155:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 11:19:56 ID:glNR9wnH0.net

>>152 マイステイズはおるりグループのホテルも買収してるけど、 奥日光は亀の井ホテル奥日光湯元、7月オープン予定の草津( 旧ホテルおおるり)は亀の井ホテル草津湯畑だぜ 他にもそこそこ名の知れたお宿を傘下にしてるが、徐々に名前変えていくつもりかな なんで亀の井なんだろうね。別府のイメージが強いが

156:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 11:27:11 ID:CIhLCm3u0.net

まあ、傘下にしてる温泉宿で一番名が通ってるからなんだろうけど日本人の感覚だとピンと来ないよね そのうちサブスク的な、亀の井の名前のところ全部に年額定額とかで泊まれるシステムとか作るらしい。いくらくらいでやるのかわからんが

157:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 11:39:35 ID:37Ga+QpF0.net

温泉であぐらをかく嘘つき宿は潰れねえかな 草津の某チェーン店の宿、おまえのことだよ 平日で勘弁してやると改めて予約しようとするも、お詫び価格が元価格よりも全然高いし 謝罪する気ねえだろ

158:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 11:39:48 ID:Nq5HxvzD0.net

刺し身食いたい

159:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 11:44:32 ID:jBTY80Da0.net

最近山奥の宿で刺身出てきても違和感を覚えるな (わざわざこんな所まで西原商会とかのトラックで運ばれたのか~)なんて思う

160:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 11:51:46 ID:CIhLCm3u0.net

川魚の刺身とか出されて寄生虫大丈夫かなぁと思いながらももったいなくて食っちゃう 養殖なら大丈夫かもしれんがいちいち聞かんしな

161:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 11:58:50 ID:glNR9wnH0.net

>>153 下風呂の食事にハズレなしと言うが、雲見もハズレはなさそう。 一度しか泊まってないが他宿のレポも合わせて読むとね 各宿への給湯量は少ないから、湯舟を少しでも大きくすると循環仕様になっちゃうんだろうな 雲見つうか西伊豆から望む富士山は好きだわ 写真だとなかなかうまく伝わらないけど

162:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 12:04:43 ID:bNvdw3Ix0.net

>>153 レポ乙です 確かになにかの間違えみたいな舟盛りですねw

163:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 12:27:09 ID:dy/jFyQ80.net

>>137 初めて行った時にかぶって入ってみたよ。 9月だったからあまり意味なかったけど。

164:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 18:44:32 ID:8W7t/7ZE0.net

>>146 >>147

貧乏人乙

素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割

165:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 19:46:23 ID:glNR9wnH0.net

>>146 少し前に伊香保の小間口にうるさい人がいたが、ここは老舗らしいけど権利は持ってないんだな どこから分けてもらってるんだろ 宿のサイトだと大浴場露天とも「掛け流し/循環式」との表記だが、湯船によって違う?それとも循環併用一部掛け流しw?

166:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 20:08:14 ID:5ggZqY8P0.net

循環併用かけ流しという言葉のいかがわしさ

ただの循環だろ 新湯投入がまったくない循環はさすがにローリー系みたいな特殊例しかないわけで

167:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 20:33:04 ID:IBp7R8A80.net

新湯注入量が多ければ湯が鈍るってこともないぞ

168:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 20:40:27 ID:fKuPKKSU0.net

大事なのはどれくらいの量がかけ流されているかだね 循環といっても単なる撹拌目的の循環もあるしピンキリ

169:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 20:50:18 ID:glNR9wnH0.net

>>168 加温のため、ゴミ取りのためとかいろいろ理由つけるよね 「常時新湯投入の上での循環」だと循環が目立ち過ぎるかw いつ頃からだろ、循環併用掛け流しって言葉を目にするようになったのは

福一がどういう湯遣いなのかはわからんけど

170:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 20:54:08 ID:NCURabpI0.net

加水と一緒だよな

171:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 23:08:38 ID:nGkA6Xxj0.net

>>153 その舟盛り、チヌ1匹丸々ですかね?びっくりw

172:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 23:13:22 ID:C+jbbqc10.net

有給ぶち込む準備完了

【速報】GOTOトラベル再開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [509689741] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654259410/

173:名無しさん@いい湯だな:2022/06/03(金) 23:48:49 ID:BN3dRqvn0.net

875 名無しさん@いい湯だな[sage] 2022/05/20(金) 23:32:31.56 ID:QWbdZJFu0 Twitterで客を呼び見送りも出来ず申し訳ありません Twitterで寝坊しおみおくり出来ませんでしたとツイートする若女将 客をネット使って罵るなんて考えれない

▲何かあると家族経営と逃げるんだよね▲ 赤這温泉 阿部旅館/akabaionsen aberyokan ●Twitterで客を罵り拡散する阿部旅館若女将■危険■危険■

@satominbuu その他 客はネットで晒される 他も多数あり ↓ 10連休前に宿泊された方、当館に関係のないことで何度も文句を言いつけて、理不尽な理由で宿泊費を返すよう要求、どしゃ降りの雨降る夜にうちの家族を外で対応させて何とも思わない態度を示し、私は今までにない怒りを覚えました。母が対応していなければ私が暴言吐いて大事になっていたかもしれません >>614 Google検索したら阿部旅館公式は https://japanese-inns-24.business.site/ ↑じゃないの?

シャワーはありませんとありますが 公式に▲▲カランから水しか出ません▲▲って書き込んでないから

Twitterの書き込みは春先や紅葉のシーズンに活発になり Twitterには(^O^)←儲けて機嫌が良いときによく使う絵文字がTWEETされます。

飯は甘めで料理には砂糖を大量に使ってます。〈個人的に 糖尿病の人は注意 ゆきむすびはベタベタのもち米ごはん。

パイプ暖房と炬燵で冬季500円徴収 光熱費なんて殆ど使ってねーだろーってwwwww バスタオルの支給もない。

常時加水で浴室に洗う湯が出ない真冬の風呂って マゾ過ぎる

真冬はエアコンない氷点下で飯付きキャンプ

【阿部旅館水カランだけ】 ドM仕様!!!

尻とか洗うだろう?温泉のお湯で尻洗うのか?笑

ちなみに部屋にエアコンなしの、極寒キャンプ旅館

阿部旅館記事見つけました

https://www.itjigoku.com/entry/akabaionsen

客はエアコン不要 カランから水しかでない。 夕飯30分遅れるが常 再値上げを検討か⁈

Twitterでほれほれ

Twitterで客のわるくち拡散に使う屑

ほーれほれほれ

174:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 00:33:26 ID:z1IzHYjP0.net

今の県民割のほうが県によって次回想定されるgotoより割引率良かったり東京除外で混まないといったメリットが大きい 埼玉住みだと関東甲信が全部対象だし

まあまた高速割引がつくならありがたいけど荒らされるからなぁ

175:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 00:36:58 ID:z1IzHYjP0.net

それとその件は今のところ弱小の時事通信しか報じてないから5類指定と同じような観測気球の可能性もある せいぜい選挙前の人気取りに期待してください

176:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 06:17:47 ID:NT3Htexd0.net

>>169 だからといって俺は大出館の墨の湯みたいな掛け流しが良いとは思わないけどな 鹿の湯源泉を混ぜることで少しはましになったようだが当然のことながら透明度は上がったし 今更浴槽を小さくは出来ないから仕方ないんだろうが

177:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 06:22:25 ID:NT3Htexd0.net

あ、源泉混ぜるというのはあくまでも客視点の推測ね 少し過ぎた言い方だったな、失礼

178:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 10:22:22 ID:j1Q1oLSA0.net

墨の湯を黒く見せるために循環するほうがよほど邪道に見える

179:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 10:26:17 ID:C0al+/JG0.net

源泉至上主義者も面倒臭えなあ 循環でもいい宿沢山あるのに

180:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 10:32:02 ID:sWEpDFQo0.net

大出館も10年近く行ってないから話が今ひとつ見えてこない 画像見たら浴室の壁がきれいになったのはわかったw 浴槽大きくなったの? 墨の湯は確か湧出量は少ないのだよね

181:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 11:06:02 ID:UHis3N/T0.net

循環好きな奴は勝手に行けよ 誰も止めないから かけ流しという単語に過剰反応していちいち絡んでくるのがウザいんだよ

182:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 11:32:50 ID:LNsc6/t00.net

鹿の湯? 五色の湯じゃないの?

183:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 11:44:35 ID:C0al+/JG0.net

源泉でも循環でも叩かれるのかよ 凄いスレだな

184:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 12:08:07 ID:LNsc6/t00.net

自己解決、墨の湯の隣が鹿の湯なんだな

185:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 12:15:13 ID:Wtp2KYNS0.net

先月行った日帰りだけど投稿

・長野県小諸市、布引温泉こもろ

布引渓谷にある温泉宿泊施設。この4月から営業再開。日帰り入浴700円 近くにある日帰り温泉施設の「あぐりの湯」と、同じ小諸市の「高峰高原ホテル」とは、 源泉2つを三軒で分け合って使っている。 高峰高原ホテルは、ここからはるばる標高2000メートルの高峰高原まで一時間近く掛けてタンクローリーで輸送している。 旧源泉1号泉は「牛に引かれて善光寺参り」で有名な布引観音の駐車場にある。新源泉2号泉(38.1度、ph8.3)は布引大橋の下にある。

2009年までは「国民年金保養センターこもろ」という公営の施設だった。 コロナが流行りだした2020年の春~夏は、公営温泉施設は営業自粛ムードの中、民営の強みでずっと営業していた。ただし台風19号災害から周囲の道が完全復旧したのは20年6月頃。 2021年の夏くらいから緊急事態宣言の継続や設備老朽化対策で、結局22年3月末まで休業していた。 など、調べるとわりと休業している。

色付き温泉で、内湯から一段下がった露天風呂は庭園状になっているのが魅力。 自分が露天風呂に入るより、内湯から露天風呂と浅間山を眺める方が絵になる。 行った当時は、布引渓谷の対岸の布引大橋付近はアカシアの白い花が咲いていて綺麗だった。 内湯は広く岩風呂で、あつゆとぬるゆの2つに分かれている。壁のうたせ湯設備は、現在は飾り。

昼に行くと宿泊スペースの食堂で食事も出来るようだが、夜は温泉側の畳の休憩所では水しか無い。売店等は有るので、そこでビン牛乳等は買えた。 観光客は上の日帰り温泉施設のあぐりの湯に行くプラス4月に営業再開した事があまり知られていないので、空いている。

186:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 12:21:25 ID:Wtp2KYNS0.net

追記、 この前の東御市の明神館の 「浅間山のよく見える温泉宿で1位」は、布引温泉こもろが休業中でエントリーしていなかった疑惑あり。 直線距離では、明神館は浅間山まで約20キロ。布引温泉こもろは約14キロ。

187:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 12:27:12 ID:0c98S4lx0.net

山梨、静岡、長野南部、愛知 いい感じの温泉宿教えて下さいな 3箇所くらいは行きたい

お一人様、泉質重視 料理や部屋ランクとかは気にしない

188:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 13:05:43 ID:FCkNXUnF0.net

>>185 高峰高原ホテルの温泉分析書を検索したら確かに「布引1号泉」と書いてあるわ 高峰温泉(宿)があるからそっち系のお湯だとばかり思ってたw

189:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 13:24:39 ID:Wtp2KYNS0.net

>>187 山梨ならホテル神の湯温泉… はオススメしない。

宿泊者専用の絶景貸切露天風呂(無料)の輝きの湯

知っているかもしれないけど、あの風呂の写真はかなりサギ。 プールや露天風呂付き別荘とかによくある撮り方。 写真だと直径3~4メートルあって、湯船は露天風呂スペースの柵ギリギリまであるように見えるけど、 実際には

直径2mくらいの丸い湯船と、砂場5mと柵。 真上から見ると

建 物、○砂砂砂砂砂柵

190:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 13:35:50 ID:zEYDj+xo0.net

>>185 高峰高原ホテルって車坂峠のあそこか 登山帰りにお茶飲み入ったけど眺めは最高だった あの坂をローリー車で登るのかスゲーな

191:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 13:48:26 ID:LNsc6/t00.net

>>187 移動は車かな? 山梨はホテル昭和か1-2-3に泊まって周辺のぬる湯に立ち寄りとか。 山口温泉、玉川温泉、少し離れるけど韮崎旭、初花 ホテル昭和か1-2-3がモール泉だから、泉質の異なる湯村ホテルに泊まるのもイイよ

192:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 14:00:54 ID:R8mOF2450.net

>>190 高峰高原ホテルは、下界では雪が融けた3月下旬頃に行くと、まだ雪景色が楽しめるし、冬料金で入浴が安い。 富士山が見えると、コーヒーおかわりが一杯分無料。 沈む夕日を眺めながら暖炉に当たって飲むコーヒーは格別。 もちろん、そんな事をしたら帰り道の下りは道路が凍っているので、ノーマルタイヤで雪の標高2000mに来たやつは事故る。 佐久市や小諸市から高峰高原を見上げて、山の上に明かりが見えたらそれが高峰高原ホテル。 そしてあそこを高峰温泉と間違える人も多数。 (高峰高原ホテルに露天風呂は無いが、高峰温泉も露天風呂は宿泊しないと入れない)

193:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 14:15:41 ID:J/so/FwZ0.net

山梨の神の湯は、地元の人に聞くと宴会に使われるホテルって言う認識なんだそうな 一昨年の9月に泊まった時は冨士山のよく見える上階の部屋に泊めて貰ったし 時期的に客もそう混んでいなかったので、夜の展望風呂も夜景が綺麗で貸し切りでゆっくりできた 確かに○砂砂柵だったけどw 1階の貸し切り風呂が無料で付いていて、卵形の蒸し風呂に案内されたけど 無条件で割り当てられて選択権は無かったが、ここはは謎w

初花は鰻目当てに寄ったけど、予想以上にモール泉良かった ただ客が多いから落ち着かない、平日なら少ないのかな 韮崎旭、山口、玉川は立ち寄りには最高

194:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 14:36:49 ID:dC+ymlfk0.net

県別に各種割引出てきたけどワクチン3回接種が条件多いな 2回しか打ってないんだが

195:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 14:57:17 ID:dx9TC5hA0.net

早川町は、ちょっと遠いからやめとくとして、 十谷渓谷って、今はかじかの湯と山の湯の2箇所しかないんだっけ? 山の湯はオススメ。申し訳程度の仕切りの混浴露天風呂がある。 それとあそこのトイレは一度行ってみると良い。

196:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 14:57:41 ID:+t4z2BbR0.net

山梨は桃が始まったら日帰り入浴めぐりも兼ねていくのが最高だな あがってないとこだとはやぶさ温泉もいい

197:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 15:09:56 ID:g1qulXv+0.net

>>187 長野南部なら自分もこの前行ってきたが渋御殿湯がいい 温泉以外は難アリだがほかを気にしないのなら問題ないでしょう あの辺は毒沢鉱泉とか唐沢鉱泉とかいろいろあるから巡ってみるのもいいかもしれない

198:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 15:28:04 ID:MOHUgHVn0.net

>>181 循環好きなんて誰も言ってないけど

199:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 15:52:10 ID:IndBMJ0X0.net

皆さん色々ありがとうです 早速調べてみます

その地域はほぼ行ったことが無く 以前信玄公の隠し湯だの悪く無い温泉がソコソコあるよと聞いて せっかくなので夏場に車で4・5日温泉巡りでウロウロする予定

ゆっくりのんびり過ごすと言うよりも 色んな温泉行きたいなと言う感じです

200:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 16:19:15 ID:DfbkGEoa0.net

毒沢鉱泉の宿、泊まった時にオーストラリア人の団体客がいてそのイメージしかない 動画取ったり写真撮ったりでいつもいて早朝6時くらいしか静かに入れなかったw

201:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 16:56:59 ID:aTBdBRI10.net

>>187 静岡は伊豆以外は梅ヶ島、寸又峡、焼津の黒潮温泉と蓬来荘くらいかな 箱根は三島や御殿場から近いから静岡に限定しなくてもいいかもしれない

地元民だと立寄りのみなのでレポしなかった日帰り専門の所を2か所 宿泊地に向かう途中や帰りにどうぞ。有名所は訪問済みの人向けかな

【静岡市 平山温泉 龍泉荘】 https://www.instagram.com/hirayamaonsen/ https://www.facebook.com/hirayamaonsen/ 営業時間 平日:10時から18時30分、土日祝: 9時?18時30分 定休日 毎週火曜日(祝日は営業)、月末の水曜日 料金 1時間以内 500円、4時間利用 1,000円、1日利用 1,300円、個室1日利用 2,000円

新東名新静岡ICを降りて直進、静清バイパス千代田上土ICを東京方面に向かって瀬名ICを降りて平山方面に左折して15分から20分 昭和33年開業の古い建物と浴室だが、トイレは水洗になって駐車場も3段に増設されてる 現経営者?が若女将さんだからか、女性らしいしつらえも見られる

風呂は加温かけ流しの硫黄泉で飲泉可。薄く白濁していることもあって白い湯花が漂ってる。黒い湯花は白い湯花が加温によって黒くなるのだそう 浴槽は3つに分かれていて高温槽からの溢れ出しが中温槽、そして低温槽に流れ込む形式 高温槽といっても41度くらいなので中温槽や低温槽は長湯ができるが、高温槽で2-3人サイズ、中温槽と低温槽は2人は厳しいサイズ 男湯と女湯の浴槽の大きさは同じとのこと

【三島市 竹倉温泉 みなくち荘】 入浴のみ 600円(9:00~20:30、入館は19:30までに) 大広間休憩込み 1,200円(9:00~16:30) 定休日 毎月第4火曜日

ここを紹介したのは各方面からのアクセスが良いからと、この辺りで鉄泉は珍しいから。 伊豆縦貫道の三島玉沢ICから5分ほど。伊豆縦貫道は東名沼津ICや新東名長泉沼津ICと繋がってるし、国道1号線とも交差してる 中伊豆や箱根に向かう途中や帰りに寄れる場所で、柿田川湧水にも近い

昔は宿泊もできたらしいが、今は日帰り専門。周辺にあった旅館も廃業・長期休業してる 玄関前に4台ほど駐車可。ロビーに無料の貴重品入れと休憩スペースがある https://i.imgur.com/U18NlYK.jpeg https://i.imgur.com/T4cyIbl.jpg

単純鉄泉で加温、循環、塩素消毒だから、ここの住人には嫌われそうだが鉄臭がするので塩素臭は感じられなかった 浴槽は詰めれば大人6、7人は大丈夫そうだが、このご時世だと大人3、4人までかな 色はオレンジ色で鉄臭がして浴後はホカホカするが、汗が出て止まらないというのではない https://i.imgur.com/cgV8Wnq.jpg https://i.imgur.com/i210FHP.jpg

202:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 18:31:19 ID:moIbeWdS0.net

>>187 泉質重視なら箱根の秀明館を勧める。 大正時代の古い建物だし日帰りしかやってない。 単純泉ながら染み入るような独特の浴感は癖になる。

203:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 18:41:27 ID:1krc5X4U0.net

>>202 あそこは良かった だが目の前にしめ縄とかあって 修行僧みたいな気分で 黙って入るべしなので お気楽には行けないな 部屋取れるのはいいけど

204:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 20:06:36.42 ID:xKdt0klZ0.net

>>187 オクシズ、南信、奥三河はアルカリ性のヌルツルばっかりでチョット飽きるけど、 それで良ければ平谷村のひまわりの湯や売木村のささゆり荘、昼神、口坂本 全部似たような感じですね

205:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 21:16:02 ID:VTCOhSsL0.net

>>187 南信の括りが国道20号線以南なら、大鹿村の鹿塩温泉かな。煮詰めて作った塩が売っている。 同じ大鹿村の赤石荘の絶景露天風呂もオススメ。

蓼科方面も入れて良いなら、 蓼科方面は、渋御殿湯か明治温泉(&御射鹿池)か唐沢鉱泉の内一つは行っておくのをオススメする。温泉に入る以外の外も楽しめる。

渋御殿湯は、川に温泉水を流す部分から川のコケが全滅している様子が見れる。 明治温泉は、隣に小規模な滝が有る。御射鹿池は、一生に一度は見たい絶景100選とかに入っている。 唐沢鉱泉は、外で温泉が湧いて流れて湯の花で地面が白くなっている様子が見れる。

206:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 21:24:57 ID:ISiwaQn10.net

>>185 >>201

貧乏人乙

素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割

207:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 21:46:58 ID:aTBdBRI10.net

>>187 >>204 奈良田の白根館が宿泊やってたら、静岡中部まで来なくても良いのだけどね

208:名無しさん@いい湯だな:2022/06/04(土) 21:49:52 ID:J/so/FwZ0.net

御射鹿池は道路の反対側に駐車場、池塘側に柵が出来たのがなあ 御殿湯の帰りに辰野館でも立ち寄って露天にでも入った方が良さそう

209:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 01:18:40 ID:r7gIDR9l0.net

▲阿部旅館▲で熱中症になったら 弁護士に相談することを薦める過失に なる可能性が非情に高い 必ず部屋の温度を測り▲撮影証拠▲を撮ること 特に真夏に宿泊する際には

①温度計持参 ②部屋温度の撮影 ③猛暑日の確認と証拠集め ④診断書を貰う ⑤弁護士に相談する

https://atomfirm.com/jiko/39844

210:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 02:16:00 ID:zunjCbNI0.net

>>205 蓼科付近を>>187さんの「長野南部」に入れるのは地理的にはちょっと無理があるよね まあ相談に乗っかるふりをして温泉の話を広げてくのは何の問題もないw 箱根の秀明館なんて、神奈川のそれも日帰り施設をオススメするのはどうかしてるぜとは思うが

211:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 04:40:43 ID:9RJLvY9f0.net

山梨 静岡 長野南部 と並み居る温泉強豪地帯を持ってきて最後に愛知県のお勧めを聞く無茶振りにワロタw

212:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 06:10:34 ID:GAzLw7GK0.net

諏訪蓼科じゃない長野南部って強豪どころか愛知並みの弱小地域だろ せいぜい木曽の炭酸地域ぐらい

213:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 06:11:30 ID:GAzLw7GK0.net

てか静岡も>>201が書いているところなら強豪からは程遠い

214:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 06:24:13 ID:PFuoKrO80.net

愛知は言い過ぎ

215:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 06:26:01 ID:TSHpWuE/0.net

長野南部っていわゆる南信の事ではないの? wikiに拠ると諏訪は南信で木曽は中信らしい。 なかなか分かりづらいな。

216:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 06:55:31 ID:8WGVdTbO0.net

日帰り入浴は上辺だけの温泉制覇 実は全く堪能できてないし理解していない 薄っぺらい人間がするお遊び

217:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 06:56:56 ID:HgK/NQD40.net

>>216 日帰りしかしてない施設もあるけど? 島根の千原とかな あそこは温泉好きなら必ず行かなくてはならん 温泉だと思うがね

218:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 07:09:49 ID:zunjCbNI0.net

何か情報提供してくれるわけじゃあるまいし、ほうっておけばいいさ いじると荒れるよ

長野南部は高温泉が数少ないのかな 上で名前が出た鹿塩も冷鉱泉だし ただしホントに強食塩泉。南アルプス下山後に何度か入浴したが、すり傷だらけの身体に滲みて悶え苦しんだ

219:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 07:19:51 ID:h59jnx7i0.net

>>211 愛知のおススメは決まってるだろ。 尾張温泉 湯元別館

220:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 08:06:26 ID:QjGMMhKr0.net

原理主義の人は温泉通の振りをしたいようだけどよく知識ないのを露呈しているからね

221:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 08:59:08 ID:XLqgqLmO0.net

>>217 百ひな泉で1位にもなった名湯だよね。ずっと憧れてるんだけど東京に住んでる貧乏人としては遠いんだよなあ・・・

222:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 09:26:34 ID:EGVEVl5s0.net

百ひな湯で上の山梨~愛知を調べると 山梨県 96.下部温泉の古湯坊源泉館 98.西山温泉の元湯蓬莱館

長野県 24.奥蓼科温泉郷の渋御殿湯 54.上諏訪温泉の大和温泉 60.下諏訪温泉の菅野温泉

静岡県 61.熱海温泉の竜宮閣 84.平山温泉龍泉荘 97.熱海温泉の福島屋

愛知県 58.永和温泉みそぎの湯

日帰り温泉施設が4箇所あるね

223:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 10:06:47.34 ID:FbULkbqX0.net

>>221 選ばれたお陰で最近土日は混み出したんだよなあ

224:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 10:17:31.49 ID:/KnHkmUw0.net

>>223 近場で泊まって千原まで足を伸ばす(車で)となると三瓶とか湯抱、小屋原あたりになるの?

225:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 11:03:10.97 ID:D1iTGyS80.net

>>222

日帰り入浴は上辺だけの温泉制覇 実は全く堪能できてないし理解していない 薄っぺらい人間がするお遊び

226:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 11:03:19.49 ID:xezQi19c0.net

>>224 だろうな さんべ荘がおそらく1番近い

227:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 11:30:33 ID:FbULkbqX0.net

>>224 >226さんのおっしゃる通り三瓶荘が一番近いけど 初めてなら上山から林道を下るのは落石等の危険があるのであんまりお勧めしない 結局川本波多線を下って浜原、千原の郵便局の交差点から谷川沿いを上るので そうなると三瓶荘でも湯抱でも大して変わらない

228:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 11:38:12 ID:xezQi19c0.net

>>227 確かに だがそうなると 石見ワイナリー美郷もあるけど 温泉はともかく無闇に高いからな

229:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 12:04:39 ID:NfoYjXjE0.net

なるほど、迂回したほうが安全安心なわけですね スマホのナビで見てみたけど、南側から北上するルートしか出てこないな 徒歩に切り替えるとその林道を通るルートが表示されるw

230:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 12:23:17 ID:FbULkbqX0.net

>>228 湯治気分で行くなら大和荘のままだったら一押しだったけど 石見ワイナリーになってからダメだね 地元の人も何であんなのにしたかねえ、って言ってたわ

>>229 小さな石は転がってるし、木の枝も倒れてる時もあるから車擦れるし ガードレールも無いし急な下り坂だし対向車来たら除けられないw

231:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 12:28:00 ID:yckWjGY10.net

山陰は道路のトラブルが多いイメージがあるな 公共交通機関もか

232:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 13:43:25.46 ID:aE0wy0560.net

温泉巡りを趣味にしてて車の運転もするなら細い道や荒れた道も行けるように練習しといたほう無難

233:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 14:12:10.96 ID:nw+Wx+ZG0.net

温泉巡りするようになってだいぶ運転技術が上がったわ 前は高速走るのも怖かったのに

234:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 16:22:25 ID:4qcz/5Pr0.net

>>233 こういう奴が一番危ないのよ 自分を過信しないでね

235:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 17:03:33 ID:rddkgttJ0.net

旅先でレンタカー借りる時は軽を借りてる 温泉街の道が細かったり駐車場が狭かったりするから

236:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 17:35:43 ID:J1Gn246Z0.net

山の温泉行く事が多いので後方の下側が見やすい車を選ぶようにしている すれ違いで下りを延々とバックするときに道の端が見えないと怖い

237:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 17:47:23 ID:KbjPbn7i0.net

>>236 この間、稲子湯から街道に抜ける道でバスとすれ違い出来ずに下り坂を3,40mバックした 後ろが見づらい車だと辛いと思う

238:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 17:53:19 ID:3211eLBA0.net

観光(笑)は産業ではなく強盗やらと同じ類の地球破壊の殺人破壊行為なわけだが この物乞い乞食どもが生きながらえる唯一の手段はJALだのANAだのクソアイヌドゥだのクサイマークだのテロリストと縁切って 土砂崩れに洪水、暴風、突風、大雪にと気候変動による被害を受けた連中とともにコロナ被害含めて集団損害賠償請求訴訟することだろ 都心まで数珠つなぎで騒音にコロナに温室効果ガスにとまき散らして気候変動させて、 航空機を使わない程度の旅行ならこれだけ自然様もブチギレることもないだろうに、 雹でボコボコにされた連中もいい加減、世界最悪の殺人組織公明党国土破壊省斉藤鉄夫による加害行為だと認識して立ち上がれ!

▽いやがらせ5сhに負けずに、英半角小文字にして撃ちこむヤシは神って言ったよネ? HΤТРS://D〇T∪Ρ.〇RG/∪PL〇DA/D〇T∪Р.〇RG2821321.jpg

239:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 19:53:47 ID:wah6tUOI0.net

そういえばこのスレで滑川温泉からの帰り道で落ちた人いたよね 皆さん慢心せずに気を付けましょう 伊豆ですら一歩山はいるとアレ?って道あるし

これまで行った中では大平が一番キツかった。 道中も駐車場も軽いトレッキングも

240:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 20:23:13 ID:Oc06fw3e0.net

日帰り温泉をレポしてる馬鹿もいるから日帰りは邪道と言えば邪道

241:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 20:33:51 ID:XLqgqLmO0.net

>>239 グーグルマップにナビ任せて移動してたところとんでもないレベルの険道に迷い込んで慌ててUターンした事があるわ。 県道だから多少険しくても走れないレベルじゃ無いだろうと思った俺が甘かったw

242:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 20:35:23 ID:XLqgqLmO0.net

>>223 百ひな泉ってそんなに影響力あるの? SNSでそこの代表のグループ入ってるけど、ただの温泉オタクの集まり程度にしか思ってなかったや。

243:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 20:48:04 ID:ujasNOiV0.net

>>239 ありましたね。楽しそうな現地レポが続いた後、数日経ってから実は帰路で道路から沢筋に落下したという報告・・・ 滑川姥湯への道も道路拡張は無理だから基本昔のまんまなんだろうな

244:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 20:50:11 ID:EW27JGqH0.net

温泉でグループって…

245:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 20:52:48 ID:aE0wy0560.net

滑川姥湯車落としたりしたら引っ張り上げたりレッカーだのなんだのの作業も大変そうだな というかそういう車が作業してたら他の車その間通れないし

246:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 21:01:55 ID:FbULkbqX0.net

>>242 その件がyahooニュースに出たからねえ 去年島根スレでも千原や亀の湯に入れ替わり立ち替わり客が来だしたから 何だ?って思ったらこれかい、って話題になってたし

そう言えば今年3月に小屋原に泊まった時も久しぶりに他の二人組と一緒になったけど 前日は温泉津から三瓶の鶴亀、その日は千原に行くと言って朝飯食い終わったらすぐチェックアウトして出て行った どうやら広島辺りから来てたみたいよ、俺は10時ギリギリまでゴロゴロしてたけどねw

247:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 21:11:20 ID:BpysS5WC0.net

>>235 温泉津で離合時に対向車に擦ったわorz

248:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 21:34:59 ID:aE0wy0560.net

レンタカー借りて会津の温泉巡りしようと出発、国道の信号で止まってたら後ろから来た営業車にオカマ掘られたことあるわ あっちが100%なのだけど、現場検証だのレンタカー自走しての変更だので予定が狂いまくったからその賠償してほしいくらいだった

249:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 21:48:46 ID:L+FjyLi20.net

>>248 会津を鉄道とバス、タクシーで巡るのは難しいよね

250:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 21:53:01 ID:FqQAtFzk0.net

>>165 亀だけど、いかにも予想通りなの湯遣いだったので 自分の頭の中で納得してしまい詳細を言うのを忘れてましたw

基本的には「加温して掛け流し→循環して再加温」の湯遣いですね 大箱の大浴場なのでこうしないとまともな湯温は保てません

強いて言えば「福の湯」の内風呂は二段になっていて 湯口側の小さな浴槽からの排湯が下の段に流れていく形になっているので その上段は加温掛け流しのみで循環していないことになります だからといって加温自体がきつめなので上段部が特別良いとは思えませんでした 一番湯遣いが良いと感じたのは比較的小さな「一の湯」の内風呂です(ここも循環はあり)

宿の規模から予測できることなので泉質重視なら定番の丸本館をお勧めします 自分も来週行きますがw

あと、個人的に掛け流しなのか循環併用なのか完全に?循環なのかは表記してもらった方が助かります お湯の回転率みたいなのを書いてくれるのが一番良いですが

251:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 22:08:19 ID:ixEfmcCa0.net

まさに酷道を通って行ってきましたよ

■徳島県 四季美谷温泉 1泊2食 19800円 とくしま応援割で宿泊費はここから-5000円 +2000円分のクーポン

位置としては剣山を中心に西に祖谷温泉、東に四季美谷温泉っていう感じのポジション 何も考えず北側から193号線でアプローチしたら酷道425号線を思い出す道でしたよ・・・ なんとか無事着いたけど、あとで調べたらここも酷道でした 1.5車線どころか1車線のところもあったしガードレールもないところも多々 途中に素掘りのトンネルがあったよ

建物は第3セクターっぽい感じで日帰りもやってる バリアフリーの部屋は内風呂が温泉 いつ見ても空いてるからバリアフリーは不要だけどここに宿泊 バリアフリーの部屋は2部屋あって洋室と和室があるが泊まったのは洋室 3ベッドなのでかなり広いが床暖房もできるようだ この内風呂は、確かにバリアフリー仕様で風情はないが 大きな窓が開いて景色もなかなか 目の前が川で向かい側が山 ここはアルカリ性単純硫黄冷鉱泉なんだが、湯船には温泉と冷泉の蛇口があり 温泉は手を入れられないくらい加熱されており、冷泉は源泉そのもの 蛇口をひねると硫黄の匂いがプンプンする どちらも加水や消毒はされていない つまり、自分好みの温度の温泉が部屋で作れる 加温されるのは22時までというのが難点だが、それまでにある程度貯めておけば 真冬でなければ夜中でも浸かれるだろう それ以外に真水のシャワーがありこれはもちろん24時間なので入浴自体は問題なし

飯はジビエを売りにしてる 料理長さんが猟師で鹿を自分で捌いてるそうだ 鹿ロース肉のたたきが旨かった 臭みは全くなし 量は比較的少なめなので男性にはちょっと物足りないかも

帰りは193号線を南に向かい、途中から195号線に入る道で戻れば まったく快適な行程でした・・・

252:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 22:26:14 ID:BpysS5WC0.net

>>251 四国のR439(よさく)、193(一休さん)は全国でも指折の酷道やで

253:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 22:38:50 ID:J1Gn246Z0.net

>>252 以前は酷道だったR197(行くな)は快適な道になってしまったからな。 ドラックドライバーと話してたら10トン車でUターンできずに数キロの林道を全部バックで戻ったと言ってた まだ乗用車なら楽だと思わないと

254:名無しさん@いい湯だな:2022/06/05(日) 22:48:42 ID:km7g/TPx0.net

>>250 大箱でも小間口持ってる宿なら掛け流し可能(それでも冬季は加温必須?)なんでしょうが、それ以外はそういう湯使いになっちゃいますよね 宿サイト等で情報が明示してあればそんなにこだわりはしないけど 一人なら丸本館と伊香保露天風呂でいいやw

255:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 01:25:29.86 ID:eca/adkk0.net

>>251 貧乏人乙

素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割

256:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 09:33:26.95 ID:ugIKEivv0.net

じゃらんで、沼津市の宿限定のクーポンを配布していたので、 西伊豆ドライブのついでに利用してみた。

西伊豆今宵

土曜日に宿泊。¥21,972+入湯税¥150+酒代。 沼津ふるさとクーポンと、じゃらん初夏セールのクーポンで、上記から¥5,500引き。

十畳前後の和室BT付き(ウオッシュレット)、TV、金庫、空の冷蔵庫備え付け。 (ミネラルウォーターが1本、サービスで入っている) 布団はチェックイン時に敷いてある。(コロナ対応のためとの事) オーシャンビュー。 HPやじゃらんには記載無いが、全館Wifi対応しており、部屋でも快適に使える。

建物自体は多少古びて見えるが、館内は清潔。

浴室は男女別内湯1、露天1。加水かけ流しだが、オーバーフローは見られず、 廃湯口があると思われる。無色透明で、においもほとんどしない。 入浴時間は15:00~24:00、6:00~10:00。男女の入れ替わりは無し。 海辺の温泉らしい塩化物泉で、ほてりが長く続く。 露天から海を眺めながら入浴できる…が、男湯からは 生い茂る木と隣のホテル(いさば)の為にそこまで眺望は無い。 客室からの眺めの方が良かった。

257:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 09:35:36.38 ID:ugIKEivv0.net

朝、夕食とも2Fの食堂で。 各テーブルの間隔はかなり広く、周りは気にならない。 夕食のお品書きはこちら。 https://imgur.com/a/LLnlj8E 海産物中心で、どの料理もまずまず。海産物以外だと、富士の国ポーク角煮が 口の中でとろけて美味だった。白魚雲鍋は味付けがイマイチ。 地酒のラインナップは貧弱。花の舞純吟があったので、そちらを頂いた。

朝食はサバ塩焼き、ネギトロ、しらすおろし等。ワタリガニの味噌汁が旨かった。

その他、気が付いた点を。 ・ラウンジにコーヒーメーカーとレモン水が備え付けられていて、  自由に利用できる。 ・16:00~18:30に限り、ワインまたはソフトドリンク1杯サービス。 ・全館禁煙。シガーラウンジ内のみで喫煙可。 ・食事時間はチェックイン時、フロントから指定される。(自分は夕18:00、朝8:00) ・日曜のみ、宿がチャーターした漁船で、戸田港周辺のクルージングに参加できる。  ¥500と安かったので、自分も参加してみた。30分程度で、海上から  周辺の景色を堪能できる。あいにくの曇り空で、富士山が  拝めなかったのは残念だったが… ・日帰り温泉目的で寄ったくるら戸田もそうだったが、随所に「ぽんこつポン子」の  ポスターが掲示されていた。戸田港が舞台で、観光協会が推しているようだ。  読んだことなかったが、巨大タカアシガニに搭乗して出撃命令を下すイラストが  凛々しかったので、まほろさん並みの戦闘メイド物と思われる。

258:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 09:36:16.46 ID:ugIKEivv0.net

お湯に過度な期待をしなければ、料理も悪くないしサービスも良かったので、 安く利用できるなら選択肢として十分ありだと思う。 次回は部屋飲み用の地酒を買って行こう…

以上。

259:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 11:02:47.53 ID:+s9sTp/N0.net

温泉好きならやっぱ免許はいるのか 電車とバスだけじゃきつい?

260:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 11:03:11.10 ID:5jeWiLKA0.net

昔よく知らないまま四国横断旅行計画して 439全線ドライブ制覇した事あったな 途中で後悔したけど

261:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 11:10:06.35 ID:U+AFAfrt0.net

>>256 そのあたりの海岸線って微妙に沼津市なんだな 町村合併でそうなったんだろうけど

262:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 11:39:01.14 ID:BDy4eYeb0.net

>>259 きついとか以前に不可能な宿とかあるでしょ 車がきついならバイクでも温泉巡りは捗るはず

263:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 11:44:20.85 ID:ugIKEivv0.net

車が無いなら無いなりに、工夫して回ることもできるけど、 車があればハシゴ湯にしろ山奥の宿にしろ、 行きやすさが段違いだからな。

あと、車によっては運転そのものが楽しい。

264:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 12:28:21 ID:nLzbG5Jk0.net

>>248 交通事故は基本やられ損。全額相手持ちで完璧に修理出来たとしても何やかんやの手続きでも無駄な時間を取られる。精々が首が痛いからと言って毎日接骨院に通うぐらいだな。暫く通い続けると先方の保険屋がそろそろ勘弁して下さいと言ってくるのでそれまでは万難を廃して極力毎日通う。と言うのも治療費が相手持ちなのは当然だけど一回あたりでお手当が付くから。俺はそれを廃車した後の車購入資金の足しにした。

265:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 12:30:24 ID:+UvRMay/0.net

長年バスと電車での温泉巡りをしているけれど 9割方の温泉は車なしでも何とかなる。 余裕を持った行動とトラブル発生時の回避ルートとか、下調べが大事だよ。

266:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 12:35:39 ID:fdCISVl80.net

公共交通機関だと計画立てるのか面倒なんだよな 車だとあまり考えなくていいから楽

267:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 12:43:41 ID:vDm6jrUs0.net

わかる。あと電車の時間に縛られるのが億劫。計画とか楽しめる人向けよな。 車の欠点は土産屋で酒類の試飲が出来ない事かw

268:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 12:45:17 ID:XvYfMxRg0.net

公共交通機関で行くこともマイカーで行くこともあるけど、それぞれの良し悪しはあるかな。

数日かけて複数の宿を巡る時は車で行くけど、土日だけで遠方まで行く場合は飛行機や新幹線を活用したりしてる。

269:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 13:05:57 ID:ugIKEivv0.net

車で旅行する最大の利点は、思いっきり朝早く出発できること。 自宅から奥日光まで、2時間強くらい掛かるんだけど、 早起きして4時頃に出発すれば、ハイシーズンでもいろは坂の渋滞に合わず 中禅寺湖につける。ついでにいろは坂のコーナー攻めるの超楽しい。

270:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 13:39:50 ID:Xcvtzurj0.net

車だと最悪、車中泊もできるからな。登山とか花や紅葉、僻地のグルメ巡りもするから車ないのは考えられん それに公共交通を使うと辿り着けるにしても、人が混む時間にしか行けない 少しでも避けようと高くてもタクシーって考えてもド田舎だと早朝とか厳しい

271:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 13:40:36 ID:4cLlzrZx0.net

>>269 そうだね 俺は車で思いっきり早く出て、朝に目的地着いたら周辺の山歩きをやってから温泉宿に入る事が多い 先日、唐沢鉱泉までタクシーで来ている人いたのでカネあるならタクシーでも良いのでは?

272:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 13:42:36 ID:9uHF362l0.net

>>239 俺の知り合いはポルシェで滑川温泉まで行ってたw

273:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 13:49:02 ID:Xcvtzurj0.net

ポルシェでもカイエンとかなら余裕やろ

274:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 13:54:21 ID:9uHF362l0.net

>>273 いや911w

275:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 14:11:41 ID:zoOC1Zc90.net

>>274 911は無理でしょと思ったが検索するとボクスターとか86とかワイドボディGクラスとか出てくるね

276:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 17:44:53.02 ID:aROgFXdL0.net

俺は電車(汽車)とバス、コミュニティーバスやデマンドバスも使う 時刻表とにらめっこして計画練るのが楽しいし乗るのが楽しい 急な予定変更や、田舎の駅やバス停に早目に行って30分位待つのも楽しい

但し時間に余裕がある時ね コミュニティーバスやデマンドバスは土日運休もあるし

277:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 18:19:28.39 ID:xGRb9xQN0.net

角間(山ノ内町のほう)なんかはコミュニティバスが他所者お断りだしね

278:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 18:33:42.98 ID:VsLNcPCb0.net

もう暫くの間、コミュニティバスと共同湯、立寄り入浴には注意が必要だな

279:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 19:28:27 ID:lh9TA17k0.net

と、とくさんか?

280:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 21:11:46 ID:Z58vYdTp0.net

佐々木の糞レポ

281:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 21:13:09 ID:7nR1k6HY0.net

自分は公共交通派だけど最後の切り札は自分の「脚」だな いつも5kmくらいは平気で歩くしどうしても行きたければ20kmでも厭わない そのおかげで伊豆諸島や薩南諸島、奥尻や壱岐や五島やらの温泉も制覇できたし バイクならともかく車使う人には離島の温泉は鬼門じゃないかな

282:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 21:37:43 ID:4cLlzrZx0.net

まぁ、車もバイクも自転車、バスや脚も交通手段の選択肢なのだから 自分が楽しいと思うもの選べば良いのではないかな 選択肢は広いほうが楽しめると思うけど

283:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 22:01:08 ID:Xcvtzurj0.net

だから俺は車にいつもチャリ積んでるわ

284:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 22:16:01 ID:unxdx+Ti0.net

まっ、その交通手段でどこに行ってどこに入浴してどこに泊まったのか、そっちを主に知りたいわけだ

285:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 22:34:56 ID:sVmyZv7D0.net

和倉温泉の未レポ宿に行ってきた

和倉温泉 花ごよみ 一泊二食(スタンダードプラン)12,100円+入湯税

立地:和倉の旧町のほう 和倉総湯の裏 建物:そんなに古くはない鉄筋三階建で客室10室の小規模旅館 館内に入ると和倉らしく着物姿の女将が迎えてくれた 若干の古さはあるもののよく清掃管理されてきれい

部屋:3階の和室8畳+踏込に洗面所+シャワー付きトイレ テレビ(地デジBS)金庫エアコン空気清浄機ドライヤーポットwifi有 冷蔵庫にはアルコールジュース類がぎっちりあとで精算 なお館内に自販機があるが値段は普通 既に布団は敷いてあった

風呂:和倉は82℃の透明な強塩化物泉を共同配湯でどの宿も同じお湯だが ココは和倉でもレアな源泉掛け流し

一階の男女内風呂のみでカラン5つの小ぶりな浴場 湯船は1.8×3.5m程の長方形 湯の華を漉し取るためなのか湯口を手拭いで覆っている 高温なので投入量は絞り気味だが客は限られているので劣化は少なそう 湯船から湯がオーバーフロー 熱かったら加水してとね注意書き 消毒臭は感じなかった

チェックイン直後風呂に行ったら41℃位でちょうど適温 が調子に乗って長々はいっていたらガツンときて湯あたりしかけた この手のお湯はやっぱ長湯はできない その後3回入ったが段々湯温が上がっていく感じ 朝方に入ったときには自分がギリで入れる45~46℃位 クールダウンをいれつつ入浴

あと菖蒲の束が湯船に浮かんで菖蒲湯になっていたが温泉の匂いが勝って特に気にならず(当日開催された加賀温泉の菖蒲祭に合わせたものらしい) 食事処は二階の中広間にてパーテンションで区切るが他の一人客と同室(これはなかなか気まずい) 夕食18:30だったはずだが18:10にはもうできたと電話連絡 いかにも和倉らしく海鮮多めの旅館飯だが品数多く腹一杯 味はまぁまぁ 質より量(品数)という感じはなきにしもあらず 塩気がちょい強めだったな

アルコールは生ビール有 地酒は貧弱で 冷酒は「宗玄」の本醸造生貯蔵の一合瓶のみ 燗酒も宗玄なのかな

朝飯も7:00だったはずだが6:44にはもうできたと電話連絡 これも味はそこそこで量は普通かな 以下特記事項 ・和倉唯一のペット可宿でブログを漁ると結構な確率でワンコブログ ワンコ客は一階の専用客室に隔離収容、食事は部屋食の模様なので一階の出入り以外は接触することはない 当日もワンコ連れがおいでだったが特に実害はなかった

・フロントの脇にラウンジエリーゼ(表の看板には喫茶&スナックエリーゼ)が営業 夕食時に女将が挨拶に来てついでにラウンジのご案内をする どうやら女将自身が切り盛りしているらしい勿論行かなかったがカラオケの音漏の実害はとりあえずなかった

・喫煙に寛容なようで一階フロント前 三階のエレベーター前に灰皿有 そもそも禁煙喫煙について部屋の区別がない 自分の部屋は特にたばこの臭いは感じなかった

・女将も仲居も愛嬌があり七尾訛りで割に話しかけてくるのと客前で割に大声で雑談する まぁざっくばらんというか人によっては馴れ馴れしいと感じて合わないかも

総評:いろいろ書いたけど和倉のレアな源泉掛流宿で施設も十分だし食事は多めでコスパ良い 口コミはあまり宜しくないけどw自分にはなかなか良かった

でも今回和倉の源泉掛け流しに拘ってはみたけれど俺は和倉総湯位の湯で十分満足だわ

286:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 23:03:03 ID:Rm+1E8O40.net

>>285 掛け流しなのは小規模な旅館数軒(既レポのおくだやも)かあ 和倉の街なかってどうなの? マップ見ると店はかなりあるようにも見えるが、大旅館の囲い込みで夜は閑散としてるような気も

287:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 23:06:17 ID:xGRb9xQN0.net

>>282 すごい正しいわ

かけ流しだのそれを原理主義だの言ってるカスに爪の垢飲んでほしい

288:名無しさん@いい湯だな:2022/06/06(月) 23:35:59 ID:sVmyZv7D0.net

>>286 加賀屋などの大箱ホテルが並んでいるシーサイドのメインストリートは元々海を埋め立てた場所 もっと内陸側に昔からの町並みがあってスナックや飲み屋がいくつかあるけど 腹一杯で夜は外にでてないのでどんな感じかわからない

夕方に外にでたら総湯近くの能登ミルクというジェラート屋さんに大行列 翌朝9時前並んで一番乗りしたよ 旨かった

https://i.imgur.com/TiTzM1M.jpg

289:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 05:20:55 ID:MKsslsC00.net

>>256

貧乏人乙

素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割

290:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 08:34:28 ID:RfPQwUoc0.net

性懲りもなく駄長文糞レポを繰り返すグンマーの非正規60代の佐々木w

291:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 08:37:57 ID:UHctQy/b0.net

>>290 群馬県沼田市と静岡県沼津市の区別がつかないならスレに来ないで黙っていた方が身の為だよ

292:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 10:14:13 ID:Iych0J/j0.net

レス乞食がしたくてわざと言ってるんだろ まともな教育を受けた人がそんなのを間違える筈がない

車か公共交通機関かの話題はしょっちゅう出るけど 元々>>259から始まった話なのでそこに個人的な回答をすると 1.電車とバスで行ける範囲内の温泉を選ぶなら免許が無くても問題ない 2.そのうち車でしか行けないような温泉に行きたくなった場合は勿論免許が有った方がいい 3.ただし2.のような温泉はペーパードライバーではきつい場合が多いのでただ免許があれば良いという訳でもない 4.車は便利ものなので体がなまるし常に運転していればランニングコストもかかる 5.マイカーは最強の荷物持ちだが鍛えておけば遅くても自分の足が最強 ということを踏まえて免許を取るにしろ取らないにしろ自分の中の需要をよく考えてから決めることを勧める 俺の環境では必要なので免許も車も持ってるが貴方が免許が必要かどうかは貴方自身にしか分からない

293:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 10:16:26 ID:LXOn1ZPR0.net

温泉巡りなんてするのはもう リタイヤした人だろうから 若くても50代後半 無理が効かなくなるので 長距離ドライブや狭い山道や夜道は避けた方が無難

294:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 10:26:03 ID:fnB/yYty0.net

山奥の秘湯って結構高級車比率高いよね 高年齢層が多いのの反映ではある

295:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 10:28:53 ID:LXOn1ZPR0.net

温泉巡りベテランなら軽にするけどね 狭い山道に高級車なんて役に立たん

296:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 10:33:54 ID:fnB/yYty0.net

>>295 元から持ってるのがそういう車だからだろ 上に出てるポルシェで全舗装の滑川っていうほど無理じゃない 非力な軽での長距離と山道は急坂や高速走行のような弱点だらけじゃない?車幅は有利だけどどうせ離合は必要だし

297:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 10:38:25 ID:FJWKaBwr0.net

20代の頃から温泉巡りしてるけど、いろいろ巡るなら若い方がしやすいと思うけどね

それから約20年経ったけど今では立ち寄り湯とか巡るより同じ宿に連泊する方を好むようになってきた 一度お風呂に浸かったら移動するのめんどくさい笑

298:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 10:43:58 ID:Iych0J/j0.net

>>293 どんな偏見だよw普通に土日にできるわ

299:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 10:47:15 ID:myCyW2AR0.net

金山町でアシスト付き自転車のレンタル始めたね 川口駅、せせらぎ荘、横田駅、大塩駅等で借りられて乗り捨ても可 これなら全線復旧後にJRで行って八町玉梨、湯倉、大塩、松の湯を廻れるかな 乗り継ぎできるかと地元民専用解除が関わるけどね

300:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 10:50:45 ID:myCyW2AR0.net

>>299 訂正 大塩駅(大塩体育館前)は乗り捨て不可

301:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 10:54:18 ID:ebl58B2M0.net

>>296 SUVじゃない方のポルシェ乗ってますけど、鶴の湯とか非舗装路でも行きますけどね 普通の国産車と特に変わらんですよ

302:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 11:02:23 ID:HJSF3fzX0.net

今の代行バスなら湯倉の眼の前に止まるのにね 只見線の復旧は地元の壮大な利権漁りにしか見えない

303:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 11:04:07 ID:myCyW2AR0.net

八町、玉梨、湯倉は通常営業になってる

304:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 11:11:20 ID:myCyW2AR0.net

>>302 だよねえ 大金使って復旧させるのだから、もう廃線にもできないね

305:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 11:13:07 ID:Iych0J/j0.net

>>296 今の軽で急坂や100キロ程度の高速走行でどうにかなることはまずない ただし軽だとスペックに余裕がないから運転技術が未熟だったり慣れない車だと長時間運転で疲労はしやすい あと安いなりで当然居住性も悪いし安全性も低い

雪道も軽だから特別弱いということはない 色々と制約がきつい分雪道に弱い軽は多いから勘違いされやすいが

306:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 11:19:32 ID:QvlO5RZP0.net

昨日で終わったと思った話を自分でぶりかえしてるやん

307:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 11:26:08 ID:FPKQWnZG0.net

一人で温泉むなしいな まぁ元々親もいなけりゃ兄弟もいない孤独な人なら楽しんだろうけど

というとまたお決まりのレスをつけてくるんだろうな

308:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 11:41:04 ID:cqehFJE/0.net

>>307 同じ温泉巡り趣味の人とならたまには楽しいだろうけどね 嫁や子ども連れて行ってもご機嫌取りして 行きたい場所も違うし面倒なだけだぞ 温泉巡りは孤独にやる方がいい趣味

309:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 11:41:55 ID:Iych0J/j0.net

>>306 ほとんど>>259に向けてではなく一般論言って終わった気になってるようだからアドバイスしようとしただけだが てか「自分で」ぶりかえすとは?

310:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 11:42:52 ID:45yj3Pd90.net

公共交通機関はない、宿の送迎もない、仮に歩くとすると1時間ではきかない… 車じゃないと無理って温泉宿は今どれくらいあるかな パッと思い浮かぶのは岩手国見、福島微温湯くらいか 北海道はありそうだが、全然土地勘がない

311:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 11:45:30 ID:qXESyA6u0.net

>>308 このレスがいつものレス ご機嫌取りなんてする必要ないのにな

312:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 11:54:26 ID:cqehFJE/0.net

>>311 これ以上のレスないからな 完璧に論破されたんなら何度も来ないで 帰ればいいのに

313:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 11:58:49 ID:Iych0J/j0.net

同じことを言ってりゃ同じ答えが返って来るに決まってるだろ アホなのかw

314:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 12:05:07 ID:LWApd2uJ0.net

>>307 お決まりのレスとかいう前にその書き込み自体がお決まりの内容、飽きたよもう

315:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 12:08:46 ID:cIXlY8sb0.net

ワロタ

316:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 12:16:19 ID:cIXlY8sb0.net

普通車でも表面上問題なく行けるんだけど車検の度に腹周りボロボロですねーと言われてたな。 何だかんだでジムニーが楽やわ

317:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 12:18:26 ID:WuC/u0xx0.net

スレ主佐々木の糞レポは害悪だなw

318:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 12:19:11 ID:WuC/u0xx0.net

佐々木様の名札画像には笑わせてもらったw

319:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 12:20:58 ID:QezgjkFd0.net

>>310 土地勘のある北海道民ですがそもそも車以外で行かないからあんまり思いつかないけど、たくさんあると思う たとえば、かんの温泉とか送別なしで最寄駅から車で1時間とかかかると思う

320:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 12:40:37.63 ID:BDvK0Bsg0.net

>>319 俺もかんのに冬に行きたかったがそれで断念したな

321:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 12:42:47.55 ID:EGzKyuUx0.net

軽のほうが細い道は楽だけど高速怖いからずっと適当なSUVだわ 今はフォレスター

322:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 12:49:24.93 ID:BDvK0Bsg0.net

>>319 あと野中温泉はわざわざレンタカー借りて行ったんで今は知らんがその時は公共交通機関無かったんだと思う

323:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 13:01:10.12 ID:1oS48EQV0.net

>>322 野中温泉は公共交通機関ないですね

山奥なのに幌加温泉は意外なことにバス停近くにあるんですよね ただ、バス停から歩いたらクマ怖いかもw

324:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 13:02:14.92 ID:45yj3Pd90.net

かんのや野中なんてそこそこ名前の知れたとこでもそうかあ 公共交通は本数削減か廃止、送迎は人手不足で不可 車で移動する人(私も)にはピンとこない話かもな 札幌から道東へ数時間の送迎があるとここで耳にしたような記憶もあるがw

325:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 13:07:25.04 ID:IX7KP4PT0.net

伊勢崎みたいなそこそこの市でもコミュニティーバスだったりするからねえ

326:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 13:43:59.46 ID:ftjxRl9Q0.net

伊勢崎はスレ主佐々木の勤務先w

327:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 13:52:23.57 ID:T0F2s07q0.net

晩成温泉とか。 平日なら朝6時に宿でてもいいなら徒歩30分ほど歩くと無料の町営の乗合バスならあるが、土日は皆無なので路線バス停留所まで4時間以上歩くことになる。

土日公共機関皆無なら割と出てきそう。

328:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 13:54:22.61 ID:ftjxRl9Q0.net

県民割で泊まったボロ宿の夕食画像で身バレしたマヌケなスレ主佐々木w

329:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 16:14:36.22 ID:ig5v50GD0.net

>>310 いくらでもある このスレで人気の松の湯ですら該当するし くじゅう高原一帯なんてほぼすべて

330:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 16:31:37 ID:gYMtFVV30.net

>>310 かんの温泉は帯広駅でレンタカーを借りて行った。 途中、キタキツネが道路を並走するので珍しかった。

331:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 16:34:17 ID:+Mcu2jUu0.net

>>324 オフシーズンの十勝川温泉は札幌まで無料送迎バス出してるね

332:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 17:25:42 ID:Iych0J/j0.net

松の湯は最寄り駅の岩島駅から徒歩1時間はかからんぞ

333:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 17:52:46 ID:V/QSMssr0.net

>>329 九重高原は九重町のコミバスが毎日運行されてる 九酔渓・筌の口・湯坪・筋湯・長者原・寒の地獄・星生、どこもさほど不便なく行くことができる

334:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 17:57:16 ID:LqHs4vrR0.net

長時間の徒歩は冬だとキツイ 視界がきかない猛吹雪の中ではなかなか進めない 車でも怖いだろうけど除雪の壁があるので、その車に轢かれそうになる

335:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 19:30:16.83 ID:dLpImFiX0.net

理想は趣味のバイクか車で現地行って帰りはかったるいからワープして帰りたい

336:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 19:56:52 ID:QH7ZhZOf0.net

電車やバスに乗るのは好きな方なんだけど、最近のイナカの公共交通機関の本数の激減っぷりは使用に耐えないレベルまでイッちゃってんだよね。 昔はそんな事も楽しみの1つだと思ってたんだけど、こんなに廃止や本数削減が顕著だと旅程を組んでんのか難解なパズルをやってんのかわかんなくなるw 熱海とか箱根とか鬼怒川みたいな所でも無いと大変。 例えば法師温泉の日帰りにバスで行く予定たててご覧よ。そんだけでかなりの労働力が必要になる。

337:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 20:31:26 ID:wyqdoYdu0.net

吹雪の中徒歩を選択するのは尊敬w

338:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 21:27:02 ID:ICH4pOQM0.net

北海道なら川湯と標茶は駅から歩ける あと留辺蘂くらいか

339:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 21:33:27 ID:dhhvgBbj0.net

川湯温泉は硫黄泉かなり良いんだけど何処もボロいし飯・サービス・立地アクセスすべて微妙 なので鹿児島空港から車で30分の霧島温泉にしてる

340:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 21:36:43 ID:V/QSMssr0.net

>>336 宿泊するなら手頃な時間の便があるはず。行きも帰りも 猿ヶ京行くバスと接続する村営バスが最近本数が削減された一例なわけ?

341:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 21:46:42 ID:ms2wHFha0.net

日帰り 和歌山県 日置川温泉 リヴァージュ・スパひきがわ 580円 まとめにあって興味湧いたので色々調べたけれど、今は一人宿泊のプランはなさそう

アルカリ性単純温泉 源泉温度33.0度のぬる湯 源泉浴槽、薬草風呂、加温浴槽、露天、はては水風呂に至るまで、加温等湯使いについて細かく掲示してあるのは良心的 残念なことに、源泉浴槽にもタブレット式の塩素消毒ありとのこと 露天などの加温浴槽はろ過かつ、ポンプで次亜塩素ソーダを供給とのことなので、そちらよりはマシであろうが ただ問題の塩素臭は、露天の方でちょっとひねた匂いがあったかな、ぐらいのもの もっとも、ろ過も効いているのか際立った浴感は得られなかったが

源泉浴槽は4人入ればいっぱいの大きさ 成分薄めの炭酸イオン多めの湯にふさわしく、肌がヴェールをまとったようにヌルツルキュッキュとなる 細かい湯花の舞う無色透明無臭の湯で、湯口のものを飲んでみるとアルカリの苦みぐらいしか感じない 体温より気持ち低めなのでずっと入っていることはできないが、サウナと行ったり来たりが気持ちがいい とはいえ、供給量が10L/Mぐらいとこころもち頼りなく、湯口付近でなければ泡付きもないのはちょっと寂しい 分析上は436L/Mもあるんだから、もうちょいジャバジャバ入れたら最高なのに

露天はもとより、浴室の窓からも海が見え、見渡す限りの水平線が続き内湯でも解放感がすごい ああ、南国に来たなぁとしみじみ感じる

あと一歩、と感じることもあるけれど、加温かけ流しもあってこの料金は立派 カレーとかうどんとか、本当に軽食だけれど食事もできるので一日ゆっくりできそうなところ 日帰り 和歌山県 白浜温泉 崎の湯 500円 ナトリウム-塩化物温泉

海がすぐそばの温泉 浴槽は入口手前側に1、海側に1。観光的に海側が人気

温泉的にも海側の方が湯口の湯が熱く、加水が少ないと思われたのでもっぱらこちらに入浴 匂い、味ともにこっちの方が濃かったしね ただ、湯守さんが温度測定に来て、供給量が変わったりしたので、いつもそうなのかはわからない かなりはっきりとしたダシ味卵風味硫黄臭。飲んでみるとスープのように美味しい 肌触りは強めのツルスベ

観光的に人気、と偏見を持っていたけれど、思っていたよりもずっといいまっとうな温泉

342:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 21:47:05 ID:ms2wHFha0.net

和歌山県 白浜温泉 ホテル花飾璃(はなかざり) 土曜一人12150円

館内・部屋 ホテルと銘打っているが、8部屋のみで、トイレ洗面所別なのでどちらかというと小型の旅館かペンションより つまり、湯はいい 花飾璃という名にふさわしく、宿の入り口から花が咲き乱れ、館内の装飾もそれをモチーフにしたもの 花の手入れも館内の清掃もきっちりされ、女将さんの人柄をしのばせる アメニティは一通りあり、冷蔵庫もあり 難点を挙げると、部屋の窓は45号線沿いなので、車の音が少し気になるかな

食事・夕食 一番安い鳥すき焼きを選択 先付け、茶碗蒸し、刺身、胡麻豆腐、紙鍋、漬物、デザートはメロンにパイナップルに餡子物と豊富 刺身にホヤやナマコの様な磯の香りの強いクニクニした皮のようなものが出たんだけど、なんだったんだろ? メインディッシュの鳥すき焼きだが、割り下の味が濃かったのがちょっと舌に合わなかった あと、漬物とか小物が既製品ぽかったのがちょいと気になった お米はピカピカでよろし

食事・朝食 卵焼きとかサバのみりん干しとか、サラダとかの旅館朝食 サバに臭みがあったが、海沿いなので魚は頑張ってほしいのう 既製品ではない卵焼きやみそ汁はおいしゅうございました

お風呂 ナトリウム-塩化物泉 垣谷2号泉、3号泉の混合泉 共同浴場の網の湯が閉鎖されてしまったため、ちょっぴりレア度の上がった源泉 それを、ここでは加水もなしの完全かけ流しで入浴できる とはいえ、源泉温度約54度の高温のためか、熱かったら水で埋めてね、とチェックイン時案内される 浴場は内湯2、露天1の三か所あり、全て事前予約なしの貸切利用で入浴する

塩化物泉だが、湯口にだらんと白い湯花が垂れ、卵系の籠った硫黄臭が匂う 飲んでみると強い塩味とにがりの苦みを感じる 肌触りは強めのツルツルスベスベ

内湯の一つは、一人入ればいっぱいの大きさで、浴室内に硫黄臭がプンプン臭い、鮮度抜群! だがしかし、熱さも抜群! 体感48℃ぐらいはあって塩化物泉だから染みこみも火照りも強く実にたまらない それでもせっかくの非加水だから、湯もみとかけ湯を駆使して入りました 1分も使っていられないけど、ガツンと爽快で気持ちがいい! がしかし、汗が止まらず夏はどうすればいいんだ、これ 困ったことに、窓が露天に面しているため(のぞき見防止)、ストッパが着いていて開けられなかったし それでもチェックアウト間際にも入って、汗をかきながら帰宅しました

白浜はいいね 帰り道はとれとれ市場によれば、クーポンの使い道にも困らないし クジラとアラのあらを買って帰りました

343:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 21:47:41 ID:ms2wHFha0.net

>>341 ひきがわは、JAF割引で580円でした。通常は680円です

344:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 21:58:34 ID:S/HJaU2U0.net

>>342 転勤した人ですよね? 違ったらごめんなさい 毎週末温泉通いかな

345:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 22:23:53.30 ID:m1JSK2p60.net

スレ主佐々木って狂ってるよな

346:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 22:25:37.20 ID:FppOh4ye0.net

日置川の手前に椿温泉があるからなあ 立ち寄りなら道の駅併設の椿はなの湯はかなり良いよ

347:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 22:29:23.77 ID:27wArosf0.net

長いレポ

348:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 22:58:48.41 ID:S/HJaU2U0.net

>>346 椿温泉は冨貴のレポ読んでて行きたくなった まだ行ってないw

349:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 23:12:04.11 ID:NW+lYbZj0.net

>>341 日置川は、すぐ近くの道の駅にレストランがあって、夜までやってるで

>>346 椿は源泉槽が小型過ぎて1人しか浸かれんのが惜しい

350:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 23:20:36.43 ID:uqvxEDzG0.net

椿溫泉ってまともな宿あるの? 立ち寄りとかでなく

351:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 23:21:31.64 ID:jXQHAnR80.net

冨貴か…何もかも皆懐かしい 閉館してもう10年以上になるんだな

352:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 23:29:31.78 ID:MKsslsC00.net

>>341

貧乏人乙

素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割

353:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 23:46:03.32 ID:5QYSHQBS0.net

875 名無しさん@いい湯だな[sage] 2022/05/20(金) 23:32:31.56 ID:QWbdZJFu0 Twitterで客を呼び見送りも出来ず申し訳ありません Twitterで寝坊しおみおくり出来ませんでしたとツイートする若女将 客をネット使って罵るなんて考えれない

▲何かあると家族経営と逃げるんだよね▲ 赤這温泉 阿部旅館/akabaionsen aberyokan ●Twitterで客を罵り拡散する阿部旅館若女将■危険■危険■

@satominbuu その他 客はネットで晒される 他も多数あり ↓ 10連休前に宿泊された方、当館に関係のないことで何度も文句を言いつけて、理不尽な理由で宿泊費を返すよう要求、どしゃ降りの雨降る夜にうちの家族を外で対応させて何とも思わない態度を示し、私は今までにない怒りを覚えました。母が対応していなければ私が暴言吐いて大事になっていたかもしれません >>614 Google検索したら阿部旅館公式は https://japanese-inns-24.business.site/ ↑じゃないの?

シャワーはありませんとありますが 公式に▲▲カランから水しか出ません▲▲って書き込んでないから

Twitterの書き込みは春先や紅葉のシーズンに活発になり Twitterには(^O^)←儲けて機嫌が良いときによく使う絵文字がTWEETされます。

飯は甘めで料理には砂糖を大量に使ってます。〈個人的に 糖尿病の人は注意 ゆきむすびはベタベタのもち米ごはん。

パイプ暖房と炬燵で冬季500円徴収 光熱費なんて殆ど使ってねーだろーってwwwww バスタオルの支給もない。

常時加水で浴室に洗う湯が出ない真冬の風呂って マゾ過ぎる

真冬はエアコンない氷点下で飯付きキャンプ

【阿部旅館水カランだけ】 ドM仕様!!!

尻とか洗うだろう?温泉のお湯で尻洗うのか?笑

ちなみに部屋にエアコンなしの、極寒キャンプ旅館

阿部旅館記事見つけました

https://www.itjigoku.com/entry/akabaionsen

客はエアコン不要 カランから水しかでない。 夕飯30分遅れるが常 再値上げを検討か⁈

Twitterでほれほれ

Twitterで客のわるくち拡散に使う屑

ほーれほれ

354:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 23:48:34.07 ID:twoC2TF40.net

鳴子温泉に夏泊まるときの注意点 阿部旅館若女将のTwitter ↓ エアコン非導入で熱中症に注意して下さい ↑ しかも大量に汗を出す温泉wwww どーやって防ぐのさ⁇

国も熱中症対策としてエアコンかけろと言ってるのに 頭大丈夫ですか?

阿部旅館の若女将

↓ ↓ ▲阿部旅館▲で熱中症になったら 弁護士に相談することを薦める過失に なる可能性が非情に高い 必ず部屋の温度を測り▲撮影証拠▲を撮ること 特に真夏に宿泊する際には

①温度計持参 ②部屋温度の撮影 ③猛暑日の確認と証拠集め ④診断書を貰う ⑤弁護士に相談する

https://atomfirm.com/jiko/39844

355:名無しさん@いい湯だな:2022/06/07(火) 23:51:52 ID:hObA5K+Y0.net

>>351 10年以上経つのか 耐震工事予定でしばらく休館って告知があったように記憶するが、そのまま… 当時は耐震関連での閉館が多かったような

356:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 00:03:07 ID:qckj2ase0.net

白浜は泉質がなんというか微妙だけど リゾートとしてそれなりに色々あるから数日くらいのんびりしてみたいは

357:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 00:16:20 ID:mc3JFNNk0.net

>>347 じゃあ君がお手本となるようなレポしてみてよ

358:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 00:18:54 ID:40noOGeG0.net

>>350 旅館しらさぎ 海椿葉山 民宿ひらみ がある 普通の旅館、高級旅館、民宿の順 好きなの選べ ただし温泉は道の駅の源泉が1番良い

359:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 00:29:35 ID:K+qFu4X90.net

>>356 わと書くところをはって書くのやめろや いらっとする

360:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 00:59:20 ID:sagCRV3i0.net

>>350 ホテルしらさぎなら一人で泊まれて、湯治プランもあって 値段の割に飯も悪く無い、爺さん婆さんが頑張ってる家族経営だけどね 晴れていれば部屋や風呂からの太平洋と夕日が綺麗だし 加温の大きな浴槽も決して悪くは無い、何より道の駅まで歩いてすぐ 斜向かいの椿楼の廃墟は痛々しいけど

361:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 01:20:10 ID:lJLzW/Lp0.net

上諏訪にて投宿中 コスパ考えたら今の時期は下諏訪一択だけど上諏訪の安めの宿も良き 無色無味無臭な少しツルツルする湯が一晩中掛け流しで独占出来る。

362:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 02:10:21 ID:pdpMtVPf0.net

>>361 セルフすき焼きの宿かあひる?

363:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 02:20:24 ID:YkWBqnXn0.net

それかレタスしゃぶの?

364:361:2022/06/08(水) 03:44:54 ID:lJLzW/Lp0.net

>>362 すき焼きの宿も気になってたんだけど、今レポ多数なので他の宿にしますたw あと、レタスしゃぶしゃぶの宿ってどこなんだろ?

365:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 04:20:37.34 ID:59xMkCJp0.net

ここの連中は車持ってない奴が多いな 持つ余裕がないという事を、あーだこーだ屁理屈こねて認めないんだろうが、話題になる宿が底辺の宿ばかりなのが貧困を物語ってるぞw

366:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 05:07:47 ID:lJLzW/Lp0.net

車も車で真面目に湯に向き合うと長距離移動が難しくなるしなあ 今回も名古屋発で「よーしパパ夜勤明けだけど渋温泉の立ち寄り湯行ちゃうぞー」とか思って中央道を走ったものの道中の戸倉観世温泉に浸かった辺りで疲れがドッと出て断念したわw

367:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 05:18:32 ID:9o9QTh1e0.net

>>349 椿温泉の話題なんて久しぶり 写真見たが源泉槽はほんと一人でいっぱいなんだな でも交互浴魅力的

368:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 06:59:58 ID:LXkGvwZ60.net

>>340 わざわざ前提条件を覆してまで必死になってる理由は何? 意味わかんねーんだけど。

369:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 07:36:15.88 ID:+Thc/6I/0.net

>>368 猿ヶ京~法師温泉のバス便って昔からあんなものじゃないの 宿泊客の利便を図るためのものだしさ 午前の[猿ヶ京→法師]、午後の[法師→猿ヶ京]もあるが、どちらも宿泊者の輸送のついで、空で走らせるのもなんだから程度の理由では だから数分の待ちで折り返し運転してるでしょ

昔はもっと本数があって日帰り客にも便利な時間帯にもバスがあったの? それだったら「最近のイナカの公共交通機関の本数の激減っぷり」という主題に沿う話になるけど

370:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 07:37:20.11 ID:sMbu6Qjc0.net

問題はそこで「免許を持ってさえいればいつでも日帰りで法師温泉に行ける」と思いがちなところじゃないか? 免許持ってない奴ほどそう思いがちのようだし 車を持ってて不安がない程度の運転技術があって定期的に運転して経験も積めてる人ならわけないだろうけど 他人の生活環境なんか分からんのに軽々しく免許があれば~なんて言えない訳

371:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 07:57:12.20 ID:+Thc/6I/0.net

>>370 ごめん、私は免許の話は特に何もしてないわ 自分もその村営バスで法師に行って泊まったし 公共交通機関の本数の激減の例としてその路線が出たから言及しただけ 話題がずれそうだからもうやめとく

372:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 08:50:35.24 ID:SnfTyxjs0.net

おまいらこの話題好きすぎね?w 各々好きな手段で行けばええやーん

373:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 09:04:30.42 ID:csHtzFNB0.net

一日に数本しかない公共交通機関が存在する事を認識している時点で、まだマシ。

吉幾三の「青森県ではバスは一日一度来る」などというのは昭和のファンタジーである。 ↓ 「平成・令和の時代なら日本中どんな駅でも一時間に一本は必ず電車が来る」 「それが、不老ふ死温泉最寄りの五能線の艫作駅であっても」 みたいな認識で居られると、文字通りの話にならない。

374:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 09:26:21.38 ID:9L+U7UNX0.net

>>361 特徴のない雑魚温泉はレポいらんな

375:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 10:42:36.14 ID:x48UFitU0.net

>>372 それ なんか乗り鉄系が湧いてくる感じ

376:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 11:09:04.43 ID:9538we2x0.net

椿温泉に XYZってラグジュアリーリゾートホテルみたいのあるじゃん 泊まった事ないけど全室露天風呂付き。さらに電動で天井開く仕組みらしいw

377:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 11:20:58.79 ID:lJLzW/Lp0.net

>>374 温泉不毛地帯愛知県民からしたら特徴ありまくりだから困る

378:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 11:40:06.00 ID:Dxe+eynL0.net

>>364 四天王の宿でしょ CP悪くなって、元四天王かも

379:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 11:40:55.59 ID:ASxlu00U0.net

>>377 戸倉観世で浸かって上諏訪に戻って投宿か 当初の予定で渋まで行ってたら戻りが大変そうだから、宿は当日予約?

380:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 11:47:23.36 ID:xkmLanIe0.net

スレ主佐々木は乞食割が大好物w

381:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 12:17:44.33 ID:5N4Pizph0.net

>>360 >ホテルしらさぎ

旅館しらさぎが正式名称みたいよ

382:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 12:51:31.87 ID:eAayZCn70.net

>>381 細かいことはいいんだよ

383:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 15:29:44 ID:YkWBqnXn0.net

>>364 立石公園方面にある湖月館です

384:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 15:29:56 ID:ZKA6wit/0.net

>>374 特徴のない温泉なんて無いよ

385:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 16:27:32 ID:Nzsuvrzj0.net

夏油温泉観光ホテル 湯治部 素泊まり 4000円(入湯税150円含む) ネットから元湯に予約して行ったら火曜日は定休日と言われ慌てて飛び込みでこちらに投宿 部屋は二階の角部屋でTVとコタツとティファールの電機ケトルに後はふとん、入口の引き戸には一応鍵がある 風呂は広い内湯が18時で男女入替え、座ると顎まで浸かる露天と河原の野天 この日は6月だというのに夜中6℃まで冷え込み 深夜3時に目が覚めたので蛇の湯に一時間ほど退避もちろん独泉 宿までの山道は完全舗装されていてカーブミラーも多数設置され高低差も少なく走りやすい、レベル1といったところ アブもカメムシもいなくてその点は助かった 白猿の湯(奥が一番熱くて43℃手前はぬる湯)

https://i.imgur.com/Gx1Y5mA.jpg

露天風呂(ここのお湯も白猿で41℃)

https://i.imgur.com/z5QgH4A.jpg

野天風呂(湯写真の右下にある岩の隙間から湯が湧き出ている40℃)

https://i.imgur.com/tv62dWJ.jpg https://i.imgur.com/sqVZvP5.jpg

部屋(窓の外に滝があって結構うるさい) https://i.imgur.com/lEjRo8K.jpg

386:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 16:35:34 ID:eAayZCn70.net

ナイスレポです ありがとう

387:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 17:00:20 ID:pM6F0um70.net

>>385 元湯はネットで予約できたのに行ったら定休日と言われたの? 食事はどうしたん 元湯も素泊まりの予定だったのかな

388:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 17:36:37 ID:x48UFitU0.net

>>378 福島屋も少し値上げしたが元四天王は5割増なうえに馬肉も出せなくなったからね あの部屋と風呂であの値段はないでしょ やはり経営者変わると別物だわ

389:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 17:54:02 ID:XzIoTB260.net

>>388 滲み出る人柄も人を呼ぶ

390:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 17:56:25 ID:g8d9K5Et0.net

ふわっとした質問ですみません 岩手、宮城、福島の沿岸部付近で 良い温泉宿はありませんか?

お盆前に太平洋岸を旅行してみたいと思っています

391:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 17:58:23 ID:VhucH0RH0.net

沿岸とかにそもそも温泉そんなにないよな あるとしたら福島くらい

392:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 18:00:35 ID:xNO+w8fM0.net

まとめサイト見て自分で決めろ

393:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 18:07:15 ID:tCEfDgzT0.net

温泉のあるところがいわき湯本や松島辺りしか思い付かん

394:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 18:21:29 ID:sIixk2sZ0.net

187 名無しさん@いい湯だな 2022/06/04(土) 12:27:12.69 ID:0c98S4lx0 山梨、静岡、長野南部、愛知 いい感じの温泉宿教えて下さいな 3箇所くらいは行きたい

お一人様、泉質重視 料理や部屋ランクとかは気にしない

395:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 18:32:10 ID:x48UFitU0.net

>>389 ご夫婦ともそうでしたね

396:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 18:38:49 ID:Nzsuvrzj0.net

>>387 元湯も素泊りで予約そんで金ケ崎のイオンで食料とあさ開買っていそいそとやって来たらまさかの展開 宿から断りの返信したらしいんだが全く気づかなかった

397:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 18:39:49 ID:ajSzxQ8D0.net

>>383 まとめにない宿ですね 飯は良さげですね レポでも書いて頂ければありがたいです

398:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 19:30:52 ID:8HYBlCAg0.net

遠野に旅行に行きたいが温泉ないなあのあたり もちろん車で立ち寄るのは可能だが 遠野に泊まりたい

399:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 21:47:14.85 ID:3Go1Dtks0.net

北上山地近辺はほとんどないよ

400:名無しさん@いい湯だな:2022/06/08(水) 23:38:44.16 ID:1He1YaLe0.net

遠野は踊鹿温泉が冷鉱泉ながら非加熱掛け流し浴槽と加熱循環浴槽の交互浴できて 良かったけど日帰り専門なんだよな、花巻行けば宿はいくらでもあるけど

401:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 07:42:22 ID:mcDQ79Cp0.net

女ひとりでも泊まりやすい温泉地、宿ありますか?

402:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 08:25:52 ID:l89CLiu50.net

シモネタを咎められたのがよっぽど気に食わなかったんだろう。 この手の人間はガキの頃から構って欲しさから迷惑行為を繰り返すと言う人生を歩んで来てしまったんで もう矯正のしようが無いんで困ったものだね。

403:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 10:09:59.19 ID:CGP+B3Ts0.net

>>400 情報ありがたい! 近所の宿探して日帰りでも温泉入れたら 満足です

404:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 10:13:16.85 ID:CGP+B3Ts0.net

>>401 島根の湯の川温泉の草菴おすすめ 島根は玉造ばかりが有名でさらに女性向けだとは思うが 大型ホテルばっかりで1人はなかなか受け入れないしな 玉井館は良いが。

405:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 11:51:59.27 ID:TkkgZmwo0.net

身バレした佐々木って、いつか糞レポ書いてる旅館から訴えられねえかなw

406:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 12:09:03.81 ID:67S5M0aM0.net

>>400 岩手は東北道・新幹線の東側はめぼしい温泉ほとんどないからなあ 花巻なら遠野まで車で1時間くらいか 踊鹿(おどろか)ってのは地名なのか当て字なのか

407:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 12:24:26.96 ID:qD/NIACy0.net

地名ではなさそうだな、旧地名の可能性はあるか その響きだとアイヌ語由来の可能性もあるな 北東北はアイヌ語由来の地名結構多いから

408:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 12:24:34.05 ID:k5Nvy5ix0.net

こいつ本当にバカだな あっちに書き込んだのは自分と認めてるわ

409:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 12:34:02.03 ID:dr3c5ZC+0.net

ラブホテルみたいな温泉宿ないのかな 好きな時間に入ってる時間貸しで好きな時間にでていける 金曜夕方からでて夜にチェックインして二泊して日曜の昼にチェックアウトしたい

410:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 12:37:34.13 ID:Kib4Sb9t0.net

>>409 ホテル アン

411:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 12:45:27.11 ID:BROLd2mP0.net

東北の太平洋沿岸は温泉少ないよね そっち方面に行っても宿は内陸に取ってしまうことがおおいなぁ

412:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 12:48:25.21 ID:BROLd2mP0.net

>>409 帯広近辺に蛇口ひねるとモール泉が出てくるラブホあったよ

413:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 12:50:18.65 ID:NfwH2DWj0.net

>>411 宮城・福島も岩手とあまり変わらないね いわき湯本とこのスレなら湯岐

414:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 12:57:49.91 ID:ZYrxsvAe0.net

山形だと海岸だろうが山だろうが田んぼだろうがどこにでもあるのにな 井戸に湧いてる温泉ってのもある

415:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 13:03:57.40 ID:piITBzmx0.net

身バレ佐々木は乞食割専門の真性乞食

416:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 13:05:20.07 ID:0PW/MOlx0.net

青森や秋田の日本海沿岸も温泉あるよね 東北は太平洋沿岸一帯はなぜか少ない

417:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 13:08:17.21 ID:7FbJHut70.net

うちに昔あった井戸、水が真っ赤だから役に立たん!って埋めちゃったんだよなあ あれもしかして鉄分たっぷりの冷鉱泉だったのかな

ってスレチか

418:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 13:36:45.85 ID:D0myAlWP0.net

佐々木サン、県民割が終わったら何するの?

419:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 15:04:53.28 ID:IqF4VEQ70.net

消雪で道路が真っ赤になってるとことかそこらじゅうにあるし、案外どこでも濁り湯立ち上げられそうだよな

420:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 15:05:41.87 ID:d81/HhxX0.net

青森の下風呂温泉は太平洋沿岸なのか日本海沿岸なのか

421:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 15:54:42.65 ID:nk6UyIH70.net

>>409 浦和インター近くにある ガチラブホもだけど一人でも普通に利用できるとこ

422:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 15:55:58.42 ID:nk6UyIH70.net

>>420 どう考えると下北半島の東岸が日本海側という発想になるの? 浅虫みたいな陸奥湾沿いならまだしも

423:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 15:57:36.72 ID:nk6UyIH70.net

>>413 湯岐を沿岸部というのは無理でしょ 那須や郡山のほうがずっと近い

424:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 16:15:15.84 ID:oUHPkDrg0.net

四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出 四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出 四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出 燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出 お前の家、月何kWh使ってんの?

▼いやがらせ5сhに負けて、英半角小文字にして打ち込まないフサフサはハゲるってばよ HΤтРS://DОT∪Р.ОRG/∪РLОDΑ/DОT∪Р.ОRG2823288.jpg

425:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 16:18:11 ID:127LoM5B0.net

>>396 まだ代わりの宿がそばにあっただけヨシってところだね 元湯は熱い熱いと言うが、観光ホテルはそうでもないのか

426:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 16:37:45 ID:83Q2YL6x0.net

熱い風呂なら温泉銭湯だな 上山市は150円でハシゴができる

427:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 16:41:22 ID:HOJEFkCE0.net

>>420 あのへん、夏はヤマセの影響があったりで気候的にも太平洋側に近い印象

428:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 17:59:48 ID:3WCubmbE0.net

ラブホの話題は流石にスレチだろ 一人で行くのか?ラブホ?

429:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 18:03:55 ID:crD8XtEc0.net

ラブホは1人でも泊まれる 仕事や飲みで遅くなった時 何回か泊まったことあるから

430:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 18:32:23 ID:b9ac0iKQ0.net

一人で行くかどうかはおいといて一人泊OKの温泉宿というスレタイはクリアしてるなw

431:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 18:40:23 ID:o2URG1qz0.net

福島郡山のスパホテルキララとホテル山水、日帰りだがw茨城日立のホテル赤坂なんてレポもあるしな きちんとまじめな口調でレポしてくれてる

432:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 20:38:10 ID:Q+GxPy450.net

小野上温泉きくむら 再訪

相変わらず気持ち良いぬるめのヌルトロ貸切 去年の冬近くと同じような温度だから非加温or加温弱めかな とても肌にまとわり付くお湯で保温効果はかなり高いが湯遣いを考えると夏向きかもね 人肌に近い露天はヌルヌル感こそ内風呂に譲るが本当に気持ちがいい

朝食の丁寧さは異常 いつか夕食付きで泊まりたい

未出の情報としては部屋にティファールあり

433:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 20:47:54 ID:Q+GxPy450.net

万座温泉湯の花館 再訪

再訪といっても前回は確か10年以上前の話なのでかなりうろ覚え ラジウム北光泉ってどこか他で使ってたっけ?松屋かな? サルノコシカケ風呂は出汁っぽい臭いだった記憶が今回はなんか湿布のような臭いに・・・ でも飲んでみたらちゃんと酸っぱいだし汁だった まあさすがに良い温泉

+500円で自炊→半自炊(ごはん、味噌汁、漬物付き)にしてみたが安いのか高いのか微妙なところ おかずを買って行けば済むのでお手軽で割安といえば割安かな

コシアブラを宿の近くで発見 それから山ウドもちょうどいいサイズのが一杯生えていたので取ってきて家で天ぷら&漬物にした 露天風呂や宿の目の前にもウドがワラワラ生えてたけどさすがに気が引けるので散歩に行って収穫 万座のウドは何故か赤黒っぽいけどなんか理由があるんだろうか でも薫り高くて美味であった

434:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 20:51:11 ID:ARrkAB+u0.net

万座って国立公園だから採取しちゃダメだぞ

435:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 20:52:33 ID:Q+GxPy450.net

そうなのかテヘペロ 気を付けます・・・

436:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 21:17:47 ID:OjVRRENu0.net

一昨年だったか、万座で普通にタラの芽取ってる人いたなw

437:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 21:38:04 ID:TS0Yw//S0.net

グンマーは県外客にも5000円引き

スレ主佐々木はグンマー以外の関東各地に乞食割で行っていそうだなw

438:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 21:39:21 ID:TS0Yw//S0.net

万座の糞宿のレポなんざ需要ねえよw

これだから佐々木は非正規なんだよw

439:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 22:10:46 ID:P9rElf7f0.net

東京都民割「もっとTokyo」6月10日正午再開!

「もっとTokyo」6/10〜7/31(※予約は6/10正午以降順次) ・宿泊6,000円以上で5,000円割引/人泊 ・日帰り3,000円以上で2,500円割引/人回

440:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 22:39:31 ID:o2URG1qz0.net

>>433 露天の温度はどんなもんだったろ 激熱ではなかった?

441:名無しさん@いい湯だな:2022/06/09(木) 23:00:18 ID:9ARK/9V60.net

ラジウムだから長湯できないのはつらいね

442:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 00:05:51 ID:GDU9WMye0.net

>>437 おや、 この前は佐々木は伊豆に行ったと騒いで居なかったか? 伊豆は関東じゃないよね

443:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 00:15:36 ID:/aD39Zlb0.net

>>404 草庵は3万7000代から70000強の価格帯やから 良いのは分かるけどかなりハイクラス

玉井館良いと思うけどなあ

444:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 00:29:19 ID:cLaR8Dug0.net

>>443 玉井館は良いよ 玉井別館はダメ

445:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 01:18:22 ID:/h57SkXX0.net

875 名無しさん@いい湯だな[sage] 2022/05/20(金) 23:32:31.56 ID:QWbdZJFu0 Twitterで客を呼び見送りも出来ず申し訳ありません Twitterで寝坊しおみおくり出来ませんでしたとツイートする若女将 客をネット使って罵るなんて考えれない

▲何かあると家族経営と逃げるんだよね▲ 赤這温泉 阿部旅館/akabaionsen aberyokan ●Twitterで客を罵り拡散する阿部旅館若女将■危険■危険■

@satominbuu その他 客はネットで晒される 他も多数あり ↓ 10連休前に宿泊された方、当館に関係のないことで何度も文句を言いつけて、理不尽な理由で宿泊費を返すよう要求、どしゃ降りの雨降る夜にうちの家族を外で対応させて何とも思わない態度を示し、私は今までにない怒りを覚えました。母が対応していなければ私が暴言吐いて大事になっていたかもしれません >>614 Google検索したら阿部旅館公式は https://japanese-inns-24.business.site/ ↑じゃないの?

シャワーはありませんとありますが 公式に▲▲カランから水しか出ません▲▲って書き込んでないから

Twitterの書き込みは春先や紅葉のシーズンに活発になり Twitterには(^O^)←儲けて機嫌が良いときによく使う絵文字がTWEETされます。

飯は甘めで料理には砂糖を大量に使ってます。〈個人的に 糖尿病の人は注意 ゆきむすびはベタベタのもち米ごはん。

パイプ暖房と炬燵で冬季500円徴収 光熱費なんて殆ど使ってねーだろーってwwwww バスタオルの支給もない。

常時加水で浴室に洗う湯が出ない真冬の風呂って マゾ過ぎる

真冬はエアコンない氷点下で飯付きキャンプ

【阿部旅館水カランだけ】 ドM仕様!!!

尻とか洗うだろう?温泉のお湯で尻洗うのか?笑

ちなみに部屋にエアコンなしの、極寒キャンプ旅館

阿部旅館記事見つけました

https://www.itjigoku.com/entry/akabaionsen

客はエアコン不要 カランから水しかでない。 夕飯30分遅れるが常 再値上げを検討か⁈

Twitterでほれほれ

Twitterで客のわるくち拡散に使う屑

ほーれほれ

446:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 01:19:21 ID:b7igCKsU0.net

▲阿部旅館▲で熱中症になったら 弁護士に相談することを薦める過失に なる可能性が非情に高い 必ず部屋の温度を測り▲撮影証拠▲を撮ること 特に真夏に宿泊する際には

①温度計持参 ②部屋温度の撮影 ③猛暑日の確認と証拠集め ④診断書を貰う ⑤弁護士に相談する

https://atomfirm.com/jiko/39844

447:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 01:50:19 ID:Wh67lVrs0.net

>>432 >>433 県民割も値段も書かなくなった佐々木さんの魅力

448:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 01:52:01 ID:Wh67lVrs0.net

>>435 2022年に半角カナ使ってるのでお里がしれますよ

449:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 05:45:15.27 ID:fxJmPo2F0.net

>>404 湯宿草庵ってどっかの系列っぽい名前だけど、そういうわけではないのか 部屋からフラッと気楽に外に出られる宿が好きなんだな。料金は違うが鶴の湯とかさ すべてにおいて最高!がじゃらんのクチコミで目立つのがかえって気がかりw 湯の川や玉造って食事の素材的には恵まれた地域なのかな。カニは別にいいけど

リニューアル前、大昔の草庵のサイトを見つけた。2000年頃はだいたいどこもこんなものだったか http://www2.crosstalk.or.jp/uchida/

450:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 10:05:37 ID:RgFqJg0k0.net

>>439 温泉視点だと都内のどこに行きたい? 蒲田?八丈島?岩蔵温泉?

都内住みでなくてよかった

451:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 10:34:28 ID:pLjdPDc50.net

>>450 式根島

452:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 13:26:40 ID:nsvbXM3h0.net

初倉吉だけど三朝泊まってすーはー温泉行ったほうがいいですかで悩んでる

453:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 16:24:41.01 ID:oMoxKBlt0.net

>>452 関金温泉に泊まるという手もある

454:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 16:36:29.22 ID:blNXqIls0.net

>>452 すーはーは要予約だっけ 一度は体験してみたい気もする

455:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 16:39:43.98 ID:zmt+Vxia0.net

佐々木は県民割命の乞食温泉マニアw

456:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 20:28:58.92 ID:/aD39Zlb0.net

>>449 松江のしんじ湖温泉大橋館なんぞ如何? 3月に泊まって来たけど、松江大橋と宍道湖ビューの10畳の部屋で、部屋から景色みてるだけでものんびり 夕暮れ時は宍道湖畔をぶらぶら散歩出来てどっぷり黄昏時の雰囲気に浸れる 松江大橋の南側は朝日町、北に行くと京町があって飲み屋も食べ物やも充実してる もうちょい北に行くと松江城もある

風呂は地下で露天は無いけど広い湯船をずっと独占、食事処は個室

457:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 20:47:17.87 ID:DUI5VMOP0.net

海外のバカンスみたいに一週間とか一ヶ月とこ滞在したい

458:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 22:17:14.52 ID:HEwXer4r0.net

ニセコの五色温泉旅館に8月ごろ行く予定 ついでに小湯沼の湯って野湯にも入りたいけど 1回も行ったことが無い人が真夏の藪の中でたどり着けるんだろうか・・・?

459:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 23:07:02.02 ID:5lI7UX9Y0.net

北海道かあ。去年1週間行く予定だったのが仕事の都合で5日間に短縮。 削った日程でキャンセルしたのが知床の地の涯だったんよ。 今年リベンジするつもりだったのに糞くだらない事故起こしやがって・・・

ちなみに今年は仕事の都合がつかなくなって北海道リベンジ自体が実行不可能に。 やっぱ北海道っておいそれと行ける所じゃないね。 ああ、1年くらいかけてじっくりと北海道だけを巡りたい(´;ω;`)

460:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 23:11:29.42 ID:2P/mmfv+0.net

夏は無理、辿り付けたとしても硫黄に寄せられたアブの大編隊との死闘必至 行けるとしたら雪が降る直前の秋だが昔と違って人を恐れなくなった熊が怖い

461:名無しさん@いい湯だな:2022/06/10(金) 23:52:56 ID:UsFvlprY0.net

>>458 ニセコ五色温泉旅館、一人で予約できたの

462:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 01:17:41 ID:503sR6Tr0.net

>>172

174だけど案の定別案来たろ https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-08/RD6LNNDWX2PS01 時事より読売のほうが信頼性かなり高い

県民割は県ごとに予約方法等がバラバラで情弱素人が諦めるのでこっちのほうがありがたい

都民は引き続き除外してほしいけど

463:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 01:30:31 ID:bE9FzsDJ0.net

次回のGoToは金曜の仕事が終わった後温泉付きビジホとか行くと良い 県民割の方がよかったなは同意

464:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 04:37:59 ID:1VAoZW1f0.net

都民ってまだ除外されてるのかよ 都民割とか興味無いからはよ他県の温泉地で割引使えるようにしてくれ

465:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 05:18:42 ID:noxWOeFJ0.net

割引きがないと宿泊もできない貧乏人は消え失せろ

466:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 06:53:31 ID:xYXfQx0f0.net

割引があっても宿泊できないくせにw

467:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 07:03:25 ID:nqdbcOE+0.net

>>466 ほっとけよw

>>458 小湯沼のことは知らんけど 真夏の藪漕ぎは道はわかりにくくなってるし、傷だらけになるし、虫に襲来かけられるしでまずいいことはない それより宿の方が気になる

468:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 10:37:28 ID:1VAoZW1f0.net

>>465 来週1人泊44000円のとこ行くけどな 残念でした~笑

469:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 10:43:44 ID:6QjZ1UhS0.net

佐々木サン、無理しないで…

470:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 12:44:03 ID:PV6k90n70.net

それがどうした 俺なんか最高で一万九千円のとこしか泊まったことないぞ ケチで貧乏だから基本的に一万五千円以下のところしか泊まらない

471:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 13:01:24 ID:mhP4VyDa0.net

俺よりヒトけた上だな

472:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 14:01:43 ID:2Dna2vFr0.net

俺は最高3万円代泊まった事あるが 正直、その後に泊まった1万円以下の方が満足できた 露天風呂付き客室とか贅沢なご馳走にあんまり価値を感じないんだよなあ。物は試しに泊まってみたもののw 木造の風情ある共同浴場とビールと地酒とその土地の美味しいアテがあればそれで良い。夜トイレに起きるからトイレ付き部屋な方がいいけど。

473:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 14:44:28 ID:WHY9oCfr0.net

>>450 鶴の湯、鳩ノ巣

474:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 15:26:19.05 ID:T/J5qxcA0.net

>>458 道民ですが近年の北海道はヒグマの被害が多いのでお気を付けて、鈴は必須かと

小湯沼自体も熱かったり沈んだりするらしいので 単独行は怖そうだなぁ

475:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 16:00:20.88 ID:1VAoZW1f0.net

>>472 もちろん自分もそっち派よ 今回はたまたま縁があったので

476:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 16:10:26.34 ID:5liiV1e40.net

ツキノワ「なんかチャラチャラしてる!逃げなきゃ」 ヒグマ「なんだ威嚇か?おもしれえ、相手になってやる!」

477:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 17:04:13.66 ID:18/yYgvJ0.net

>>472 貧乏根性が染み付いて、金を出すことに罪悪感が根付いただけだろ IDコロコロで、大箱を嫌悪し過去ログまとめサイト漁りの粘着自演野郎か?

478:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 17:31:41 ID:zGgJ0i1I0.net

>>472 料金の振れ幅が大きいのも結構楽しいよ だいたい毎年最安宿と最高値の宿の料金差は10倍くらいだわw 20年近く前、初めての温泉一人旅が鉛温泉旅館部別館で当時で2万ちょっとだったかな そんで湯治部に見学がてらに行ったら、なんだこっちも楽しそうじゃんとなって、それ以来自分の中の方針?みたいになってる

ある程度の料金の宿はうるさいことはまずないから、静かに過ごしたい時は高めの宿を選ぶかな 平日が多いからあまり変わらないかもしれないが

479:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 18:06:08 ID:KdK5JN9b0.net

いくら高くても団体様御一行とか、宴会が入ったりした旅館はゴメンナサイだなあ。

コロナ渦で団体がなくなってここ数年良かったけど、 復活したら家族経営の小規模旅館か、 団体すら組めない高額旅館かどっちかになりそう。

480:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 18:20:42 ID:4zJFGwkK0.net

部屋数少なめ、食事は半個室、日帰りは15時まで、みたいな宿だと満室でも落ち着いて楽しめるからハイシーズンでも安心して泊まれるよね

481:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 18:35:06 ID:jGUcT/Cb0.net

ここ数年大浴場貸切状態とか、ガラガラ状態に慣れてしまったから、 かつて温泉旅館の混雑した浴場にはもう耐えられないかもしれない。

となると貸切風呂か部屋風呂になるけど、 そうなると選択肢ががくっと減ってしまうのも悩み所。

482:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 18:36:42 ID:+VQj3JYo0.net

ゲストハウス璃洛 山梨 石和 豪華な門構えと茶室が素敵。 マグネットで時間を押さえるスタイルの貸し切り風呂。 明らかに空いてるのに誰かが押さえてるのはちょっともどかしいが。

朝食のパンも手作りで美味しい。 この値段ならリピしたい。 石和は都内から近くて良いわ。 一泊二日で満足。 近所の定食屋 いっぷく屋もおすすめ。 立ち寄りの嵐の湯も最高。

483:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 18:37:35 ID:iNSAt9Kn0.net

>>472 禿同、温泉宿なんて金額と満足度は全く比例しない 反比例することも多い

484:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 18:38:09 ID:kDDhwL0+0.net

男女別の浴室を貸切で使うパターンも増えたしね

485:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 18:38:52 ID:EIEbBVfo0.net

>>482 いくらの宿?

486:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 19:15:57.91 ID:hSrw+9rU0.net

台風由来の雨の中で辿りつき 自分以外は流石に全員キャンセルと伝えられ ぼっちで過ごした手白澤温泉が 自分の中で一番贅沢だった

値段とか関係なくたどり着いた喜びとか メチャサービス良かったとか色んな複合要素で贅沢さを感じた

487:名無しさん@いい湯だな:2022/06/11(土) 20:27:15.31 ID:2Dna2vFr0.net

>>486 俺も青森の八甲田の温泉行くのに 台風から変わった熱帯低気圧で暴風雨になってて 軽自動車が吹き飛ばされそうになりつつ着いた 温泉宿くらい嬉しかったことは無いな 遅くなりすぎて夕食食えなかったけどね

488:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 06:49:31 ID:qspk9UXp0.net

佐々木みたいな奴が使いまくる乞食割の原資は税金だからな、 本当に無駄カネだわ、乞食割なんて止めて欲しい

489:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 07:36:11 ID:q71rGfq40.net

>>482 オープンしたてなのか 母体を見ると障がい者就労支援の一面も持ってるのかね

490:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 08:27:17 ID:wXLDBr0c0.net

>>485 素泊まり5500~ じゃらんで一人検索で見つけた宿だが直近だいたいあいてる。 40000プランもありカオスw 高級車で乗り付けても全然違和感ない。 (実際に居た) 正直この界隈で最高の湯だと思う一人が高くて空かない某旅館は立ち寄りで良いかな~とか考えてる。

491:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 08:40:57 ID:wXLDBr0c0.net

>>489 酸素カプセルとか謎の機器はあった。 あとカフェもやってる。 自販機のビールが定価なのも好印象 じゃらんのレビューの方が詳しいが最初の投稿の指摘が結構改善されてる。

492:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 12:15:29 ID:LQaTdiIN0.net

以前報告した地元伊豆の宿を県民割駆使して部屋食や個室食、部屋風呂や貸切風呂で なるべく感染回避しながらの温泉泊もコロナ収束でそろそろ終わり 最近は再訪が主で新規開拓はあまり進まなかったが残り4軒ほど報告

●伊豆長岡温泉 サンバレー和楽 素泊まり¥8000 ・概要 伊豆長岡で温泉宿を展開するサンバレーグループが経営する小規模ホテル 温泉街を東の古奈と西の長岡に分ける源氏山西麓の高台に建つ

・部屋 2階のダブル洋間でバス・シャワートイレあり、窓からの景観は特になし

・食事 系列宿の本館にあたるサンバレー伊豆長岡(徒歩1分)の会場でのバイキングプランも あったが感染回避のためパス

・温泉 予約不要で自由に使用できる5つの貸切浴場がありいずれも半露天と内風呂があって 半露天に源泉と水を投入して内風呂に流れ込む加水掛け流し 露天からの眺めはないが各浴場に特色があり1人用サウナ併設の浴室もある 湯は長岡温泉集中管理の無色透明なアル単で長岡らしいヌル付きはしっかり 感じられるが加水量は多めで一部の浴槽ではやや塩素臭も漂う

また系列本館の大浴場(循環塩素)やシャトルバスで行くサンバレー富士見の浴場 (自家源泉掛け流し)も自由に使える

・総括 あまり期待してなかったが意外に悪くなかった サンバレーに泊まる場合 他の宿はここの貸切浴場利用は有料になるし夕朝食付でも本館泊まるより安く 本館の施設や送迎も使えるしここに泊まるのがベストかな

493:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 12:17:35 ID:LQaTdiIN0.net

●伊豆長岡温泉 富嶽はなぶさ 露天付客室プラン1泊2食¥35000 ・概要 温泉街から外れた狩野川堤防下に建つホテル

・部屋 ダブルの洋間でバスシャワートイレあり 露天のあるベランダからは屋号通り 川向こう正面の2つの小山の間に富士を眺められるらしいが当日は終始雲の中

・食事 朝夕個室テーブル食。夕は伊豆の海鮮や地物が主体な見た目重視の料理が続き 量や味は標準的 締めの御飯は伊豆名物さわび丼アレンジの「伊豆まぶし」で 炊きたてお焦げ御飯に自分で摺り下ろす通常のわさび飯→御飯の共をトッピング →わさび茶漬けと三段変化してわさびが苦手でなければ結構いける 朝は定番のアジ干物焼きに小鉢多数

・温泉 男女別大浴場と3つの貸切露天があり大浴場は内風呂のみで基本循環だが申し訳 程度の加水源泉が投入される また貸切露天のうち2つは源泉投入のある半循環 1つは完全循環でいずれも塩素臭は明瞭 大浴場はガラス越しに眺めは良いが 狩野川堤防を通る人から見えそう また貸切露天は壁の中で景観皆無 一方部屋露天は湯温が下がると源泉投入される間歇掛け流しで塩素臭もなく狩野川や 伊豆箱根の山の景観も良く快適 鶯の囀りを聞きながら専らこちらに浸かってた

湯は長岡温泉集中管理の無色透明なヌル付きのあるアル単で源泉投入のある2つの 貸切露天は長岡で一番強いヌル付きを感じたが完全循環の貸切露天はヌル付き皆無 で循環による湯の劣化の見本みたいになってた

・総括 少々奮発して部屋露天プランにしたため温泉的にも楽しめたが通常プランだったら かなりガッカリだった気がする あといくつかのサービスが今風にスマホ利用前提 だったけど自分は温泉ではデジタル断ちする質なんで少しちと困った

494:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 12:37:45 ID:LQaTdiIN0.net

●七滝温泉 水鞠 1泊2食¥49600 ・概要 河津の観光名所七滝のメイン通りから橋を渡った先の渓流脇に建つ旅館 屋号を「旬彩つりばし」から改名して全室露天付の高級路線にリニューアル中で 当日は4室のみの営業

・部屋 広めの和室でバス、シャワートイレあり 渓流に面したベランダに露天がある

・食事 朝夕部屋食 夕は小洒落た料理が2時間以上掛けて一品ずつ提供されたが 味はそこそこで量は少なめ 旧屋号時代に名物だったらしい金目鯛はなくなり 造りの山葵も少量朝の焼き魚も鮭と伊豆らしさにも欠ける

・温泉 大浴場なはく部屋風呂のみで内風呂のある浴室とベランダに露天があるが 両者は部屋を通って行き来するしかなく少々不便 露天には通常の半露天と壺半露天がありいずれも加温掛け流し 内風呂は普段は空で客が蛇口から加温源泉投入して使用

露天は渓流に面して環境は良いが夜は明かりに寄ってきた虫だらけになる ただ夜半には渓流がライトアップされ虫はそちらの明かりに移ってくれた 湯はきしみが強めな他は特徴に乏しい七滝エリアデフォな無色透明のアル単

・総括 まだリニューアル中のためこれでも割引価格らしいが料金に見合ってたかと いうと正直苦しい オールインクルーシブなので大酒飲みの人とかには いいのかも知れないけど自分は下戸だし

495:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 12:45:22 ID:LQaTdiIN0.net

これで最後 ●片瀬温泉 伊豆の音 1泊2食¥15600 ・概要 片瀬海岸の熱川寄りに太平洋に面して建つ旅館

・部屋 ベッドのある2階の和室でバスシャワートイレあり 窓から太平洋を一望 なお部屋が少々狭くベッドの下の出っ張りに何度も足をぶつけたので要注意

・食事 朝夕とも座敷を隔壁で区切った半個室で夕は海産物中心だが造りがなくトリュフ入り コーンポタージュ茶碗蒸しとかサザエのブルゴーニュ風とか伊勢海老の鬼殻チーズ 焼き等のアレンジ料理が続いたが締めの御飯だけは郷土料理のアジのまご茶漬け 朝はアジ干物焼きメインな普通の伊豆の朝食

・温泉 男女別大浴場と予約制貸切露天と自由利用の貸切内風呂の3ヶ所 大浴場には半循環の内風呂と加水掛け流しの露天があり露天からは太平洋を一望でき 天気が良ければ伊豆七島も眺められるらしい

屋上の貸切露天はユニットバス改造のほぼ完全循環で展望風呂になってるが 建物構造のせいでオーシャンビューは大浴場の露天よりむしろ劣る 貸切内風呂は非加水掛け流しだが高温源泉のため投入量僅少で湯は鈍り気味 湯は無色透明な食塩泉で特徴に乏しいが貸切内風呂では黒い湯の華が沈んでる

・総括 温泉は正直大したことないが景観は素晴らしいく天気が良ければ露天から 日の出も見られるようだし食事も通常の海鮮料理に飽きた人なら気に入るかも

496:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 13:25:11 ID:YEt0zrGF0.net

親父が死ぬ前にふ老ふ死温泉に一度は連れて行ってやりたかったなあ

497:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 13:50:43 ID:SXguB9SA0.net

>>496 死んだオヤジが昔むかし村の百姓仲間と一緒に北東北の温泉巡りに行った中にどうやら不老不死も含まれていたらしく、泥みてえな変な温泉だったとの事だった。温泉に向いてないわオヤジw

498:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 14:26:18 ID:CnN3np3T0.net

>>493 山葵を摺り下ろすのは座ってやると結構重労働なんで、仲居さんがお付きの時はだいたいお願いしちゃうわ 力入り過ぎてグラス倒しそうになったことあるしさ 立ってやりゃあいいんだけどな

499:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 15:20:47 ID:MdI71e3r0.net

なるほど~

https://youtu.be/t5yGy0tKAzQ

500:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 15:40:34 ID:J3qbdcCu0.net

>>482 石和はほんと行きやすい そこ調べてみよっと >>496 俺も親父が先月末亡くなった これからは親父の遺品と一緒に温泉行こうと思ってる

501:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 17:41:28 ID:p/1QRgVB0.net

>>490 宿のランクと価格がかけ離れてるね 安い分には嬉しいけど

502:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 18:21:31.69 ID:0x/FcNvd0.net

>>500 GWにここで大人気の月光温泉クアハイムに母親を連れて行ったら大変気に入って、 もう一回連れて行けと五月蠅いのだが、さすがに四国から福島は遠かった。 目的は旅行じゃなかったので、温泉泊はそこだけだったけど。

503:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 18:37:04.52 ID:RjBKhFHt0.net

俺の親父は俺が温泉に目覚める前に亡くなってしまったので 代わりにお袋を不老ふ死に連れていってやった 泊まった日の翌朝海が荒れて海辺の露天が波に埋もれてしまったがw ただ波を被るだけじゃなくて本当に海と一体化するように「埋もれる」のは衝撃だったな

504:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 18:48:30.73 ID:z61yHVEd0.net

>>502 親孝行でまた連れて行ってあげなよ 郡山なら会津、福島市、いわきも併せてまわれる

505:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 19:26:13.75 ID:RjBKhFHt0.net

クアハイムの湯が好きなら湯岐にはしごしても喜ばれるんじゃないかと思う

506:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 19:52:19.45 ID:vn9bCehe0.net

展覧会を見に京都に行ったついでに ドーミーイン京都駅前に泊まった

京都でも温泉つうか大浴場にこだわってしまうのが性(さが)ですか(´・ω・)

ドーミーなんでご当地色有りのバイキング夜泣きそばその他サービスは全国共通でまぁ前レポのとおり

能勢アートレイク温泉の運び湯を循環消毒加温仕様でカルキ感は少々で 正にクリアクリーンな感じなんだけど 強アルカリ泉だけに結構なヌルヌルで暖まりも良く満足

これで人が少なければいうこと無しだがさすがに人気観光地だけにそこそこいました

ほぼ京都駅前でこれならやっぱファーストチョイスに入ってくるな

なお玄関すぐ隣にローソンがあって大変便利

507:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 20:05:10.10 ID:PNoOD6y20.net

温泉じゃないけど京都の銭湯はなんか好き。

508:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 20:49:06.96 ID:HH40S30S0.net

穂高温泉はやはりつまらん湯だった

509:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 21:22:45.86 ID:qzHcZ5v30.net

穂高温泉=たこ平とかの安曇野側? 新穂高温泉=中崎山荘やロープウェー側?

510:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 22:21:09.20 ID:uj1U/OGl0.net

>>506 部屋と浴室は北隣の御宿野乃京都七条の方がいいぞ

511:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 22:37:45.15 ID:ggKpbcE/0.net

ここ温泉板だよね?

512:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 22:47:43.69 ID:J3qbdcCu0.net

>>502 行きたいと言うのも連れて行けるのも元気なうちだけだから たくさん思い出作ってくださいな でも確かに四国から福島は遠いからもっと近場で良いとこあるといいね

513:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 22:53:21.79 ID:J3qbdcCu0.net

>>503 お袋は要介護5で特養にいる 連れていけたのは四万温泉積善館、東鳴子大沼旅館と銀山温泉の能登屋旅館くらいだったな…

514:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 23:12:47.73 ID:PcFJECUW0.net

>>506 かなり昔の話ですが、京都法華クラブが駅前で大浴場なのでよく泊まってました

515:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 23:16:47.65 ID:Sq7j73kz0.net

春夏秋冬…京都へ その百九十八 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1650431955/ 日帰りとかもそうだけどなんで一部の奴ってこのスレにしがみつくの?

516:名無しさん@いい湯だな:2022/06/12(日) 23:37:59.19 ID:33LjATZR0.net

>>483 安けりゃ満足なんだろ

517:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 02:04:09.03 ID:TIq6JpMv0.net

>>483 絶対値としての満足度は価格に比例することが多いけど、価格に応じて期待度が高くなるから期待度に対する満足度ってことだと高い料金払ってる割にはがっかりってことは多いわな。

518:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 04:20:23.32 ID:AQlQ62R00.net

普通、金を使うことに喜びを感じるものだが、ここを見てるとなんかあいりん地区出身者が書き込んでるのかと思ったりする

519:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 04:30:44.55 ID:l2flFRpd0.net

実体験を語れない人が何を言ってもね

520:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 08:18:03.34 ID:PDaxf1fv0.net

ケチケチすんなや

521:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 08:41:20.13 ID:eFiE0vQu0.net

>>517 場所代とか一人泊割増率のせいで価格が上がっているところは 期待値にそぐわないのかも。

522:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 10:44:57.16 ID:UZc/rJrb0.net

斜めの写真よりよっぽどマシ

523:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 12:44:11 ID:CndLpQJd0.net

高級旅館スレ立った時何でレポしなかったん?????

524:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 13:04:12 ID:UjTqbqbJ0.net

写真が斜めだったからだよ

525:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 14:34:50 ID:8vxXyI+50.net

侮辱罪に懲役刑を導入して厳罰化 インターネット上の誹謗中傷に歯止めをかけるのが狙い

526:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 18:55:05 ID:bhhRt6/t0.net

熊本の杖立温泉に行ってきた。 色々と惜しい。 福岡に住んでる人には良いのかもな。 雰囲気はかなり好みなので再訪したいが意外と若い人も多いし頑張ってほしい。

527:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 19:24:21 ID:uayz61nr0.net

>>526 若い人が多いのは働いてる人達?観光客? 以前杖立に泊まったのはコロナ禍の前だが、博多発のバスで杖立で降りる人はほとんどなくて、大半が黒川に向かってた雰囲気 八割方インバウンドの客だったけどさ

528:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 20:27:13 ID:aUV/ncw/0.net

>>526 旅館いとうが良かったけど、今は1人客受け入れてなさそうなんだよなあ。

529:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 20:31:39 ID:rpzWA9ir0.net

県民割が拡大して1人客は相手しないってところがかなり増えたな~

530:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 21:28:15 ID:RVXtMojb0.net

>>529 ギリギリでやってきた所もあるからね

531:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 21:29:14 ID:zgMdt5m60.net

丸駒温泉旅館の予約観てるんだけど

 【ととのえ旅】サウナ湯治で心身共にリッラクススティ ~朝日とサウナと水風呂と~  朝のみ 10,000円

 《期間限定》自由気ままに秘湯体験~素泊まりプラン~  素泊まり 17,200円

・・・なぜに食事アリの方が7千円も高いんでっしゃっろか?

532:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 21:35:56 ID:BQnr0R8D0.net

>>529 来月あたりどこか行ってみようかと画策してるけどホント一人お断りが増えてきた

上でも何人か居るけど母親連れて行こうかなとも思ってる。 旅館ならやっぱ同室になると思うが同じ部屋で寝食共にするの嫌がるから無理かもな。

533:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 21:38:36 ID:PDaxf1fv0.net

諦めろまじ

534:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 21:40:37 ID:6OjwUatA0.net

>>532 和洋室にして、ベッドと和室で別寝は?

535:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 21:46:37 ID:wCuZGaIz0.net

結局、県民割とかで泊まった人が勝ち組って事だな

536:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 23:18:04 ID:jLDj5sc50.net

1人旅がもてはやされたけど コロナ終わったらあっという間に団体客に追いやられて どこの旅館もお断りになったな 手のひら返し早いわ 儲からないから仕方ないけどね

537:名無しさん@いい湯だな:2022/06/13(月) 23:48:58 ID:IVrElm+C0.net

こういうのってどこに泊まってんだ? 一人歓迎やokの宿はコロナ前からあるしそういうところはたいてい今も同じ 窮余の策で一人受けてた団体客が来るような所が好きなら残念だったね

538:名無しさん@いい湯だな:2022/06/14(火) 03:01:41 ID:fnzcdM/v0.net

>>537 俺もそう思うけどこのスレの人達ってかなり色んなとこ行ってそうだしあながち間違ってない気もする 1人客受け入れないなら自分は行かないだけかな >>532 そうなんだよね 同室は俺の母も嫌がりはしないけど乗り気では無かったな

539:名無しさん@いい湯だな:2022/06/14(火) 06:19:59 ID:nxQDEh2m0.net

コロナ禍で休前日1人泊OKになったけどNGに戻す宿が増えてきた感じはしてる

540:名無しさん@いい湯だな:2022/06/14(火) 07:25:15 ID:VW5dpLXN0.net

>>538 わざわざ調べれば出てくるのかも知れないけど 具体的に「どこが」一人泊不可になったのか正直良く分からん

541:名無しさん@いい湯だな:2022/06/14(火) 07:31:00 ID:oKQWbiuN0.net

>>531 食事付の方がセール価格 無しが通常価格 ダイナミックプライシングじゃない所はよくあるね。

542:名無しさん@いい湯だな:2022/06/14(火) 07:53:29 ID:KbSQwNWf0.net

元々素泊まり派だったが 地元の飲み屋がコロナでどこも開いてないので やむなく食事付きにしてた それももうしなくて済むかな

543:名無しさん@いい湯だな:2022/06/14(火) 08:07:44 ID:eB6aAzEe0.net

なぜか河津の河津浜温泉に行ったときのやーつ 可もなく不可もなしなのですんごいコメント書きづらいけどまとめサイトにないから無理して書く

部屋 オーシャンフロントなのがよいですね

温泉 泉質はともかくせっかくのオーシャンフロントなのに風呂から海が見えづらいのは微妙

食事 少しは頑張っているが期待には届かなかった まぁでも価格帯考えればこんなものなのかも

写真とかは↓ https://4travel.jp/dm_hotel_tips/14686728

544:名無しさん@いい湯だな:2022/06/14(火) 08:37:22 ID:+UP/0RT/0.net

>>543 無理して書くなよ

545:名無しさん@いい湯だな:2022/06/14(火) 10:07:18.77 ID:oJTTC0Ud0.net

海辺の宿は新鮮な海産物尽くしを期待してしまう

546:名無しさん@いい湯だな:2022/06/14(火) 12:02:59 ID:0DOLsJQ10.net

>>543 定期的な投稿ありがとう 河津の海側はあまり意識したことなかったな 天城方面に向かう出発地みたいなw

547:名無しさん@いい湯だな:2022/06/14(火) 13:47:25 ID:fPyFIVNT0.net

最近、急に値段が高くなったな。ルートインですら一泊一万 とかになってる。なんちゃら割狙いで足元を見てやがる。 税金をふんだくる気満々だな。感じ悪いわ

548:名無しさん@いい湯だな:2022/06/14(火) 14:14:28 ID:ZuJREMNZ0.net

>>547 膨らみまくった借金返さなあかんねん

549:名無しさん@いい湯だな:2022/06/14(火) 19:24:56 ID:5qKCBKJ00.net

僕のチンコも膨らんでいます!

550:名無しさん@いい湯だな:2022/06/14(火) 21:17:22 ID:yjXXkfCO0.net

>>549 切り落としてやんよ

551:名無しさん@いい湯だな:2022/06/14(火) 21:33:56 ID:40+nY4Xf0.net

それ膿だから

552:名無しさん@いい湯だな:2022/06/14(火) 23:05:16 ID:FbbF3T8s0.net

十津川温泉は、以前は土曜日でも1人泊可だったところが 今はほとんど不可か平日のみになった 俺の行きたいところばかり・・・

553:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 05:27:26.96 ID:wuxjyNsn0.net

まぁしばらくは仕方ない Gotoとかの割引終われば戻るでしょう

554:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 05:44:13.67 ID:bQD8UsA00.net

最近キャンセルフィー規定が厳しくて、 成約した時から発生とか、2週間前から発生等々 こんなの有りですか?

555:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 07:54:19 ID:25RUzdXU0.net

それもGOTO対策じゃない?

556:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 08:18:10 ID:eeMus4lO0.net

年越しの酸ケ湯予約できた!

557:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 08:55:39 ID:5dYg/INt0.net

谷地温泉って一泊二食7000円くらいだったのに 運営会社変わったのね

558:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 09:02:02 ID:1b18n5xT0.net

>>557 その時から二回変わった

559:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 09:53:29.41 ID:EcW2bgSY0.net

日本三秘湯とか僭称している割には不遇なのかねぇ

560:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 09:54:03.24 ID:ujDpbr9y0.net

>>557 それ以上は払えないほど貧しいのか?

561:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 10:02:56.46 ID:j/Y0oaqB0.net

日本三秘湯のひとつだったニセコ薬師温泉も廃業して久しいな

562:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 12:51:30.85 ID:8MvNYIim0.net

>>557 その料金だったのは伊東園が経営してた2014年のシーズンまでだからなあ 今は沖縄の南風見観光だっけ

563:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 14:35:11.23 ID:VU+RLKiL0.net

>>560 なんでそんな幻覚が見えるの?

564:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 14:57:23.13 ID:3abrPN4D0.net

コロナだからさ

565:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 15:05:16.92 ID:GNYHSdMp0.net

仕事でも指示してないこと勝手にやっちゃう人いるけど、なんかそういうのに似てるな

566:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 16:30:53.65 ID:xc4sY7Gh0.net

都民割の配布はあっという間に終わったみたい。 じゃらん、楽天

567:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 17:58:09.05 ID:TmhOQ6cB0.net

>>560 おまえが心付けとしてたくさん渡してやりなよ

568:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 20:15:57.63 ID:ZOkP5I8e0.net

>>557 谷地、昔そんな安かったんやね こないだ泊まってきたけど1泊2食で15kくらいやった ただご飯は岩魚メインで鶏鍋やらポークステーキありの質量共に高めで満足できた

569:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 21:15:02.60 ID:t7YHeAy50.net

谷地は 2008年7月~ 伊東園グループ 2015年5月~現在の会社

570:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 21:54:16.36 ID:qE7A5KBr0.net

>>561 あそこの売りに出されてた跡地、買い手がついたみたいだけど その後の情報が見つかんないんだよね。普通に個人の私物になっちゃったかな、

571:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 22:34:44.51 ID:sTmBy0CR0.net

谷地に2009年8月に泊まった時は二食付きで¥5800だった よく見たら元は¥6800だったんだな https://i.imgur.com/osRZU8l.jpg

572:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 23:18:33.78 ID:je++3sL70.net

いい温泉ほどぼろい宿ばかり

573:名無しさん@いい湯だな:2022/06/15(水) 23:28:35.02 ID:TX8KUTVp0.net

泉質や気候で設備維持が大変だしな

574:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 00:09:50.73 ID:HykYJeUh0.net

>>571 だからなんだ?

575:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 00:52:09 ID:/1BrG3pI0.net

谷地は瀬戸内先生の部屋とかまだあるの?

576:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 00:53:19 ID:m566TPXJ0.net

>>574 何を意図した問いなの?

577:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 01:02:03 ID:Yh3K14990.net

影が薄くなったのも理解できないらしい

578:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 01:16:06 ID:zce0A8Pj0.net

>>576 どうしてそれを聞く?

579:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 01:19:37 ID:6z+gni6D0.net

>>578 何を意図した問いなのか分からないから

580:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 01:43:02 ID:6IJKW5KA0.net

>>578 だからなんだ?

581:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 04:01:30.03 ID:+pcWmqEL0.net

俺が巡回しているどのスレにも満遍なくおかしな奴がいるって不思議だなぁ。もしかしたら俺自身の書き込みかも知れないな。

582:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 08:29:35 ID:wujCtiB20.net

来月からなんたら割で都会から大量に人が来そうだし、 しばらく温泉宿は自粛するかな。

583:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 08:35:17 ID:Y4LqwPI60.net

このスレの人って、年に何泊くらいしているの? 自分はコロナ前には年6~8。 今は県内のみで年2。

584:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 09:11:41 ID:THx+vAI60.net

おかしなやつは人口の1割以上いるからだいたいどこにでもいる

585:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 09:18:31 ID:Iqlf+EYN0.net

おい高ぇなあ、なんちゃらかんたら割狙いかよ

586:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 09:54:07 ID:oRVJNsd60.net

>>579 そんな事もわからないなら一度しんで人生やり直したほうがいいぞIDコロコロ

587:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 09:54:27 ID:oRVJNsd60.net

>>579 そんな事もわからないなら一度しんで人生やり直したほうがいいぞIDコロコロ

588:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 09:58:19 ID:wujCtiB20.net

>>583 月2回程度かな。 うち1回は毎月通ってる県内の常連宿だから、 事実上月1回ぐらいだけど。

589:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 10:37:30.58 ID:CrThRbGi0.net

>>586 何を意図した問いなのか説明してもらえる? 分かるなら説明出来るよな

590:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 10:42:37.75 ID:11AyQWYP0.net

県民割はいろいろな温泉をお試しできてほんと良かった

591:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 10:51:54.72 ID:oJV6xmNr0.net

もう厚労省のカラクリバレたんだから 値引きにワクチン○○回以上接種証明が必要とかやめてくれよ

592:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 10:56:01.72 ID:THx+vAI60.net

だからなんだ?って質問は、質問なんじゃなくて、元の記載がなんであれ 「そういういらん情報は書かなくていい」って言ってるのと同じ意味だよ だからどういう意味か聞くだけ無駄 元のコメントがなんであれ、そう言われたと思っておけばいいだけ

593:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 11:06:25 ID:oJV6xmNr0.net

だからなんだ?って奴に 「そういういらんこと書かなくていい」という意味で だからなんだ?と言えばいいってことか

594:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 11:12:13 ID:THx+vAI60.net

それは手だけど終わらないからこのスレでではやめてほしい

595:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 11:17:45 ID:WGXGkGNl0.net

「いらんこと」かどうかは見た人が個々で判断することであって 自分がそう感じたからといって全員にとって「いらんこと」なのかは判断が出来ない 誰かにとっては有用な情報である可能性もある よってそもそも「いらんこと」だと勝手に判断することが間違い

ま、そういう意図であることは容易に想像がつく 想像がついていて敢えて確認しただけ 確認して何を言い出すかも想像通りだったけどなw

596:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 11:26:02 ID:IohNq8TS0.net

ちょっと突っつけばすぐ尻尾を出すんでもう弄らんよ 失礼

597:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 11:29:19 ID:+ixVhT1S0.net

>>583 多い人で年20~30くらいじゃないかな、もっと多い猛者もいるかも 過去スレみたら年末自慢大会みたいなのがあるから分かると思うよ

さすがにデルタ株の時は抑えたけど今年はまた復調気味 ただ遠出はあまりしなくなった、ああ九州行きてえww

598:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 12:22:17 ID:YYOOeG+Y0.net

>>594 つか荒らしじゃないなら触れるなよ

599:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 12:23:09 ID:iTMPPdur0.net

>>597 ワイはコロナ前温泉宿だけだと30泊くらい。 2020年26泊、2021年24泊 緊急事態宣言時は出なかったがそこまで減ってなかった。 合い間にGOTOや県民割あったしな。

600:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 12:23:24 ID:0skcRXZd0.net

黙ってNG入れとけ

601:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 12:43:07.72 ID:CqFq9sUc0.net

>>583 今年は宿泊済み13泊、予約中22泊かな コロナ前に比べると海外へ行く機会がなくなったので温泉泊が増えてる

602:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 13:02:15.63 ID:9fs8/1/80.net

どこに泊まったかは知りたいけど、泊数は別にどうでもいいや

603:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 14:52:59.94 ID:sWHpd3NF0.net

またIDコロコロの過去ログまとめサイト漁りの粘着自演野郎が荒らしてるのか コイツ回線何個持ってるんだ?

604:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 15:24:40.08 ID:6ome/Mfc0.net

連泊するとどうなるかは人によっては重要な情報だと思うよ 俺は基本的に連泊はしないから個人的な感想だけなら要らないと思うけど態々要らんとは言わない 要る人もいるかも知れないからね

605:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 19:27:49.75 ID:lbb3QqG10.net

誤爆?

606:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 21:12:08.40 ID:Wj6v0Nl40.net

おじいちゃんたち皆んな50代なんでしょ? こんな掲示板にムキになってどうすんの?

607:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 22:50:06 ID:UMM0lCbP0.net

コロナ前は年50泊以上もあったけどコロナ明けてももう以前のペースに戻れる気がしない 今後は気に入ったところをのんびり再訪するのが主体になりそう クアハイムとか湯岐とか前にレポしてから十数年ぶりに行ってみようかな

608:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 22:59:35 ID:iTMPPdur0.net

>>607 コロナ禍では6~7割が再訪だった。 新規開拓で調べるのはまだ楽しいんだがハズれたら嫌だなという気持ちの方が強くなってきたわ。 安定>好奇心は老いたってことなんやろな。

609:名無しさん@いい湯だな:2022/06/16(木) 23:40:54 ID:5RH1hYHx0.net

今のこと今年は行ったのは今のこと10 3月から動き出した感じ 今年はこれから減速して20越えたらいいなぁくらいに思っている

群馬から大阪にいった彼はもっとだろうが って余計なこといった俺?!

610:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 00:38:24.18 ID:gHyk1pJT0.net

875 名無しさん@いい湯だな[sage] 2022/05/20(金) 23:32:31.56 ID:QWbdZJFu0 Twitterで客を呼び見送りも出来ず申し訳ありません Twitterで寝坊しおみおくり出来ませんでしたとツイートする若女将 客をネット使って罵るなんて考えれない

▲何かあると家族経営と逃げるんだよね▲ 赤這温泉 阿部旅館/akabaionsen aberyokan ●Twitterで客を罵り拡散する阿部旅館若女将■危険■危険■

@satominbuu その他 客はネットで晒される 他も多数あり ↓ 10連休前に宿泊された方、当館に関係のないことで何度も文句を言いつけて、理不尽な理由で宿泊費を返すよう要求、どしゃ降りの雨降る夜にうちの家族を外で対応させて何とも思わない態度を示し、私は今までにない怒りを覚えました。母が対応していなければ私が暴言吐いて大事になっていたかもしれません >>614 Google検索したら阿部旅館公式は https://japanese-inns-24.business.site/ ↑じゃないの?

シャワーはありませんとありますが 公式に▲▲カランから水しか出ません▲▲って書き込んでないから

Twitterの書き込みは春先や紅葉のシーズンに活発になり Twitterには(^O^)←儲けて機嫌が良いときによく使う絵文字がTWEETされます。

飯は甘めで料理には砂糖を大量に使ってます。〈個人的に 糖尿病の人は注意 ゆきむすびはベタベタのもち米ごはん。

パイプ暖房と炬燵で冬季500円徴収 光熱費なんて殆ど使ってねーだろーってwwwww バスタオルの支給もない。

常時加水で浴室に洗う湯が出ない真冬の風呂って マゾ過ぎる

真冬はエアコンない氷点下で飯付きキャンプ

【阿部旅館水カランだけ】 ドM仕様!!!

尻とか洗うだろう?温泉のお湯で尻洗うのか?笑

ちなみに部屋にエアコンなしの、極寒キャンプ旅館

阿部旅館記事見つけました

https://www.itjigoku.com/entry/akabaionsen

客はエアコン不要 カランから水しかでない。 夕飯30分遅れるが常 再値上げを検討か⁈

Twitterでほれほれ

Twitterで客のわるくち拡散に使う屑

ほーれほれ

611:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 01:53:52.53 ID:aM+ReS9m0.net

ラルバ諏訪湖 長野県諏訪市 一泊二食付8980円-旅行会社クーポン1000円-県民割2500円=5480円

【部屋】階段や内廊下は古い役所か公民館っぽい内装だが部屋は明るく悪くない。 トイレはウオシュレット付きで凄い熱湯が出てファー?!てなるので注意が必要である。 灰皿やリセッシュが置いてあったので喫煙可のなのだろう。 【食事】サラダは当然として鍋・ホイル焼きにまでレタスが入っているのにはちと驚いた。 とはいえ、お値段なりといえばお値段なりなのだが物価高騰の折に質を落とさずに提供しようと努力している事が感じられる内容で好感が持てた。 【温泉】片倉館と同じ源泉との事だが内容はぜんぜん違う。ツルツル感のある少し熱めのお湯がかけ流しで夜通し入れる。温泉宿としての利用よりもビジネスホテルとしての利用をする客が多いのか浴室が混む事も無く独占できて何時も一人で入れたのも良かった。 【雑感】下諏訪側に宿を取れば県民割その他で10000円割引で某四天王のお宿なら一泊二食付5000円代で泊まれるので、そちらにも強く誘惑されました。しかし、上諏訪の基本的なお湯の宿に泊まってみたかったという事もあってこちらの宿を選択してみました。上諏訪は一部の源泉以外は特徴に乏しいみたいなイメージがありましたが悪くないです。毎日入って飽きる事のない普段遣いの湯って感じで好印象でした。

612:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 02:19:10.78 ID:Ev9GyEs90.net

>>611

貧乏人乙

素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割

613:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 02:26:55.47 ID:aM+ReS9m0.net

蓼科親湯温泉 長野県茅野市 一泊二食付2万円ちょっと-県民割5000円=15000円ちょっと

【部屋】キャピっとしている 【食事】キャピっとしている 【温泉】キャピっとしている 【雑感】値段を考えたら宿の人のホスピタリティとか館内のロビーの雰囲気とか破格だ思う。温泉も貸切露天は景観が良い。温泉だけで評価するべきではない総合的な評価は高い宿だと思う。なんというかキャピっとしていてオサレな雰囲気と貴方の我儘全部叶えます的な接客に惹かれてかジジババ客が滅茶苦茶沢山居た。

614:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 03:03:24 ID:EF76mTaC0.net

>温泉だけで評価するべきではない なら温泉板に書くなよ なんか最近こういう加水加温循環消毒で満貫のクソ湯宿で開き直ってるの多いけどここ以外で宿の評価書ける場所はいくらでもあるから

615:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 03:46:35 ID:yDfi67tb0.net

ここって「独りで泊まれる」温泉宿のスレじゃ無かったけ? いつの間にボクの認める最強温泉しか認めないスレになったの? >>613の情報があるから>>614みたいな原理主義者は間違って泊まっちゃう悲劇は避けられるし有用な情報では?

616:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 03:57:41 ID:su+A47OC0.net

キャピってなんなん?まるでわからない。

617:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 05:06:29 ID:SU4srYni0.net

>>611 レポ乙です ここはコスパ良さげだったんで行こうと思っていました

>>613 キャピキャピしているっていうこと?

618:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 06:13:12 ID:t9xFk+0H0.net

よく分からんけど俺は「チャラい」みたいな感じで受け取った

619:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 06:22:38 ID:77sn9tz30.net

長文駄文の安宿自慢のレポばかりだしな

620:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 06:27:00 ID:PJTgL9oF0.net

まあラルバ諏訪湖との書き方の対比でなんとなく理解できる

621:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 07:00:50 ID:9AqFZw8r0.net

女子会向きってとこかな?

622:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 07:19:18 ID:r/ATk2300.net

>>615 朝の3時に噛み付いてくる狂犬みたいな爺さんだな ここしか情報源がないのはあなたくらいだろ

623:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 07:34:29 ID:RxHsbzeK0.net

>>622 >>614に対してはどうなの?

624:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 07:39:25 ID:eJKQ9/RU0.net

今年に入って再開して今日で5泊目

625:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 07:41:01 ID:+WgelzMF0.net

>>617 星のカービィに「キャピイ」っていうキノコを被ったハニワみたいなやつが居るけど、 蓼科温泉のある長野県茅野市は「縄文のビーナス」(国宝)とかの土偶や遺跡で有名な土地だから、 「ハニワっぽい」「土偶っぽい」とかそういう意味かもしれない。

626:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 07:45:07 ID:pI6RjZae0.net

自分は今んとこ五泊だな 明日と明後日で七泊になる

627:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 08:31:36 ID:SoAl2h8D0.net

出雲の立久恵峡にある御所覧場、休業なのかな googleも臨時休業だし予約サイトも受付停止だし

628:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 10:08:04.66 ID:SaqPeUWl0.net

▲阿部旅館▲で熱中症になったら 弁護士に相談することを薦める過失に なる可能性が非情に高い 必ず部屋の温度を測り▲撮影証拠▲を撮ること 特に真夏に宿泊する際には

①温度計持参 ②部屋温度の撮影 ③猛暑日の確認と証拠集め ④診断書を貰う ⑤弁護士に相談する

https://atomfirm.com/jiko/39844

629:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 10:39:34.22 ID:9LvNIjr50.net

>>612 県民割最高 お試しで泊まれるし、気に入ったら割引きなしでも泊まりにいくしな

630:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 11:28:49 ID:I0t4YZ140.net

厚労省のインチキバレたんだから接種3回以上証明要とかの条件無くせよ

631:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 12:02:32 ID:B1IAKdCX0.net

佐々木怒りのワクチン接種拒否

632:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 12:04:49 ID:/dGKfJxT0.net

衰えてないなんて誰も言ってない件 何も理解してない ま、アレの別端末なのは間違いないだろうけどな、思考一緒だし

633:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 12:52:51 ID:JBpXyAg00.net

>>627 Googleは必ずしもリアルタイムで反映してるわけじゃないんだが、今年になってからはほぼ休業中みたいだね あくまでもネット情報

634:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 13:05:05 ID:KT8xLCdt0.net

Twitterでも立ち寄った人が休業中って書いてる

635:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 20:00:36.79 ID:591M+N7n0.net

>>632 俺以外にもエキマ住人がいるとは

636:名無しさん@いい湯だな:2022/06/17(金) 23:38:25 ID:K1eb4ZzJ0.net

▲阿部旅館▲で熱中症になったら 弁護士に相談することを薦める過失に なる可能性が非情に高い 必ず部屋の温度を測り▲撮影証拠▲を撮ること 特に真夏に宿泊する際には

①温度計持参 ②部屋温度の撮影 ③猛暑日の確認と証拠集め ④診断書を貰う ⑤弁護士に相談する

https://atomfirm.com/jiko/39844

637:名無しさん@いい湯だな:2022/06/18(土) 06:00:35.53 ID:jiSrx84U0.net

じゃらんとか見てても県民割対象とかでろくに予約も出来ないな しばらく辞めるかな

638:名無しさん@いい湯だな:2022/06/18(土) 08:27:19.84 ID:GemQryXR0.net

>>78 川治温泉 坂聖・日光 初めて知った。ネットには昨年あたりからレポがある。youtubeにも。 じゃらん、楽天にはないがYahooトラベルにプランがある。

639:名無しさん@いい湯だな:2022/06/18(土) 08:32:34.79 ID:GemQryXR0.net

>>638 前を通ったことは何度もある。 高級そうな感じがしたが割と気軽に泊まれるんだな。 2食付きで15k

640:名無しさん@いい湯だな:2022/06/18(土) 09:11:15.74 ID:k0L7/J2+0.net

>>638-639 超ロングバックパスでびびったw

>>78だけど、温泉以外の面ではかなりコスパ良しと感じたよ 書いてないけど中庭とか、チラ見しただけだけど食事処もすごく綺麗だしね ただ湯遣いがアレなので全体としてあまり芳しい感想にはなってない 個人的なイメージでは女性の一人旅デビューなんか良いんじゃないかという気がする

641:名無しさん@いい湯だな:2022/06/18(土) 10:34:29 ID:dkmRjZiR0.net

3代目おくむら旅館が日経新聞の土曜版に載ってたね

642:名無しさん@いい湯だな:2022/06/18(土) 10:50:41 ID:Tq/wL2Yc0.net

>>640 坂聖は楽天トラベルで苦手な食材に対応してくれると書かれているのでお気に入り登録しているが行ったことは無い。

643:名無しさん@いい湯だな:2022/06/18(土) 11:24:38 ID:BIkC9xBz0.net

>>640 YouTubeに訪日外国人の子が初めての温泉で日光に泊まってた 貸切風呂に入ってたが少し熱かったみたい

644:名無しさん@いい湯だな:2022/06/18(土) 12:03:54 ID:r8b8K6FF0.net

糞宿ほどOTA登録しねえな

645:名無しさん@いい湯だな:2022/06/18(土) 12:32:48 ID:+jkSIH6u0.net

>>583 年末年始盆GW等の繁忙期除いて毎週で連泊することもあるから70泊位かな

646:名無しさん@いい湯だな:2022/06/18(土) 13:29:25 ID:KvmEcNNX0.net

>>645 泊数の話するのは駄目だそうだとスレ主気取りの循環好きおじさんが言ってますよ

519 :名無しさん@いい湯だな:2022/01/29(土) 12:44:41.57 ID:34M9aMwE0.net 別にレポじゃなくて感想でも十分なんだが 一応情報交換の場所と謳ってるスレなんでね 泊数をひけらかす人って変な人が多いよね 酸ヶ湯の露天風呂の話とかw

647:名無しさん@いい湯だな:2022/06/18(土) 13:54:31 ID:THqx0Pg40.net

まあ今は話題ふられての流れだから良いんでね?

648:名無しさん@いい湯だな:2022/06/18(土) 15:30:30 ID:VkERJDhH0.net

そう言えばいたねえ、酸ヶ湯の露天でホモにからまれたと書き込んだ人 あそこは露天ないよと反論されたら「年100件は行ってるから間違えるんだよ!」とかなんとか

649:名無しさん@いい湯だな:2022/06/18(土) 17:16:41 ID:W1ZtPz+/0.net

赤湯温泉 好山荘 再建プロジェクト〈福島地震からの復興を目指して〉 https://readyfor.jp/projects/87173?fbclid=IwAR2bvpvbZal3cL7O2Il075XzxWxzHN-TPPljMK_dEyB6HW9eUryiE1nwwYQ

650:名無しさん@いい湯だな:2022/06/18(土) 18:41:53 ID:xmuHdWRe0.net

>>649 少し前に支援させていただきました 目標金額が達成できないと返金になっちゃうが 2年続けての地震で、上の野地温泉ホテル・相模屋旅館・鷲倉温泉は被害の話はとんと聞かないのに、少し下った赤湯好山荘だけ甚大な被害 建物がボロいのはもちろんあるだろうけど、地盤自体も弱いのだろうな

651:名無しさん@いい湯だな:2022/06/18(土) 21:12:26 ID:OCmexeoA0.net

法隆寺やナイスネイチャに比べたら目標も低いのに厳しいな。やはりこういうのは知名度か

652:名無しさん@いい湯だな:2022/06/18(土) 22:55:05 ID:lhEATzfd0.net

別所の桂荘って閉めちゃった? 予約しようとしてもプラン出てこないわ

653:名無しさん@いい湯だな:2022/06/19(日) 07:53:38 ID:7bwL/6SP0.net

>>652 閉めたら(金のかかる)楽天トラベルからは消えるんじゃない? 自前のHPはそのままの場合もなくは無いが。

654:名無しさん@いい湯だな:2022/06/19(日) 10:21:37 ID:TAAa/1ZS0.net

>>627 御所覧場だけど、じゃらんだと月に数日は予約受けてるみたいだ お盆はプラン提供して埋まったような形跡 少し前に見た時はノープランだったような… 10月以降だとJTBがプラン提供してる ただ、どちらも一人に絞るとヒットしないわw 山陰も足を踏み入れたいのだがなかなか一歩が踏み出せない

655:名無しさん@いい湯だな:2022/06/19(日) 10:48:12 ID:tD5FvTJa0.net

>>654 10月になるとぼとぼち紅葉シーズンで繁忙期だから一人は無いと思うよ

でも、そもそも>627さん何で御所覧場なんだろう? 取り立ててお湯がどうこう言うレベルでも無いし 立久恵峡の景色見ながら風呂入りたいとか 佐田の神社にお参りに行く次いでに泊まりたいとかかな 大きなお世話だけどw

656:名無しさん@いい湯だな:2022/06/19(日) 10:58:30 ID:5XVz5rWR0.net

山陰は結構いいよ 行くなら夏おすすめ 温泉もいいけど、鳥取の岩牡蠣がうまい 島根は蕎麦がうまい 日本酒はどっちもうまい

657:名無しさん@いい湯だな:2022/06/19(日) 11:45:11 ID:KePhr+C20.net

>>656 山陰の温泉は全般的にレベル高いだろ 立久恵や玉造、湯の川は並ってだけw 出雲湯村、三瓶温泉、小屋原、湯抱、温泉津、有福 日帰りで千原。名湯だらけだ

658:名無しさん@いい湯だな:2022/06/19(日) 13:41:31 ID:mq6U7gUb0.net

温泉、岩牡蠣、蕎麦、酒 山形かな

659:名無しさん@いい湯だな:2022/06/19(日) 14:19:07 ID:O8i3mnGB0.net

>>657 湯抱の中村旅館予約したけど、 電話に出た女将さんが、 「すみません、6月から実は値上げしてまして。」 と言われてドキっとしたけど、 値段は1人泊だと14800円とのこと。 かなり謝られたけど、これでも十分安いでしょw

燃料費節約にすこしでも貢献するため、 全て源泉掛け流しにするつもり。

660:名無しさん@いい湯だな:2022/06/19(日) 14:26:43.03 ID:xe+Lp6Yb0.net

>>659 安いな。部屋はちとボロいが高級旅館より風情があって好きだ 料理もかなり美味いし温泉は最高だしね 今の時期なら確かに沸かす必要もないな

661:名無しさん@いい湯だな:2022/06/19(日) 18:51:08 ID:t+s4iSPS0.net

おまえら金あるな

662:名無しさん@いい湯だな:2022/06/19(日) 18:52:04 ID:5b2qSAVO0.net

山陰が特別に酒が美味いというイメージはないな 島根だと王祿とか月山は結構好きかな

663:名無しさん@いい湯だな:2022/06/19(日) 19:08:23 ID:W/XGlAjO0.net

山陰は生酛造りの良い酒蔵は多いんだけどな 辨天娘とか玉櫻とか

664:名無しさん@いい湯だな:2022/06/19(日) 19:09:28 ID:K2L+9nTc0.net

島根の仁多米は常用してるが酒はそんな好きじゃないな 竹下の実家の酒蔵とかあるのは知ってるが

665:名無しさん@いい湯だな:2022/06/19(日) 19:34:04 ID:xe+Lp6Yb0.net

>>662 酒の名前は忘れたが 出雲湯村温泉で出た日本酒が美味かった

666:名無しさん@いい湯だな:2022/06/19(日) 19:58:27 ID:tD5FvTJa0.net

>>659 上がったって言っても1000円ほどだしな 前もって言っときゃ加温無しでやってくれるわ ただ中村旅館の加温は薪だし、掛け流しにも出来んよ 湯加減聞かれて、熱いって言ったら源泉ドバーッと出して埋めてくれるけどw

>>665 あの辺だと出雲横田の玉鋼か簸上正宗、木次の出雲誉か 玉鋼が美味いかな

667:名無しさん@いい湯だな:2022/06/19(日) 21:06:36 ID:xe+Lp6Yb0.net

>>666 今調べたら 木次酒造の「雲」って酒だった 佐香錦の方

668:名無しさん@いい湯だな:2022/06/19(日) 23:04:37 ID:rgc6I7Sp0.net

玉峰山荘の近くの道の駅酒蔵奥出雲交流館でがっつり試飲したいけど、 一人だとかなり厳しい。

669:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 02:11:58.43 ID:bdrD9HcE0.net

個人的な好みを抜きにして日本酒のレベルが高いところというと 南東北に長野、新潟、栃木、三重辺りかな

670:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 06:21:55.48 ID:xfhT8gaU0.net

伊豆・山あいの宿うえだが休業 主たる理由は慢性的な人手不足だそうな 小規模で環境抜群、食事も美味しかったのに残念だな 復活は見込み薄?

671:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 07:39:56.84 ID:83AUaUNL0.net

人手不足は聞くなー 人員の確保大変みたい

672:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 08:59:35 ID:+4nNhYgh0.net

人手不足は宿泊業だけじゃないね 外国人の労働力に頼らなければ回らなくなってる

673:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 09:56:31 ID:CJ6dSmcD0.net

既にそういう労働力に頼ってる宿もあるがその外国人にも逃げられつつあるんだけど

技能実習生の動きに異変 日本に来なくなる? https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655684146/

674:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 11:05:48 ID:1MoV3Blt0.net

>>669 有名なのは兵庫なのになせかそんなにありがたみないんだよな

675:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 11:07:21 ID:1MoV3Blt0.net

>>661 俺なんか素泊まり5000以下しか泊まったことねえや

676:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 11:47:11 ID:mQTHKZcl0.net

>>675 5000円x10回で50,000円だからな

677:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 11:59:11 ID:xs9geL8g0.net

>>675 自炊するのかな 地元の居酒屋行くなら4~5千円かかるし さして変わらん値段になるが 旅先でコンビニ飯や吉野屋てのもな

678:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 12:12:01 ID:1MoV3Blt0.net

>>677 ホカ弁買ってくのが多いかな あとは部屋で飲むから酒とつまみ 温泉が目的だから料理にはさほど興味ない

679:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 12:15:42 ID:1MoV3Blt0.net

>>677 5000円に外食で5000円加えても10000円だか 前レスにあった14800円よりは安いよね

680:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 12:25:22 ID:En2V24cE0.net

>>675

貧乏人乙

素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割

681:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 12:38:00 ID:1MoV3Blt0.net

>>680 貧乏人だけどそれがなんか悪いんか?

682:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 13:21:57 ID:M/usKv4u0.net

>>674 灘は技術的にいつの間にか置いて行かれてる感じ 関西圏だと奈良(みむろ杉、風の森等)とか滋賀(不老泉、北島等)の方が頑張ってる印象がある

683:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 14:17:34 ID:Hv6G2fZu0.net

>>680 前に大塩温泉のちょこっとcafeで、 「素泊まり」「立ち寄り」「セール」「クーポン」「キャンペーン」「県民割」に何一つ該当しなくても同じ書き込みをしてきたから、 文章が読めない人なんだな。と思う。

684:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 14:29:02 ID:CJ6dSmcD0.net

煽り文句のアップデートもできないバカを擁護する気はないけど立ち寄りは該当するのではw

685:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 14:51:40.75 ID:KogbeKas0.net

該当するけど宿泊できない施設なんだから立ち寄りしか選択肢ないやんかw

686:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 15:01:39.47 ID:1aHxDUH20.net

>>684 「日帰り」と「立ち寄り」は違う意味だし、 むしろその温泉一箇所をメインの目的に来たなら「日帰り」ではあっても「立ち寄り」では無い。

687:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 15:02:59.83 ID:aLXUtXS50.net

自分で立てたスレの書き込みが少なくて発狂してるだけだろ

一人旅OKの高級温泉宿 https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/onsen/1615346889/

688:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 15:04:31.01 ID:aLXUtXS50.net

ところで、スレ主って誰のことを指すのだろう スレを立てた人?

689:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 15:05:25.21 ID:Ac2RHl7+0.net

その辺は言葉のアヤだろw

一つ言えることは、日帰りだろうが立ち寄りだろうがその他池沼の煽り用語にいくつ該当しようが 文句言われる筋合いは無いんだから堂々と行けば良いということだ

690:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 15:07:20.31 ID:Ac2RHl7+0.net

>>688 基本的には立てた人だろう 進んで立てようとしたけど制限とかに引っかかって他の人にスレ立てを代行してもらったような場合は知らぬw

691:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 15:12:59.93 ID:NRtTnIGe0.net

池沼の煽りからは惨めさが伝わってくるので今後も変わらず惨めに煽り続けて欲しい

692:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 15:16:56.43 ID:CJ6dSmcD0.net

>>686 それはさすがにアスペ的解釈では 「電車じゃない!気動車だ」みたい

693:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 15:30:22.07 ID:aLXUtXS50.net

>>690 スレ主って言葉が2chの頃やniftyの頃にはあったのかと思ってた スレ主って書いてるのは、1人だけなのだろうね

694:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 15:49:52.87 ID:ROibPD8D0.net

>>682 西宮の白鷹は嫌いじゃないが他は微妙かもな。ウチの母校も酒蔵が運営してて学生は酒かすが安く買えたがw

695:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 15:52:11.63 ID:ROibPD8D0.net

素泊まり自炊するときもめんどくさがりだからスーパーとかで売ってる500円とかのアルミ鍋のうどんセットとか買うわ そこに地元の道の駅の山菜とかキノコなんかぶち込めば美味しくて十分なものになる

696:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 16:33:21 ID:uJ3767hS0.net

>>694 灘って酒粕売ってんのかw

697:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 16:49:22 ID:ROibPD8D0.net

近所やけど灘とちゃう。まあ、灘も同じようなことやってるかもな ちなみに教師は酒が安く買えたらしい。生徒には売ってなかったw 酒屋がやってる学校、全国でもうちら二校くらいしかないんちゃうかな、知らんけど 今は斜陽産業だがそこそこ余裕あったのか私立だけど寄付金とか一度も要求されなかったな

698:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 17:50:41 ID:P29iVGGR0.net

>>692

>>それはさすがにアスペ的解釈では

温泉スレで温泉利用についての他人の解釈を真っ向から「アスペ的解釈」と切って捨てて認めないとか、ちょっとお前が空気読めて無さすぎて笑えないわ…

699:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 17:57:08 ID:75kYl0C20.net

夏の日景温泉に泊まられた人っています? 4~5回行ってるけど積雪期がほとんど 一度だけGW前半に行った時は手前の沢付近で羽虫のような小さな虫にまとわりつかれたのだけど、 やっぱり夏の露天はアブに悩まされるのかな

HPのメンテナンス中?に岩盤浴浴場まで作ってしまったようですねw

700:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 17:57:32 ID:0vxQzz110.net

>>692 徳島人あるある

701:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 18:05:37 ID:Rofkga5E0.net

>>699 7月と9月に泊まったことがありますが、アブキャップというアブ捕獲器が置いてあったせいか大丈夫でしたよ

702:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 18:10:21 ID:sf4WVOGi0.net

>>698 知識も体験も薄いくせに他人をかけ流し原理主義とか罵倒してる奴を非難しとけよ

空気読むなんて言葉使うとは50超えたおっさんだろうけど日帰りや立ち寄りに客観的な定義あるなら言ってくんない?

703:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 18:41:38 ID:yY04vZ/R0.net

自分の中で他人の人物像を作り過ぎてて草

>>694 山田錦の栽培にかけてはいまだに兵庫産が一目置かれているのは確か ただ醸造に関しては現状お世辞にも日本酒界をリードするとは言えないと思う

704:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 18:59:06.99 ID:xfhT8gaU0.net

>>702 自分の泊まった宿の感想をどんどん書き込めばいいのに

705:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 19:01:04.53 ID:bdrD9HcE0.net

>>700 徳島じゃないけど昔高山本線に乗った時車内アナウンスで 「この電車は~」って言われた時一瞬誤乗車かと思ったよ 車掌さんでもそう言うんだなあと思ってある意味感動したw

706:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 19:27:29.98 ID:I469ZIHh0.net

>>687 それ本人じゃなくて荒らしを誘導する為に立てた奴やで。まあ荒らし本人は高級宿なんか泊まった事がないので実際に立てられても何もできずここに粘着してるんだがなw

707:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 19:34:44.59 ID:1SyXnSA50.net

>>702 外国人技能実習生が日本に来ない理由の一つが暴力 っていう話題を振ったあとで、 「日本には自分のような暴言を吐くヤツが居る」ってのは確かに笑えないネタだわ

708:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 19:50:27.72 ID:okSV5Jy10.net

新穂高温泉 穂高荘 山のホテル 一泊二食(県民割スタンダートプラン)17,000円(からの割引)+入湯税

宿泊日四日前にいきなり5室ほど出てきたのを見つけて思わずポチった まとめのレポから若干変わっていたよ

建物:蒲田川右岸旧道沿いの山の一軒家 北欧リゾート風のホテルでそこそこ古く 実に渋い雰囲気 クラシカルなフロント・ロビーラウンジ・暖炉のラウンジとこの感じが結構好きですわ

部屋:南館5階洋室ツインルーム広めで快適 バストイレはリフォーム済窓の外は山の斜面で木々しか見えない

風呂:本館の男女内風呂とそれに面した露天風呂と館外の崖下へモノレールで行く三つの露天風呂「混浴大露天風呂:女性専用露天風呂:貸切露天風呂」

さてメインイベントはやはり「かるかや」亡き後奥飛騨最大級の大露天風呂だが、現在は湯浴着の着用が必須 湯浴着はフロントでレンタル(女性300円 男性200円) 男性用は茶色のダボダボ生地のハーフパンツ状 女性用は詳しく見たわけでないが同じく茶色の肩ひもがあるタイプ 自分が見た限り男女全員マナーを守って着用していた でも独泉タイムはやっぱ脱いじゃうよねw

15時チェックイン直後に早速突撃するがカップルに先を越される 「新穂高の湯」の軽く数倍位広さの大露天は開放感抜群 目の前に蒲田川 遠くに槍穂連峰を望むがガスって槍は見えず(でも翌朝一瞬ガス切れて槍が見えた) 透明で癖のないお湯が滝のようにダバダバ投入され 湯温は場所や時間によって違うけれど大体適温(39~41℃)いやぁ大露天最高や!!

このあと夕食後・21時・朝5時・朝食後となるべく人が少ない時間を狙って入ったが ガラガラでせいぜい最大4,5人程度と実に静かなもん 夕食後・朝食後は30~40分程独泉 あわせて煩いアブや羽虫もおらず外気温は涼むにはちょうどよく快適

日が暮れてからが特に良かった 風呂周りに十程度の白熱灯っぽいが等間隔に空けて配置 湯舟は暗く湯面に灯りがぼんやり映り 川のせせらぎとお湯の投入音しか聞こえない 幽玄な雰囲気

お湯はHP上では炭酸水素塩泉・単純泉 自家源泉1、共同源泉1(湧出量:4000ℓ/分)で 加水による温度調整ありの完全放流式とのこと 今回特に消毒臭は感じなかった

内湯の更衣室に採取場所(内風呂の湯口)の温泉分析書別表のようなもの(分析者年代不明)有 アルカン1号2号3号泉の加水したもので単純泉らしいが詳しく書いてくれ また内風呂にカランのお湯は全部温泉で賄っていると記載有

館外の大露天よりも本館風呂は焦げ臭が強く感じられて若干異なる印象が受けたがよくわからん ちゃんと源泉、湯使いの説明を現地に置いてほしいね

「夕食」は一階フロント横のこれまたレトロな雰囲気のフレンチレストランにて、 薄暗い店内でテーブルの上のランプの灯りがゆらめいて実にムーディーw でもいただくのはフレンチではなくて奥飛騨会席 しゃぶしゃぶ、鮎塩焼、御造り(カジキ甘エビサーモン)、釜飯その他でまぁオーソドックスだったけど手が込んでいて美味

「アルコール」:地酒は蓬莱白真弓など5銘柄あったが高額な上にあまりそそられなかったので 生ビール→ハイボールとオーダー

「朝食」も同じ場所でこれまた奥飛騨朝飯だったが朴葉味噌に牛肉が載っていたりして豪華仕様で旨かったよ

土曜だけにお客はそこそこいた 車は満車状態で道路沿いの空スペースにも止めていた ツアー団体・外国人は見かけずカップルやファミリーが多かった ホテルの従業員は食事処も含めて応対が実に丁寧で良かった

クラシックなリゾートホテルで静かにお湯を堪能できて飯も旨かった こんな感じで風呂がガラガラならまた行きたい まぁあの大露天風呂は天候と季節に大分左右されるな

709:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 21:22:57.27 ID:ffU7c6iw0.net

今が見頃のレンゲツツジを見に行った時に日帰り利用した温泉を投稿します。

・施設名 長野県、湯の丸高原ホテル

・使用温泉 鹿沢温泉、竜宮の湯源泉 39.2℃、成分総計1393mg、マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉

料金650円、利用時間11~17時

幅1.5メートル、長さ7メートルくらいの妙に細長い内湯湯船と、 https://i.imgur.com/rTUzggA.jpg 内湯から15メートルくらい廊下を歩いた先に、3メートル✕3メートルくらいの岩の半露天風呂がある https://i.imgur.com/AsERArt.jpg 半露天風呂からはしゃくなげやレンゲツツジが見れる https://i.imgur.com/4GgKcPL.jpg 内湯の片隅には水風呂らしきバスタブもあった https://i.imgur.com/CeSw5XV.jpg 半露天風呂の隣にはサウナも有ったが、利用は15時からとなっていたので12時頃は利用出来なかった 半露天風呂の雰囲気はとても良いが、花の咲いていなくて雪の無い時期に来たいかと言われると微妙。

・その他説明 駐車場の標高が1730メートル前後の、湯の丸高原スキー場の近くにある、一番大きなリゾートホテル。 湯の丸高原スキー場は冬季はその標高からパウダースノーで有名。ゲレンデの標高1965メートルは日本14位。 6月はレンゲツツジの名所として全国に知られている。実際に駐車場の混雑がヤバかった。

温泉は、大正7年頃に火事で紅葉館一軒を残して壊滅した、鹿沢温泉の竜宮の湯源泉を使用。 これは、紅葉館ではぬる湯の打たせ湯っぽく掛け流されている方の源泉。鹿沢温泉郷でメインで使われているのは雲井の湯源泉の方。 竜宮の湯源泉は他の湯の丸高原の宿にも使われているらしいが、日帰り入浴出来るのはここだけ。

スキー場のリフトで上まで登って、レンゲツツジの群落を見てから、歩いて下って汗だくになったので、施設はちょうど良い位置にあった。 https://i.imgur.com/ZGAdwQz.jpg 湯の丸高原ホテルのレストランも利用出来た。 https://i.imgur.com/csfvFTd.jpg その他、湯の丸高原にはソフトクリーム屋が2軒。ビジターセンターでコーヒーも飲める。

2020年の東京オリンピックに向けて、湯の丸高原に高地トレーニング施設を作ったら、19年10月の完成セレモニー当日に台風19号が直撃して、一日も使わないまま修理費が発生したという話あり。 仮に台風が来なくても、一月半もすると雪が降って一部が高地トレーニングには使えなくなったのでは?という話もある。 長野県側から登ってきたので、長野県側の道は台風19号災害の補修工事は終わっていたのは確認。群馬県側は知らない。

710:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 22:43:16.55 ID:ibe4GaCr0.net

黒湯温泉いってきた 霧がすごかったが涼しくて気持ちよかったわ 今は下界の暑さにゲンナリしてます

711:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 22:45:02.82 ID:CJ6dSmcD0.net

>>709 ありがとうございます 鹿沢の源泉測定で39だとやたら温いと思ったけど紅葉館の打たせ湯のほうだったら納得です

日帰りと立ち寄りは違うそうなのでw ご注意ください

712:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 22:46:18.65 ID:CJ6dSmcD0.net

>>705 鉄オタ的には最近増えてるハイブリッド車両とかどうなんだろ?

713:名無しさん@いい湯だな:2022/06/20(月) 23:44:46.75 ID:/UUvuslF0.net

おっ! IDコロコロ、過去ログまとめサイト漁りの粘着自演野郎が出てきたな こいつ大箱に親を殺されたから、極度に大箱を敵視してるんだよな

714:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 00:57:33.60 ID:ea0p5oQ00.net

>>708 貧乏人乙

素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割

715:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 01:04:23.66 ID:BqG0zRvg0.net

>>709 温泉のレポだけじゃなくて季節の話題も盛り込んでくれて、読んでいて楽しかった ありがとう

716:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 01:42:18.24 ID:Uk6NlbC70.net

875 名無しさん@いい湯だな[sage] 2022/05/20(金) 23:32:31.56 ID:QWbdZJFu0 Twitterで客を呼び見送りも出来ず申し訳ありません Twitterで寝坊しおみおくり出来ませんでしたとツイートする若女将 客をネット使って罵るなんて考えれない

▲何かあると家族経営と逃げるんだよね▲ 赤這温泉 阿部旅館/akabaionsen aberyokan ●Twitterで客を罵り拡散する阿部旅館若女将■危険■危険■

@satominbuu その他 客はネットで晒される 他も多数あり ↓ 10連休前に宿泊された方、当館に関係のないことで何度も文句を言いつけて、理不尽な理由で宿泊費を返すよう要求、どしゃ降りの雨降る夜にうちの家族を外で対応させて何とも思わない態度を示し、私は今までにない怒りを覚えました。母が対応していなければ私が暴言吐いて大事になっていたかもしれません >>614 Google検索したら阿部旅館公式は https://japanese-inns-24.business.site/ ↑じゃないの?

シャワーはありませんとありますが 公式に▲▲カランから水しか出ません▲▲って書き込んでないから

Twitterの書き込みは春先や紅葉のシーズンに活発になり Twitterには(^O^)←儲けて機嫌が良いときによく使う絵文字がTWEETされます。

飯は甘めで料理には砂糖を大量に使ってます。〈個人的に 糖尿病の人は注意 ゆきむすびはベタベタのもち米ごはん。

パイプ暖房と炬燵で冬季500円徴収 光熱費なんて殆ど使ってねーだろーってwwwww バスタオルの支給もない。

常時加水で浴室に洗う湯が出ない真冬の風呂って マゾ過ぎる

真冬はエアコンない氷点下で飯付きキャンプ 真夏はエアコンもなく灼熱地獄

【阿部旅館水カランだけ】 ドM仕様!!!

尻とか洗うだろう?温泉のお湯で尻洗うのか?笑

ちなみに部屋にエアコンなしの、極寒キャンプ旅館

阿部旅館記事見つけました

https://www.itjigoku.com/entry/akabaionsen

客はエアコン不要 カランから水しかでない。 夕飯30分遅れるが常 再値上げを検討か⁈

Twitterでほれほれ

Twitterで客のわるくち拡散に使う屑

717:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 02:00:46.53 ID:ea0p5oQ00.net

あのスレはIDコロコロの自演のオンパレードだがな なあ IDコロコロ

718:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 02:06:46.29 ID:uFmFotFB0.net

>>709 泊まりのレポはなくてもええけど一人泊の可否と料金情報はスレ的に欲しいな。 折角長野の温泉スレがあるんだし、立ち寄りのみならそっちに情報提供した方が喜ばれるかと

719:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 02:10:05.63 ID:uFmFotFB0.net

708レポの旅からの流れだったら気にしないでくれw

720:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 03:10:39 ID:QvmZKbWS0.net

じゃあ書かなきゃいいのに

721:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 04:51:58 ID:DZiAP7jI0.net

>>708 新穂高行った帰り、佳留萱山荘と山のホテルって見たっけ?とふと思ったが、 蒲田トンネル通るとその2軒はスルーしちゃうわけねw

722:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 07:54:59.65 ID:x0LWIcV40.net

何度も話題に上がるけど泊まりの道中でもない立ち寄りレポは流石にスレチっしょ

723:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 08:03:09.28 ID:AXqGLzGO0.net

>>718 昨日、湯の丸高原ホテルの投稿をした者です。 一人宿泊可能です。 素泊り6000円、朝食付き7000円、2食付き11000円。本館か別館かで少し料金が違うみたいです。 一番近いコンビニは、長野県側の浅間サンライン沿いのローソン(約12キロ)。そのローソンから1キロくらいの位置に、道の駅雷電くるみの里が有るので、そこで色々と買い込めます。 同じくローソンから2.5キロくらいの位置に松屋(24時間営業では無い)が有るので、そこでテイクアウトもできます。

サウナは15時からと書いてしまいましたが、13時からの間違いでした。

724:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 08:06:42.48 ID:V4k0u9pn0.net

まあ管理人さんは立ち寄り湯情報もまとめてくれてるんだからスレチって訳でもないんじゃ?

725:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 08:07:46.23 ID:wBSBO2GX0.net

>>721 かるかやさんそうって再開してるの?

726:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 08:08:37.64 ID:NPl3bsXJ0.net

立ち寄り湯の情報欲しいよ 旅行計画立てる時、結構悩むからね

727:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 08:17:21.13 ID:wBSBO2GX0.net

立ち寄りなんてどこも1人可だし自分はこのスレでは要らないかな

728:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 08:23:57.96 ID:gGLEMf8a0.net

佐々木様ネームプレート入りの食事写真がないぞー

729:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 08:41:49.79 ID:gxdmEAD70.net

>>727 繁忙期や冬季に立ち寄り入浴は可でも、 一人泊不可の宿なんていくらでも有るような気がする

730:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 08:45:01.80 ID:NPl3bsXJ0.net

そうだな 泊まりは不可だけど立ち寄りは可って宿が多いので 後で知って行けばよかったって事多々あるわ

731:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 08:51:52.51 ID:lCbh2t9b0.net

俺もここの立ち寄りレポは計画の参考にさせてもらってるが単発となるとスレ的にどうかなとは思う。基本地方スレで情報集めるし。

もう温泉レポ総合スレとか温泉情報スレに名前変えても良いんじゃね?w

732:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 09:27:34.38 ID:B4c1hYqe0.net

スレ主佐々木が率先して長文糞レポや立ち寄り糞レポを上げてるから困ったものだなw

733:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 09:34:08.16 ID:ZVcLShna0.net

▲阿部旅館▲で熱中症になったら 弁護士に相談することを薦める過失に なる可能性が非情に高い 必ず部屋の温度を測り▲撮影証拠▲を撮ること 特に真夏に宿泊する際には

①温度計持参 ②部屋温度の撮影 ③猛暑日の確認と証拠集め ④診断書を貰う ⑤弁護士に相談する

https://atomfirm.com/jiko/39844

734:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 10:35:25.83 ID:MkXSqryv0.net

まとめスレには載ってない施設だし、 湯の丸高原ホテル(1730メートル)から旧鹿沢温泉(1530メートル)までなら標高差200メートル。道路上でも3キロ無い。 この前の「標高2000メートルの高峰高原ホテルまで、標高差1400メートル強を一時間掛けて温泉をローリー輸送しています」 よりはずっとまともな話だと思う

735:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 10:42:35 ID:MkXSqryv0.net

>>731 地方スレはまとめが無いし、 長野県スレは「小布施温泉最高」がスレの書き込みトップ それを抜いても「大塩温泉ちょこっとcafe対冨館の情報を、一人旅OKの温泉宿スレ(つまりここ)からパクっただけ」とか言い出す。

736:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 10:44:38 ID:xrY0gBPr0.net

一応俺の基準としては日帰り単発はレポしないな ただし他の人のレポは否定しない

737:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 12:14:18 ID:mElqtMIM0.net

まとめが欲しいならもう温泉レポ総合スレでいいよ。滅茶苦茶になりそうだけど

738:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 12:22:31 ID:j/Jy+4/s0.net

>>725 今だ休業中 ただまだ道の端に苅萱山荘前のバス停がそのまま残っていたよ

739:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 12:28:20 ID:TLuvfnOC0.net

一人旅でいいよ たまに日帰りレポがあったってどうって事ないと思うが なんで必死に排除したいのかわからん

740:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 12:37:14 ID:kgVPD1BX0.net

まあ本質としては一人泊受け付けていない宿もあるとの事でその中から一人泊可能な宿の情報交換スレよなあ。 善意でまとめてもらっている事を考えると何でもかんでもってのは気が引ける

泊まりのついでレポは嬉しい派

741:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 12:43:53 ID:kgVPD1BX0.net

あと長野の小布施なんて各種鳴子スレに比べたら荒らしに入らんw

742:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 13:12:45 ID:1UMmL5HW0.net

「 自分はそうは思わない」とかなら丸く収まるのに、 「アスペ的解釈」とか書き込んでスレを荒らしておいて、 しれっと戻ってきて>>711を書き込んでいる ID:CJ6dSmcD0の方が問題

あれが無ければ、急に二連続で温泉レポを投稿してスレの流れを変える必要は薄かった。

せめて今日になってから 「昨日は言葉が過ぎました。すみません」くらい言ったらどうなんだ

743:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 13:37:23 ID:Qkxc0Ns20.net

おまえも似たようなもんだろ

744:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 14:28:14 ID:Z78q0dtI0.net

>>739 湯の丸高原ホテルの投稿文章は、明らかにツーリングスレとか登山スレとかの別スレへの投稿予定のものの流用だから ここは温泉板の一人旅スレでジャンルが違う

745:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 14:52:35 ID:StnMZKAw0.net

極楽旅来週からケンコバ Wantedやアッパレの話は出ないだろうが楽しみだ

746:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 14:53:15 ID:StnMZKAw0.net

>>745 誤爆

747:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 15:08:46 ID:tOa9V/910.net

つまり誤爆だったという事でFA

レポ読んで気になってた越後湯沢の高半行ってくるわ。残念ながら二食付きは取れなかった。

748:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 17:01:33 ID:AHpNWaPg0.net

まとめが善意? 笑わせんなよ 長文駄レポなんていらないんだよ

749:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 18:31:47 ID:Vs06V8Zi0.net

杖立温泉 熊本 純和風旅館 泉屋 土曜以外ならじゃらん等でとれる。 名前通りに風情があり館内はシンプルでピカピカ。 素泊まり6000からだが、接客含めて誰かを招待しても全く恥ずかしくない。 浴室は広め。向かって右側の蒸し湯が冷えた水風呂もあり気に入った。

750:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 18:40:01 ID:lpg6xhJo0.net

>>748 何でこのスレいんの?

751:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 18:56:01 ID:Vs06V8Zi0.net

杖立温泉 熊本 旅館白水荘 風情はあるが色々とボロさが気になる。 蒸し湯はコロナ中止で残念。

見劣りはするのだが土曜日も取りやすく深夜も入れて無料の元湯や24時まで営業のコンビニに近い等メリットは多い。 朝食も値段を考えれば満足。

752:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 19:00:52 ID:A2OaBKxL0.net

>>744 ・日帰り入浴のレポはこのスレに幾らでもあげて貰っても構わないけど、 湯の丸高原ホテルの投稿だけは、別のスレのパクリかマルチポストなので許せない

って話?

それとも ・今後は日帰り入浴のレポは、写真付き温泉レポが山ほど投稿されている別スレを紹介するのでそっちにやってくれ

って話?

とりあえず、そのパクリ元が投稿されている別スレについて詳しく教えて欲しい

753:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 19:41:41 ID:6RFjbPRK0.net

もういい加減駄文長文のレポはいらないんだよ。上げてる馬鹿は自覚しろよ。

754:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 19:43:48 ID:xC/6dYOo0.net

正解:各種地方スレ

755:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 19:52:46 ID:MBEdVNZ00.net

>>751 川のこっち側はあまり記憶にないが、薬師湯元湯とか行ったから白水荘もたぶん脇を通ってるだろな

756:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 19:59:07 ID:b2TwhNeh0.net

なんかうるさい正義マンがいるけど 1人泊情報がもらえるのがベストです

757:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 20:03:04 ID:OIL7hikl0.net

奥塩原新湯温泉のむじなの湯が営業再開したって話を聞いて湯荘白樺に泊まりつつ行ってきたよ。 新湯ってどこも泉質すげー良いな。硫黄の匂いがまだ残ってるわ。

758:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 20:10:12 ID:/G68pIV80.net

>>752 温泉板には文字通り腐り落ちるくらいスレ立ってんだから該当スレの有無を調べてからレスしろよ

759:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 20:12:07 ID:8SMCCSyk0.net

青森のぬぐだまりの湯は再開しましたか?

760:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 20:16:37 ID:A2OaBKxL0.net

>>758 温泉板じゃなくて、バイク板か登山キャンプ板に有るんじゃないか?

761:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 20:17:06 ID:03Zd6Gud0.net

ぬぐだまりの里ね あと情報なら公式で分かる

762:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 20:18:37 ID:2gnnytIY0.net

>>757 むじなの湯再開したんだ でもいまいち不安定だからな 入浴可能な時に行っといたほうがいいね

763:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 20:21:03 ID:2gnnytIY0.net

>>759 >>761さんの言うとおり宿のサイトをマメにチェックするくらいしか… http://www.hakkouda-onsen.com/

764:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 20:27:49 ID:qv83n9Vk0.net

日帰り 和歌山県 川湯温泉公衆浴場 250円

ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉 加水ありとのことだがびっくりするぐらいのドバドバ供給 60L/Mほどはあったかな これを公衆浴場らしいそれなりの大きさの湯船に投入しているので新鮮しゃっきり湯 仄かに卵系の硫黄臭がして、飲んでみるとそれプラス、アルカリの苦み スベスベの肌触りで、湯の流れが速いせいか泡付きはあんまりなし 湯音は適温に調整されて、体を沈めると湯の流れが肌をさするのが気持ちいい 安いし近くにあったら絶対毎日来るお風呂 日帰り 奈良県 十津川温泉 庵の湯 600円

ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉 十津川温泉はどこも同じ源泉使用とのことであるが、ここはそれを無加水で味わえる そのためか、今の時期は供給量7L/Mほど 結構、大きめの湯船に注いでいたが、ほぼ独占と人が少ないせいか鮮度に不満はなかった 仄かな硫黄臭に鉄のような木材のようなモール臭が混じる。味もほぼ同じ 炭酸イオンが効いているのか、ヴェールをまとったようなヌルツルの肌触りが少しする

765:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 20:28:13 ID:qv83n9Vk0.net

和歌山県 南紀勝浦温泉 ホテルなぎさや 土曜一人13250円

建物・部屋 たっくさんの人を収納できる大型ホテル それなりに古いけれど、ホテルとしての格式は保っている ただ食事時、スタッフを呼んでもなかなか対応されなかったり、人員を切り詰めているのが透けて見える 部屋自体はエメラルドグリーンの海が見える眺望が強み アメニティも一通りあり、ウオシュレットトイレ、洗面台、冷蔵庫付き

食事・夕食 悪し メインディッシュは牛ステーキの陶板焼き、メバチマグロステーキの陶板焼き、天ぷら その他、刺身があったりするが、やはりメバチに養殖の鯛 マグロと言って本マグロではない昨今の風潮はどうにかならないものか 牛もマグロもバターを敷いて野菜と一緒に食べるタイプ それで香りが似通うのに、さらに漬け汁が何の工夫もない焼き肉のたれ 一応、マグロにはレモンやマヨネーズなどもつけられるのだが、漬け汁自体が牛のものと似通っている(ひょっとしたら同じ)ので、味に飽きが来る 牛の質それ自体も上等じゃないし 天ぷらは揚げたてを持ってきてくれて美味しいのだが、メインディッシュ三種とも油っこいのは、やはり飽きる

食事・朝食 これまた悪し シューマイが既製品、漬物も既製品、デザートのフルーツも既製品、冷ややっこのショウガも既製品 既製品のオンパレード 一応、その場で焼くアジの開きなどもあるが、焼け石に水 基本、出されたご飯は全部食べる主義なんだけれど、この仕打ちなら罪悪感もわかないし半分ぐらい残しちゃった…… まあ、どんな宿泊人数でも対応できるよう、箱が大きいホテルでは、保存がきく既製品に頼らざるを得ない面もあるだろうが 豆引きコーヒーもあったが、豆が良くないのかこちらもまずい 飯を食べにくる宿ではない

温泉 単純硫黄温泉 HPでは自家源泉3種混合ということだが、分析表は上記 福井1号泉のものしか見当たらなかった 海が近くにある露天風呂が有名だが、真骨頂は内湯にあり 敷地内の地下から湧き出る、鮮度抜群、ぬるめのドバドバツルスベ湯 供給量100L/Mオーバー! ほんのり卵系の硫黄の香りがし、飲んでみるとほのかな塩味というかダシ味の様な風味もあってゴクゴク飲みやすい 20人以上も入れそうな大きな風呂だが、この供給量のため湯尻までしゃっきり新鮮 炭酸イオンが効いているのか、肌がヴェールをまとったようにスベスベする 残念ながら滝のような供給方法のためか、泡付きはそれなり まとめで「地味」との評価の文言があったが、このドバドバツルスベ湯が地味ならどんな温泉も地味になるであろう なお、ミニ水族館には魚一匹のほか、ウニと貝も見つけられた(笑

なお、翌朝は浴場入れ替えで、浴槽は半分以下の大きさになる ただし、供給量は変わらずなので硫黄の香りが強まり、さらに鮮度良く、気持ちよくなっている 男性は日帰りではこちらに入浴できないので、宿泊の価値は十二分にあり ただ、朝風呂が6:00~8:30と短めで、露天も朝はやっていないから、みんなやってきて混み合うのは難点

かけ流しだが、気温によっては循環加温もする、と掲示があったが、少なくとも内湯には怪しい穴は見当たらなかった とはいえ時々、供給する湯がかなり熱くなってくるので加温は断続的にしているのだろう が、この湯量では加熱源泉があっという間にオーバーフローしてしまうので、加温の意味があるのか疑問 夜も16:00~24:00と入浴に時間制限があるのは、加温による燃料費の問題と思われるが、非加温源泉のままでかまわない、 というかそっちの方がいいので、24時間入浴させてほしいのう

メシマズの宿ですが、温泉は実によろし 今回は和歌山リフレッシュプランのため、2食付きで泊まりましたが、次行くならば素泊まりですね

766:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 20:28:54 ID:qv83n9Vk0.net

和歌山県 白浜温泉 海舟 金曜一人朝食のみ 22000円ほど

お高いお宿 通常ならスルーだけれど、出張ついでで交通費出るし県民割やじゃらんクーポン等駆使すると半額になったので行ってきた

建物・部屋 大きくて広いお宿 まとめにあるよう、畳敷きでスリッパをはかず歩くのは快適 部屋自体はちんまりとしたものだったけれど、トイレ洗面台付きアメニティ一通りありで文句なし 浴衣だけでなく、作務衣もあるのは良かった チェックイン時のビール、夕飯前のたこ焼き、夜食のラーメン、朝の乳酸菌飲料、アイスに飲み物と口にするものは豊富 無料なのでそれなりなお味だけれど、ラーメンはSHIRAHAMAKANの近くの店で金出して食べたラーメンよりは美味しかった ただ、スタッフの質が料金に見合っていないと感じた たまたま、大量のお客さんが来たときに当たってしまったのかもしれないけれど、チェックイン時30分以上待たされたし、朝食時も席に案内されるまで待たされたし 受付をスムーズに済ませるためかもしれないけれど、県民割クーポンの記入用紙を部屋へ持って帰ってから書いてください、というのは疑問符しかない (部屋へ持ち帰る→記入→受付へ持っていく→免許証等、身分証明書持参だし結局クーポンを受け取るので、しまうために一度部屋へ戻らなければいけないのは面倒) チェックアウト時、雨が降っていたのだけれど、特に傘をお使いください、とも言われなかった(他のお客さんで、スタッフに傘と一緒に車まで案内されていた方もいた) まあ、観光地料金ってことなのかなぁ……

食事・朝食 和食と洋食を選べる が、しかし、特に写真などを提示されるわけではないので、チェックイン時はメニューがわからない こういう細かいところにサービスの質が見える 和食を選んで量、質ともまあまあ満足 ただ、ご飯をお代わりの際、残すのはもったいないので少しだけください、と念を押したにもかかわらず、多めに来るのは……

お風呂 合気の湯 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 文殊の湯 ナトリウム-塩化物泉 自家源泉 基本パーフェクトかけ流しだが季節に応じ加水ありとのこと 白浜の湯だが50~60度とそれほど高温でもなく、食塩もさほど濃くはない なお、二種ある分析書の源泉名が両方とも「合気の湯」となっていたが、成分がかなり違っていたので、一つは文殊の湯のものであると思われる

湯量が豊富なため、男女別大浴場内湯、露天、露天桶風呂、混浴風呂、三種貸切風呂と浴槽が豊富 とはいえ、宿泊者も多く、空いてりゃ早い者勝ちのため、全ての貸切風呂に入るのはなかなか困難 一つも入れない人も多そうなので、ここらへん、改善しないのかなぁ 岬のお宿、というコンセプトを生かすべく、どのお風呂からも海が見える 植え込みなどで借景を作ってなかなかのもの

貸切や混浴、露天はぬるめで明らかに加水あり とはいえ、ザバザバといってもよい供給量となっており、これはこれで悪くない 本来の家族風呂の用途として、赤ちゃんや子供も入れるようにすべきだしね

内湯は触れないぐらい熱い湯がちょろちょろ供給されていたので、おそらく加水なしなんじゃないかなー サウナも併設されているため水風呂もあり、ほてりのつよい食塩泉のクールダウンにはありがたい

合気の湯は無色透明、海の匂いがして、飲んでみるとはっきりとした甘さが先に来てしょっぱさが後から追ってくる 肌触りは食塩、重曹のツルツルスベスベ 湯船ではぬるめに設定されていたけれど、やけに温まるのは二酸化炭素も効いているのでは? 高温泉だけれど、湯口付近では少しとはいえ泡がはじけていたり、じっと静かにしていると体にも泡がついたりしたので、完全に抜けているわけではなさそう 文殊の湯と比べると、一見地味だけれど、その実、奥深さを持っている源泉

文殊の湯は、ほんのり白濁、磯の匂いに独自の香りがプラスされているのは、臭素やアンモニアが効いているのかもしれない 時々、ツンと鼻を刺す硫黄臭がかすかに臭うこともあり お味は、こちらはしょっぱさが先に来てぼんやりとした甘さが後味に残る 肌触りは同じツルツルスベスベ

正直、自分の様なお風呂が良ければいい、大半お時間をお風呂で過ごす! ような人間には少々割高 ただまあ、自家源泉持ちだし日帰りはハードル高いので、機会があればいいんじゃないかしら

767:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 20:47:32 ID:OdAjQ8e70.net

レポ乙です。

768:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 20:55:39 ID:R8/U3LiJ0.net

この人病気?精神疾患? 治療のために温泉行ってるの?

769:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 20:56:43 ID:03Zd6Gud0.net

レポ乙です 良いとこに泊ってるなあ

770:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 21:08:20 ID:CPp38gaJ0.net

前者の風呂と飯との差がすごいなw でもお湯良さそうやねえ

771:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 21:19:14 ID:3n+RSuyg0.net

>>766 共立系はドーミーが湯遣い壊滅なのに高級宿は意外にまともなとこが多いんだよなあ しかしラーメンや湯上がり飲料とか全国一律だけど混雑時の渋滞も全国一律なのな

772:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 21:20:51 ID:jSlkfxnl0.net

馬鹿が意地になって糞駄長文レポを

単なる嫌がらせだなこれって

何の情報にもならん

773:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 21:36:09 ID:+qo5pQOC0.net

>>710 霧に煙る黒湯なんて最高じゃん 旅館部に泊まったのですか?

774:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 21:39:52 ID:tpiCMLEj0.net

>>768 出張だと書いてあるだろ

775:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 21:55:50 ID:yXsrGiXa0.net

熱海温泉 新かどや行ってきた 平日は1人泊可 44000円客室露天風呂付 創業明治28年の高台の高級旅館 鳩山一郎ゆかりの別荘を譲り受けたのが現在の建物の1部だそう 敷地は結構な広さだが客室全18室と贅沢使い 風呂は大浴場と最上階の天空露天風呂 大浴場内湯は循環で露天は掛け流し、天空露天風呂は掛け流しで加水有り 泉質は自家源泉でナトリウムカルシウム硫酸塩・塩化物泉 やはり客室露天風呂が掛け流しで湯温調整も自在で1番良かったけど最初は湯もみのし過ぎで筋肉痛になった笑 高台なので眺望は良し 食事は朝夕ともに部屋食 美味しいとの口コミが多い割に自分的には味は普通 でも素材が良いのはわかる 宿泊するなら客室露天風呂付きが断然オススメ 事情があって今回はお高いとこに泊まったけど普段はせいぜい1万円ちょっとくらいのとこしか泊まりません笑

https://i.imgur.com/rKNsEhL.jpg

776:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 21:59:08 ID:qTMlMh+l0.net

和歌山の川湯はまだユースがあるころに一度泊まったなw 何年前やねん ちょっと外れにある木造のいい雰囲気の宿に泊まりたいなと思って結局行ってないや 紀伊勝浦とか十津川、入之波はそれからも何度か行ったけど

777:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 21:59:09 ID:m/svqBM00.net

>>765 レポ乙です

お湯は良さげだけどメシマズの宿 ストレート表現クソワロタ

俺も見習って今度使ってみるよw

778:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 22:06:29 ID:jSlkfxnl0.net

みえみえの自演してんじゃねえよ馬鹿が

779:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 22:21:51 ID:lt/M9o2t0.net

>>773 旅館です 黒湯温泉は一人でも安価で泊まれていいとこだわ 次は冬場に連泊してほかの温泉宿も回りたい

780:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 22:24:57 ID:qTMlMh+l0.net

行ったときは知らなかったけど黒湯温泉のオーナーは東北三大地主の末裔なんよな

781:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 22:28:00 ID:DYMJHx020.net

マグロってその価格帯のとこは大体メバチかキハダじゃないか? 最近は養殖本マグロも増えてきたけど

まぁ海辺なら刺身に地のものが多少はないと萎えるな確かに

782:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 22:55:53 ID:cnV5/moZ0.net

>>779 黒湯はたしか11月~4月は冬季休業なのでお気をつけて 乳頭温泉郷の他の宿は営業してると思います

783:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 23:25:41 ID:WhCIqZFT0.net

>>776 亀屋のこと?亀屋はやっと洪水から立ち直って泊まりに行ったのに、その翌年閉館 良い女将さんだったのに残念

入之波は一人でも泊めてくれたら良いのにねえ

784:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 23:37:20 ID:SNNsV+DY0.net

>>748 とんでもない馬鹿がきた。

785:名無しさん@いい湯だな:2022/06/21(火) 23:38:14 ID:qTMlMh+l0.net

>>783 そうそう。亀屋って名前だった 閉めちゃってたのかー。外から見て冬は寒そうだけど趣のある木造だったのに残念

全然場所違うけど温泉津温泉の趣ある木造の長命館旅館が閉めたと聞いた時も残念だったな 角部屋に泊めてもらって寒いけど雰囲気良くて酒飲みすぎた思い出

786:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 00:27:59 ID:dsqc6Mi30.net

>>764 川湯の公衆浴場はニワトリが居るよね

787:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 00:48:01 ID:6/M7EQoL0.net

>>785 インバウンド来なくなったのが痛かったのかなあ 雰囲気あって飯美味で良い旅館だったのに 女将さんに車で湯の峰まで送って貰ったのが良い思い出

温泉津の長命館も本当に残念だよねえ パンチパーマの女将さんは元湯の番台で頑張ってるけどw 酒って亀五郎飲み過ぎたのww

788:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 01:13:21 ID:4BDYKIDg0.net

>>744 本来、湯の丸高原ホテルのレポが投稿される予定だったスレってのは実在するのか?

789:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 01:33:52 ID:21Zzfo++0.net

>>788 長野の温泉【信州】 Part2 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1631167441/

790:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 05:02:33 ID:BO1cHFtQ0.net

>>780 そういやテレビで見たわ。ニッポンにご招待する番組だったかで黒湯勤務したヤツの続編?

791:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 06:25:06.15 ID:Gp0e2YY10.net

飯が究極に旨い宿ってある?

792:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 07:28:19.66 ID:4AfMTFvf0.net

北海道の銀婚湯は味も量も印象が強い。 半個室みたいな席もうれしい。

793:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 07:32:55.52 ID:TdzlFRy60.net

>>738 マジかーなんでずっと閉館してるんだろ だいぶ良い旅館と思うけど

794:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 07:36:30.15 ID:aHn4RIlo0.net

>>762 まさにそれが今回新湯に行った動機。 うかうかしてる間に閉業とかして後悔したくないしねー。

795:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 07:51:47.61 ID:2A/9WJWc0.net

>>789 ・上田温泉ホテル祥園…長野県温泉スレに投稿された十日後に、一人旅温泉スレにパクったとの書き込みあり ・大塩温泉ちょこっとcafe対冨館…一人旅スレに投稿された物を、長野県温泉スレにパクったとの書き込みあり ・湯の丸高原ホテル…長野県温泉スレかバイク板ツーリングスレか登山キャンプ板に投稿されるはずの物を投稿せずに、一人旅スレに投稿したとの書き込みあり

三か所とも、長野県上田市か隣の東御市の話だな

796:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 08:49:31.39 ID:hW1bGuj70.net

長野スレも巡回してるけど、そんな言い掛かりレスがあった事なんて全く記憶に残らない程度だよ。 ネタが上がれば普通に温泉話しとるわ。

小布施はぬるぽガッみたいなもんだなw

797:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 11:09:13.69 ID:10tbe/2g0.net

>>796 そういう書き込みは有ったことは有ったんだ。

結局、湯の丸高原ホテルの件は

一人旅スレ側が「うちのスレには単発日帰り入浴レポはふさわしくないから出ていってくれ」と言ったんじゃなくて 長野県スレ側が「うちのスレに投稿されるべき温泉レポを一人旅スレが持っていったのが気に入らない。返せよ」って話で、 マルチポストはしていない。 って事で良いのか

798:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 11:27:40.93 ID:10tbe/2g0.net

>>789 というか、長野県の温泉スレの本スレはどこなんだよ 長野県がPart2しか無いはずは無いだろ

799:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 11:34:45.97 ID:pjl/6kBj0.net

○○側...温泉板全体で書き込みしてるの100人いればいいほうという廃墟で派閥争いしてどうすんの? 総書き込み数も少ないから鳴子とか湯河原のような機能してないスレは別として興味ありそうなところは専ブラで巡回するのが普通だろ その中でこのスレしか知らない情弱さんが数人いてなんでもここに書こうとするから話がいつもこうなる

800:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 11:35:08.72 ID:VR2DIn6T0.net

>>791 愛媛のしまなみ海道にある菰隠温泉のレストランは美味しかった 今は宿泊は休業して温泉にも入れないが、レストランだけは 営業しているそうだ。

801:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 12:17:43.49 ID:hW1bGuj70.net

>>797 スレ全部見て言ったんじゃなかったのかw 記憶にないから知らねえよw

あとpart2云々についてはネタか? つかガチで日本語通じない系か

802:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 12:20:58.25 ID:hW1bGuj70.net

発狂されても困るから説明するけど、一度完全に落ちたりすると無印から再スタートになったりするんだよ。 もしくは荒らされた際に避難所として立てられた方が本スレになったりな

803:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 12:24:15.00 ID:uw1FfWtw0.net

>>799 これだよな。 視野が狭すぎる人が数人おるね。

804:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 12:38:05.31 ID:xDDtX6B70.net

>>775 >>468の人か。全室内湯は付いているようだけど、そっちはどんな感じ?

805:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 13:04:31.58 ID:QqWW4Rv30.net

全部佐々木が悪い自業自得

806:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 13:04:33.33 ID:QNdQNnT20.net

草津温泉スレてなんであんな廃墟なの 日本一有名な温泉地なのに誰も温泉の話してないし

807:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 13:09:22.47 ID:HIpimx+P0.net

特段変化がないから語る事も特になくなるんだよね 話題がないというか

808:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 13:13:04.71 ID:tHlD5+Jr0.net

>>805 白井てめぇ!!

809:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 13:28:02.00 ID:dP7geEYH0.net

パート1の過去ログが読めない情弱はこのスレには来ないで欲しいわ

810:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 13:58:00.11 ID:TdzlFRy60.net

>>804 内湯はこんな感じ 雰囲気は良いけど給湯が温泉かどうかは不明 1度利用したけど気持ちは良かった笑

https://i.imgur.com/LRUQJ9H.jpg

811:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 14:13:49.28 ID:abN7kr0+0.net

>>799 >>809

とりあえず、色々なスレや板を見て回っていて情弱じゃない人は、 >>744 の言っているスレがどこにあるのか教えてくれ 長野県スレは温泉写真が無いから違う

812:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 15:06:52.78 ID:uw1FfWtw0.net

アスペか? 長野スレに写真やレポ禁止等の決まりごとがあるなら別だが

813:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 15:10:03.93 ID:CJqX8DC60.net

変なの湧いてきたな。

スレチでしたテヘペロリン 次からは地方スレ使うね☆ミ

これだけで済む話やろw

814:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 15:55:22.65 ID:abN7kr0+0.net

>>812 湯の丸高原ホテルの温泉レポは写真付きだろ それと同じようなやつが複数投稿されているスレが有るなら、 写真付き温泉レポの一つも無い長野県スレは違うよな って話だけど、 そんなに理解できない理屈だったかな?

815:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 16:31:05 ID:dUADVJcS0.net

そんな事にそこまで粘着してこだわるのが理解できんわ どうでもよすぎる

816:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 16:52:26 ID:L1sCsVkn0.net

>>812 逆、逆。 どっちがアスペなんだか

・湯の丸高原ホテルの温泉レポは、この一人宿泊OKスレじゃなくて、別のスレの投稿テンプレートで書かれているから 「明らかに」別のスレからの流用とわかる。

この話が正しいなら、 同じようなテンプレートで書かれて投稿されているスレが有るよね

817:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 16:55:02 ID:L1sCsVkn0.net

>>813 地方スレじゃなくて、ツーリングスレか登山スレとかの別のスレに行けとかいう書き込みが有るから じゃあそのスレはどこにあるのか

って揉めている

818:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 17:20:08.49 ID:SDYnc1fm0.net

>>810 確かに宿のHPだと内湯はなんか微妙な表現 「露天風呂は源泉かけ流し。全室内湯・トイレ付」ってのがねw

819:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 20:20:46 ID:wXNjzfNL0.net

ID:L1sCsVkn0 ID:abN7kr0+0

くsssっそミラクルどうでもいい、揉んでいるのはお前一人だけな件 もう専用スレ立ててそこで一生グダってろ

820:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 20:25:54 ID:jC+H4VN+0.net

>>817 ご希望に沿える所見つけてきたので誘導するね https://mevius.5ch.net/utu/ https://krsw.5ch.net/mental/

821:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 20:40:51 ID:UjzRmpxh0.net

>>819 ここまで来たら、問題のスレが実在するのかすごく気になる

見付かってないのは、 ・実在しないからなのか ・探していないのか ・探し方が悪いのか

822:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 20:44:01 ID:3M6CHarv0.net

見苦しいのひとこと

823:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 20:53:23 ID:u6/w3Gvo0.net

そんなスレ実在しましぇーんw

昨日から30時間もそんな話を信じてグダグダやっていたの?

嘘を嘘と見抜けない人には掲示板を使うのは難しいw

このスレはみーんな一人残らずアホばっかりw

824:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 20:56:05 ID:CXeJfZjk0.net

>>823 >1人残らずアホ それだとお前もアホってことにw

825:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 20:57:44 ID:zFkO8XCn0.net

>>823 は…? 何言ってるのか

826:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 21:49:19 ID:mGmAYWfT0.net

>>814 すごく…普通のお風呂です…

827:名無しさん@いい湯だな:2022/06/22(水) 22:31:34 ID:pVzqSexo0.net

>>782 孫六も最近?は正月前後から4月頃まで休業することが多いよ

828:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 05:09:27.33 ID:TfKtMXHW0.net

>>826 じゃあレポ書くなよ こんなに揉めてどうするよ

829:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 05:50:51.87 ID:W0xzX4Ja0.net

クロノワがユニットでデビューするのはわかる でも今回のようなデビューの為の関係性も何もあったもんじゃない付け焼き刃のユニット組まれてもふーんてなるだけだなあ 歌上手い奴3人集めましたーってだけだもん 全然響いてこんわ・・・

830:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 05:51:11.39 ID:W0xzX4Ja0.net

おっと誤爆

831:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 07:20:43.94 ID:tNL2QmAK0.net

>>828

>>ここは温泉板の一人旅スレでジャンルが違う( ー`дー´)キリッ

なんてのに騙されるやつが悪い

832:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 07:37:12.26 ID:Fb+LhJdb0.net

マルチならともかく 特にスレチでもなくてネタが被るのは全然問題ないだろ 俺は温泉板は基本ここしか開かないから 自分が書いたことで他とネタが被ろうが全く感知しない その程度のことがいちいち気になる奴だけ巡回すればよかろう

833:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 08:15:42.24 ID:Vin5xGu00.net

松本の扉温泉と同じ名前で浅間山がよく見える、東御市の明神館(宿泊施設の日帰りレポ) ↓ 東御市の明神館より浅間山がよく見える休業明けの、小諸市の布引温泉こもろ(宿泊施設の日帰りレポ) ↓ 小諸市の布引温泉こもろと同じ源泉を共有していてローリー輸送している、標高2000メートルの高峰高原ホテル(宿泊施設だが詳細レポなし) ↓ New、小諸市の高峰高原の隣にある東御市の湯の丸高原、そこで3キロ離れた群馬県嬬恋村の鹿沢温泉の源泉を使っている、湯の丸高原ホテル(宿泊施設の日帰りレポ)

この流れで、なんで湯の丸高原ホテルだけが架空のスレをでっち上げてまで、こんなに色々と言われるのか。違いが分からない

834:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 08:43:57.36 ID:6FODWoR40.net

ひらゆの森はおまいら的には泊まる価値なしですか? 周辺に同じような値段でナイスなとこありますか?

835:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 08:46:19.25 ID:6mshK6CJ0.net

流れを見る限り、コロコロコロコロ一人で呟いてる糖質つぽいのが引っ掻きまわしてるだけじゃないのか?

836:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 08:50:42.99 ID:SAoulgVu0.net

立ち寄りお一人様NGな宿があるならスレチではないと思う。

あるのか知らんけどw

837:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 09:00:01.96 ID:a9tneF1l0.net

>>832 いや流石にスレチではあるかとw 今回たまたま一人泊OKな宿だったけど、一人泊受け付けていない宿だったかもしれねえだろ?

838:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 09:46:50 ID:bBW5Jmgo0.net

スポーツ大会のジャッジとかじゃないんだから結果論だろうが一人泊OKなんだからスレチじゃないでいいだろ 一人泊NGなら指摘してお引き取り願えば良いだけだ

ほんと面倒くさい奴がいるな

839:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 10:31:11 ID:77cM7oIR0.net

正義マンは自分が正しいと思い込んでるから始末が悪い

840:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 10:45:28 ID:VZaypjt20.net

>>835 流れを見る限りって、 明らかに流れが見えてないじゃん

709から835まで126レスあって、温泉レポは6レス。

長文レポやめろ。 湯の丸高原ホテルはスレチ。 いやスレチじゃない。 別のスレの流用レポ。 そのスレはどこにあるのか。 別のスレとか嘘でした。

ってこれをID変えながら120レスに渡って全部一人でやっていたなら、尊敬する。

ついでにこのスレはお前も含めて月曜21時22分から温泉レポ6つ以外は、誰一人かきこまなかった随分な過疎スレって事になる

841:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 10:52:49 ID:wdatKKp20.net

現在このスレの勢いが33 専門板では普通だし温泉板ではトップ(だから承認欲求マンが集まってくる)がどう見ても過疎スレだろ

842:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 10:55:21 ID:wdatKKp20.net

2010年に立ったスレが多数残ってる板に何を期待してるんだ

843:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 10:57:04 ID:gSSsacGX0.net

間違いなく過疎スレなんだからゆるくやればいいじゃん

844:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 10:59:19 ID:gSSsacGX0.net

ホテル旅館板の同じ名前のスレも、こんな感じで荒れて俺見に行かなくなった 今も残ってんのかな、と思って見に行ったら今年の1月のレスが最後だったw それで、あっちにいた人たちがこっちきちゃったんかなあ

845:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 11:14:23 ID:Qv5zww720.net

>>834 ひらゆの森泊まる価値ありだと思うよ 露天なんて一浴槽ほぼ一人で独占出来るし、あの開放感は好き

他にも良いところはあるけど、価値観の問題もあるし お勧め出来るかおーかは分からん

846:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 11:38:09 ID:B2Y3HISe0.net

>>834 ひらゆの森なんてこのスレ的には大定番宿だよ 貸切湯が最高だからむしろあそこは泊まらなきゃ価値はわからない 飯はそれなりな事を差し引いてもコスパいいしね 周辺にナイスな宿はたくさんあるけどあの値段ではないね

847:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 11:50:22 ID:fxgnaaUl0.net

>>840 全部一人だなんて誰も言ってないだろw

848:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 12:14:47 ID:6FODWoR40.net

>>845 まりがとう そこにするわ

849:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 12:21:11 ID:O2RY+VjI0.net

まあ今回は結果オーライという事でええやん。 変なのが住み着いているのはいつもの事だ

850:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 12:27:56 ID:TmxUso6m0.net

>>833 平日の朝から過去ログの前後確認する時間ないからわからんのだけど、それらは宿泊レポに付帯してなかったかい?

単発レポは何かと荒れてた記憶ある。 たまに宿泊レポのおまけにも噛みつく人もいるけど

851:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 12:41:12 ID:KcVfcGL/0.net

>>848 奥飛騨(平湯新平湯福地新穂高などなど)は料金の幅が広いから、とりあえず行ってみるといいよ しかしひらゆの森はスッと予約取れるのかな

852:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 12:57:50 ID:KcVfcGL/0.net

日景温泉のHP、長~いリニューアルを終えてやっと見られるようになった HP改修中と言いながらそのまま消えていくのを何度か経験してるから、少しヒヤヒヤしたわ

853:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 13:06:23 ID:6WzpTdjP0.net

粘着が探しているスレってなんだっけってなって>>744確認してきた これあくまでも例え話だろうし長野県スレ(レポや写真NG等の規制無し)が 上がっているのにも関わらず続けるのは、 もう後に引けなくなって適当に暴れているだけやろな

もし例えが分からないのであればそれは典型的なアスペルガー症候群の症状だから 話が通じないのは仕方ない

854:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 13:29:59 ID:1TZ1AK4e0.net

>>850 出たな IDコロコロの過去ログまとめサイト漁り           大箱憎しの粘着自演野郎

855:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 13:42:39 ID:niitXDge0.net

>>853 例え話というか 自分も一人ツーリングスレや一人キャンプスレとか見に行って探したけど、「明らかに」ってレベルで似たようなスレは見当たらない。 「似たようなスレが存在する」っていう話からして嘘なんじゃ…

856:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 13:53:45 ID:niitXDge0.net

>>850 佐久市の一萬理温泉は宿泊レポが有った上での日帰り入浴レポで、宿泊に一緒にまとめられて居るけど、 その小諸市と東御市の4施設はまとめでも「日帰り立ち寄りあれこれ」に分類されている。

857:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 14:03:47 ID:+QHW1vGO0.net

>>856 4施設じゃなくて、湯の丸高原ホテル以外の3施設ね

858:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 14:36:51 ID:S7ZO//M+0.net

>>857 十分かそこらでのIDコロコロ野郎の単発レスは全く価値がない

ID:niitXDge0のレスも同様

859:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 15:05:53 ID:FXoWX16E0.net

ストーカーと化してるやん

860:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 15:09:53 ID:FXoWX16E0.net

どうでもよすぎる 他板行ってまで正当化する程の事かコレ?

861:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 15:44:16 ID:6Q+Trsva0.net

コロコロ言ってる奴キモ過ぎ

862:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 16:18:45.25 ID:jzpyGMq+0.net

宿泊レポが一つも無い温泉施設は、宿泊施設でもまとめでは日帰り立ち寄りとして扱われている

863:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 16:19:29.91 ID:garyUQCv0.net

俺もコロコロいうぜ 狭い湯船を占有するグループは硫化水素吸いまくって死ね

864:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 17:03:47.60 ID:ZhGbfgmH0.net

マルチとかパクりとか嘘松でなければ問題無かろう 一人泊OKの宿で板的に一番大事な風呂の部分が分かってなおかつそれが大したことないと分かれば 少なくとも泉質重視派はそこに宿泊する意味はないという判断ができる 立ち寄り入浴のなかではかなり有用な部類の情報だろ 宿泊して失敗でしたよりは入浴のみで失敗でしたの方が被害は少ないしなw

865:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 17:06:55.49 ID:PkjIClNF0.net

>>858 湯の丸高原ホテルに親でも殺されたの?

866:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 17:45:50.64 ID:wU05CBuX0.net

>>854 >>858 IDコロコロ許さないニキ、 自分が1時間ちょっとでID変わってるじゃん…

867:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 18:35:14.92 ID:68LoyyCr0.net

新潟・越後湯沢温泉 高半

アルカリ硫黄泉のかけ流しを求めて泊まってみた。 通されたのは南館4Fで、12畳和室に踏み込み4畳、縁側全て畳敷き。布団は既に敷かれていた。窓からの見通しはよいが、前にある旅館の屋根がうっとおしい。 空の冷蔵庫には冷えた水だけ。湯沸かしポットはあるのに茶器がないのは気になる。 金庫、ウオシュレット、ユニットバスはある。 【温泉】 男湯には露天風呂がないが女湯にはあるようだ。男女の入れ替えはなくて夜中も入れ翌朝は9:30まで。 湯温は適温だった。ざぶざぶと無色透明の湯がかけ流されている。ph9.4と強めのアルカリ性で肌の弱い部分はピリッとする。硫黄の匂いは弱く卵匂と表現される。今の時期小さいほうの湯舟の温度が高かった。 脱衣所に源泉の写真が飾ってあり、70m山奥の鍾乳洞から湧き出ている。一分間に約300L前後。 GoogleMapによると付近の旅館2軒と銭湯にも同じ分析表が張ってあるようだから源泉は同じなのだろう。まさにアルカリ硫黄泉の見本のようだ。 【食事】 夕食は6時ともうひとつあったがひどく遅い時間。2階の食事処で出来立てが次々と運ばれてくる。頭の高さぐらいの衝立で囲ってあるので視線は気にならない。醤油が置いてないのには驚いた。味は普通だがアスパラのポタージュが旨かった。 朝食は広い食事会場でバイキング。丁寧に調理された感じがする。ヨーグルトが美味しかった。朝カレーにも厚切りの肉が。振る舞い酒の八海山は本醸造ではなくて純米酒で魚沼、2杯目を注ぎに行ったら容器は空になっていた。すっきりして美味しいのでお土産には県内限定の八海山純米酒『魚沼で候』を買った。 じゃらん予約 2食付き16,830円 熱燗(八海山)600円

https://imgur.com/UQcpxuk.jpg 外観 https://imgur.com/ln5M9e2.jpg 館内(エスカレータ、映写室、1Fロビー、川端康成記念室) https://imgur.com/tWoqtRm.jpg 室内 https://imgur.com/BdLXggL.jpg 窓の景色 https://imgur.com/P02VYBj.jpg 内湯 https://imgur.com/tB3h7p6.jpg 夕食 https://imgur.com/oz68RJi.jpg 朝食 https://imgur.com/6UzKXUw.jpg 分析表 https://imgur.com/4F2fcH0.jpg お品書き

868:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 19:29:24.53 ID:ljTCVEJc0.net

おっと高半キター

レポ乙です いいな俺もいきてな 行こうかな

振る舞い酒って朝から飲めるの?

869:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 19:42:30 ID:tLXmIKal0.net

高半やん、俺も明後日行くから情報嬉しいw その規模で茶器が無いのは意外だな

銭湯って事は山の湯と同じお湯か

870:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 19:51:37 ID:1SO7KWeW0.net

>>867 高半いいね。 越後湯沢は昔二回くらい宿泊したけど、高半は日帰りだったな。

871:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 20:03:05 ID:e2zf4Uaa0.net

>>867 レポ乙、前スレの人かな? 越後湯沢で予約した あそこにいい温泉あるの? 既レポのある川端康成がどうとかの良宿 クンクンしたくなるよね

872:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 22:12:49 ID:ou2jcMVQ0.net

>>867 おつー! いいねぇー、是非行きたいや

873:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 22:14:44 ID:r1zdA5VD0.net

みんないいな 俺なんか終電逃して職場の近所の神戸クアハウスに泊ったくらいだわ

874:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 22:55:48 ID:aF44cdug0.net

駄長文レポを自画自賛して悦に入ってるキチガイ

875:名無しさん@いい湯だな:2022/06/23(木) 23:57:21 ID:h1htTdIY0.net

>>873 あそこも一応温泉なのか

876:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 00:20:36 ID:Pksnux8L0.net

佐々木様のネームプレートがないぞ

877:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 01:28:04 ID:X54rqO000.net

>>876 文句言う前に無ければ自分で作ろうよ

878:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 03:25:11.91 ID:8njEoM5G0.net

test

879:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 03:31:28.92 ID:8njEoM5G0.net

>>868 振る舞い酒は朝の食事会場だけある。 本醸造から純米酒に変わって量が減ったのかも? 今は試飲程度だから酔っぱらうことはあるまい。

>>869 銭湯と書いたのは山の湯のこと。

もっと早く書きたかったけど規制で書けなかった。 今日は書けるが昨日はマンガ喫茶から書き込んだ。

880:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 03:59:40.78 ID:ix5AT4VE0.net

朝に振る舞い酒って、マイカーでは来るなってことか?w

881:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 06:18:21.55 ID:DNvuwcYs0.net

吊橋がぶっ壊れた燕温泉河原の湯は今年はオープン不可みたいだな 2つの野天+宿の温泉っていうのが魅力だから少し残念 黄金の湯が健在だからまあいいけど

882:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 06:22:12.88 ID:ag8Wco8N0.net

>>867 こういう性差別旅館に行くことは無い

883:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 07:21:09.72 ID:kP78BuYY0.net

好きにしてちょ

884:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 09:17:43.31 ID:Fxu9K2W/0.net

>>880 連泊しろって事だろ

885:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 12:05:02.86 ID:JaL42P/70.net

スレ主自らネームプレートをうpしているんだ、お前らも佐々木さんを見習えw

886:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 12:17:56.47 ID:glgTF9i70.net

大抵の旅館は男女で風呂に差があるんだよなあ 性差別おじさんは夜中に入れ替えがある宿にだけ行ってればいよ

887:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 12:22:38.08 ID:yinc1ruA0.net

>>879 やはり山の湯か、自家源泉だから違うの期待してたがあのお湯にどっぷり浸かれると思えばこれはこれでw

888:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 12:23:34.65 ID:A0f4hbnY0.net

>>881 情報ありがとう そうか結局今年は間にあわなかったか 残念やね

889:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 16:05:55.13 ID:PLcosuNf0.net

>>882 そういう発想になるお前にドン引き

890:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 19:46:03 ID:Ddpfe4Na0.net

>>833 仏の顔も3度まで。 4度目は許されない。 もう二度と東御市と小諸市の投稿なんてするんじゃない

891:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 19:59:31 ID:KZ9zji1P0.net

湯沢まで行くなら貝掛温泉に足を伸ばす人が多いかもな、ここの住人は 内湯の方がお気に入りだが、今頃だとまだアブは出ないし露天もなかなかよろしい 特に今日みたいなクソ暑い日には

892:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 20:07:38 ID:NSaxRpmp0.net

貝掛は休日前一人がなかなか取れないしぬる湯なら魚沼まで行ってしまうな ちなみに駒の湯温泉は女将さんに聞く限り日帰りは再開する気はなさそう

893:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 21:37:59 ID:aCRKV7gm0.net

運び湯のビジネスホテルで十分だよ

894:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 23:21:41 ID:Bo+aSLVb0.net

ええのう鈍感で

895:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 06:17:20 ID:cF2/FXHg0.net

19日に貝掛泊まってきたけど露天にアブはまだ出てなかったね 相変わらず泡がつく気持ちいいぬる湯でしたよ 自在館みたいに寝床がベッドが置かれる部屋ができてた 新たに宿泊棟を増設するようです

896:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 06:36:29 ID:sMwoMyLy0.net

愛知県の海側から簡単に行ける 良い一人旅OKの温泉宿なんてないから

897:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 06:40:29 ID:fJ5sas+k0.net

奥ヒダ辺りならそんなに時間かからないだろ

898:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 06:54:30 ID:11Wa/YPk0.net

貝掛の露天は今くらいの時期は気持ち良いよな 長湯出来るのはやっぱり最高ですわ

899:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 07:52:34 ID:St8zP0pF0.net

夏のくっそ暑い時期でも冬みたいに寒い温泉街とかあるの? いわゆる避暑地

900:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 07:58:42 ID:8pi/FIVD0.net

冬みたいに寒い温泉街は無い 山奥の一軒宿とかになる

一応温泉街で涼しいといったら平湯かなあ

901:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 08:31:07 ID:9SXJZeIH0.net

寒いは無理にしても涼しさを求めるなら単純に北にあるか標高高いとこからあたりつければいいんじゃね

902:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 08:48:17 ID:2hZhn36X0.net

>>899 万座 温泉街はないがその点は平湯と同じだし湯はずっと上

903:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 09:11:15 ID:lUFZhE2H0.net

平湯(バスターミナルの奥の方)を温泉街と思う人はいても万座を温泉街と思う人はさすがに居ないだろうw

904:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 09:15:47 ID:vswk50Ur0.net

と思ってググったら万座を温泉街と認識してる人もいるんだなw たぶん言葉のアヤなんだろうけど

905:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 09:24:34 ID:B3wg8Ap40.net

東北にいたときに八幡平とか八甲田くらいの上のほうでも8月には車で寝ようとしても普通に暑かった 北海道の大雪山の上のほうとかくらいじゃないと日本だと本当に涼しくはない

906:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 09:35:27 ID:z3mAPGdo0.net

まあ平湯も真夏は結構暑い時がある 万座は部屋の窓を開ければ真夏でも風呂上がり以外で暑いと思ったことはないな 帰ってから死ぬけどw

907:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 09:49:59 ID:HJIOC8+g0.net

万座いってみたいが今の時期は結構高いんだな 冬とは値段が全然違って驚いたわ

908:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 10:05:40 ID:qqfgjinQ0.net

数年前9月に那須行ったけど普通に猛暑だったわ

909:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 11:06:34 ID:JZGJg8410.net

登別と万座だったら登別の方が涼しそうではある

910:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 11:07:13.33 ID:FNBKsOqv0.net

万座も高峰も乗鞍も濁河も夏の日中は普通に暑かった

911:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 11:11:21.34 ID:ltH8NcEa0.net

万座よりは登別の方が暑いだろ 北海道の真夏は道南道央はかなり暑いぞ

912:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 11:16:07.98 ID:8YQGGBRl0.net

やませが吹くと寒いくらい

913:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 11:20:47 ID:y96nX+jK0.net

涼しさは場所よりも冷房があるかどうか

914:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 12:31:59 ID:hc5fZU9O0.net

>>907 ケチケチすんなや

915:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 13:08:23 ID:4MaRGtmy0.net

>>914 代わりに支払ってあげて

916:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 13:28:26 ID:B3wg8Ap40.net

夏の温泉巡りで本当に金ないなら昼に日帰り回ってネカフェとかカプセルで泊まるのがいいな 金ないなら夏に温泉行かないのが一番だがw 露店のアブやブヨもうざいし秋まで待て

917:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 13:31:55 ID:HJIOC8+g0.net

山奥の宿は冷房ないとこも少なくないんだよね 冬はストーブでいいし夏の一時期しか使わないからないのもしょうがないのか

918:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 13:33:00 ID:YdHVkImp0.net

>>910 高峰とか行ってんじゃねえよ 小諸市の投稿は許されないって昨日言っただろ

919:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 13:41:37 ID:l8SUAK+I0.net

>>899 釧路、根室、知床方面は夏場は霧が多く、お盆に最低気温12℃、最高気温20℃とかもザラ。朝はストーブ焚いたとかよくある 道内でも晴れれば暑いから、なかなか晴れない地域が狙い目

920:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 14:11:19 ID:UKVb53t+0.net

金がないからこそ夏に温泉行くんだわ 夏は温泉なんて誰も来ないから 宿もディスカウントする 安く泊まれる

921:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 14:24:51 ID:bMfX28nv0.net

ベタでいいなら下風呂は標高はないがそこそこ涼しいよ 最高気温30度に達することはまずない クーラーの涼しさに慣れきってる人にはそれでもキツイかもだが

標高関係なく直射日光にあたるような状況下であればそりゃ暑い

922:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 15:01:26 ID:9DSvIS5+0.net

北海道の川湯温泉街は天気が悪ければ真夏でも最高気温10℃台がザラにあるな 逆に天気が良いと普通に30℃越えてくるから全ては運次第

923:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 15:33:42 ID:ytu9dy/A0.net

内陸部だと高地、高緯度でも日中は暑い所が多いよ、8月の層雲峡も暑かった。 一方、夏の釧路は千島海流の影響でいつも霧が出ていて肌寒い

924:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 15:41:25 ID:B3wg8Ap40.net

秋の宮の新五郎湯もいつのまにか閉めてたんか・・・10年ほど前対応してくれたダンナ、そんな歳でもなかった気がするが 休日に昔の写真とか整理しながら今の状況調べると閉めてる宿多すぎ・・・

925:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 15:59:03 ID:ZDMXtQGt0.net

>>924 新五郎湯と対象的な宿だが、秋の宮山荘ももうすぐ閉館

926:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 16:04:57 ID:B3wg8Ap40.net

そうなんか・・・正直、特徴的な湯ではないが歴史ある秋の宮ももう終わるのかな 湯ノ沢みたいにならずただの農村に戻るんだろうけど

927:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 16:36:44 ID:umlTVdva0.net

金湯館が涼しかったな 8月初めに行ったら石油ファンヒーター置いてあった 飯も美味くてぬる湯だし 欠点は湿気とwifiかな

928:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 16:41:49.82 ID:B3wg8Ap40.net

いまだにサツジソ事件のイメージがある

929:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 17:14:37.54 ID:ytu9dy/A0.net

>>927 人によってはホイホイ坂も欠点かな? 俺はホイホイ坂で汗かいてからの入浴が好きなので送迎は使わないけど

930:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 18:23:03.87 ID:60ufJ2HI0.net

>>929 俺はいつも送迎頼んでたので歩くってのは頭に無かった 夏に歩くのは、しんどい?

931:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 18:55:21.44 ID:XrqH2lUI0.net

糞な宿って大抵女将が一番糞だよな

932:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 18:59:08.08 ID:B3wg8Ap40.net

いろいろあるやろ 山形の間欠泉のところとか、女将亡くなって主人主導になってからいろいろダメで評判落ちてたわ まあ、その人もなくなって閉めちゃったが

933:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 19:39:11.97 ID:GnkqwLNf0.net

また車も持てない貧民の、歩いて宿行く苦労話か? なんの仕事してんだよ

934:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 19:49:05.46 ID:6w0DtYf10.net

>>933 金湯館は自家用車では直接行けないのですよ 最近の流れだと誰か書くとは思ったがw

935:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 20:01:00.21 ID:ytu9dy/A0.net

>>930 旧霧積館跡の駐車場に車を置いて30分弱かな ずっと登りなので、チョットした運動という感じかな? 帰りは送ってもらったり、ホイホイ坂ではなく送迎に使ってる一般車通行止めの林道を歩いて下ったりしてる 一般の車は通行できないけど、歩くのはOKらしい

936:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 20:06:02.88 ID:M0xfgXdQ0.net

>>935 林道歩きだと結構遠回りになるのでは 下りだから時間に余裕があればあまり関係ないか

937:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 21:10:28.58 ID:YY7J5KpV0.net

金湯館は夏以外は軽井沢駅から歩きでくるリピーターさんがいるって聞いたことがある

938:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 21:14:09.55 ID:KYFM/CBO0.net

>>924 5年くらい前に秋の宮温泉郷の鷹の湯に泊まった時には、 鷹の湯の人が「秋の宮温泉郷12ひとえの湯巡り帳は今でもやっているけど、実質は他の宿に泊まった人がうちの鷹の湯に入りに来る為に使われているだけ」って言っていた。 「秋の宮情歌」を聞く限りでは、 「12ひとえ(秘湯絵)の巡り湯」ってすごく楽しそうな気はしたけど。

939:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 22:06:14 ID:9DSvIS5+0.net

>>937 西条八十の世界ですな

940:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 22:28:17 ID:5HXa8q490.net

お? ちょいと楽天漁ってたら地の涯で予約受付再開しとるぞ。 誰かに経営が移ったかな?

941:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 22:29:25 ID:2W2r7byn0.net

>>938 山荘も閉館だと鷹の湯と稲住温泉くらいしかないのかな 稲住は共立リゾートで我が道を行くだろうし 鷹の湯はいい温泉だと思うけど接客悪く言う人も多いしねえ。どうなんだろ 泊まった時は特に何ともなかったが そう言えば止めたはずの日帰り入浴がいつのまにか復活してる

942:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 22:32:00 ID:/OIeGNUv0.net

>>932 俺はあそこは晩年のほうが好きだったが

943:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 22:32:37 ID:/OIeGNUv0.net

>>933 奥鬼怒とか白馬鑓にも言いそう

944:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 23:14:03 ID:E/Ow+baB0.net

>>933 あーあ、温泉無知なのまたバレちゃったね

945:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 23:19:31 ID:+zxqOVe90.net

また、やっちゃったのか

946:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 23:24:28 ID:E/Ow+baB0.net

>>930に大ヒント(というよりほぼ答え)があるのにな

947:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 23:41:55 ID:/OIeGNUv0.net

公平期すと送迎があるというのは答えにはならないでしょ 車で行けて送迎ありの宿はいくらでもある

948:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 23:47:08.13 ID:BSSvOHZo0.net

栃木で松島温泉・乙女の湯Tabistに6/18(土)泊まった 1F部屋で真上の部屋はバカ足音が酷過ぎ続きで気分を害した 夜22:00頃~朝は6:00過ぎは止んだが~他は10畳の部屋で何故に歩き廻るのか おいっ2Fの8号室に泊まってたオマエの事だぞw

949:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 00:08:12.72 ID:blep7G9O0.net

また大箱に親を殺された、IDコロコロの過去ログまとめサイト漁り粘着自演野郎が荒らしてるのか

950:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 00:57:40.40 ID:J5JIxXX20.net

>>947 マイカーだけでは辿り着けない宿はいくらでもあるのに>>933みたいなことを言うからアホっていう話では?

951:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 03:14:57.06 ID:YbxMzmqe0.net

>>933 この道、車で行けるものなら行ってみろ https://youtu.be/co73YTXdC1g?t=54

952:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 04:57:50.14 ID:+8i95Axg0.net

言い訳ばかりで、車を持ってるっていう奴が一人もいないのが笑えるなw

953:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 05:05:39.81 ID:1JGQwK+o0.net

>>952 言い訳はいいから金湯館に車で行ってこいよ

954:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 05:39:15.10 ID:HJO/mZWO0.net

車を持ってる前提で話をしてることすら理解出来てなくて草も生えないよな

955:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 05:42:25.53 ID:lSdADu6F0.net

いつもの荒らしなんだから皆いい加減反応するのやめーや

956:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 05:43:17.22 ID:BYNKmZdb0.net

>>952 話の発端である>>929-930のお二方は車で金湯館の無料駐車場まで車で行き、 そこから宿までの道程を徒歩で行くか、宿の送迎車で行くかという話をしてるのよ 再読してみれば?

957:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 06:04:39.04 ID:BYNKmZdb0.net

「車で」がダブった。スマン 金湯館はWi-Fiないのだっけ 今の電波状況はdocomo,auはOKと考えてもいいのかな

958:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 06:53:38 ID:Yop7ZTkK0.net

ホテル木曽温泉復活 宿泊はまだのようだが日帰り入浴とランチはやってるようだ

959:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 07:30:06 ID:8sElw0uL0.net

東日本に住んでいれば、 「歩いてしか行けない温泉施設」(宿泊者は例外あり)のラインナップに霧積温泉金湯館が入っているのは知っていそうだけど、 知らないって事は、西日本とか北海道の人なのかな。

960:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 07:58:48 ID:rNZd1hkE0.net

知らないのは別に恥ずかしいことではないのだけどねw 自分の車で宿まで行けないところは結構あるよな 無雪期の青荷はどうだっけ? 冬の新玉川温泉のように田沢湖駅近くに車置いて路線バスでしか行けないようなところもあるし

961:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 08:02:53 ID:7bwScF0Z0.net

佐々木が転んだ

962:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 08:05:52 ID:NnnukKXA0.net

>>957 Wi-Fiは無いけど中華スマホでNTT回線は問題無く使えたよ

963:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 08:12:35 ID:7bwScF0Z0.net

佐々木が身バレした

964:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 08:14:31 ID:b4n9AzGT0.net

伊豆長岡温泉 湯治場 弘法の湯本店行ってきた

直前割素泊まり8670円 部屋は広く40平米以上はあり二間ともエアコン有り 他に持ち込みOK冷蔵庫、テレビ、トイレ、洗面台、ベランダ、内湯の温泉檜風呂付き 自家源泉のアル単掛け流し循環無し 風呂は露天と内湯はアル単に玉川温泉の北投石を利用したラドン風呂 ラドン風呂の奥にラドンミストサウナ 他に別室で岩盤浴 夜の食事は施設内の食事処か近くのいくつかの飲食店で可能 美味しい飲食店多し 施設内は自販機充実、ラドン水も飲み放題で空のペットボトルへの給水も可 日帰り利用のお客さん有り 湯治場と言うだけあって、 ボロさと言うより昔の旅館を風情を残す箇所も多く、だいぶ歴史のある旅館を日帰り客向けにリニューアルしてると思われる 一方で全体の雰囲気としての湯治場感は薄い 岩盤浴→ラドン内湯→露天が王道コース たっぷり汗をかけるのでその手のが好きな人にはオススメ

965:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 08:15:09 ID:b4n9AzGT0.net

>>964 追記 WiFi有り

966:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 08:28:19 ID:HjooHd+k0.net

知らないことは恥ずかしいことではないよ 知らないなら黙ってるか質問すれば良いのに車も持てない貧民とか煽っちゃうのは極めて恥かしいことだけど

知ってる人なら>>929も>>930も自分の車で行ったんだなってすぐ分かるしね

967:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 09:18:59 ID:f/osLjMq0.net

>>960 青荷、一度行ったが大して歩かんよ。そばまで行けるし 米沢の大平とかのほうが車停めて降りて風呂入って帰りの登りめんどくさい

968:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 09:21:21 ID:KmULQQzA0.net

霧積温泉なんて最初は一言も書いてなかった 世の中に金湯館が一箇所しか無いと思っている世間の狭い奴ら

969:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 09:37:29 ID:rZp3KesH0.net

>>968 日本には一ヶ所しかないぞ どこの話だと思ったんだ

970:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 09:52:16 ID:wzVDheHd0.net

金湯館の話か あそこ一人だと快適だけど誰かが来ると嫌になるな

971:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 10:20:27 ID:pmSOngWH0.net

>>968 そうですよね 群馬以外の金湯館を列挙して世間を知らないアンチを黙らせてください!

972:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 10:25:34 ID:rNZd1hkE0.net

>>967 滝見屋は今年は雪害とかでオープンが大幅に遅れてるね

973:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 11:34:16 ID:3XBBvhkX0.net

次スレ立てました 【全国】一人旅OKの温泉宿★パート88【温泉】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1656210417/

いつも無関係なスレの羅列をポストしてくれる方、すべてリンク切れになっているのでまだ貼り付ける気なら訂正の上投稿してください 専ブラによっては自動的にジャンプしてくれるものもありますがね

974:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 12:15:08 ID:pWh8ds1Y0.net

>>973 おつかれさん

975:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 12:45:53 ID:6pP5gHEX0.net

佐々木が自演した

976:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 12:52:27 ID:lBa2/hXN0.net

>>975 群馬県在住の佐々木が群馬県の金湯館に対して何を自演する必要があると言うんだろうか…

977:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 13:12:43 ID:F4bjn5GS0.net

>>971 それも夏涼しい場所にあってぬる湯で湿気とwifiが欠点で 「ホイホイ坂」という坂を歩いて行くのと送迎を頼むという2種類の到達手段がある「金湯館」という名前の温泉宿だね

複数あるようだから霧積温泉以外にある上記の条件に合致した金湯館を是非>>968に挙げてもらおうか wifiの問題は、もしかしたら今は解消されているかも知れないけどw

978:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 13:24:29 ID:hjnA7DUI0.net

>>957 某ブログの2021年7月宿泊記を読むと「宿泊客が利用可能なWifiはなし、docomoはOK、白犬は不可」 以前はフレッツ・スポットがロビーの辺り限定で繋がったが、サービス自体が終了してる

979:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 13:34:27 ID:6pP5gHEX0.net

佐々木の乞食割好きは異常

980:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 13:39:23 ID:f/osLjMq0.net

>>972 国見の石塚とかも予定より遅れてたし、ちょっと雪多めだったんだろな

981:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 13:43:36 ID:6pP5gHEX0.net

伊勢崎の工場勤務の佐々木さん、熱中症には気をつけてね

982:補足:2022/06/26(日) 13:50:14 ID:hjnA7DUI0.net

AUはアンテナ1本か、繋がったり切れたりの宿泊記もあるね

983:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 14:24:50 ID:er3H/SWM0.net

>>964 本店の方は簡易な日帰りレポがあるだけで宿泊レポはなかったんだな ここは木造?

984:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 14:51:48 ID:rbUn+wZ/0.net

>>964 貧乏人乙

素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割 素泊まり立ち寄りセールクーポンキャンペーン県民割

985:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 14:56:45 ID:wD6VUlNK0.net

>>979 ものすごい嫉妬でお前が哀れになってきた

986:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 16:36:36 ID:ZpH4/MlK0.net

住人を罵倒しつつ一発逆転を狙って自分の傷に塩を塗りたくっている温泉初心者が居ると聞いて

987:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 16:37:06 ID:ZpH4/MlK0.net

>>973 あ、スレ立てお疲れ様です

988:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 16:44:47 ID:Zf6i5ZGo0.net

久しぶりに来たけど三朝のおっさんまだいるのかよwww

989:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 17:05:43 ID:Hf75pcmm0.net

>>984 県民割最高 お試しで泊まれるし、気に入ったら割引きなしでも泊まりにいくしな

990:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 17:12:30 ID:r069up2Q0.net

県民割のおかげでリピートしたい近場の良宿いくつも見つかったよ 若干本来の趣旨と違うかもしれないけど格安でお試し出来るのはほんとに助かる

991:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 17:26:29 ID:q3cjFSTd0.net

県民割で思い出したが、松之山のみよしや再開したような雰囲気 クチコミらしきものは見当たらないが、県民割キャンペーンに参加してるし、名称も「素泊まり宿 みよしや」になっとる 公式っぽいインスタもできてるわ。見習い看板猫(=^_^=) https://www.instagram.com/miyo_shi2828/

992:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 17:26:33 ID:km0FnOVA0.net

乞食割大好き佐々木に嫉妬する人間などいないからw

993:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 17:28:39 ID:km0FnOVA0.net

県民割とかの乞食割は即廃止して欲しい

乞食どもには乞食に相応しい温泉宿に行くべき

994:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 17:39:51 ID:QeMCXGrA0.net

そうだよな、引きこもりニート君には県民割とか関係ないもんなwww

995:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 17:43:52 ID:ZpH4/MlK0.net

キチガイって大体同じようなワードばかり使いたがるんだよな 馬鹿の一つ覚えとはよく言ったもんだ

996:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 17:47:43 ID:D/UlNHV80.net

まったくだな 乞食しか言えることないもんな

997:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 17:51:49 ID:km0FnOVA0.net

佐々木の書き込みって哀れよなw

998:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 17:53:23 ID:km0FnOVA0.net

乞食割使って温泉来るような乞食どもを泊める宿も気の毒だなw

999:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 17:55:30 ID:3lqfjRU60.net

都合が悪くなると自演認定にレッテル貼りだからね 「自分の脳内だけの事実」に逃げ込むだけw

1000:名無しさん@いい湯だな:2022/06/26(日) 17:55:51 ID:3lqfjRU60.net

埋めますか

1001:2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread

2ch.netからのレス数が1000に到達しました。